http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/153.html
Tweet |
「「不退転の決意」「そう言っちゃったから」以外論理的な説明が依然ない:三宅雪子代議士」
http://sun.ap.teacup.com/souun/7083.html
2012/3/26 晴耕雨読
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35
来週からまた消費税増税の議論(本来は社会保障と税の議論なのに)
今までデフレ下で減税なしの増税という未知の世界、しかも国民の生活や中小企業に致命的なダメージを与える可能性が高いものになぜいまだ「不退転の決意」?で法案提出にこだわるのかわからない。
復興・復旧は?物事は始めるよりも、やめるほうが勇気がいる。
「総理が決めたことだから年度内提出を」「総理の言葉は重い」と発言する推進派の議員は総理をただ追い込んでいるだけのように見える。
年末は、総理がまとめられないと株価が下がるとまで言い出す人がいた。
総理の勇気ある撤退に向けて考えだす時期。
> 軽減税率を要求するべき。自民党案でさえ、食料品は5%据え置きです。しかも、税額票方式に移行です。
確かに不正が起こりやすいということはあるらしくそれをどうするか考える時間が必要。
ワーキングチームを是としたんたから、それらの議論をまってでも、法案提出はいいと思う。
私は、文字になったニュースでしか見ていないが、不退転の決意で何があってもやり抜く、つまりこれからの議論の推移を考慮するつもりもなかったら、100名をも超える議員を夜中まで拘束し議論させているのは何のためなのか。
ばかにした話だ
消費税増税に「不退転の決意」「命懸けで」取り組むなら100歩譲って理解できなくもないが(私はできないが)、昨日の発言などは、どうも法案提出(成立)に「不退転の決意」であるように読み取れる。
「そう言っちゃったから」以外論理的な説明が依然ない。
> お気持ちはわかりますが、TOPの批判はほどほどに…三宅さんの品格を貶めないためにも…・おやすみなさい
全くそう思いません。
日本国のトップになるということはあらゆる批判をも受け止めることが必要とされます。
身内からも外からも。
ですから、自身の品性を貶めることには全くなりません。
私の祖父は青年将校と呼ばれ、中曽根さん(お父様のほう)と暴れていました。
> 不退転の決意で消費税。は間違っていると思います、復興に対しては不退転ではないのでしょうか?デフレ時に増税しても税収は減るのが分からないのでしょうか・・・。どう思われますか?
前回の消費税増税では、トータルでは4兆ほど税収は下がり、その後の景気悪化に繋がったと当時の予算委員会で岡田さん(現副総裁)が追及し、宮沢大蔵大臣も認めています。
私は、謎である。
総理側近の考え方だ。
総理を追い詰めてどうしようというのだ。
消費税増税に景気条項は絶対に入れずして決着はあり得ない。
なぜなら、総理が命賭けならこちらだって死ぬ気だからだ。
来週、月曜から29までが勝負。
税収は上がらない。
税収を下げるための増税なんてあり得ない。
> 税の問題も大切ですが「郵政法案」もよろしくお願いします。このままではグローバルサービスが崩壊してしまい、経済や国民生活に大きな支障が出てしまいます。雪子議員よろしくお願いします。
はい。
郵政法案、一日たりとも忘れたことありません。
約束をもう何国会も守れていない。
申し訳ない。
勘違いする方がいるので、念のため。
総理大臣、党の代表になるということは、全ての国への批判、党の批判を引き受けるということ。
その覚悟がある人が代表選挙に立候補しているのです。
だから、批判、意見はしていいのです。
私は野田さんではなく総理大臣、党代表たる野田さんに意見を言っているだけ。
消費税増税については、少しでも私たち反対派が納得する材料があればいいのだが今のところ皆無だ。
税収が上がる見込みは限りなくゼロに近い。
景気が一時的に回復して見えても雇用不安、年金未納の増加、生活保護の増加、少子高齢化見ても社会構造を変えなければそれは瞬間的だと歴然としている。
前原さんは、土光敏夫さんが好きだそう。
一昨日の会議のときに、「増税なくして、」の文言を持っていったがごまかされてしまった。
昨日、山田さんにも「女番長」(一応誉め言葉)と言われた。
消費税増税の会議ではお目付け役の山井さんがいつも向かいに座っている。
消費税増税に加え、原発再稼働、TPP、トルコとの原子力協定・・・。
大体ビードルズに、ポールに失礼だ(ビードルズファンです)。
ビードルズになれなかった人の映画を観たことがある気がするが、あの人に例えるならまだわかる。
それも失礼だけど。
ああ、なんという映画だったかな。
大体、新聞の見出しをみるだけで不安が募る。
斑目さん(まだいる)、大飯原発「妥当」を了承(読売)。
妥当ではなく、安全を確認とかだったらまだしも。
一次評価は炉心に損傷が起きた場合の対策について評価していないが、この対策が大事なのではないのか?
議員定数削減など約束した前提を守るのは当然だが、明日からの決戦で、そこを主張しすぎて、政治改革、行政改革やったら消費税増税オッケーとならないようにしないと。
いうまでもなく、これらはあくまでも最低条件である。
原発の再稼働のような、まさに日本のあらゆる科学的知能を結集して判断しなければいけないことが最終的に政治判断なのが怖い。
政治判断というのは、野党とかねじれとか党内反対派とか支持率とか、必ずしも国民の安全第一ではないのではないか。
私は野田さんに投票していたら、ここまで批判できませんし、しません。
原則論者なので。
しかし、投票した人を責められないのは、ここまで豹変すると誰にも想像できなかったからです。
増税路線はわかっていましたが、「人の意見を聞く」という話でしたから。
> 「新報道2001」抄録(25日放送) 橋下市長「岡田氏は逃げた」 民主・桜井氏「その通り」 - MSN産経ニュース新規採用抑制だけいい放ち、逃げた。
私も同じ感想です。
こういうこと言えるから櫻井充さん、いいんです。
本当に稀有な存在。
あと5年選挙がないというのも大きい。
政治家が選挙を心配し正しい決断をできないという問題を衆議院にいると感じます。
さあ、明日から勝負。
26、27、28、29の4日間がヤマか。
私は毎日朝5時まででも大丈夫。
賛成派は皮肉にも党の要職の人が多いから先にフラフラになるだろう(笑)100人で政権運営しているつけがここにも。
そのまま4月を迎えずっとやりつづけてもいい。
絶対に妥協はないということだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。