★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127 > 815.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
最終弁論「本件は特捜部の『妄想』の残滓」/敵勢力を刺激し過ぎていなければ良いが…。 (晴れのち曇り、時々パリ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/815.html
投稿者 為せば成る 日時 2012 年 3 月 20 日 18:22:41: xqrxPJWcwt0eI
 

http://blog.goo.ne.jp/veritas21/e/0543279de30c7147fca7bad2a217a7a7


「最終弁論「本件は特捜部の『妄想』の残滓」/敵勢力を刺激し過ぎていなければ良いが…。」


「本件は、東京地検特捜部の『妄想』の残滓(ざんし)である」

「東京地検特捜部は、被告人に対し、ゼネコン等から違法な金を受け取ったのではないかという根拠のない『妄想』を抱いて、収賄の嫌疑をかけた」

「大規模な捜査を行ったものの、結局、嫌疑を裏付ける証拠を得ることができずに『敗北』した」

「検察官が想定した、ゼネコン等からの不正な金銭収受は存在せず、政治資金規正法違反事件が成立し得ないことは明らか。妄想から始まった事件は、最後まで実在しないのである」

以上、弁護団長弘中惇一郎弁護士の「最終弁論」より抜粋。
(産經新聞/3月19日(月)11時52分配信)


「検察が捏造(ねつぞう)した供述調書や捜査報告書に基づき、検察審査会が誤った判断をしたもので公訴は棄却されるべきだ。棄却されなくても罪に問われる理由はない」


(1)これまで収支報告書の不適切記載は実質的犯罪がなければ修正で処理されてきたのに自分だけ立件されたのは「法の下の平等」に反する。

(2)証人出廷した元検事が「主任検事から『小沢を挙げられなかったら特捜部の負けだ』と言われた」と証言したように「推定無罪」どころか最初から有罪ありきの捜査だった。

(3)形式的に「証拠裁判主義」で2度不起訴にしながら不当・違法な捜査で得た供述調書と「小沢有罪ありき」の捜査報告書を検察審査会に提供することで「起訴議決」へと強力に誘導した。

「とりわけ重大な問題は虚偽事実を意図的に捜査報告書に記載し検察審に提供したこと。その悪質さは(大阪地検特捜部元検事の)証拠改ざん事件を上回るのではないか。検察審の誘導は特捜部あげての誘導工作だったと考えられる」


「国民の主権を冒とく、侵害した暴挙。その実態が公判を通じて鮮明になったことが本裁判の一番の意義」

以上は、小沢一郎被告の「最終意見陳述」よりの抜粋。
(毎日新聞/ 3月20日(火)0時23分配信)

陸山会事件が、結審となった。


3月19日、この日の各マスコミ電子版の見出しは、何れも小沢被告側の「裁判の無効性」の訴えと「検察の批判」の言葉が踊っている。


曰く。


▶<陸山会事件>小沢元代表「特捜が検察審誘導」 最終陳述(毎日)

▶<小沢元代表>「政権挫折狙う不当捜査」 最後まで特捜批判(毎日)

▶小沢氏「起訴議決、検察が誘導」…最終意見陳述(讀賣)

▶「敗北捜査の残滓」検察側を痛烈批判…最終弁論(讀賣)

▶「最初から有罪ありき」=無罪訴え、再び検察批判―小沢元代表(時事)

▶「不当捜査で政治に介入」=小沢元代表、検察を批判―来月26日判決・東京地裁(時事)

▶小沢被告、強制起訴の議決そのものが無効と主張(FNN)

▶小沢被告「特捜部の強制捜査は私の抹殺が目的」(ANN)

▶小沢被告「捜査は証拠に基づかない推認」(NNN)


極めつけは。


▶小沢氏「僕も憎まれたもんだなぁ」…検察に不満(讀賣)


気がついた事が一つある。

新聞は、各社共に『小沢元代表』。
テレビは、各社共に『小沢被告』。


考えてみると、面白い。


テレビは、一過性である。

その割には、影響力が即効性。

従って、小沢をいつまでも貶めておきたい側としては、少しでも「扇情的」且つ「恣意的」表現を操るのか。


新聞は、紙メディアである以上、後に残る。

テレビも、誰かがどこかで録画している可能性はある。

しかし、ネットに流されるくらいで、大多数の「善き市民」の目に触れる事は少なかろう。

新聞が、「証拠」を残す性質上、結果を考えると「多少の逃げ道」を残しておく必要が有るのだろう。


かくして、各社横並びで「小沢代表」と「小沢被告」と相成った。


そして、やはり「より中立」なのが、最近は週刊誌という不思議な現象がみられる。


我らが『週刊朝日』は、山口一臣氏が編集長の座を去った後も、正義の味方!?

