★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128 > 415.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「まやかし」の消費増税政権、官僚の言いなり (東京新聞) {日々坦々}
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/415.html
投稿者 メジナ 日時 2012 年 4 月 01 日 23:01:01: uZtzVkuUwtrYs
 

「まやかし」の消費増税政権、官僚の言いなり
(「こちら特報部」3月30日):(東京新聞)
 April 01 ,2012 :{日々坦々}


 「身を切る覚悟」と大見えを切ったのは誰だったか。野田政権は三十日に消費税増税法案を閣議決定し国会に提出する。だけど、ちょっと待ってほしい。議員歳費は削減していないし、低所得者対策もまだ。有効な歳出削減策はまったく示せていない。これでは国民を欺く「まやかし」といわれても仕方ない。 (佐藤圭、小倉貞俊)

 
「財務省は、自公政権時代から国会議員をだましてきた」。そう語るのは、消費税増税法案について激論になった民主党の「社会保障と税の一体改革に関する合同会議」で、増税反対の論陣を張った川内博史衆院議員だ。
 合同会議では、議論の途中で打ち切りになり、前原誠司政調会長ら執行部側に押し切られた形になったが、川内氏は「(経済成長率を努力目標として盛り込んだ)景気条項ばかりでなく、多岐にわたる問題点が浮き彫りになった」と話す。
 合同会議であらわになったのは、官僚に踊らされる野田政権の哀れな姿だった。

 法案は消費税率を二〇一四年四月に8%、一五年十月に10%に引き上げる内容。当初は、一六年度をめどに10%超に引き上げることをにじませる「再増税条項」が付けられていた。二月に閣議決定された大綱では、再増税条項は「今後の改革の検討」とぼかした表現だった。ところが、合同会議に示された法案では「さらなる税制の改革に係る措置」と明記されていたのだ。
 川内氏らが「検討と措置では大きな違いだ。誰の判断か」と迫ると、財務省側は、自公政権時代に成立した改正所得税法の付則一〇四条「一一年度までに必要な措置を講ずる」を持ち出した。財務省の担当者は「改正所得税法でも、大綱では『検討』だったが、条文では『措置』にした。今回も事務的にやった」と悪びれずに説明した。
 所得の少ない人ほど消費税の負担感が増す「逆進性」についても、野田政権は無策だった。財務省がほとんど何も考えていなかったからだ。

 大綱では、一七年ごろをめどに、納税額が少なく控除しきれない低所得者に給付金を支給する「給付付き税額控除」を導入するとした。それまでの間は、暫定的に現金を支給する「簡素な給付措置」で対応する方針が盛り込まれた。しかし、財務省は規模や財源などを固めていなかった。追及され、最大で年額四千億円を給付措置に充てる案を示したものの、増税慎重・反対派に制度の内容を詰められると、十分に答えられず、取り下げざるを得なくなった。

 川内氏は国会審議について「反対のための反対ではない。政権与党として責任を果たす。党内議論では景気条項などで折り合えなかったが、まだまだ条文を修正するチャンスはある」とする。
 政治評論家の森田実氏は「とにかく消費税増税ありき、という野田政権の姿勢は問題だ」と批判する。森田氏は「過去の増税は、景気が上向くことを前提に実施されてきた。今回はいわば『不況下で増税しても構わない』というわけで、国民の理解を得られない」と話す。

 増税強行の背景にあるのは、財務省の強い意向だ。
「消費税は景気に左右される法人税などと異なり、安定的な財源だ。財務省はずっと、税収に占める消費税の割合を増やしたかった。与野党のトップが元財務相で増税に前向きな今こそが好機、というわけだ」
 評論家の樋口恵子氏は「増税の前にやるべきことがある。野田佳彦首相が増税への理解を得るためにアピールした『身を切る覚悟』はどうなったのか」と憤る。

