★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128 > 495.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
弱者を敵に回し強者に加担する今日の朝日社説を嗤う! (草莽隊日記) 『社説 小沢流―民主主義が泣いている』 
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/495.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 04 日 06:33:29: igsppGRN/E9PQ
 

弱者を敵に回し強者に加担する今日の朝日社説を嗤う!
http://blog.goo.ne.jp/ikeiketarou/e/8f32f4cb86efb2756c4acba0b9148900?fm=rss
2012-04-04 04:56:25  草莽隊日記


 政府の広報予算をがっぽりもらっているからか、さもなければ官房機密費の恩恵に浴ししているのだろうか。今日の朝日の社説「小沢流ー民主主義が泣いている」はあまりにも、国民を愚弄している。分けの分からぬ党内民主主義を振りかざして、「首相のやりたい消費増税に協力することが、政党として守るべき党内民主主義のルールである」として、小沢一郎に苦言を呈しているのである。その社説を読んで、最初は悪い冗談かと思ってしまった。しかし、書き手は本心からそう信じているようで、返す言葉がなかった。なぜ今消費税を上げなくてはならないか、といった議論ならまだしも、党内手続きを経たのだから、とやかく文句を言うなの一点張りである。民主党が政権交代を実現したマニフェストで、「消費増税はしません」と約束したことは、どうでもいいらしい。今の日本のマスコミは、権力に媚びて、白を黒と言いかねないほどデタラメである。エリック・ホッファーは『大衆運動』(高根正昭訳)で、言論人を突き動かしているのが、「認めてもらいたいという熱望である」と書いている。だから、それが権力者から与えられれば、コロリと態度を変えるのだ。「彼にふさわしい優越した地位につくことを認められると、弱者を敵に回して強者に加担するためのあらゆる種類の高尚な理由を発見する」のである。今日の朝日の社説は、まさしくその典型ではなかろうか。チヤホヤしてくれる民主党政権を守るためには、何でもありなのである。


       ◇

朝日新聞社説 小沢流―民主主義が泣いている
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
4月4日付

 西郷隆盛が好きで、大久保利通を尊敬する小沢一郎・民主党元代表は、リーダーシップのあり方を論じるのも好きだ。

 みずからの政治塾での講義内容をまとめた06年の著書「小沢主義」に、こう書いている。「危機や難局に直面したとき、何よりも必要とされるのはスピーディな決断だ。ぐずぐずと合議に時間をかけ、日本的な『根回し』をやっているうちに危機はさらに深刻なものになる」

 その10年前の著書「語る」ではこう述べている。「自分たちで選んだ総理なら、少なくとも任期中は総理のやりたいことをやらせるように協力するのが、民主主義のルールだと思う」

 一貫しているのは、国民を率いる強いリーダーシップの確立をめざす姿勢だ。選ばれたリーダーがすべての白紙委任状を得るかのような主張に、私たちは与(くみ)しないが、小沢氏なりの思いは伝わる。

 小沢氏は「そもそもの理念、公約に反するような行動をすれば別」との留保もつけるが、その発言からは「リーダーをいったん選んだ以上は、その人物の考える通りに任せる」という考え方が色濃くにじむ。

 それが「小沢流」なのだとすると、消費増税に反発する現在の言動は、どうにも解せない。

 小沢グループの約30人が政務三役や民主党の役職の辞表を出している。小沢氏らにすれば、政権交代した総選挙で訴えていなかった消費増税は公約違反なのだから、阻止に動いても「民主主義のルール」に反しないと言いたいのかもしれない。

 確かに有権者や野党なら、なぜ増税が必要になったのかの説明を求めたり、批判したりするのは当然だ。

 しかし、民主党議員は違う。

 昨夏の代表選で、消費増税を訴えた野田氏が勝ち、首相に就いた。そして暮れの民主党案、3月末の政府案づくりでも、長時間にわたる論議をへて、手続きを踏んで、党として「消費増税」路線を明確にしたのだ。

 結論を出したからには「首相のやりたい消費増税に協力する」ことこそが、政党として守るべき党内民主主義の最低限のルールである。

 結論が不満だからといって、あえて党内に混乱を持ち込むやり方は、筋が通らない。これでは民主主義が泣く。

 それに、広く国民にリーダーへの協力を求める小沢氏が、いわば身内の国会議員にリーダーへの同調を呼びかけないのは、どうしたことか。

 小沢氏には、わかりやすい説明をしてほしい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月04日 06:42:46 : vqwffAV4jY
ここまで狂った社説は見たことがない

これを書けるということは、もはや恥知らずどころの話ではない
狂っていなければ書けない


02. 2012年4月04日 06:47:25 : HRQKeV6D1I
問:
> 小沢氏には、わかりやすい説明をしてほしい。

答:
> 小沢氏は「そもそもの理念、公約に反するような行動をすれば別」との留保…

ハイ論破。


03. 2012年4月04日 06:59:34 : g5V8yPwB4I
そこらのネトウヨと寸分変わらぬVakaな文章。

こう書くんなら、自見や下地の行動についても一言あってよさそうなのに、そっちは完全スルー。


04. 2012年4月04日 07:04:04 : dnLjxjtLck
隷米、媚中、親韓、親朝
隷官 内弁慶珍聞チョウニチは
国民の上に君臨したい
国民の敵であることは
はっきりした
国民の疲弊に無関心だね
購読してるVakaの顔を
見てみたい!