やや古いが、記事を一部転載する。


▶陸山会裁判 「嘘」にまみれた報告書の中身(週刊朝日/見出し)

>検察官役の指定弁護士は3月9日、小沢元代表に「元秘書らとの共謀は十分に成立する」として禁錮3年を求刑した。だが、立証の柱だった検察官調書の大半は却下され、論告の中身はスカスカ。

>検察官役の指定弁護士は小沢氏に対し、「規範意識が鈍磨しており、再犯の恐れは大きい」と禁錮3年を求刑したものの、その中身は推測や間接証拠ばかり。共謀について具体的な日時も場所も動機も何も立証できていない。

>指定弁護士側が苦しいのもよくわかる。東京地裁の大善文男裁判長は、論告に先立つ2月17日、指定弁護士が証拠として請求した調書42通のうち、小沢氏の関与を認める供述をした元秘書、石川知裕衆院議員(38)の調書を含む29通をすべて、あるいは部分的に却下した。唯一の直接証拠を失い、有罪立証の柱がなくなってしまったのだ。

>地裁は調書の証拠能力について、「強力な利益誘導があり、虚偽供述に導く危険性の高い取り調べだった」「献金の受領や小沢氏関与の供述を得るための圧力は、組織的なものだったともうかがわれる」などと強い口調で批判した。

>検察の捜査手法が問われているのである。

>決め手となったのは、当時、東京地検特捜部検事だった田代政弘検事(45)の捜査報告書"捏造"疑惑だ。小沢氏を巡る検察審査会の「起訴相当」議決を受けて、保釈後の石川議員を再聴取した際(2010年5月)、実際にはなかったやりとりを書いていた。

>週刊朝日では、入手した問題の田代検事の報告書全文を、当の本人である石川議員に見てもらった。小沢氏への報告・了承を巡るこのくだりだ。

>〈私(石川議員)が、「収支報告書の記載や定期預金担保貸付については、私自身の判断と責任で行ったことで、小沢先生は一切関係ありません。」などと言い張っていたら、検事から、「貴方は11万人以上の選挙民に支持されて国会議員になったんでしょ。そのほとんどは、貴方が小沢一郎の秘書だったという理由で投票したのではなく、石川知裕という候補者個人に期待して国政に送り出したはずですよ。それなのに、ヤクザの手下が親分を守るために嘘をつくのと同じようなことをしていたら、貴方を支持した選挙民を裏切ることになりますよ。」って言われちゃったんですよね。

>これは結構効いたんですよ。それで堪えきれなくなって、小沢先生に報告しました、了承も得ました、定期預金担保貸付もちゃんと説明して了承を得ましたって話したんですよね〉

>ペラペラとしゃべっている印象だが、驚いたことにこのくだりはまったくないと、石川議員はいう。
【週刊朝日/2012年3月23日号/抜粋】

かほどかように「東京地検特捜部」の異様なまでの『小沢潰し』に関する「不法」で「非合法」な捜査手段や、「検察審査会」の恣意的利用があからさまになってすら、この一連の裁判自体に対する「批判」の声が、マスコミから上がっていない。

『日本弁護士会』も、批判も抗議も行っていない。

既に判決の出された、秘書三名の『西松事件』に対する「登石判事」の<推認有罪>も含めて、裁判の行方には声やページを費やすが、裁判の有効性と言う、法治概念の根幹を成す部分に関しては、関係者はみなダンマリである。


要するに、日本社会は「正論」はどうでも良く、あくまで関係各様の<利害>のみで、物事は進められて行くのだ。


江戸時代の「お白州」の如くに。
いまだに。

そして、日本の独立後も統治を続行出来る様に、アメリカが作った「保守合同」による『自由民主党』に依る、学芸会政治を逸脱する事は、歓迎されないことが明白に天下に晒された。