 国会議員の定数削減は、与野党の協議が難航。最高裁で違憲状態とされた衆院の「一票の格差」は是正されないままになっている。仮に衆院比例で八十削減、小選挙区〇増五減が実現すれば、五十六億円の経費が浮くとされる。
 月々の歳費と年二回の期末手当を合わせた二千百六万円の議員歳費は、世界でもトップクラス。これに職務手当の「文書通信交通滞在費」が月額百万円支給される。民主党は年間三百万円を削減する案を提示しているが、二年間の期限付きだ。

 総額三百二十億円の政党交付金が、共産党を除く各党に配られている。
 「人口が減少していく中で、国会議員の定数も徐々に減らしていくことは必然の流れ。浮く金額は微々たるものでも、政治家が率先して取り組むべき象徴的な課題のはず」と指摘。「自分の身を切るより、国民の身を切る方が楽だという野田政権の感性がよく分かった」と皮肉る。

 消費税そのものを「致命的な欠陥のある危険な制度」と批判するのは、ジャーナリストの斎藤貴男氏だ。
 斎藤氏は、大企業が税込みの小売価格を抑えようと、下請け業者に圧力を加えることを懸念する。「不況下で消費増税に踏み切ると、納税義務者である事業者にしわ寄せがいく。中小零細企業は増税分を値引きしたり、価格に転嫁できずに自腹を切って安売りしたりせざるを得ない」と指摘。つまり「商売の力関係で弱い方が負担する仕組みだ」という。
 消費税増税で、ぎりぎりの段階で耐えている中小零細企業の倒産を誘発し、失業者や自殺者の増加につながる可能性を訴える。「その結果、大資本が仕切る社会が到来する。自営業者やこれから商売をやろうという人の存在を否定することになる」

 では、どうすればよいのか。斎藤氏が提言するのは、不公平税制の是正だ。「金持ち優遇のため下げ続けられてきた所得税の累進税率を、二十年前の最高税率50%の水準に戻せば、所得税収は倍近くになる」
 斎藤氏は「法人税も上げる余地があるはずだ。聖域のように扱うのはおかしい」と指摘し、こう警告する。「政権維持のために財界の顔色をうかがう野田内閣の政策の根底にあるのは、『国益イコール大企業の利益』という思想だ。弱者切り捨ての消費税増税法案は、社会の在り方そのものを変えかねない」

 <デスクメモ> 延べ八日間、計四十六時間に及んだ民主党の党内論議。「景気条項」ばかりが注目されたが、これも目くらましのようなものだ。「決める政治」を目指すのであれば、議員歳費削減や議員定数是正も早急に決めればよい。ぐだぐだしているのなら「ムダの削減条項」で縛りをかけたらどうだろうか。 (国)


元記事リンク:http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1462.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月01日 23:19:47 : dnLjxjtLck
他のゴミ珍聞と違って
国民サイドで頑張ってくれる
東京新聞と日刊ゲンダイは
民主主義の最後の砦だは
特報部の記者さんの
爪の垢を煎じて飲め
ゴミ珍聞のトウフ屋三人組!

02. 2012年4月01日 23:46:57 : 0mbIwfGNok
政治家の皆さん消費税反対か賛成か思案のしどころです。
国民もバカではありませんので、貴方達の声ひとつで
地獄に落とすことが出来ます。
国民の代表と言うことを決して忘れないでください。
私の大事な一票ですから有効に使います。

03. 2012年4月01日 23:56:28 : tLL5rmHw5c

官僚の言いなりならワシにでもやれそう、だがワシには舌が一枚しか無い、残念。


04. 2012年4月02日 01:03:11 : JVUDt3HkTo
増税以前の問題ですね。
消費税という税の制度内容をまず改めるべきです。

この税の本当の意味と官僚の為の税で有る事国民がを知るべきです。
財務省は官僚の中でもエリート意識が強いですから、つまり財布を握る嫁は強いのですw

金融は右から左の最強の紙と金属の無価値から更に価値を生む流通システムマジックなのです。
このシステムを作りあげた、悪賢いユダヤ迄遡れたあなたはまだセンスがありますw
当然これは、皮肉ですがね。