05. 2012年4月04日 07:48:37 : CxLIbWEJgA
購読者へ

こんな紙クズ読むのにせっせせっせと4000円弱/月
言い換えるとたかが紙クズのために4000円弱/月
カネが勿体無いぞ


06. 2012年4月04日 08:10:43 : TAMAzQ8DkE
   >小沢氏には、わかりやすい説明をしてほしい???。


もはや 小沢一郎さんは このような朝日対して何も説明する必要はない。
    逆にしてはいけないと 思う俺は。・・・。
    そこまで 落ちているよ朝日たち記者クラブは…。
    
おまえたちは 完全に大マスゴミ化 されている。
だいたい 記者クラブの談合報道は日本を駄目にしている。

今の朝日新聞はじめ その他の大マスゴミに 
「民主主義」を語る資格はない… そこまで落ちてきているのだ。    
   
  朝日の内部で「 あなたはそういう事言うが  私はこう思う」
     という 違った意見・記事はないのかい?
    (朝日新聞やめたので 最近読んでないから・・・・・・。)
        
   国民はどう思っているのだろうかを絶えず忘れないで
    ・・・けっして朝日は読者を洗脳してはいけない

言っとくが おれは おまえたちが 言う 小沢信者ではないからな。  


07. 佐助 2012年4月04日 08:28:42 : YZ1JBFFO77mpI : gHqpcm4bVU
[新聞はどうせ終わる]ドタバタするでない iPad 革命からスタートされた
朝日新聞は、iPad の短所と長所を指摘しデメリットばかり指摘していたが,残念ながら,アップル電子図書化によって新聞配達がなくなる。読者はニュースを選択して読めるようになる。新聞は終わる。そしてアップルのiPad 革命は電子書籍は電子電池と合体して第二次産業革命の中心になる。

アップルのiPad 革命は太陽電子電池,コンデンサー電子半導体電池として生まれ,、電子機器から家庭と工業電力、そして、電車・船・自動車・飛行機・ロケットにも使われ普及することになる。ランドセルも黒板も電子図書化する。そして第二次産業革命の中心になる辞書、電子カメラなども、電子図書タイプ,カードは電子図書化して新聞は終わる。すべての電子機器を一変させる。


08. 2012年4月04日 08:38:24 : eJcwQUA9aU
朝日の偏向報道や独善社説、やらせ記事には、定評?があり、今に始まったことではない。
これに対する最善の反論は、主語を「朝日新聞」に替えて、読むことである。
検察は正義であり、政党の党首より副党首の方が正当である、と信じる「朝日新聞」である。

09. 2012年4月04日 08:46:22 : c1E9zM7KjA
軍部に協力し、国民を戦争に駆り立てた戦中のアサヒと全く変わっていない。
あの反省はどこに行った? 

国民との約束の上で選ばれた議員から成り立つ党が、約束違反の行動をしようとする時に、「国民との約束を守れ」と党の方針に反対する行動は反民主主義なのか?

アサヒにとって、民主主義の「民」とは一体誰なのか?

腐れアサヒこそ、「反民主主義」の先兵になり下がっているのではないか!


10. 2012年4月04日 09:33:37 : JwmE0mOSZ7
 それにつけても「東京新聞」のなんと素晴らしいことか。

11. カエルのしょんべん 2012年4月04日 09:56:30 : k/vP/6TkCDSSQ : ir2E0cCczA
民主主義のルール?

多数決を取らずに、反対怒号が多数の中で「執行部一任」って決めるのが民主主義かよ!

