★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127 > 235.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
フランスにおける国歌についての議論(イル・サンジェルマンの散歩道)
http://www.asyura2.com/12/senkyo127/msg/235.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 3 月 04 日 16:58:32: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://billancourt.blog50.fc2.com/blog-entry-635.html

フランスにおける国歌についての議論
March.03.2012

 フランス国歌ラ・マルセイエーズについての議論を紹介している、フランスの中学4年(日本の中3)の教科書「市民教育」を見つけました。

 何の気兼ねもなく、自由に自分の意見を述べる社会、それを中学生の教科書に載せて、生徒に考えさせる社会っていいですね。
 
 どこかの国では、選挙によって自分は民意を得たといって、市民の意見に耳を傾けることなしに、問答無用の行政措置で市民(教師)の良心の自由を侵している社会もあります。議論を尽くす社会こそが、真の民主主義社会ですよね。

--------------------------------------

資料「ラ・マルセイエーズの色を塗り替えることが必要」

フランス国立図書館館長のDominique Jamet の意見

「時代錯誤で、仰々しく、好戦的だ。フランスを象徴する歌は、一般大衆には理解が難しい表現で、できるだけ多くの首を切り、できるだけ多くの腹をえぐることしか語らない。[…] それは充分に妥当なものだろうか、充分に心地よいものだろうか?フランスが与えたいと思う、そして与えるべきであるイメージに充分に合致しているものなのだろうか?[…] ラ・マルセイエーズの色を塗り替えることが必要である」。

元共和国大統領スポークスマン、パリ大学学長のMichèle Gendreau Massaloux の意見

 「ラ・マルセイエーズは、自らの歴史を語る言葉とともにフランス人の記憶に、遺産に属するものです。[…] しかしそのメッセージには、それがつくられた時代が刻まれています。連帯そして平和という私たちの理想に合致するものではありません。したがって、今日の世界における私たちの国の価値を最もふさわしく表現する、他の言葉で書かれるのは悪い考えではないと思います。それは、私たちの時代の、ひとつのマルセイエーズです」。

資料ラ・マルセイエーズに触らないで欲しい

ヨーロッパ議会代議士シモーヌ・ヴェイユの意見

「私たちの国家は、私の記憶そして私の文化の一部です。[…] したがって、その歌詞が現在の状況に対応せず、いくつかの不都合があったにせよ、それを変えることなど私には想像できません。新しい国歌がどんなものであっても、2世紀ものあいだラ・マルセイエーズがフランスそして数世代のフランス人にとって象徴であったという事実にもとづいた、情緒的な役割をもつことはできないでしょう」。   

元文化大臣で代議士のFrançois Léotard の意見

 「ラ・マルセイエーズのいくつかの荒々しい歌詞が、どのように時代精神に影響を与えうるのか、私は知らない。しかし私は私たちの国歌に、ほんのわずかな歌詞も、たとえそれが句点であろうが、変えることを望まない。私にとってラ・マルセイユは、一つの歴史的記念碑であるのだ」。


国歌についての意見をつきあわせてみよう

1.資料における発言者の、ラ・マルセイエーズに対する批判はどのようなものですか?

2.反対に資料における発言者は、どんな理由で、ラ・マルセイエーズの歌詞に愛着をもっていますか?

3.あなたは、なぜ国歌が今日においても、討論の論点になると思いますか?

--------------------------------------

ラ・マルセイエーズに対して、フランス国民はこう判断する。(2005年に行われたアンケート)

(質問)あなたは、ラ・マルセイエーズのいくつかの歌詞を変えることに賛成ですか?反対ですか?
 