05. 2012年4月02日 03:50:04 : QzGULZz9aA
日本の国会議員の政治は

むかし 小学校で行った学芸会の予行演習のようです。

思考錯誤、意見の勘違い、思想の未熟、先生(官僚)の手本を読んで練習する

呆れた税金泥棒(議員経費はやすくない)と時間の無駄、世界から笑いもの

もう沢山民主党の政権よさようなら。


06. 2012年4月02日 05:44:09 : 54TTP08Olk

>>東京新聞 グッド!

>>合同会議であらわになったのは、官僚に踊らされる野田政権の哀れな姿だった。

併せて、一部を除く、大手新聞・テレビのぼやかし・歪曲・隠蔽等々なんでもありの偏向報道の哀れな姿も露呈してきた。

 川内博史議員ら、いわゆる反対派、中間派・慎重派の議員たちに、連日の夕刻から翌日未明までの長時間の審議、ご苦労さまでした。お疲れさまでした。

 一部を除く大手新聞・テレビは、反対派の無理難題で多くの時間を掛けた割には実りのあまりない審議だったように歪めて報道しているが、この記事によって、事の真相がかなり分かってきた。

 この記事からだけでも、野田政権の無能ぶりがさらけ出されているし、財務省の職務怠慢というか無責任さもさらけ出されている。裁かれるべきは、野田政権の関係閣僚と財務省官僚、そして前原政調会長はじめ民主党執行部ではないか。
 小沢グループ系の政務官や党役員らが、無能・無責任な野田政権を見限ろうと、大手新聞・マスコミ等が外野席から、とやかく言うべきではない。

 東京新聞でもどこでもいいが、天下りや官制ギルド下の入札の実態をお天道様の下にさらけ出してもらえたら、幸甚! また、特別会計の暗闇部分もさらけ出されることを期待する。

 企業団体献金の全面禁止に踏み切らないなら、平成25年度以降の政党助成金は全額カットすべきだ。

 議員定数については平成25年度以降、衆議院300人、参議院200人、計500人に削減し、全国一区の個人対象の投票で選出すべき。同35年度以降は、衆議院200人、参議院150人、計350人にすべき。それに応じて、国会関係の職員数の削減、議員宿舎・職員住宅等の削減と関係経費の削減もできる。

 岡田副総理らは率先して、平成24年度の公務員採用予定を大幅に削減して若者の夢を踏みにじろうとしているが、55歳以上の主要役付官僚の報酬・退職金の大肌削減をすることによって、公務員採用予定数削減の緩和を図るべき。

 平成25年度から各省庁の予算を一律30%カットして、官僚に、高すぎる人件費の大幅削減、不要不急の事業や省庁間の重複事業の廃止等々に、期限を切って、取り組ますべき。

 上記の取り組みを密室でやるのでなく、国会での経過報告・検証・国政調査権を使った情報開示等を含めて取り組み状況が適宜国民に公開されるようにすること、また、再々繰り返してきた議事録未作成・取り組み経過の記録未作成といったことは職務怠慢行為として、事務次官・官房長等を厳罰に処すべき。

 この国は政権与党も官僚体制の誰も責任を取らない、すーだら節(無責任)体制がまかり通っており、この際、これの改革も緊要だ。

 まだいろいろあるが、こういうことを話題にし、国会議員が国会で取り上げるよう働きかけよう。


07. 2012年4月02日 07:49:58 : xGF7oYsxwI
増税の話が出る度に、国会議員を減らせだの国会議員の給与を削減せよだのという議論が出るが、おかしな話だ。
そもそもこの増税法案は政府提案であり、行政府から出されたものである。
よって、痛みを伴う改革が必要なのは行政府の方であり、立法府である国会議員に痛みを強いるのは間違っている。