朝日の凋落ここに極まれり(怒)



12. 2012年4月04日 10:01:07 : 32elNXo2eU
 稚拙で偏狭な、極めて個人的な意見に過ぎない文章を公的な報道機関の『社説』として掲載するところに、朝日新聞社の凋落が見てとれる。

 民主主義と言うなら、それではお聴きするが、党内民主主義のルールに基づき長時間論議を重ねたと言うが、最後に政調会長に一任というスタイルを執ったのは、民主的な手続きと言えるものであろうか。
 少なくとも、民主的というなら、多数決で決着を図るか、それとも、合意形成への努力を更に続ける必要があったのではないか。長時間話し合ったというが、物理的な時間の長さが重要なのではない。その中身、話し合いの内容が重要なのであって、双方の意見を言いっぱなし、聴きっぱなしでは互いの理解が深まったことにはならない。
 土台、最初から「結論ありき」で「消費税増税法案」を議論しても、反対意見の党員すら説得できないではないか。また説得しようと言う積極的な努力や関与はあったのか。
 「何故、今なのか?」、「国民との約束は?」、「行政改革は?」、「これほどまでに財政赤字を膨らませた原因は、本当に国民の福祉関連費用なのか」等、包括的な討議があってはじめて民主的な議論がスタートラインにつく。
 最初から野田政権は党内議論を軽く見ていたのではないか。昨年の夏、代表選で野田側は「増税」了承されたというが、2009年民主党が国民の信任を受けて政権交代したとき国民に約束した件はどうなるのか。国民との約束のほうが重いのではないのか。このようにちょっと考えても、テクニカルな問題に加えて内容の問題が出てくる。
 
 いみじくも全国紙の社運を賭ける「社説」であるなら、もっと危機意識を持ち、国の為政者に対する厳しいエバリュエーションが欲しい。新聞記者である前に、人間としての良心と人としての信念と認識を求めたい。余りにも情けないではないか。偏見と独断でもって、稀有な我が国の政治家・小沢一郎氏を扱き下ろし、人格攻撃をするのはいい加減辞めていただきたい。
 貴社の品格を疑わざるを得ない。

 


13. 2012年4月04日 10:08:08 : OdnWUpwAT2
うちの爺さんの兄弟は緒方竹虎率いる朝日新聞が国民を煽った戦争に巻き込まれ爺さん以外戦死。
朝日は戦後はGHQの犬となり生き延びました。緒方竹虎はCIA工作員に変身して自民党大物議員となりましたとさ。
滅びろ朝日!

14. 2012年4月04日 10:16:17 : 1z5U81nsU6
自分で書いた社説をもう一度読め。

説明がほしいなら聞きに行け

記者は足も使って書くもんだ


15. 2012年4月04日 12:35:31 : nNPddbW4SY

朝日が泣きを入れていると言うことは、国民にとって状況が好転しているというこ

とだ目出度い(笑)

増すゴミは滅びに向かってまっしぐら。

コミはいらない。

特に毎日毎日増えるゴミはなおさらだ。


16. 2012年4月04日 12:35:56 : pJi9pyxMa6
朝日は日本の新聞でわありません 恥知らずな、アメリカ、朝鮮など日本滅亡を
進める仮面をかぶった夕日です。天皇陛下も否定する 悪党勢力です。

17. 2012年4月04日 12:57:09 : FCEASnusm6

 朝日新聞は3月28日未明の「一方的一任取り付け強行」という事態を「承認→法案決定」と報じていたが、同じことについて日刊ゲンダイ等は「承認」とは言わず、参加した議員約200人のうち「・・・強行」に納得できない議員が会場に100人以上残って抗議の意思を示したと報じた。ちなみに、毎日、読売、産経等の大手新聞は大筋、朝日新聞と同様の報道であった。NHKを含む大手テレビ局も大筋同様であった。

 問題は同じ事象を報じても、日刊ゲンダイと朝日新聞等は、全く異なる報道となっていることである。
 要は、前原政調会長ら民主党執行部がなぜ多数決という民主主義の基本を踏みにじる方法を採ったかである。答えは明白! 多数決をすれば、執行部案が否決されるからである。子どもでも容易に推し量ることのできることである。

 国民に悲惨かつ深刻な苦難をもたらした太平洋戦争に果たした報道の犯罪的役割についての反省をすっかり忘れて(あるいはその場しのぎの「反省」であったからか)、本心からの反省を欠いたままの朝日新聞は、28日未明の「・・・強行」を「承認→法案決定」とした報道を改めず、4月4日の社説でも性懲りもなく、下記のように繰り返している。

>・・・3月末の政府案づくりでも、長時間にわたる論議をへて、手続きを踏んで、党として「消費増税」路線を明確にした

 この報道を真に受けない国民は、事実関係を踏まえた報道とその周知に努める評論家や市民等の努力によって、日に日に数を増している。

 さらに赦しがたいことには、そういう朝日新聞が、次のように続けることである。
>結論を出したからには「首相のやりたい消費増税に協力する」ことこそが、政党として守るべき党内民主主義の最低限のルールである。
>結論が不満だからといって、あえて党内に混乱を持ち込むやり方は、筋が通らない。これでは民主主義が泣く。

 「民主主義が泣く」と指摘すべきは、「民主主義」を踏み外した、「民主」という名すら泥まみれにし血まみれにもしかねない民主党執行部のやり口ではないのか。

 さらにさらに赦しがたいことには、次のように、この社説を結んでいることである。
>それに、広く国民にリーダーへの協力を求める小沢氏が、いわば身内の国会議員にリーダーへの同調を呼びかけないのは、どうしたことか。
>小沢氏には、わかりやすい説明をしてほしい。

