★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128 > 204.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東京新聞が遂に取り上げた!森ゆうこ議員が追及している最高裁の「談合」疑惑! [- 日々坦々 -]
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/204.html
投稿者 臨機応変 日時 2012 年 3 月 27 日 18:34:28: VicxG8MzfMZr6
 


東京新聞が遂に取り上げた!森ゆうこ議員が追及している最高裁の「談合」疑惑!…日々坦々
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1453.html

 東京新聞が森ゆうこ議員が追求している「最高裁談合疑惑」を取り上げた。

「こちら特報部」だが、少しパンチが弱く、サンデー毎日バリに数字をキチッと出してガンガン追及してほしかったので、少しガッカリだったが、記事にしてくれているだけでもスゴイこと(本来は普通のことだが・・・)だと思い取り上げてみることにした。

最高裁のシステム 落札率高止まりのワケ

 最高裁判所発注のコンピューターシステム関連の一般競争入札で「一社応札」が続出し、100%を含む高い落札率が大半を占めていたことが明らかになった。最高裁は談合や予定価格の漏えいを否定し、「システムが特殊なため参加業者が少なくなる。現状ではやむを得ない」と主張する。しかし、予算の原資は国民一人一人の税金。落札率高止まりに本当に改善の余地はないのか。 (上田千秋)


****************

 
1社応札は「談合」?

最高裁がまとめたコンピューターシステム関連の入札状況の一覧表には、「司法情報通信システムの設定」「裁判員候補者名簿管理システムの開発」などの案件名が並ぶ。契約金額は一億円以下が大半だが、中には二億円を超すものもある。
 入札者数の欄に目を向けると、並んでいる数字は「1」ばかり。一社応札の多さが一目瞭然だ。最高裁経理局の染谷武宣総務課長は「入札に参加するかどうかは業者の判断。最高裁としてはいかんともしがたい」と説明するが、複数の業者が参加すれば競争原理が働き、落札率が低くなることは、実際の入札結果から明らかだ。

例えば、三社が参加した二〇〇九年九月の「刑事裁判事務支援システムの開発」の落札率は42・93%。二社が参加した一〇年七月の「民事執行事件処理システムのWindows Vista対応等改修」では29・45%にまで下がっている。複数業者が参加した他の入札の落札率も、軒並み90%を下回っている。

「予定価格高井」と疑問も

 染谷課長は「(一社応札で)落札率が高止まりになっていることへの問題意識は持っている。参加業者が増えるよう対策を考えている」と話す。ただ、実行しているのはホームページへの情報掲載と公告期間を長めに設定する程度。これでは根本的な問題解決にはならない。

 一方で、最高裁の予定価格はもともと高すぎるという見方もある。省庁のシステムに詳しいソフトウエア会社の関係者は「ホームページの保守などは難しい内容とは思えないのに、通常の何倍もの価格で発注している。そんな状況で一社応札が多いのは、業者同士で話し合って調整しているからとしか思えない」といぶかる。
 最高裁の予定価格の高さは、一〇年十一月の参院予算委員会でも取り上げられていた。問題視されたのは、〇八年九月に検察審査会で導入されたシステム。有権者名簿を基に抽出した候補者の中から審査員と補充員を選ぶもので、同年三月に四社が参加して入札が行われた。

見積もり 業者頼み

 システム導入以前は福引で使われる手動の「抽選器」で選んでいた。それほど複雑なシステムとも考えにくいが、落札額は二千四百九十九万円(落札率78・55%)。質問した民主党の森ゆうこ議員は「(外部からは)安くて七百万円、どんなに高くても千四百万円という指摘があった」と追及した。前出の専門家も本紙の取材に「『五百万円』なんて要求したら、民間では二度と仕事をもらえなくなる程度のシステム。三百万円で一カ月もあれば納入できるもの」と疑問を呈した。

 予定価格の決め方も、落札率が高い要因になっている。最高裁はまず、システムエンジニアの人件費など市場の実態を調べて独自に積算。その後、複数の業者に見積もりを取り、積算価格より低いものがあればそのまま予定価格にする。その価格を出した業者が入札で同じ金額を示せば、落札率100%もあり得るというわけだ。
 最高裁の染谷課長は「システムは市場に出回っていないものが多く、業者の見積もりに頼らざるを得ない。積算価格より安ければ経済合理性にもかなう」と話す。だが、こうした手法は当の裁判所自身が問題があると認定していた。