行政府の痛みを伴う改革とは、少なくとも、一般会計を超えている異常な特別会計を全廃し、ゼロベースで支出を見直すことである。
特別会計がある限り、増税を認める必要はない。


08. 2012年4月02日 08:15:10 : JwmE0mOSZ7
 権力者たちをチェック監視し国民に代わってものをいう、それが新聞の重要な役目の一つと思います。東京新聞素晴らしいですね、応援を致しております。

09. 2012年4月02日 09:15:17 : 54TTP08Olk

07>さん
 >>増税の話が出る度に、国会議員を減らせだの国会議員の給与を削減せよだのという議論が出るが、おかしな話だ。
 >>そもそもこの増税法案は政府提案であり、行政府から出されたものである。
 >>よって、痛みを伴う改革が必要なのは行政府の方であり、立法府である国会議員に痛みを強いるのは間違っている。
  ↑
 御説、分かりますよ。
 ただ、定数削減論議の経過と内実はもとより、昨今の国会論議等々から立法府としての役割を十分果たしているとは思えず、であれば、議員定数は現在の約720人を500人程度に減らして、引き締めた方がよいだろうと思った次第です。
 財務官僚の悪行(敢えてこう言わせていただく)は目に余るモノがあり、これはこれとして抜本改革が必要であり、併せて検察・司法の大改革はじめ他の省庁の抜本的改革も必要だと考えています。これをやるにも、代議制民主主義下のわが国では、与野党問わず、国会議員諸氏ににしっかりしてもらわないとどうにもならない。

10. 2012年4月02日 13:54:35 : BIgfJMRMNE
>合同会議であらわになったのは、官僚に踊らされる野田政権の哀れな姿だった。

この一行で今の野田の置かれている状況が全て分かる。


11. 2012年4月02日 17:26:17 : nVYxbQvl8M
民主党執行部、民主党政府は内には強気で、外部つまり野党に対してはまことにヘナチョコになる傾向が、管、野田政権に見られる。三党合意と称して、あっさりこども手当てを引っ込め、民主マニフェストが総崩れにしてしまった。
ところが、民主党は「いや戸別保障もやったし,高校無償化もやった」という。確かにその通りだが、それはいまあなた方が袖にしている、鳩山小沢政権のときのものでしょう。管、野田政権のとき何を実現したのでしょうか。そのとき副総理、副大臣だったというかもしれないが。
石原幹事長が小沢をきれば賛成してもいいと、いっているそうだが、それでは公債特例法案はどうなんだ。民主党幹部には交渉力は全くないに等しい。とくにダメな人は岡田です。幹事長時代の仕事振りは交渉力なんてもんじゃない。アホといっても過言ではない。政界に身を置いて何を学んできたのか、本当に不思議な人です。
20年近くも経験すれば、なにかキラリと光るものがあるはずだが、まったくない。

12. 2012年4月02日 20:14:04 : ZrMDpsyito
豚な野田は豚箱へ。

13. 2012年4月02日 22:13:23 : XR45ufXSBw
増税の前にどこをどう身を切ったのか。

野田は国民に明らかにしろ。


14. 2012年4月02日 22:38:51 : BBEfCgGLfE
みなさん、気をつけよう!

「税と社会保障」

と言っているが、一見年金を餌に増税と聞き取れる。
しかし、「社会保障」に年金は含まれない。

年金は今までの掛け金が原資である。
社会保障は、医療保険だとか生活保護などを指すものだ。

増税だけ決めてから、
「えっ?? 年金を保証するなんて言っていないですぅ〜」
という、財務省官僚の口実が用意されている。
そもそも、財務省と年金基金は別!

ミンスの流れで、年金徴収と税務を一緒にするなんて言っていた
だけで、なにも関連づけられていない。

シロアリの手先に成り下がったノダブタに、ゴキブリもハイエナも
退治できるわけがない。
「政治生命をかける」と言うくらいなら、テレビの前で腹を切れ!