出世段階に応じて「アメリカ留学」のご褒美を与えられ、その間に散々洗脳してしまう『キャリアー官僚」を駒として動かして、日本の内政を牛耳って来たアメリカとしては、「楯つく小沢」は許せなかった。

対米自主独立の気運など、潰せ。

官僚達の「膨大なる小遣い」財源を保証する、特法や特会を潰されてたまるか。


陸山会事件の結審に向けて、表面上は旗色が悪くなって来た「官僚側」から、この機に乗じて側面援助が増えて来た様だ。

▶元官僚トップが政権に苦言「次官会議復活を」(讀賣/見出し)

>旧厚生事務次官を経て、歴代内閣で官僚トップの官房副長官(事務)を長年務めた古川貞二郎氏が19日の参院行政監視委員会に参考人として出席し、民主党政権について、「(政治家と官僚の間で政府内の)情報と対処方針の共有が十分でないのは問題だ」と苦言を呈した。

>「官僚主導」の象徴として民主党政権が廃止した次官会議について、「情報、対処方針の共有システムで、最も有効な政治主導の手段だ。復活させる必要がある」と述べた。

>野田内閣では次官会議に代わり、官房長官が原則出席する「各府省連絡会議」を週1回開催しているが、古川氏は、「週2回がいい」と指摘した。

>古川氏は、村山内閣から小泉内閣まで5代の内閣で8年7か月にわたり官房副長官を務めた。
【讀賣新聞/3月19日(月)19時9分配信】


これだけ「偉そうに」口を出せると言う事は、彼等官僚達は国権の中枢で、国を勝手に支配して来た事を、彷彿とさせる。

>官房長官が原則出席する「各府省連絡会議」を週1回開催しているが、古川氏は、「週2回がいい」と指摘した。


たかが公僕が、政府のやり様に(如何に無能な政府とは言え政府である)対して<指摘>する、図々しさ。

何おか言わんや。

▶安倍元首相 「菅さんのパーソナリティは常識を超えていた」(ポストセブン/見出し)

>安倍:震災復興が非常に遅れていることは由々しきことです。

>麻生:役人を使えないから、何もできないんですよ、民主党は。

>安倍:その通りですね。非常時においては、役人には100の力を120、130にして出し切ってもらわないと困る。そのためには裁量権をもたせて思い切り働けるようにしないといけない。ところが政治主導の名のもとに「君たちに裁量権は一切ない。明示的に決められたこと以外に及ぶ時には全部政治レベルまで話を上げろ」といわれたら、現場では何もできません。

>麻生:阪神・淡路大震災の時と比較すると一番わかりやすい。当時の村山富市首相は社会党の人で、うちにはこの種の経験がないからと自民党に復興策を任せられた。そこで小里貞利さんを震災対策担当大臣に立てて、「君に任すから、思った通りやりたまえ。責任はこちらが持つ」といって現地に送った。結局、彼は天皇陛下への内奏や国会対策等以外は、東京に帰ってこなかったと記憶している。

>安倍:求められているのはそうしたスピード感で、地方任せにせず、国が前面に出ていって判断していくことが必要です。その判断には常に批判が伴いますが、政権を担う者はそれを受け止めていかなければいけないんです。

>麻生:非常事態においては組織は簡略化し、権限は集中させる。こんなことは基本です。ところが菅さんがやったのは、委員会を20いくつも作り、およそ現場には関係ない学者を呼んできて……。

>安倍:菅直人さんという人物のパーソナリティが、常識を超えていたということも大きいでしょう。頭から「お前は黙ってろ」といわれたり、みんなの前で怒鳴られたりしていたら、官僚は力なんて出せません。

>麻生:意気に感じてやるってのとは真逆だね。

>安倍:例えば、私の地元(山口県)に水産大学があるんです。震災の時、練習船があいていたので、船に食糧や水、必要な物資を載せて被災地に持っていき、被災者の方たちを乗せて避難場所へ運ぼうとした。ところが役所から「用途から外れている」といわれてダメだった。

>民主党のいっていることを忠実にやれば、そういうことになるんです。生活支援費の支給も、2万人もの人が申請しているにもかかわらず、当初はそれを受け付ける人が12人しかいなかった。気の利いた役人なら、とにかく人を集めて予算については後で何とかしようと考える。しかし、政治主導の名において、臨機応変な対応がほとんどできなかった。結果、復興がこれほど遅れてしまったことは残念でなりません。
【NEWS ポストセブン/3月19日(月)7時6分配信】