    賛成 28%    反対 72% 

========================================

【関連投稿】

パリからのメッセージ〜「ラ・マルセイエーズ」を歌わない自由(レイバーネット)
http://www.asyura2.com/07/senkyo42/msg/976.html
投稿者 gataro 日時 2007 年 10 月 08 日 20:08:01: KbIx4LOvH6Ccw

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月04日 17:52:18 : dnLjxjtLck
別に国歌について議論することは
改憲を議論する事と同様に
自由に語られることに異論はない
しかし、公的行事で
税金で雇われている公務員が
国家国旗に敬意を払えないなら
公務員をやめるべきだ
国をバカにする学生を増やすことになる
日本人が他国の国旗や国家を侮辱したら
その国の反日感情は深刻に悪化するだろう
ある意味、国旗を焼かれて
へらへらしているのは日本ぐらいのものだ
悪法も法成り
国歌決められいるうちは敬意を払うべし
ただし議論はするべし
現実論で非武装中立を考える意味でも
改憲も議論したらよい

02. 2012年3月04日 17:52:35 : FoGsr8S2lU

 人間というものは かくも愚かなものであるということの証明でもあるようです

 君が代と 同じくらい 無意味な歌詞に 永遠の価値を抱く人間は

 いつも 99%は 間違った結論を 受け入れる

 ===

 オセロ中島を 洗脳した アホ占い師と ラ・マルセイエ−ズ の

 どこがどう違うのでしょう

 君が代で 死んで逝った 蛆虫の御霊は  英霊という名前で 2度騙される
 


03. 2012年3月04日 18:11:42 : FoGsr8S2lU

 愛は 考えるのだが

 一度 国旗と国家を 世界中の国から なくしてみたらどうだろう

 ===

 尖閣列島に 大挙してやってくる 中国漁船は まさか 中国の国旗を掲げて

 操業しているわけはないだろう???

 ===

 たとへ 中国漁船が 国旗を掲げて操業しても 日本の海上自衛隊は

 もはや 中国漁船を逮捕することは出来ないわけだ 仙石がそのように決定したのだから!!

 ===

 密輸した ヘロインや 麻薬や 薬物に 製造元の北朝鮮の 国旗と国歌が

 ついてくるわけでもない

 それは 日本では 永田警察署が 薬物は取り締まらないと 署員に訓示して

 日本で 自由に薬物の販売が出来ることとしたのだ

 ===

 大阪の警察署は 1人の麻薬売人を捕らえるため 10人の専従班が 1週間張り込みをして

 やっとのこと 1人を逮捕して その起訴のため もう1週間を使う

 って見てきたような ウソをついてるわけだが そんなものだ

 警察官は 仕事をしたような 格好をつけるため ご飯の元として 売人を捕まえる

 ===

 おそらく 中国なら 麻薬の売人を見つけたら 現行犯逮捕して 

 即刻死刑の判決をだし 絞首刑は面倒なので 野原に立たせて 銃殺すればよいだけの話

 (ま〜〜〜 ここだけの話 日本軍がやったような 川べりに立たせて銃殺し

 そのまま川に流しちゃうような そんな 乱暴はしないでしょう)

 ===

 しかし 話が 飛んでしまった

 ま〜〜〜ね

 国旗 と 国歌 なんて いらないんじゃ〜〜〜 なかろうか??
 


04. 2012年3月04日 21:52:34 : esmsVHFkrM

日本国の国歌として君が代はふさわしくないのは、職を賭してまで歌いたくないと言う人々が多く存在することから明らかだ。

国歌は、国民が等しく歌う歌であって、一部の人々の趣味、政治信条に沿っているからと言って、それが他の人々の趣味、政治信条と相容れず、結果として強制しなければ他の人々に歌わせることができないような国歌は異常だ。

したがって、私は新しい国歌を制定すべきだと考える。新しい国歌としては「ふるさと」を提案する。

以下、理由を述べる。

現憲法下における日本国は立憲君主国ではない。

立憲君主国というのは憲法によってその統治権が制限された君主制であるので、その前提として君主国である必要がある。憲法によって制限される対象の君主の主権、統治権が存在する必要がある。その意味で、日本国は君主国ではない。主権は国民に存し、天皇は一切の統治権を保有しない。

まず、主権については、憲法前文ならびに第1条において国民に主権が存することを明示的に規定している。

天皇そのものについては、日本国憲法第1条において「象徴」と定義されており「主権者」でも「統治者」でもない。また、第4条において天皇は明示的に「国政に関する権能を有しない」者であると規定されている。

