http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/505.html
Tweet |
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-e33c.html
2012年4月 4日 (水)
政界に春の嵐が吹き荒れる
猛烈な春の嵐が日本列島を襲っている。台風並みに発達した低気圧が全国に大きな被害をもたらした。
政界にもこれから春の大嵐が吹き荒れる。
そのエネルギーの源泉は、主権者である国民の怒りである。
「カナダで日本語」を主宰される美爾依さんが、4月3日、
と題する記事を掲載された。
美爾依さんが指摘する通りだと思う。
ウォールストリートジャーナル紙は、
とのタイトルで、民主党議員の大量役職辞任を伝えている。
「民主党内で、消費増税関連法案の閣議決定に抗議して党役職の辞表を提出した国会議員は2日、29人に達した。政務三役を含む辞表提出や、離党の動きは30人超に拡大。野田佳彦首相は同日夜、首相官邸で輿石東幹事長らと政府・民主三役会議を開き、辞表は受理せず、慰留に努めることで一致した。ただ、辞任の動きはさらに広がる可能性があり、混乱を収拾できるかは不透明だ。」
当初は政務三役の辞表を受理せず、慰留していたが、政務三役の辞表を提出していた4名の辞意が固いことから、辞表を受理した。
また、国民新党の亀井静香氏は党を代表して連立離脱を野田首相に申し入れており、自見庄三郎氏が国民新党として閣内に残留することはありえない。
美爾依さんは次のように指摘する。
恐らく、野田は(菅も)、財務省から、消費税を増税するなら、総理にしてやるといわれたのだろう。だから、官僚との約束どおり、消費税を上げるために必死になっている。もし、消費税を上げられなければ、総理の地位も危うくなる。
民意ではなく、官僚の意思で首相になった野田が所属する民主党は、もともと政権を握って4年間は消費増税の議論をしないと国民と約束したのだ。だから、今、増税の議論をしていることからして、すでに国民を裏切ったことになるわけだ。
本来なら政治家として、何よりも国民との約束を守るのが筋なのだが、国民よりも官僚との約束を守ろうと必死になっている野田が、見苦しい。
野田は、そんなに消費税を上げたければ、民主党を離党して自民党に行けばいいノダ。今、民主党を辞任すべきは、国民との約束を大切にして、消費増税法案に反対する民主党議員ではなく、野田総理、ヲマエだ!
(ここまで転載)
私たちは、私たちの政治をもっと真剣に考える必要がある。
選挙と公約とその後の政治の関係についてだ。
私たち国民が主権者であるということは、私たちの意思、私たちの考え方が現実の政治に反映されなければならないということを意味している。
ただ、一口に私たちと言っても、いろいろな私たちがいる。
百人いれば意見は百通りあるだろう。
多様な意見があるなかで、最後は一つに決めて具体的な行動を起こすために、私たちが採用している方法は、多数決である。
ただ、多数決と言っても、より良い案を作り出して行くには、徹底した討論が必要である。討論を通じて意見が変わるかもしれない。討論を通じて、より良い案が生まれるかもしれない。
だから、私たちは討論を大切にして議論を尽くし、最後は、多数決で決定するという方式を採用している。
国民が直接政治にかかりきりになることはできないから、私たちは正当に選挙された国会における代表者を通じて行動することとした。政治家は国政が国民の厳粛な信託によるものであることを踏まえて行動することを義務付けられている。
具体的に言えば、選挙の際に、政党は国民に政権公約を明示する。最近ではとくに、国政の細部にわたって政権公約のすべてを提示する「マニフェスト」と呼ばれる政権公約大系が国民に明示されることになった。
国民はそのマニフェストを比較検討して、政権を委ねる政党を選択する。
総選挙が「政権選択選挙」、あるいは「マニフェスト選挙」と呼ばれるようになったのはこのためである。
ここで、マニフェストに関して大事なことがいくつかある。
それを分かりやすく私たちに訴えた政治家がいる。
まず、その言葉を聞いていただきたい。
「マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それは、マニフェストを語る資格はないというふうに、
ぜひ、みなさん、
思っていただきたいと思います。」
・・・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。