 陸山会事件・小沢裁判という検察のでっち上げ事件で、検察が当初裏付けようとした西松建設からヤミ献金については、すでに小沢氏側に犯罪とすべき事実そのものが存在しなかったこと、また水谷建設についても嫌疑を裏づけることができなくなっている(TBS朝ズバ等で放映された「ホテルロビーでのヤミ献金の受け渡し」映像はでっち上げの悪辣なやらせ映像であることが明らかになっている)。これらのことについて、朝日新聞は、他の大手新聞・テレビ局等と協調して「小沢氏は国民への説明責任を果たせ」という大合唱を続けてきた。

 朝日新聞はこのことについて、なぜ説明をしないのか。この国の方向を歪め混乱させたことは国家・国民に対する反逆行為である。少なくとも、小沢氏側と国民に対して真摯に謝罪すべきではないか。

 また、西松建設については、検察の多額の労力と予算=税金をつぎ込んだ懸命の「尽力」によって、小沢氏側に犯罪とすべき事実そのものがなかったことが明白になっている。反面、陸山会事件をでっち上げた当時の政権党であった自民党の有力議員にはヤミ献金6000万円が渡されていたという犯罪事実と、それを政治資金収支報告書に記載していないという政治資金規正法違反が判明している。また、水谷建設についても、自民党議員等への献金をめぐる疑惑が指摘されている。

 朝日新聞はなぜ、検察が自民党有力議員を検挙しないことについて、検察を批判しないのか。時に本人及び関係者の人権や迷惑もお構いなし振りかざすのに、自らの取材を正当化する「国民の知る権利」という伝家の宝刀を抜いて、検察と自民党有力議員の理解しがたい関係に切り込んでいかないのか。これをやってこそ、朝日新聞が今後の存在価値を国民に認めてもらう出発点である。

 朝日新聞は、他人を批判する前に、上記で触れたことについて、まずは、国民に明確に説明し、真摯に謝罪すべきである。

 先日、毎日新聞とTBSについて、これまでの経緯と報道姿勢・内容を踏まえて、最早ご臨終であると書き込んだが、本日は、如上のような報道を改めない限り、朝日新聞とテレビ朝日についても、ご臨終にあると言わざるを得ない。

 朝日新聞については、他の大手新聞やテレビ局と同様に、まだまだ指摘したいことは山ほどあるが、後の機会に留保しておきたい。


18. 2012年4月04日 13:05:50 : FCEASnusm6
17>訂正
>お構いなし → お構いなしに

19. 2012年4月04日 13:49:33 : ezSPx9Bv9s
やり方が似ている。
イカサマソフトで検察審査員を選び、捏造報告書で起訴に誘導する。
初めに起訴ありき。
消費税論争で代表選を戦った様に見せかけ、公約破りの政策を推し進める。
初めに増税ありき。

これは、官僚独特の思考パターンで、初めに結論ありきであとは法令を捻じ曲げてでも運用して実行する。
その結論に民意は存在しない。民意を受け止めるのは政治家だと思っている。


20. 2012年4月04日 14:02:38 : vr8w1LlDOg
またまたまたまた、もうなりふり構ってられない朝日か。
とっくに狂ってる朝日の面目躍如か。

ただこれでも、いまだに朝日を講読している人たちには、この見出しだけでも、
「小沢=アンチ民主主義」というイメージを植え付け、あるいは固化させる役割は果たせるんだろうね。
すでに「小沢は怪しい金にまみれてる」とか「小沢は説明責任を果たしていない」といった数々の悪イメージ、マイナス・イメージを撒いてある上に、こうしたイメージを重ねるわけだ。
逆に言うと、朝日の動機は、狙いは、もうそこにしかないのではないか。
まともなことを書いて、まともな人々にちゃんと読んでもらって、評価してもらおうなんてこれっぽっちも思っていないのではないか。
ほとんど物を考えない人々を相手に、見出しだけでイメージ操作、誘導していこうと。それしかないのではないか。
これは、同時にテレビというメディアを所有し、使う中で身につけてきた手法なのだろう。
そしてそのイメージ操作の仕上げというか、それを補完するのが、新聞にテレビも加えた「世論調査」だ。
「ほら、皆さんこう言ってますよ」だ。

それはともかく、この社説は、いい教材になるのではないか。
日本に民主主義が根づいていないどころか、ほとんどまともに育ってすらいないことを示すいい教材に。
そうした状況を作るのに、朝日などの大メディアがいかに貢献してきたかを示すいい教材に。
朝日などが、日本を戦争に導いた戦前から根本的には全く変化しておらず、
いかに民主主義の成長を阻んできたかなどが、短い中に集約的に表現されているのではないか。