憲法上天皇に許された権限は、第6条の任命権と第7条の「国事行為」のみと限定的に列挙されているが、そのうち第7条の「国事行為」は「認証」」、「接受」という形式的・儀礼的行為でしかない。さらに、その第6条で、任命権は「国会の指名」、「内閣の指名」に基づくものとされ、第7条の「国事行為」は「内閣の助言と承認」によるものとされている。しかも、第3条は、天皇の「国事行為」は「内閣の助言と承認を必要」とするとし、その責任を内閣が負うとまで規定して、天皇に一切の政治的決定権がないことを明記している。したがって、天皇の憲法上の権限はまったく形式的、儀礼的なものでしかない。

したがって、憲法上天皇には、主権はおろか、統治権、国勢に関する権能すら与えられていない。このようなものは、政治学的に君主ではない。したがって、日本は立憲君主国ではなく民主的共和国である。

それ故、戦後一貫して戦前体制への復帰を画策し実行してきた官僚利権政府も、この明白な憲法規定を無視することはできず、「立憲君主制と言っても差し支えないであろう」との内閣法制局の見解に止まり、立憲君主国であると主張できないでいる。

日本が立憲であろうが、専制であろうが、君主国でないことは明らかなので、その国歌が君主の統治の永遠を願う内容であるのはまったくふさわしくない。特にその戦前の君主国がこの歌の理念の下にアジア各国を侵略し、国内においてもこの君主制に反対する多くの日本人が迫害、殺害されたのは記憶に新しいところで、この意味からも君が代を国歌として維持するのはまったく正しくない。現にこの国歌を歌いたくないという日本人は多く、国歌斉唱を巡って政治紛争、訴訟まで起こる事態に至っているのは大きな問題である。

民主主義国家においては思想信条の自由が憲法によって保障されているから、国内にさまざまなイデオロギーが存在するのは自然で、その意味で、そのイデオロギーが国家設立の理念であったりして国民のあいだでゆるぎないコンセンサスがある場合を除いて(日本にそのようなコンセンサスがないのは明らかだ)民主主義国家の国歌に特定のイデオロギー(例えば立憲君主制)を鼓舞する歌を選ぶのは間違いである。その場合必ず政治紛争が発生する。日本はまさにこれに該当する。その意味で、あるべき国歌はイデオロギーに中立であるべきである。

そこで、日本国の新しい国歌として「ふるさと」を提案する。「ふるさと」については、日本人の心象風景を叙情的に歌った歌であり、日本人が共有する自らの民族像を美しく表現している。

以下、「ふるさと」の歌詞を引用する。

兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今もめぐりて
忘れがたき ふるさと

如何(いか)にいます 父母
恙(つつが) 無しや友垣(ともがき)
雨に風につけても
思い出ずる ふるさと

志(こころざし)を 果たして
いつの日にか 帰(かえ)らん
山はあおきふるさと
水は清き ふるさと

今、原発事故とその後の放射能汚染によって、美しい日本の国土とその住民である日本人の生命と健康が脅かされているとき、この歌に歌われた日本人が旧友するふるさととそこに住む人々とそれを思うわたし(ひとりひとりの日本人)の心の切なさに胸がふさがれる思いがする。

「ふるさと」について、これが自らの政治信条に反すると主張する日本人が一人でもいるとは思えないが、いるなら名乗り上げてほしい。いないのなら、これが日本人が誰でも受け入れ一緒になって歌える歌だ。

だから、私は「ふるさと」を国歌として歌いたい。



05. 2012年3月04日 22:30:28 : sW6IqMAgsI
引用されている下のサイト
パリからのメッセージ〜「ラ・マルセイエーズ」を歌わない自由(レイバーネット)
http://www.asyura2.com/07/senkyo42/msg/976.html
に次の文章がある。
「フランスがかつて生んだサッカーの名選手、ミシェル・プラチニをご存知でしょうか?彼は国際試合前に国歌が演奏されるとき、「ラ・マルセイエーズ」を歌いません。」

日本のサッカー選手も日本国歌を歌わない選手が沢山居るが、それを問題にしている人は居ない。
学校の行事で先生がそっぽを向くことが問題なのであって、サッカー選手が歌わないことに問題をすり替えている。