過去に東京高裁「問題あり」と指摘

 一九九二年から九三年にかけて立件された社会保険庁(現日本年金機構)の業務をめぐる談合事件。社保庁は、年金支払通知書などに使われる「目隠しシール」の受注業者を決める入札の前に、当時は珍しかったシールの資料がないため、四社=独占禁止法違反罪でいずれも有罪=から見積もりを取って予定価格を決めていた。ところが四社は自分たちの利益を増やそうと、市場価格より大幅に高い金額で見積もりを出していた。
 東京高裁は九三年十二月の判決で「見積もりを業者に求めれば、過大な額が提出されることは容易に予測できる」と指摘し、「社保庁にも談合を誘発、助長したとみられる点で反省が求められる」として発注者の責任に言及した。

 会計検査院も二〇〇三年度、同様に「問題がある」との見解を示している。検査院は、九八〜〇二年度に各省庁が結んだ情報システムに関する契約など約七千九百件(契約額計約二兆七千億円分)を調査。すると、予定価格を国が決めているのは6%しかなく、完全に業者任せが30%、双方の情報を基に算出したのが50%で、合わせて八割が業者に依存していた。検査院の報告書には「国の主体的関与を高め、受注者との緊張関係を維持することが望まれる」との意見が付けられた。

「しわ寄せは国民に来る」

 改めるチャンスが何度もありながら、一向に変わらなかった最高裁の手法。専門家はどう見るか。
 元公正取引委員会首席審判官の鈴木満弁護士は「落札価格が低すぎて、予算が余っても役所は困る。『予定価格が適正でなかった』と批判もされてしまう」と役所側の立場を解説する。単年度制の日本では一年ごとに予算を使い切るのが原則。使わないと翌年以降は減らされる可能性があり、ほぼ全額を消化するのが望ましいのだという。

 鈴木弁護士は「『分からないんだから価格は業者に聞くしかないだろう』との意識が最高裁にあるとしても、そんなことをしたら相手の意のままになってしまう。税金を効率的に使おうという発想がない」と批判する。
 「ITに関する入札はだいたい業者の言いなり。住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)が始まった当初も似たような状況だった」と話すのは、全国市民オンブズマン連絡会議(名古屋市)事務局長の新海聡弁護士だ。
 「複数の業者が参加するのが本来の入札の姿で、一社応札がこれほど多いのは不自然。業者の間で『今回はA社で』といった暗黙の了解があるのか、実際に話し合いがあったのかは分からないが、自由競争を阻害する何らかの要因が働いた結果」とみる。「一社応札で余分な税金が使われたしわ寄せは結局、国民に来る。一番低い業者の見積もりからさらに10〜20%下げた数字を予定価格にするなど、少しでも税金を節約する努力が最高裁には求められている」

 <デスクメモ> 見積もりを出した業者が、一社応札で落札する。落札率が高くなるのは当たり前だろう。これを茶番という。裁判所自身が問題点を指摘していたという事実はもはや喜劇だ。裁判員などの抽選システムが、それほど特殊な技術を必要とするようには思えない。裁判所だって税金で成り立っている。(国)

参照
■最高裁に浮上「官製談合」疑惑 スクープ資料入手!(サンデー毎日)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5108.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月27日 19:10:28 : dTlvt9tWVk
森裕子って小沢派だろ。

小沢裁判で都合が良い判決を導き出す為に最高裁に圧力を掛けているって感じだな。
 
皆さん叩けば埃が出る身なんだね。
 


02. 2012年3月27日 19:15:29 : rTO4JCUfKk
>>1

どういう動機にせよ、国会議員が国家機関の不正を暴き追及するのはよいことだと思うが。あなたはそれが気に食わないとでも(笑
もし万が一森さんがそんな動機だったとしても、
裁判所が小沢氏に対してむちゃくちゃな行為をしなければ多分スルーされてたわけで、まさに薮蛇ですな(笑


03. 2012年3月27日 20:08:28 : Kzi5LCgT3A

税金の無駄遣い追求は国会議員の重要な仕事だろ。

ほかの議員がダメすぎるんだろが。

>>01 は裁判所関係者か?

