http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/164.html
Tweet |
動画 3・25新宿 「小沢一郎氏は無実!」デモ 藤島利久氏撮影
1
2
3
街カフェTV
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
岳父急逝のため高知に帰ります。
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/03/post_0a6d.html
-------
藤島さんの義父上が亡くなられた。哀悼・・・・・
わたしは明日、大船観音様に祈る。
藤島さんのおくさまは、黒潮海洋民族の遺伝子がある。
たたかいの男と女を、支えるのは最終的に家族である。
黒潮の男、自由民権は土佐の山間より、
藤島さんは悲しみを乗り越え、4月8日渋谷デモに参加する。
-------
4月8日(日) 渋谷
小沢一郎氏は無実! 名誉回復と復権を求める街頭デモ
集合地 宮下公園
集会 14時より デモ出発 15時
実行委員長 二見伸明
陸山会事件 国策捜査・不当裁判糾弾デモ 東京
東京地裁による陸山会事件一審判決・不当裁判に抗議します。http://wrongly-convicted.seesaa.net/
陸山会事件国策捜査・不当裁判糾弾デモ
実行責任者 小吹 伸一
共催 「STOP!権力の暴走」 国民大運動 4月20日 文京シビックホール
http://stop.jpn.org/
-----
街カフェTV
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
詳細は日々ブログでお知らせします。
皆さん、現地でお会いできる時を楽しみにしております。。。
がんばれ小沢〜
負けるな一郎〜
* * * * * * * * * * * *
討論Bar’シチズン’
http://ameblo.jp/griripon
3月28日(水)午後6時半より
ザ・シンポジウム in Naniwa
「検察・司法・マスコミを改革せよ!」
場 所:大阪市立浪速区民センター
最寄駅:地下鉄千日前線「桜川駅」(詳細はこちら)
時 間:18:30〜21:30(開場18:00)
入場料:1,500円(ネット購入1,400円)
定 員:450名(チケット制)
主 宰:なにわ市民セミナー団
パネラー&プレゼンテーマ
*生田暉雄氏(弁護士)最高裁裏金とヒラメ判事が冤罪を作る
*平野貞夫氏(日本一新の会)陸山会事件が謀略である事を示すこれだけの根拠
*植草一秀氏(政治・経済学者)強固な官僚支配が生み出す「冤罪」の構造分析
*八木啓代氏(歌手・作家)冤罪・政治弾圧を糾弾する市民運動の意義
主催者コメント
2009年以降、「足利事件」「布川事件」の再審決定(無罪判決)、西松事件、郵便不正事件、陸山会事件での検察不祥事発覚と、日本の検察・司法界は大激震に見舞われ続けています。
そこで、私ども「なにわ市民セミナー団」では、冤罪が造り出される様々なフェーズから、それぞれの体験者、研究者、運動家の方々をお招きしてシンポジウムの開催を企画しました。
パネラー陣は、「神戸事件」「高知白バイ事件」等、数々の冤罪事件解明に尽力されてこられた、元・大阪高裁判事の生田暉雄弁護士、小沢一郎議員やその秘書らに着せられた理不尽な冤罪と正面から闘い続けておられる「日本一新の会」代表の平野貞夫氏、さらには明治時代から続く日本の官僚支配体制にメスを入れ、冤罪問題に歴史的、構造的視座から明快で鋭い分析を投げかけられている、政治・経済学者の植草一秀氏、そして、冤罪等政治弾圧を糾弾する市民運動の意義を、中南米での実体験に即して力強く語られる、ラテン歌手、作家の八木啓代さんで構成。ゲストコメンテーターには衆議院議員の辻恵氏にお願いする予定です。
今、私たちが否応無く直面させられている「司法の危機」に対し、私たちはどのように考え、どのように行動すべきか?...
おそらくその明快な指標となるに違いない、今シンポジウムに、皆様方多数のご来場をお待ち申し上げます。
なにわ市民セミナー団 団長 西岡正士
* * * * * * * * * * * *
陽気でなけりゃ、つまんない。
春を呼ぼうよ。小沢祭り!
4月15日(日)午後2時開催。
会場&内容は、後日発表。
主催;小沢一郎を激励する市井の会
御輿も出れば、屋台も並ぶ。
藤島吼(ほ)えるし、「なみ平」うたう。
オジジは孫の手を引いて来い。
孫はオババを背負っておいで。
無罪祈願の小沢祭り!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。