下のサイトにフランス国歌の歌詞とフランスのテノール歌手が歌っているビデオを見ることができる。
フランス大統領が臨席しているようだが、このような時に公務員がそっぽを向いたら、フランスでも問題になるだろう。

http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm
Le jour de gloire est arrivé!
Contre nous, de la tyrannie,
L'étendard sanglant est levé!
L'étendard sanglant est levé!
Entendez-vous, dans les campagnes,
Mugir ces féroces soldats?
Ils viennent jusque dans nos bras
Egorger nos fils et nos compagnes!

1.
いざ祖国の子らよ!
栄光の日は来たれり
暴君の血染めの旗が翻る
戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号
我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり

[ Refrain ]
Aux armes, citoyens !
Formez vos bataillons !
Marchons ! marchons !
Qu'un sang impur abreuve nos sillons !

<リフレイン>
武器を取るのだ、我が市民よ!
隊列を整えよ!
進め!進め!
敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ!

6.
復仇を導き支えるのは神聖なる愛国心なり
自由よ、愛しき自由よ
汝を守る者と共にいざ戦わん
御旗の下、勝利は我々の手に
敵は苦しみの中、我々の勝利と栄光を
目の当たりにするだろう


06. パルタ 2012年3月04日 22:51:14 : BeExvDE2jO5d2 : KWEa32Be12
研修の名で思想統制、これが現在の文部官僚の姿である。
今やトコトンまで教師の労働は強化されている。
一昔前の牧歌的な時代と違って今は教育現場もノルマをこなす事が至上命題となっている。
公務員は自分のやっている事に疑問を持て。ここは北朝鮮か!民主主義って何だ?
自分の頭で考える事だ。日本の検察官は公務員はやっているか?上の奴にとって従順で優秀。それが外部の人間にとって何だ。
公務員とは一体何なのだ?税金を食い潰すだけの寄生虫か?
お前の腕、吐く言葉が国民にとって弾丸となり、毒ガスとなり、放射能となっても、お国の為なら仕方ないだと?ふざけんな!!!
公務員特権を捨てるのは辛い事かも知れないが、それが国民にとって本当に利益になるのかよく考えて行動しろ!!!

07. 2012年3月04日 23:24:48 : F1R8mvYF2M
>>04
馬鹿なことを言いなさんな。
「制度」としての天皇がいる限り、日本は断じて「共和国」ではない。
「共和国」ないし「共和政」とは、君主が存在しない国家体制のことである。

天皇は、すぐれて「政治的な存在」である。
自ら政治権力を持たず、文化的(正しくは「政治文化的」)な「象徴」という位置づけであるが、「権力」は持たずとも、「権威」は付与されている。
この天皇に与えられた「権威」を、誰が、どのように利用してきたのか。

天皇の「権威」は、民心に「怖れ」を抱かせ、敬わねばならない「特別の人」がいることを意識させる。
それは、人々の「心」を支配するものだ。
度重なる革命で、君主を処刑したり、国外追放したりしてきた欧州人とは、一般の日本人の心のあり方は、全く異なる。
日本が本当の民主主義国でないことも、自由に言いたいことを言えない社会であることも、この国家体制と全く無関係ではない。

フランスと日本では、国家と国民の関係は、全く異なる。
フランスでは、国家体制(共和政)については、全国民の合意(コンセンサス)がある。三色旗も国歌ラマルセイエーズも、フランス革命を象徴するものとして、19世紀以来、全国民の合意を得てきた。

日本では、「日の丸」も「君が代」も、国民のコンセンサスがないのだ。
過去の戦争行為と、民主主義に反した歌詞のために、これまでのところ合意は不可能だ。
(「日の丸」はデザインとしては素晴らしく、起源は天皇制以前のものであるので、いつかは血塗られた過去から離れるだろうが。)

お馬鹿な橋本が、日の丸、君が代を強制しているが、これが思想信条の自由を抑圧するものであることは、論をまたない。
国民のコンセンサスを得られる国旗と国家が制定されるには、日本にも「革命」が必要なのだろう。