いや、あり得んな。アタマ悪すぎるもんな。ぷっ


04. 2012年3月27日 20:12:39 : NM4AXrRaWo

01> dTlvt9tWVk

  ↑

 ふだけたやつ!!


05. 2012年3月27日 20:25:45 : NM4AXrRaWo

 最高裁事務総局とそれに群がる企業群

 こういうシロアリ疑惑のある奴らのために高い税金を払わされる!

 たまったもんじゃない!

 洗脳されて消費税増税に取り憑かれた野田総理らには期待できない

 与野党問わず国会議員たる者

 予算=税金の無駄づかいをどんどん暴いて欲しい

 行動を見て、今後の選挙への対応を決めよう


 
 


06. 2012年3月27日 20:30:44 : NM4AXrRaWo

 東京新聞・中日新聞 がんばれ!!

 公正中立、社会正義のために頑張る報道機関を孤立させないために、

 国税局の理不尽なTPRが言論弾圧であることも周知しよう!


07. 2012年3月27日 22:11:54 : Jny2RmHXSQ
最高裁事務総局は
何をしてもいいところ
何をしても犯罪にならないところ
TPPに加入したらどうなることやら
治外法権だから文句言うなと言ったところですか
怖いですね

08. カエルのしょんべん 2012年3月27日 22:56:28 : k/vP/6TkCDSSQ : thPtOCJ4CA
こら>01 2012年3月27日 19:10:28 : dTlvt9tWVk
02〜07に対して反論してみろ!

出来ないなら出てくるな!


09. 2012年3月27日 23:51:09 : YE8DVEBt4c
最高裁事務局については保坂展人のプログでも掲示している。

10. 2012年3月27日 23:52:09 : PGEjaVH8SE
小沢信者が、ID変えて必死すぎw

バカだな。


11. 2012年3月28日 01:08:11 : qRBLMmblpE
「予定価格を国が決めているのは6%しかなく、完全に業者任せが30%、双方の情報を基に算出したのが50%で、合わせて八割が業者に依存していた。」

これは、国のみならず各自治体でも同様。担当者に見積資料がない場合、『業者参考見積』は常套手段。それを下回る見積金額を算定するには、それなりの根拠が必要となるが、その根拠の入手は専門とする部署以外は困難。決裁する者は、根拠なく機械的に或るパーセンテージで下回る金額としてくる。専門家を排除してシステムを回そうとすると、こうなる、という典型。


12. 2012年3月28日 07:33:38 : NM4AXrRaWo

10>PGEjaVH8SE
 >>小沢信者が、ID変えて必死すぎw
 >>バカだな。
  ↑
 IDは管理者がなんらかの事情で(例えば、適正なコメント数が一定数をこえるとか)時々替えるようだ! コメント参加者へのある種の配慮とみている。
何も知らずに勝手なことを言うな(怒)

 誰でも彼でも小沢信者とか、バカとはなんだ。
 こいつのように、罵詈雑言を言うしか能のない奴は、賛否に関わらず、まともな情報や意見は書き込まず、他人を信者とかカルトとか、はたまた、○○人などと、根拠のないことを書き込むだけ。
 貴様は真性あほか荒らしだろ! 消えろ(怒々々・・・)


13. 日高見連邦共和国 2012年3月28日 09:16:34 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>>10 ID=PGEjaVH8SE

>小沢信者が、ID変えて必死すぎw

あれ、あんた >>01 のID=dTlvt9tWVk でしょ?

うん?違うんだったら、>>08 さんの言う通り、コメント書き逃げして逃げた >>01 に替わって、
『02〜07に対して反論して』見て下さいな!

返答無しなら“黙認”って事にしときますので。どーぞ、よろしゅう〜
 


14. 2012年3月28日 09:35:03 : DX5Ntj9RFs
>>10
自分がID変えまくっているから、他人もID変えまくっているって邪推するのでは?