まるで「学芸会」の台詞回しである。

「お腹痛い」人と、「みぞうゆう」の人の会話など、こんな物なのだろう。

ただ、注目すべきは、今このようなタイミングで、このような企画の記事が出て来る、と言う所なのだ。


彼等は、必死である。

もし、大善判事が「最高裁事務局」の意向に反してまで<無罪判決>を出そうものなら、「特捜部」のみならず、日本の検察システムそのものが、解体再生の嬉々に瀕して来る訳だ。

翻って言えば、司法体系全般の危機である。


間違った事は、判っている筈。

「国歌公務員一級試験」や「司法試験」に受かった連中なのだから、そんな事も判らない程の馬鹿では無いはず。

失敗した事が判っていようが、不条理で反法治的であろうが、そんな事は言っていられない。

そのような、単に「手続き上」の問題は、後から何とでも出来る。


とにかく、負ける訳にはいかない。

ここまで「無体な事」をやって来てしまった以上、絶対に負ける訳にはいかない。


彼等は、必死の筈だ。


私は、法律の専門家では無いので、正しい事は判らない。

「検察審査院」の強制起訴裁判が無罪になったら、「控訴」出来るのだろうか。

今回が第一審で有る以上、控訴出来ない筈はない。

被告側が控訴するならまだしも、「指定弁護士」が敗訴した時に、控訴出来るのだろうか。

出来るのであれば、最高裁まで持って行けば、最終判決まで十年はかかる。

それだけの時間が経てば、さしもの『小沢一郎』も、賞味期限切れである。

当初の目的が「小沢潰し」である以上、目的は達する事が出来よう。


しかし、彼等は負ける訳にはいかない。

無罪判決が出れば、検察の存在が屋台骨からぐらつく事になるのだから。


フロッピー事件の前田検事みたいに、一人の現場の検事に全責任をオッ被せて済む次元の事では無くなっている。

既に、少なくとも『特捜部』の存続の危機なのだ。


いままで、ここまで「小沢に有利」な情報は、決して流れなかった。

隠し様が無い「不祥事」が連続して白日の下に晒されてしまった以上、マスコミとしても完全無視は、出来っこ無い。


しかし、いまだに「出来る限り」小沢を悪人に仕立てる方針は、貫かれている。


上記の「各紙」「各テレビ」の見出しを見るだけで、感じ取れるだろう。


「無罪を訴え」
「検察を批判」
「裁判の無効」


どれもこれも、如何にも「引かれ物の小唄」みたいに仕立て上げている。

新聞テレビに、全幅の信頼を置いている多くの善男善女は、深層心理に刷り込まれている「小沢は悪人」という印象は、増しこそすれ薄れる事は無い様に、巧みに計算された「タイトル」仕立てなのだ。

ましてや。

上記した様に、徹底的に「検察に敵対した」意見陳述をしてしまった。

彼等が、苦々しく思っている事は、想像に難く無い。

余り刺激すると、逆上する恐れも有る。

全身傷だらけで、瀕死の検察側に、最後の一撃を試みる憎悪を産み出させてしまったかもしれない。

私は、それを多いに恐れている。

世の、正しい政治を求めて、小沢一郎の解放を首を長くして待っていらっしゃる皆様。

安心するのは、まだ早いです。

来る4月26日に、はっきりと「無罪」という判決をみるまでは、油断してはならない。


たとえ『罰金刑』でも。
たとえ「執行猶予」付きでも。

有罪判決が出されたら、日本の国民が、一部特権階級の好き放題な搾取から救われる可能性を、当面失ってしまうのだ。


そして、その可能性は大いにあると、私は考える。


「検察側の証拠をあれだけ否定した裁判長だから公正だ」
「その裁判長が<有罪>と認めたんだから、やっぱり小沢はわるいことしてたんだ」

と言う事になる。


その可能性が、75%程もあろうかと、私は危惧している。


心配性だと言われても良い。


最悪を想定しておいて、救われたら「万々歳」だ。

しかし。

楽観視していて、覆されたら「立ち直れない」だろう。

私は、まだ有罪判決が出る方に賭ける。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 日高見連邦共和国 2012年3月20日 18:30:59 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
俺たち岩手4区の選挙民の“刺激されすぎ”を考えれば、屁でもねーだろーが!
だって、“正論”だし。

ん?心有る小沢一郎支持者は、『無罪判決』など、アウト・オブ・眼中。
つうか、『判決の行方』など、どんだけ重要なのさー!