15. 2012年4月02日 22:46:03 : RR3pfJx43c
トンキン電力を叩きのめす記事を書いた東洋経済の編集長は痴漢でっち上げられ逮捕された
東京新聞記者は決して一人で行動するな
常に鬼畜バ官僚に監視されていることを意識しておけ

16. 2012年4月03日 00:07:51 : bxtG0G01TQ
なんか脱原発の孫の会社ヤフーにも嫌がらせ始まったか?

17. 2012年4月03日 01:04:11 : cOwplHfWlU
役所がスローガンを考えるのだろうな。「社会保障と税の一体改革」こんなのは最初から大嘘。
国民を騙す為のスローガン、これをテレビ、新聞で流して社会保障が良くなるような夢を見させる。
洗脳だ。マスコミが協力して国民の脳ミソをお花畑にして良くなる為に消費税も仕方ないかと思わせる。
洗脳して思い込ませておいてやらないこれは官僚が国民をひっかける詐欺だ。
実は消費税が狙いで一般財源に入れてしまい社会保障に使うのは微々たるもの。
一般財源に入れればまだ自分達の無駄使いが出来る。
この官僚に絡め取られたのが菅・野田。自民党は官僚と一心同体。
こいつら国賊だ。

東京新聞よく書いたね。本当のことだ、こういうことを国民に伝えるのが新聞の仕事。
だから東京新聞は応援する。


18. 2012年4月03日 08:26:34 : kVRjv6w4OQ
事の本質は官僚、霞ヶ関なのだ
自民が長期にわたって官僚任せの行政をつずけて来た代償がここに来て
顕著になった、野田内閣も所詮官僚の傀儡政権、官僚のやりたい放題

増税問題
官僚がそんなに消費増税をしないと日本国債の金利が上昇しギリシャ化するなどと
危機感を持つのなら、官僚自ら率先して公務員改革(報酬、人員一律2割削減)を
野田に言い含めて閣議決定させるのが公僕の役目だろうが、それとも偽善者か?

日本の将来を憂慮してるんだろ官僚さんよ!模範を示せよ増税はその後

政治家は国民が選挙で首切り出来る(それも国民の大多数の力が必要だが)
しかし官僚には手を付けられないのが歯がゆくてて仕方が無い昨今、、、
悔しいぜ小沢さん、、、、


19. 2012年4月03日 08:32:47 : 3qYgRQtslk
正論の多い中日新聞(東京新聞)は、捏造記事を書く城島建治、清水俊介両記者を追放しろ。
<今日の中日新聞朝刊二面>
見出しが<小沢系、選挙に危機感>
<中程から引用始め>
元代表に近い議員が離党へ走るのは、当選一回の議員が多く、選挙基盤が弱い事情を抱えているためだ。
当選の”原動力”となったマニフェストへの世論の反発が強い現状では、選挙戦での苦戦は避けられない。
<引用終わり>
馬鹿を言うな。”マニフェストへの世論の反発”は違うだろう!
”国民が実行することを期待したマニフェストを反故にし、マニフェストにない消費増税に走る執行部への世論の反発”だろう。お金をもらって新聞を発行しているなら、まともな記事を書いてもらいたい。文章の書き方をもっと勉強してもらいたい。これだから中日新聞の政治部は幼稚園並みと言われるのだ。この二人の記者と上司はすぐに訂正記事を書け。

