http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/557.html
Tweet |
電子版にはアップされていないが共同通信社が、市長就任後はじめて市議会常任委員会の答弁に立った橋下大阪市長の苛立ちぶりを次のように配信している。
--------------------------------------
大阪市方式にいらだち はしご答弁で橋下氏
2012.03.10 共同通信
「全く意味のない委員会だ。消化不良というか…。役所に聞けば答えてくれることばかりだ」−。橋下徹大阪市長が就任後初めて臨む市議会委員会の予算案審議にいらだちを強めている。
慣例で予算案審議は6常任委員会が同時並行で開催。市長は出席要請があれば委員会を渡り歩き“はしご答弁”を迫られ、一カ所でじっくりと議論できない歯がゆさが不満の理由だ。8、9両日で計22回、委員会を移動。1回当たりの滞在時間はおおむね5〜40分で平均は約16分だった。13日まで審議は続く。
大阪市議会と同じ方式を採用する名古屋市議会では、市長が出席するのは審議終盤の総括質疑のみ。大阪市議会事務局も「腰を据えて議論できず、非効率だ」と認める。
市議会側も「議論の過程が分からないのに、市長が答弁するのはおかしい」(公明幹部)などの意見があり、審議方法の見直しに一定の理解を示す会派は少なくない。
一方、民主系は審議日数を増やして議論を充実させるべきだと主張。橋下市長ペースに乗せられまいと「どちらが先に音を上げるか、我慢比べだ」(民主系幹部)と挑発している。
==============================================
では市長与党の市議会第一党「維新の会」議員はどれほどの質問をしているのだろうか?
橋下市長を盟主に仰ぐぐらいだから、さぞや「意味のある」立派な質問をしているのかと思いきや、実はこれがとんでもないブーメランだった。
==============================================
「意味ない委員会」橋下市長が感想/質問者は全員「維新」/指摘され大あわて
「しんぶん赤旗」 2012.03.13 日刊紙 関西版
「議員も、委員会でやらなくても、日常、役所に問い合わせて聞けるようなことばっかりやり取りしている」。橋下徹大阪市長が就任後初めて常任委員会の質疑応答に立った8日、6委員会を移動し答弁した同氏が記者団に感想をのべました。
「まったく意味のない委員会。できる限り市長に議論させないというそういうしつらえ」だと続けました。
ところがこの日質問に立ったのは橋下氏が率いる「維新の会」の議員だけ。記者団にそのことを指摘されると、あわてて「ただ、いくつかの方針が変わったものもある」。
「議員と直接話をして、役所で解決できなかったことを最後、僕と決着付けるという形にすべきだ」と議会軽視の姿勢をみせ、「今までの市長は、決められたペーパーを読み上げるところまで。でも僕は違う」と平松邦夫前市長への批判に話をすりかえました。 (ひ)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。