俺はただ、祈っている。
この“事件”を契機として、この国の形が、弱きもの、優しきものにとって
“より良き方向”へ変わって行く端緒とならん事を・・・・


02. 2012年3月20日 18:44:40 : mO1jfnawtQ
残滓とは残りかす

かすで戦おうとしていたのか?

検察はしかも妄想。


03. 2012年3月20日 18:56:30 : jeg1cq6r56
有罪判決が出る可能性があるからこそ、「特捜部の『妄想』の残滓」とまで言うべきなのだ。
これを言わないで有罪判決がでたら、前犬の遠吠えになってしまう。

04. 2012年3月20日 18:59:32 : t9M2KfINao
この分を書いた人は有罪判決が怖いのか。

有罪判決を出すのなら裁判所は自爆に向かって進んでいくということだ。

ある意味歓迎すべきことだ。その気持ちと意識と社会への事実・真実を拡散させようとする構えが逆に大善を含む彼らに有罪判決を出させない力となる。

今や小沢を悪とまともな理屈で批判できる者はいない。馬鹿カバとか腐れヤメ検くらいか。しょせん根拠のない印象だけの内容。

あえて言えば「有罪判決恐るるに足らず」


05. 2012年3月20日 19:00:24 : wEcxf1cND2
>彼等は、必死である。

>もし、大善判事が「最高裁事務局」の意向に反してまで<無罪判決>を出そうも
>のなら、「特捜部」のみならず、日本の検察システムそのものが、解体再生の
>嬉々に瀕して来る訳だ。

>翻って言えば、司法体系全般の危機である。

 だから大善裁判長が最高裁事務局に阿って「有罪」を判決するってか。この投稿者は、小沢支持者に油断するなとおためごかしを言いながら官僚側に必ず小沢氏を有罪にしてほしいと煽っているにすぎない。

 この投稿者は「晴れのち曇り、時々倫巴里」の屑野郎に違いない。

 こいつは、民主主義をあたかも官僚が腕力でねじ曲げることを受け入れているどこまでも馬鹿だ。馬鹿は馬鹿なりの頭しかないが、検察も司法もロンパリほど馬鹿とは思えない。官僚は、植物的に勢力を伸ばし、権力を維持する本能はあるが、一人一人は小心な小役人だ。どんな馬鹿でも、裁判官ならここまで世間が刮目すれば大津事件の第信任裁判長児島惟謙の例を当然思うはずだ。ロンパリが思うほど、司法構成員一人一人が腐りきっているとは思わない。あえてこの投稿に反論する。


06. 2012年3月20日 19:00:33 : 5CfFa0DkQA
東京地検特捜部の前身は、占領軍、GHQのため
の横領、隠匿物摘発係。今は米CIAのパシリか?
マイケル グリーンの意を汲んで…というより
命令で、なりふり構わず検察審査会を利用して
まで起訴に漕ぎ着け…裁判官を抱き込んで有罪。
禁固3年、実刑、収監?

戦後日本が永久占領下にあり、官僚により支配
され続けていたことを、国民に知らしめたこと
は想定外?否、想定内だとしたら、再びの直接
支配が始まる…宗主国米国の!


07. 2012年3月20日 19:05:01 : wEcxf1cND2
05です

「第信任」は「大審院」の変換ミスです


08. 2012年3月20日 19:09:19 : 8iUus0Kh2A
裁判自体を認めない。
有罪、無罪はどうでもよい。

裁かれるのは、検察、テレビ新聞だ。
いずれ断罪される。


09. 2012年3月20日 19:30:30 : UzuKsSnAS6

「本件は特捜部の『妄想』の残滓」は適切な表現なのか?