15. 2012年3月28日 12:17:17 : BIgfJMRMNE
>10

>小沢信者が、ID変えて必死すぎw
バカだな。

何これ?この投稿に対する皆さんのコメントに対するコメントがこれ?
こいつは史上最強、いや宇宙一のバカかも知れんな。


16. 2012年3月28日 12:47:06 : MOmQ35pfqw
「01. 2012年3月27日 19:10:28 : dTlvt9tWVk
 森裕子って小沢派だろ。
 小沢裁判で都合が良い判決を導き出す為に
 最高裁に圧力を掛けているって感じだな。」
いやいや01さ〜ん!

01さんが刑事裁判されたときに最高裁の闇が暴露されて
最高裁がまともな裁判できるように生まれ変わってる方がよろしいでしょ?

小沢たたきで芋づる式に悪党どもが表に引き出されていますよ、01さ〜ん!
検察捏造、マスゴミと権力との癒着、検察審査会のくじ引きソフト疑惑
最高裁事務総局の裏金他
権力に取ったらたまったもんじゃないでしょうねぇ(笑)
今までは好き勝手に私腹を肥やしていたのにねぇ!

01さんはそんな権力者たちが血税を湯水のごとく使うのに賛成なんだ?


17. 2012年3月28日 14:49:25 : nVYxbQvl8M
最高裁の立場だったら反論するのが普通だと思います。
何故反論しないのか。ここは反論せずに、嵐が過ぎ去っていくのを待つつもりなのか。

18. 2012年3月28日 18:32:04 : cOwplHfWlU
>01
森ゆう子が正しいことを指摘して何でそれが圧力なの?
脳ミソは大丈夫ですか、お大事に。

19. 2012年3月28日 19:13:00 : tLL5rmHw5c

森ゆうこさん大好き! 敵はどんな悪辣な手を使うかわかりません、身辺にご注意下さい。


20. 2012年3月29日 07:00:25 : TxNCzuYAP2

政治家は「議決権」だけが仕事ではない。

調査権もあるらしい。森ゆうこさんは仕事している。

森ゆうこさんは可愛い。顔も、足もすてき〜。
相当、勉強家だな。おれ、頭のいい彼女が好きだ。

室井佑月も楽しい女だ。
彼女の人生相談の本、すごい切れ味いいよ。


21. 2012年3月29日 12:51:10 : mp6fw9MOwA
最高裁事務総局はTPP導入により、その役目を終わるでしょう。
米国が日本を牛耳る為に最高裁事務総局を使っているので、TPP導入により陰に隠れた最高裁事務総局経由の日本への干渉は不要となり直接干渉できるからだ。
既得権益者は米国の言いなりになりその地位を不動のものにしたいと考えているようだが、米国にとっては現状の日本の既得権益者はTPP導入により捨てられる運命にある。
司法も、法と証拠を無視した、正義を繕うガス抜きを加えた違法判決を出し続ければ、近い将来の司法解体の理由になろう。
国際的に、3文芝居の様なガス抜きを入れ不正に走る裁判はきわめてまれである筈だ。

22. 2012年3月29日 13:35:13 : lfuQxpLNRE
ブロック紙が全国紙に挑戦状
明治以来の出来事
行政との鉄のタッグで日本の裏支配者を演じてきた11社マスメディア
東京新聞は一般国民の風とネットの普及をバックにすればいけると果敢に挑戦
既得権益の代表者、全国紙、奴らも座して死を待つ事はない
早々と国税を使って恐喝し始めてきた、
必ず死に物狂いの抵抗を見せるはず、それ程おいしい利権の付与が、公から有る
東京新聞も勿論想定内、頑張れ東京新聞、できたら皆さん応援してあげてください



23. 2012年3月29日 16:12:02 : 8XiSK2doIo
森ゆうこ議員は優秀な民主党議員だ

なぜ阿修羅は、民主党に有利になるよう

タイトルを載せないのか不思議だ

絶対に、自民公明になど入れないのに
何に期待してるのだろうか


24. 2012年3月29日 18:46:41 : ZrMDpsyito
01は野田豚派かね?それとも銭獄派かね。
利権に胡坐をかいている糞か?
いずれにしろ、ろくな野郎ではないな。

25. 日高見連邦共和国 2012年4月01日 08:02:47 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>>01 ID=dTlvt9tWVk
>>10 ID=PGEjaVH8SE

同一人物って事で“承認”!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