20. 2012年4月03日 08:53:39 : XhpX8jbLoU
今の、新聞・テレビはなんだ、権力が絡むと国民を欺くのが仕事なのか、

検察・裁判所が正義の番人ではない、マスメディアまでその相棒を担ぐのか

国民の税金で無知な国民を洗脳しようと思っても、ネットがあるから

気付く物は気付くのだ

真実をネットでもっと拡散しましょう

新聞・テレビに騙される国民がかわいそうだ


21. 2012年4月03日 08:55:41 : 3qYgRQtslk
(投稿に失敗したので再度送ります。もしダブっていたらご容赦)
正論の多い中日新聞(東京新聞)は、捏造記事を書く城島建治、清水俊介両記者を追放しろ。
<今日の中日新聞朝刊二面>
見出しが<小沢系、選挙に危機感>
<中程から引用始め>
元代表に近い議員が離党へ走るのは、当選一回の議員が多く、選挙基盤が弱い事情を抱えているためだ。
当選の”原動力”となったマニフェストへの世論の反発が強い現状では、選挙戦での苦戦は避けられない。
<引用終わり>
馬鹿を言うな。”マニフェストへの世論の反発”は違うだろう!
”国民が実行することを期待したマニフェストを反故にし、マニフェストにない消費増税に走る執行部への世論の反発”だろう。お金をもらって新聞を発行しているなら、まともな記事を書いてもらいたい。文章の書き方をもっと勉強してもらいたい。これだから中日新聞の政治部は幼稚園並みと言われるのだ。この二人の記者と上司はすぐに訂正記事を書け。

22. 2012年4月03日 09:21:24 : fu36LhH95c
アメリカのケネディ大統領の有名な演説に「国民は国に求めるのではなく、国民が
国に何をするかを考えろ」と言った。

この演説を言い換えると、民主国家では、国家が強くなり、国民は豊かになりたいのなら浪費をせず税金をたくさん収めなければならないということだ。


23. 2012年4月03日 09:48:05 : F4GlOcqCZU

どうも財務大臣や財務副大臣、政務次官等財務省(大蔵省)に関わると洗脳を受けるみたいである。

本当なら財務省で知り得た情報は情報公開法により全てが公表されるべきものであるがそれが出来ないために財務省の利権(各種洗脳・マインドコントロール)が生まれている。

情報公開法の不備を但し、個人情報保護法(官僚等公務員個人保護法)より優先させるべきであり公文書に関しては個人情報も含め黒塗りでの処理は厳禁にし税金で行った処理の文章は公開が全てにすべきである。

財務省(大蔵省)の国会議員に対してのマインドコントロール方法を国民に全て開示させるべきである。


24. のぼっさん 2012年4月03日 10:09:29 : fkt3FbbrckgTg : 0Et85YYRHo
相変わらず偏向報道を続ける大手メデイアの中で東京新聞の長谷川さんは正論を
発信しており気骨を感じます。
日刊ゲンダイも大手の偏向報道とお一戦を隔し、真実追求に頑張っています。
毎日、朝日、読売、産経、日経の大手は何を怖がって真実を報道できないのか。
官僚にどんな弱みを握られてジャーナリストの矜持を捨てたのか、君たちの
信念は何なのか、ここまで普通のぼけ老人にまで見透かされて情けないと思わないのか。オセロ中島が占い師に洗脳されていると騒いでいるが「新聞記者の諸君」
君たちこそ「官房機密費の毒まんじゅうに脳みそが狂ったのではないか」
野田内閣の消費税アップを国民が支持していると本当に思っているのか、感性が鈍いというか、ノー天気な新聞記者と言うかそういう輩を「おめでたい」と言います。
税金アップをなぜ「ぼけ老人でもおかしいと考えるのか」理由は「シロアリ」に
無駄使いされることを知ってしまったからです。
東京電力の値上げも、東京電力は国民を放射能で散々苦しめ何の反省見なく高級をとって、贅沢な福祉、贅沢な企業年金と自分の懐を電力料金アップで賄う魂胆が
見えるから国民は怒っているのです。
本来ならば犯罪者でしょう、料金アップは権利などと豪語する経営者は即刻退陣願いたい。
公務員の削減、天下り根絶、独法ほか特別会計の闇など全く改革に手を付けていない。
情報公開も全く進んでいない、こんなに不透明な状況で税金を上げるのは、シロアリ君にはウハウハでしょうが、ぼけ老人でも怒っていますよ。
小澤裁判も大手メデイアの偏向はひどすぎる。検察が虚偽記載し調書をねつ造して
しかも組織的に検察審査会を誘導して強制起訴に持ち込むという大疑惑、これは
平成の大疑獄事件ですよ。
小澤さんの裁判は小澤改革に危惧した既得権益が冤罪で裁判に持ち込むという
なぜなら「政治資金規正の虚偽記載」を犯罪としていたが、「期づれは適正」と
証言されています。
検察官の「調書の虚偽記載」は公文書の虚偽記載は犯罪です。検察の犯罪を全く
報道せず、ねつ造で起訴された人権蹂躙は重大な犯罪行為、政治的な抹殺行為は
独裁国家の違法行為であり、日本は法治国家を放棄した権力組織の独裁国家に成り下がった哀れな国家であることに、嘆いているぼけ老人です。
市民運動家が頑張っており応援しています。八木啓代さんをはじめ素晴らしい行動力に敬意を表します。藤島さんの行動力にも応援しています。