だから、このクソ社説をどんどん広めようじゃないか。
「ほら、朝日ってこんなにダメなんだよ、ひどいねえ。いつまでこんなひどい新聞取るつもり?」と。
(相手によっては懇切丁寧な解説が必要なことは言うまでもない。)


21. 晴れ間 2012年4月04日 16:06:38 : FhUYgDFvAt2/E : 76hMTTdFT2
朝日を筆頭に、大手マスコミには官房機密費がばら撒かれているのではないか。

冤罪支援、反小沢の大手マスコミと、検察・司法権力、官僚特権を批判する少数の例外(日刊ゲンダイ、週刊ポスト等)を明確に峻別し、リストにし、マーキングのためのレッテルを貼ること。
そして前者には不買運動、後者には支持・購読運動を展開しよう。

国民大衆向けに、峻別のためのリストを作り、広く知らせよう。
小沢冤罪事件と消費税の問題を軸に、マスコミ各紙・テレビ各局の色分けリスト、並びに国会議員の色分けリストを作ろう。
そして、新聞については不買運動と購読運動、国会議員については選挙落選運動と当選運動を展開しよう。

地方では、日刊ゲンダイを手にすることはほぼ不可能だ。
日刊ゲンダイや東京新聞は、大手ではない地方新聞と提携し、その販売店網を通して、地方にも届くようにすべきだ。
新聞販売店も、購読者の減少に頭を悩ませていることだろう。
日刊ではなくとも、週刊ダイジェスト版を発行して、地方新聞系列の販売店やコンビニで新聞を売ってほしい。

「新聞」というのは、本来的に政治闘争の有力な手段である。
これまで、日本のマスコミは「中立」のポーズを取って、巧みに世論を誘導してきたが、その実、既得権益層やアメリカの利益に奉仕してきた。
小沢冤罪裁判事件と東日本大震災によって、日本の大手マスコミの真の姿が白日の下に曝されることになった。
しかし、高齢者を中心に、未だ多くの国民が、ネットを使わずテレビを見て、大手マスコミからしか情報を得ていない。この層をデマ情報を流し続ける大手マスコミから引き剥がすことが重要である。


22. 2012年4月04日 16:14:01 : ZrMDpsyito
浅卑は何を勘違いしているんだ。
「首相のやりたい消費増税に協力する」ことこそが民主主義?
馬鹿なことをいうな。この国は首相のもんではない。
国民のものだ。
この糞新聞の政治部の編集委員のレベルの低さは驚くほかはないね。
これを書いたのは例の最低大学のトーダイ卒じゃないかな。
星浩という馬鹿な委員かもしれん。

23. 2012年4月04日 17:25:22 : hD6CiuETZU
4月1日の朝日は、「原 真人」という経済編集委員の「『財務省陰謀説』の正体」というコラムを掲載している。
要するに財務省が目論む消費税増税に反対するなという「翼賛記事」だ。
ご丁寧に原の顔写真まで載っているのでとくとご覧あれ。
これからもたびたびこんな記事が掲載されるだろう。

24. 2012年4月04日 19:18:38 : 5o0hN8YtHE
「私たち(朝日)の…、民主主義が泣いている」と云うことでしょう。
小沢外し、小沢叩のワンパターンは、救いようが無い脳タリン衆。

国民との契約を不履行にした野田政権の増税に、国民は反対しています。
当て付けがましい個人攻撃で、「消費増税」路線を誘導するな。
民主主義を持ち出して増税賛美とは、だから朝日は恐ろしいのです。


25. 2012年4月04日 19:19:06 : g5YNM3KfF2
■マスゴミ新聞の発行部数は順調に減っています!(拍手)

2010年度に続き2011年度もほぼ100万部減です。

新聞販売店、ホテル、ファミレス、マクドナルドにまで押し紙をしてこの数字ですからますます厳しくなってきた。

・1年間で98万部減……新聞の発行部数などをグラフ化してみる(2011年分・新聞業界全体版)
http://www.garbagenews.net/archives/1883265.html

・読売1000万部未達成継続、毎日は前期比マイナス0.97%…新聞の発行部数などをグラフ化してみる(2011年後期分データ更新・半期分版)
http://www.garbagenews.net/archives/1905591.html

●マスゴミ新聞とゴミメディアは週間ポストの記事で勉強して出直せ!