「妄想」とは、根拠もなくあれこれと想像すること、である。

今回の検察のドタバタ劇は、妄想などという生温い表現では収まらない、『悪意に満ちた恣意』の残滓と表現する方が適切と想う。

そういう意味では、弁護団の最終弁論は少し迫力不足の感がある。
ただし、小沢一郎氏の陳述では明確に恣意的な捜査を指摘している。

大善裁判長が真っ当な裁判官であるならば、司法にとってのリスクを考え併せても控訴棄却の道しかないと想うが、これは素人考えなのか?


10. 2012年3月20日 19:48:47 : W7KTKwCjSw
このブログ主に共感する。

> 「検察側の証拠をあれだけ否定した裁判長だから公正だ」
> 「その裁判長が<有罪>と認めたんだから、やっぱり小沢はわるいことしてたんだ」
> と言う事になる。

無理やりでも何でも、とにかく有罪判決が出てしまえば
一部の人間がどんなに批判しようと
テレビや大新聞からしか情報を得ない人々が
「やっぱり小沢はわるいことしてたんだ」というイメージを持つことは避けられず
それは今後の政治家小沢にとって大きなダメージとなるだろう。

ということをこのブログ主は恐れているのであり
私もそれに共感する。

> 最悪を想定しておいて、救われたら「万々歳」だ。
> しかし。
> 楽観視していて、覆されたら「立ち直れない」だろう。

その通りだと思う。

以上の立場から、以下で>>05を批判する。

>>05
> この投稿者は、小沢支持者に油断するなとおためごかしを言いながら官僚側に必ず小沢氏を有罪にしてほしいと煽っているにすぎない。

このように決めつける根拠は?
客観的な根拠もなしに人を断罪するとは、それこそ検察特捜部か登石判事か早川忠孝あたりのやり口と同じだ。
もう一度問う。その根拠は?

> この投稿者は「晴れのち曇り、時々倫巴里」の屑野郎に違いない。

「違いない」と書いてる通り、あんたの勝手な推認に過ぎないね。

> こいつは、民主主義をあたかも官僚が腕力でねじ曲げることを受け入れているどこまでも馬鹿だ。

「あたかも」ってなに? 
「あたかも」なんて付けると、“あたかも”(=まるで)官僚が民主主義を腕力でねじ曲げていないようとしか受け取れないのだが。
あんたのその言葉こそ嘘っぱち、インチキであろう。

> 一人一人は小心な小役人だ

それは過小評価。それに、だからなに?

> 司法構成員一人一人が腐りきっているとは思わない。

それはその通りだろう。
だからと言って、大善判事がまっとうな判決を下すという保証はどこにもあるまい。

結局、ここでのあんたの発言は
「小沢への有罪判決は出ないだろう」という単なる推測に基づいて、
だから日本の裁判所は意外とまともなのだ、
日本の官僚はまともなのだ、と弁護しているようにしか聞こえない。

全く信用できない。
阿呆のち馬鹿、時々ノータリンの屑野郎に違いない……と推認する。


11. 2012年3月20日 20:34:19 : wEcxf1cND2
>10


何言ってんだか、よっぽど気に障ったようだな。お前のコメントは揚げ足取り以外のなにものでもない、人に根拠をもとめて平気で自分は推認で人を罵倒するのか、IDは変えているが馬鹿はすぐわかる

>阿呆のち馬鹿、時々ノータリンの屑野郎に違いない……と推認する。

その言葉そのままお前にそっくりお返しするよ、ass holeよ。

ついでにPS >だからと言って、大善判事がまっとうな判決を下すという保証はどこにもあるまい

 だからなに、なんの意味のある付けたしか?頭はだいじょうぶか?
 裁判官はまっとうな判決を下すのが法的使命じゃないのか?


12. 2012年3月20日 21:27:07 : myuuDbYg1g
05さんに同意!

13. 2012年3月20日 22:40:21 : bkOldGlstg
晴れのち曇り、時々パリ氏の趣旨は、【最高裁事務総局がどのような心積もりなのかで、判決が決まっている】と要約してよいであろう。

残念ながら、的確な日本国の現状であろう。

検察の愚かさ加減は、衆目に一致する処となっているが、如何せん、現在の裁判は、検察審査会の議決による裁判である。検察は、俺達にはもう係わりはないとシラをきるであろう。→検察を、トカゲの尻尾とした、シナリオなのだろう。ようするに、検察は子供の使いなのかもしれない。