25. 2012年4月03日 10:27:46 : VXyecWHd2Q
>09さん
ご意見は理解できますが、国会議員の定数削減には反対です。現在の数がいても彼らは簡単に役人にひねられているのですよ。国会議員の数が減ったらどうなります。少ない人間をだまくらかすのが役人にとってはもっと容易になるだけです。国会議員については日本は国際比較してもそんなに数は多くない。それより質が低すぎるのが問題です。

オバマ大統領の選挙戦をアメリカのオンライン新聞で見ていましたが、実に多くの集会を開いて市民が討議している。日本も選挙戦で戸別訪問解禁、広場で幟を立てて候補者のミーティングをするなど、もっと政治を身近に取り込んでいくことから始めるべきだ。選挙と言えば常に買収疑惑と選挙違反の取調べばかりで、これは警察が市民の自由な政治論議を阻むおおきな悪弊であると感じる。

要するに、たとえ国会議員の数が減っても節約できる金なんぞしれている。そんなことはシロアリ退治から目をそらせるための目くらましにすぎないと思う。


26. 2012年4月03日 10:39:24 : BnPQDnro5g
自称いわゆる、「消費税」=超効率的搾民錬金詐術!!!

27. 2012年4月03日 11:48:35 : ruVAxC3N8g
民主党、菅、野田には裏切られました。次期選挙では消滅する訳ですが、消費増税賛成派議員を今現在把握しておきたいと思いますので、何方か分かる方いらっしゃいますでしょうか。UPして頂ければ幸いです。次期選挙に活用したいと思いますので宜しくお願い致します。

28. 2012年4月03日 13:02:13 : erg9R9Ukdo
 国会議員定数削減とて、官僚の為の施策やないか。少しでも「上司」たる議員を減らせば、中には、官僚のいいなりにならん議員もいることやし、かって気ままに税金を食い物にできるというもんや、さも苦渋の選択をしているという顔して会見でのたまう豚には反吐がでるで。

29. 2012年4月03日 14:24:08 : i93ub11HLE
国会議員は”先生”と一応は呼ばれるから自分は偉いんだと錯覚している。
消費増税なんか急がなくても国税は増える。内需と復興特需で景気は回復する。
中学生諸君!君達が春休みの今、国会見学の序でにセンセイたちに教えて差し上げなさい!

30. 2012年4月03日 14:55:38 : DvWUAiWj36
なぜ、今国会で成立と急ぐのか??
しかも社会保障などの議論は急がずに??

怪しいぞ野田。


31. 2012年4月03日 17:05:36 : 2eHiX3hKKM
こらノダ豚ら、税上げるなどと寝ぼけたことを言うな。まず、自らを含む無能大臣、働かぬ議員、嘘つき議員、変節議員、ゴキブリタカリ官僚をクビにし、コームイン数を徹底的に減らし、天下り団体など全てをただちに廃止することだ。そして今まで霧散させた年金掛金などもかつての社会保険庁らのダニらに利子載せてしっかりと弁償させよ。ノダ豚らよ、国民にタカル前にテメエら自らが最初に潔くしっかりと血を流せ。弱い者に犠牲強いるのはいい加減にやめろ、腐敗しきった日本の政治や行政システムよ!