『本紙「シロアリ駆除隊」は読者からの「調査依頼」を募集します。』
(週間ポスト2012/4/13号)
     ↓
−−−−−(引用させていただきます)
国民目線で権力を監視し、その不正や悪行、公共の利益を害する行為を厳しく批判することは、私たち週刊誌はもちろん、すべての報道機関の大原則だが、今の日本はそうなっていないことが異常である。
大新聞やテレビが官僚の「ブリーフィング」「記者懇談」などと称する圧力や情報操作に丸乗りして、「消費税率を上げないと日本は破綻する」とか「公約を守ると日本はダメになる」と、官僚の言い分をそのまま報じるようでは、それこそ日本はオシマイだ。
実際には、国民は大新聞が報じるようには考えていないし、官僚の論理を受け入れてもいない。嘘だと思うなら、野田政権も財務省も、総選挙でも国民投票でも打って出ればいい。大新聞のインチキ世論調査がいうように「国民の大半は増税に理解を示している」なら、きっと彼らは大勝するはずだ。
本誌の「シロアリ駆除隊」に全国から「うちの市のシロアリも取り上げてくれ」と続々と要望が届いていることは、国民の真意をはっきり示している。
すでに、それらの声を元にシロアリ官僚の悪行を追求した記事もあり、また、目下、取材を進めているテーマもある。
つくづくこの国は、400万人にも及ぶシロアリが腹いっぱい喰うために作られたシステムに縛られていることを痛感する。本来、先頭に立ってそれに抵抗すべきマスコミや野党までが官僚にすり寄るようになっては、国民が週刊誌ふぜいに頼ることも致し方ないかもしれない。
本誌はこれからもシロアリ調査と駆除を続ける。改めて、読者の皆様から「シロアリ情報」を広く募集します。あなたの住む街で、あるいは見聞きした話で、公務員だけの特権、官民格差、税金の無駄使い、天下りの跋扈、不公正な行政、権力の乱用、政治の壟断(ろうだん)はありませんか?
いや誰もが一つや二つはそうした"ネタ"を持っていることでしょう。
許せないと思う"ネタ"を手紙か電子メールでお寄せ下さい。本紙「駆除隊」が調査し、シロアリを駆除致します。
〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1
小学館「週間ポスト」シロアリ駆除隊宛
メール投稿は
http://weeklypost.com/
−−−−−−−−−−−−


26. 2012年4月04日 19:50:00 : t9M2KfINao
朝日の書いていないこと

・小沢の陸山会事件のどこがどう問題なのか。本当の中身
・検察審査会の怪談
・田代検事、吉田副部長の捏造調書の詳しい内容
・西松案件の結末 いまや霞以下どこにも内実はない
・水谷建設の証言が全く信用できないこと
・毎日毎日、大風を吹かせた関係者によるとが全て事実でなかったにもかかわらずその訂正および謝罪

全く「説明責任」をはたしていないのが朝日新聞。


27. 2012年4月04日 20:59:20 : ii4FTD7wNI
紙毒を撒き散らす浅卑よ速やかに明日からでも休刊せよ。
悪臭を撒き散らす、どじょうの肩を持ちこの国を沈没させる気か、
国民を馬鹿にするにも程がある。無学なじじいから見ても昨今の
記事はどうかしている。シロアリ撲滅特集でも、やってみろ。

  怒れるじじい。


28. 2012年4月04日 21:16:07 : Aply9KcASU
朝日新聞購読をやめて1年になる。
毎日やすらぐ朝を迎えている。
まだ、朝日はこんなレベルの低い社説を載せているのか。
あいた口がふさがらない。

>小沢氏は「そもそもの理念、公約に反するような行動をすれば別」との留保もつけるが、
とみずからも書いているではないか。
いまの野田氏も含めて当選した。そもそもの理念、公約はなにか、
消費税増税のまえに、徹底した行革、シロアリ退治と公約して
当選したではないか。
小沢氏は、だからその理念、公約に戻れと主張しているのであり
まさに国民が政治家に附託したことの実現をせよと
民主主義の原則を守れと主張しているのではないか。
国民に選ばれた政治家が国民との約束を破ってよいのか、
これこそが民主主義への最大のルール違反ではないのか。
朝日の社説氏は民主主義の根本的認識が間違っている。

党内で決定したから守れ、学級会ではない。
学級会の決定なら、その学級だけの被害ですむ。
消費税問題は
国民生活全体にかかわることで間違うと
国民生活が破綻する危険もあるのだ。

ましてや党内で多数決をとったわけでもない。
前原政調会長が一方的に一任をとりつけただけだ。
政府の方針であっても党内決定ではない。
党の決定というなら多数決をすべきだろう。
そこでの決定なら党にとどまるなら従う必要は生ずる。

もっといえば、党の決定=国会の決定ではない。
朝日の社説はそんなあたりまえのこともネグレクトしている。
党の決定であったとしても
国会審議をへて修正されたり、否決にまわることもある。
最高議決機関が国会だからだ。