検察に、トカゲの尻尾の役回りをあてがえる力を有するのは、最高裁事務総局しかないであろう。そして、日本国のシステムから推認できるのは、最高裁事務総局の形式的なトップの目を盗んでは、下位の者は行動できないであろうということ。ならば、高位の裁判官が今回のシナリオを認めていると想像してよいであろう。

推理しつつ、落下する感覚にとらわれてしまうが、東京地裁の裁判官にたどり着いた者にとっては、一瞬にしてなされる了解なのかもしれない。

落下ばかりもしてられない。

検察審査会の運用を司る、最高裁事務総局は、彼等にとって、好都合なソフトを有しているが、一市民T氏は、その仔細と運用実態を追求している。

おそらくは、T氏の活動の拡がりが、最高裁事務総局への抑止力となるであろうと思っている。

検察ではなく、最高裁事務総局の行動のを衆人にさらすことで、総局の彼等には、切りたくとも、トカゲの尻尾はないのだから、例えれば、タコのごとく、自分で、自分の足を食べる事態に陥るであろう。

晴れのち曇り、時々パリ氏の不安を除く一方法であろうかと思う。


14. 2012年3月20日 22:47:36 : c1E9zM7KjA
小沢さんの無罪とこれからの活動に期待している人同士で、ののしり合ってどうするの? そんなことに意味があるの?

「悪いケースを想定すること自体が悪だ」みたいな言い方は、原発の過酷事故を想定することさえ認めなかった、まるで原発マフィアのようですね。


15. 2012年3月21日 00:16:53 : 4ZVHnBbFFw
犬さつの自慰をしている夢にすぎない (ケッ

16. 2012年3月21日 00:24:14 : mkf9NHqJlk
私の考えは、この「事件」に関して有罪か無罪かを「予想する」ことは意味がないということだ(確率的に〜だということも無意味である。)公正な法解釈、法の適用という観点からすれば、明らかに小沢は無罪であるし、この「事件」そのものが立件されるべき要件を満たさないから、公訴を棄却するのが筋である。それを超えて裁判の行方を考えるとすれば、裁判所、検察にとってどういう状態が最も利益があるのかを考えるべきであろう。
 裁判所にとっては、国民からの信頼という点も考慮しなければならない。この点では、検察審査会による強制起訴は、裁判の過程で公訴の要件を満たすものではないことが明らかになったとして、公訴棄却を宣言するのが最も彼らにとって不利益が少ないことになる。小沢の政治活動を少しでも抑えたいという願望を裁判所側が持つとすれば、4/26に無罪判決を出すということだろう。
 検察にとってはどうか。(ここでは、3人の秘書たちの検察による起訴は考慮しない。)もともと、検察総体としては小沢に対して不起訴処分にしたのである。(大林前検事総長は、これからも小沢さんを起訴できないと述べていた。)だが、特捜部という小沢に対して強烈な敵愾心を持つ連中がいた。彼らは検察審査会を使って小沢の政治力を落し込めようとしたのだ。検察総体にとって最も被害の少ない方途は、特捜部に全責任を負わせることである。
 では、裁判所が微罪であっても小沢に対して有罪判決を下した場合はどうか? それは、国民は裁判所がどんな裁定を下そうと、自分たちは安泰だ、すなわち、国民は怒らないと考えているということだろう。検察についてはどうか? 検察は自分たちの判断が覆されたということになり、形式的には検察総体としての敗北になる。(ただし、特捜部にとっては大勝利である。)
 無罪(あるいは公訴棄却)であれば、特捜部への批判は免れない。(微罪であれ)有罪であれば、検察への批判は免れない。
 いずれにしても、裁判所・検察への批判を最小限にするには、公訴棄却あるいは無罪にするしかないであろう。(その場合、特捜部への批判が生じる。場合によっては、特捜部の解体にまで至るだろう。)だが、それを承知で裁判所は異なる判断を下すことも考えておかなければならない。それは、あらゆる論理を無視した判決である。私は、そのような判決はありうると思うが、どちらの可能性が高いかを予想してもあまり意味がないと思う。この国が正常化するか、それとも異常な状態を続けるかは、国民の政治的感受性にかかっていると思う。(これは決して一般的な言説ではありません。本質的な事柄です。)

17. 2012年3月21日 04:57:36 : YFRnqif8bY
有罪か無罪のどちらでも、司法の公平を争点にした
裁判官とともに、国民を宛先にした、最終弁論にしたと思います。