32. 2012年4月03日 20:58:34 : fKgc0GcYTQ
>「まやかし」の消費増税政権、官僚の言いなり

この見出しを見ると東京新聞は東京スポーツの子会社になったようだ。

消費税増税が正しいかどうかが議論すべきであって、官僚のいいなりに
なるか逆らうかではない。


33. 2012年4月03日 22:06:18 : oU58rWQM7E
>23さん

同感です。
小沢氏が提唱していた、内閣法制局の廃止が重要なのだと思います。


34. 2012年4月03日 23:37:09 : cOwplHfWlU
>32
消費税増税が正しいかどうかは官僚が正しいかどうかとイコールだ。

消費税増税は官僚の無駄ずかい、税金の横流しで不足したのを補填する為に必要なのだ。
増税を認めるということは官僚の行為を認めることと同じ。

だからその前にやることがあるでしょうと言うわけ。それを放置して消費税の増税はまやかしだ。正しい訳がない。
放漫経営者と同じ。その責任を社員に押し付けたら社員は怒るぞ。
官僚は赤字責任を消費税増税でで国民に押し付けようとしている。それで国民は怒っている。

官僚機構の改革を徹底的にやってみないと分からないがそれから消費税議論すべき。
それを官僚は自分の身を切るのがイヤだから無駄の本丸官僚機構の改革議論を逃げて消費税増税だけを野田に出させてきた。
野田は官僚の言いなり、逆らうことも出来ない。有名な白あり演説のときの国民側から官僚側に寝返った。
政治家として理念も信念もなく失格。


35. 2012年4月04日 00:03:43 : LtUTOIQiHA
民主党議員は詐欺師である。
自民党、公明党、その他議員は、ただの税金乞食である。

これがわからぬ日本人は猿が島のイカレタエロ猿だな。


36. 2012年4月04日 04:36:33 : 2FMk0CFrI2
>  斎藤氏は、大企業が税込みの小売価格を抑えようと、下請け業者に圧力を加えることを懸念する。
「不況下で消費増税に踏み切ると、納税義務者である事業者にしわ寄せがいく。
中小零細企業は増税分を値引きしたり、価格に転嫁できずに自腹を切って安売りしたりせざるを得ない」と指摘。つまり「商売の力関係で弱い方が負担する仕組みだ」という。

こういうことはテレビ、新聞でも言う。
こうしたことは普通のこと、自然なこと、そういう感覚になるとしたら恐い。
かつては大企業も中小零細企業に もっと思いやりがあったように想う。
小泉竹中が出てきたあたりから日本人らしい感覚が壊れてきたのではないか。


37. 2012年4月04日 08:55:32 : cOwplHfWlU
まやかしと言えば国民新党の下地が議員の定数削減と歳費削減を消費税の前提みたいに言っていたがそんなのは当たり前だ。
前提のもなっていない。話をすり替えている。

議員の問題に矮小化するな。

もっと大事な無駄の温床官僚機構の改革なぜ言わない。これでは亀チャンと合わないわ。
民主Bのクズと同じで国民受けの良いことを言い国民を騙して真の改革を潰す狙いだ。

官僚の無駄を改革をしないと消費税を増税しても無駄。
これが一丁目一番地。下地は小沢氏の元に行って教えを受けて来い。


38. 2012年4月04日 09:17:47 : FMxIRw043o
>36
企業の目的は利益を追求することなので、購入価格を抑えようと
するのは当たり前である。
だから政府は為替を80円台に戻し、増税、TPPの導入を
やりやすくしたではないか。


39. 2012年4月04日 20:52:56 : Fx3YAXdToM
消費税増税が正しいと思ってる方、必見です。ちょっと笑ってしまいましたが

http://www.youtube.com/watch?v=2U5vCjS0O3U&feature=related


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