朝日社説氏のおろかなことは
野田氏のシロアリ演説で当選したにもかからわずその
公約違反には触れていないこと。
つぎに
野田氏が代表選で
消費増税を掲げて当選した。
だからいうことを聞け。という論調を恥ずかしくもなく
社説で主張していることだ。
野田氏は消費税増税するぞとかTPPを推進するとか
代表選では言っていない。
財務大臣のときには消費税あげる必要があるとは言っているが
それと解散するとも言っていない。
よく代表選の演説聞いてみるがよい。

野田は約束を守るならば解散もできないはずだ。
だが、野田は国民との最も大切な公約を破り、
増税に政治生命をかけるともう狂信的になってしまっている。

朝日新聞のやるべきことは、
小沢氏への妙な批判をすることでなく、
増税賛成への妙な世論操作をすることでなく、
東京新聞のように、
ほんとうにこの消費増税法案が必要なのか、
この消費増税法案で国家財政はよくなる見通したっているのか、
行革は本当に行われるのか、
そういう視点での議論の組み立てをして
読者に示すことが
公正な報道・言論機関としての役割を果たすことになる。
この朝日新聞の社説には、論理的裏付けによる主張が一つもない。


29. 2012年4月04日 21:59:59 : LtUTOIQiHA
ねつ造新聞社は無視。
恐るべきは朝日新聞購読者、何するかわからんぞ。(赤みそを弄られているからな)

30. 2012年4月04日 22:44:34 : i93ub11HLE
僕は小学6年生から朝日を読んで50年近い。この一年はテレビ欄くらいしか見ない。今日の朝日の社説は余りに酷く切り抜きした。2度読んで朝日の論説室に電話した。返事はチンプンカンプンで要領を得ない、言い訳。先日の公判終了の時の論調から一変しての記事とは思えない。午前中に想像した。阿修羅で叩かれるなと。
機を同じく我が宰相はNHKのクローズアップに”命をかけて消費増税”に熱弁。
なんか朝日とNHKは焦っているようだ。朝日新聞がテレ朝に売却した朝日ニュースターの(”愛川欽也パックイン”=4/7日からインターネット放送)好評番組も消えた。いよいよアナログ世代もインターネットに代り始めた。著名な保守派の論客がニュースの99・5%が信用出来ないと。とりわけ政治番組などが。
きょう、日割り4日分で清算。朝日は止めた。偏向放送の大越のNC9も視ない。NHK解約も視野に。民放も負けていない。3時間SPと再放送のオンパレード。誰が視る。
(球磨川の激流と清流にアユが棲む)

31. 2012年4月05日 04:06:17 : v8n08IC0RY
朝日新聞の社説氏は狂っていると橋下氏に批判されている。
橋下氏は好きではないが、
この朝日新聞社説が狂っているということと
小沢氏に理があるという認識と
消費増税をするなら選挙で問うてからは正しい。
橋下氏が小沢先生に理があるというのは新鮮だ。

橋下徹 ‏ @t_ishin
僕は消費税増税を否定しない。ただ今の民主党の増税には反対だ。消費税を地方に渡して、地方の判断で増税することには賛成だ。その前に国会議員の歳費も定員も削減。公務員の給料も削減。年金は抜本的に改正。そういうことを訴えて選挙をやってからの増税でしょ。選挙なくして増税法案はあり得ない。

橋下徹 ‏ @t_ishin
マニフェスト至上主義はおかしいとメディアは言うが、そうであれば選挙を踏まないとダメでしょう。微修正なら良いが、民主党のマニフェストは完全に反故になった。これも言い訳はできない。マニフェストは単なる学者のレジュメとは違う。選挙を踏まえた国民との約束だ。

橋下徹 ‏ @t_ishin
だからマニフェストの書き方は気を付けなければならない。行政でしかできないような政策の羅列は厳禁。政治家が行政を動かすための方針。これがマニフェスト記載事項。いずれにせよ、政治家としては小沢先生に理があるのは明らかだ。増税が必要なら選挙を踏まえるべき。

橋下徹 ‏ @t_ishin
党内手続きの代表選と国民との約束の総選挙を朝日新聞はごっちゃにしている。民主党の代表選はマニフェストに縛られる。そのマニフェストがダメなら面倒でも選挙と言う手続きを踏まえなくてはならない。小沢先生が民主党の決定に従わなければならないという朝日新聞は狂っている。


32. 2012年4月05日 07:33:54 : 42WLGuDM8Y
いまだに朝日は改めてないのか。
 よかった。朝日を止めていて。 バカな朝日。記者も落ちたものだ。一般国民がいろいろな記事を読んでどこが本当か掴んでいるのに。金に溺れたものの記事しかかけない朝日。


33. 2012年4月05日 09:08:11 : HRQKeV6D1I
今日の朝刊には驚いた。政権交代前から民主党は財務省に絡めとられてたんだね。あ〜あ。

34. 2012年4月05日 09:15:22 : NVwbY83hH2
朝日を子供に読ませる様な事はあってはならない。
これは社説、社の方針。ここまで国民を欺く新聞は、
もはや公平ではない。

公平ぶって説明が足りないと言うなら、堂々と取材
で示せ。説明が足らないなどと本気で社説にする前
に、「取材に行って来い」とは言われなかったかい?