下記の最終弁論の締めの一文には、今回立証には、関係がない声明があります。
この裁判の判決に続く、国民の投票という裁判に向けた、
宛先のメッセージと受け止めました。

『東日本大震災からの復興は、丸1年経っても本格化するに至らず、福島第一原子力発電所の事故は依然として収束の目途すら立たず、一方では歴史的円高によって国内産業の基盤が崩れ始め、欧州の金融危機に端を発する世界恐慌の恐れが迫って来ている今、日本の経済・社会の立て直しは一刻の猶予も許されない事態になっています。
そのためには、検察・法務官僚による政治のろう断に即刻、終止符を打ち、速やかに政党政治に対する国民の信頼を取り戻して、議会制民主主義を機能させなければなりません。』

日本経済を確立した、明治時代からの官僚システムは、時代遅れに気づかず、
長老が描くストーリーを堅持し、変化の大きい時代に要請されるスピードがなく、
国家運営に失敗している姿を、「これで良いのですか?」と問いかけている。

すでにその先を見据えて、
既得勢力を、遠くない将来の崩壊に向けて、追い込もうとしている。

歴史的円高によって国内産業の基盤が崩れ始めているのは事実である。
エルピーダのように、円高を補助金で補てんするような、甘い延命の
官製ストーリーしか描けずにいる。

今は財政が破たんしても、産業の基盤があれば、円安は救いになるが、
産業の基盤が崩れれた後では、円が安くなっても、その機能はない。

自身への有罪/無罪など、短期な打算の問いかけは、すでに排除されている。


18. 2012年3月21日 06:38:01 : T306ySFwbI
>有罪判決が出されたら、日本の国民が、一部特権階級の好き放題な搾取から救われる可能性を、当面失ってしまうのだ。

もちろん、有罪判決などあってはならぬことだが、もし出たとしても、そこまで悲観することはないでしょう。

敵は法なんてクソとも思ってないのです。味方であるこちらが「有罪」というレッテルをそんなに重く見るのはまちがっています。

最高裁判決まで、仮に10年前後かかるとしても、小沢の政治活動は束縛されているわけではないのです。仮に「有罪」であっても、衆院で彼を首相に指名すれば首相になれます。

まして、本人でなくとも、小沢派内閣ができれば、法相の指揮権や、弾劾裁判、検察官審査などで、いくらでも対抗できます。

国民が、がんばりましょう。



19. 2012年3月21日 06:39:58 : BIgfJMRMNE
敵勢力に対する全面対決を宣言したんだから、刺激し過ぎるくらい徹底的にやらなければ駄目だよ。
ここで生半可な最終弁論に終始すると、敵勢力に小沢が屈したという事にもなりかねない。

20. 2012年3月21日 09:22:31 : KSsSQyE7YE
新聞でも産経は小沢被告、TVでもNHKは小沢元代表です。

21. 2012年3月21日 12:38:23 : g5YNM3KfF2
18さんに同意。

■例えどのような判決がでたとしても小沢さんが居る限り一歩でも二歩でも前に進めてゆく覚悟を我々国民がしなければならない。

小沢さんがここまで進めてくれている日本の夜明けを、小沢さんの判決で一喜一憂して停滞させてはならない。

小沢さんの無罪判決が得られたら怒濤のごとく進めばよい。

万が一、小沢さんに有罪の判決が出されてとしてもそこを起点として更に法曹界の腐敗を暴き上げればよい。

どのような判決に成ろうとも我々の歩みは大きなうねりとなって成長しなければならない。

ただそれだけだ。


22. 2012年3月21日 16:22:55 : g5YNM3KfF2
■小沢さんと弁護団は「陸山会裁判」を超えて「宣戦布告」しているのです!

もう陸山会裁判は小沢さんの裁判ではなくなったのです。

検察を裁く裁判に主客が逆転したのです。

今回の弁護団の最終弁論と小沢さんの意見陳述は「宣戦布告」と理解すべきです。

我々も覚悟と決意を持って共に闘わなければならない。

●『小沢元代表意見陳述の詳細』
    ↓
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52005345.html



23. 2012年3月21日 19:05:19 : ndlqONhRBQ
さすが、サンケイ

オオバカだなー


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