アウト!


35. F−kafukappa 2012年4月05日 10:11:20 : m4VTmVWDSH0.o : GllxqoRgOU
朝日新聞(チョーニチ)・毎日読まない新聞、ゴミ売り!この三紙を日本全国で半年不買運動続けて会社が持つのはゴミ売りくらいか。毎日ダメな新聞はソウカを印刷して糊口をしのぐだけの狂った会社だからすぐに潰れるでしょう。朝日(チョーニチ)は、実はもろいんですよ。すぐにひっ迫する。ただね、ここは戦争犯罪人としての朝日を助けたアメリカ産牛肉の思惑もあり、政府の官房機密費とか、財界の応援もあり意外にしぶとく生き残るのかもしれない。ゴミ売りなんていうのはまさにそのもの。

亡国の「小沢有罪」判決なんていうのが出たらね、国民は覚悟を決めて行動しなければね。
まず第一は当然「新聞不買運動をいっせいにやる」これ本当は一番怖い話。
そして平行して「新聞に広告載せている企業のボイコット・広告企業に対する日本全国からの抗議・不買運動」をやる。これ効きまっせ〜。広告仲介の電通なんていうのがのさばっているのは広告主がいるからなのさ。

こんなことできる訳無いと諦めている人多いでしょう?でもね、街の新聞屋さんは半年不買運動が続いたら間違いなく潰れる。日本の宅配システムという「悪の洗脳押し売りシステム」の末端がどんどん潰れたら誰が新聞を配るの?末端の個人事業主に押付け、押し紙の新聞社本社はその販路を失うのです。これ実は新聞社の最大恐怖なのですよ。

それから、街の新聞配達所は個人事業主だから「折り込み広告」の金で潤っている。街の新聞配達所にチラシ依頼をいっせいに辞めればほとんどが倒産する。弱いものいじめというわけじゃない。悪の巨大組織を潰すには「実は身近なことを一斉にやれば巨象はすぐに崩れ落ちる」という話です。

世界の新聞発行部数は日本の新聞社が上位を独占する。これは、山ほど刷っているのは事実なんだけれども、その大半を末端の街の販売店に強制的に「押し紙」しているに過ぎないのです。この末端の販売店が次々潰れていけばこんな狂った新聞社は販路を失いすぐに潰れます。

こんなクソ新聞に毎月4000円も払っている国民、そろそろ目を覚ましてくださいよ・・・


36. 2012年4月05日 12:04:38 : S7uB42Ool6
御用新聞の購読を止めてゲンダイを読もう、ゲンダイも覚悟して政治問題に絞って紙面を
作って下さい。 応援しよう。

37. 2012年4月05日 13:59:07 : VsTj76Ga6I
橋下市長が自身の昨晩のツイッターで、朝日新聞をコテンパンにしています。

>朝日新聞はまだ民主主義が分かっていないようだ。野田首相は消費税を唱えて代表に選ばれたことを、小沢先生が従う根拠にしているが、それは民主党内部の話し。民主党内部の話しよりも政党は国民との約束、対外的約束が一番重要だ。民主党はその理解が不十分だ。

>統治機構も年金制度も抜本的な変革はなにもない。そんな中でカネが足りないから消費税を上げるって、そんなの通るわけがない。小沢先生の行動の方が民主党の議員としては筋が通っている。そもそも野田首相が消費税増税を掲げて代表選に出たことが間違い。これは国民との約束違反だ。

>1、府議会で最後は多数決で決したが、朝日はもっと議論を尽くせ!と批判。維新の会は十分議論を尽くしたと判断して多数決を行った。朝日は消費税では多数決に従えと言う。どっちなんだ?2、そして決定されたことに不満だからと言って反対することは民主主義が泣くと小沢先生を批判する。は〜〜〜っ?


38. 2012年4月05日 15:47:03 : DvWUAiWj36
朝日新聞つていや、つい先日、脱税が発覚したような出鱈目な新聞社じゃね。
小沢に説明責任って笑わすな・・・・
お前らがまず説明責任を果たせ。

脱税してるような輩が消費税を上げろと言う。

可笑しいだろ????国民よもっと怒れ!

俺は悔しいし腹が立つ。

何で菅や仙石がのうのうとしてる??奴らを告訴しろ。


39. 2012年4月05日 16:13:51 : ZrMDpsyito
朝日よ!お前はどこまで糞なのか。
お前のことの、少しはまともな社員は泣いてるぜ。
朝日の危機だと。
星の首を切れ。
機密費と手を切れ。
検察の犬を辞めろ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