小沢のような、左翼でも何でもない至極まっとうな自由民主主義者が、政治弾圧で罪人扱いされ、抹殺されるような国だから、「民主主義革命未だ成らず」というところか。


08. 2012年3月05日 06:34:01 : esmsVHFkrM
>>07さま、

大変興味深く読みました。私はあなたと恐らく政治信条をほぼ同じくするものです。

ただあなたと日本の国家政治形態について見解をことにするとすれば、それは憲法の評価についてであってそれは政治運動論につながります。

私は基本的に日本の政治経済の実態についてあなたと理解を同じくしますが、それを憲法が実現されていない状態、ないしは、憲法がないがしろにされている状態と解します。

憲法上は、天皇は「象徴」に過ぎないのに、ある種の「権威」を持ち「すぐれて「政治的な存在」」にされている。憲法上の言論の自由があるのに「自由に言いたいことを言えない社会」にされている。憲法上は司法手続きの公正を含む基本的人権の保障が定められているのに、政権に就こうとしている野党政治家に対する不法な起訴と裁判がまかり通っている。これらはすべて「憲法違反」です。

そしてこの「憲法違反」を行っているのは戦後の危機を東京裁判というアメリカとの妥協で生き延びた戦前以来の官僚利権政府です。官僚利権政府はその生き残りのためにいったん受け入れた日本国憲法を戦後確実に侵食し現在の公然たる「憲法違反」状況を出現させたのです。

官僚利権政府はこの「憲法違反」状況を司法官僚による無茶苦茶な八百長裁判によってなんとか実現しています。裁判官の良心の喪失と法学者等の法律家の堕落によってこのインチキは維持されています。官僚利権政府に追従するマスコミによってその隠蔽は糊塗されています。

したがって、私は憲法を憲法としてそのまま実現することが官僚利権政府を打倒し日本に本当の民主主義を実現する道であると信じます。ただ単純に憲法を守ることを日本国のすべての官僚に要求し強制することによって民主主義は実現されていくものだと思います。わたしたち一市民は何も武器を持ちません。この優れた憲法だけが官僚利権政府と戦う武器です。

その第一歩として、憲法第一条について憲法を日本の政治状況に実現しようと思いました。それが、日本が共和国であることを明らかにすること、天皇の政治利用を中止させそれを将来にわたって不可能にすること、すなわち「ふるさと」を国歌とすることです。

私は、憲法を武器としてこれを政府に遵守させることが日本の民主化への平和的な方法論であると信じます。当面はすべての民主主義勢力はこれに傾注すべきものと考えます。

しかし、これが不可能であるとき、そのような感じがいたしますが、その時は私は私の革命権を行使します。他の日本人にもそれを期待します。そのとき日本市場で初めて市民革命が起こるでしょう。

この可能性は如何ながら高まっています。官僚利権政府はネット規制などその抑圧的寛容を維持できなくなってきています。君が代訴訟のようにどうつくろってみても隠せない「憲法違反」判決が確定して裁判のインチキ性が誰の目にも明らかになっています。小沢裁判においてこれほど検察による恣意的強権的な起訴と訴訟維持が明らかになりながらもインチキ裁判は小沢を有罪にする可能性があります。原発事故による国土と国民の放射能汚染が深刻化する中官僚利権政府の非人間性がますます顕わになっています。若年層の就職難とニート化、失業率の高まりと国民所得の低下で日本人の窮民化は急速に進んでいます。社会保障と年金制度の崩壊で日本人の未来への希望は消え去るでしょう。

革命は可能になりつつあります。

官僚利権政府のおごりと行き詰まりで、革命が可能な状況が生まれつつあります。小沢の裁判で小沢が有罪判決を受ければ、憲法が保障するすべての民主的装置が不可能であることが明白になります。次の選挙で自民党が勝てば選挙など行っても政治は絶対に変わらない、言っても無駄だと言うことが証明されます。現在の政治制度に対して一切の幻想を持つ余地がないことが日本人に理解されます。

したがって、憲法を主張していくこと、時期に至れば憲法を実現するために基本的人権としての革命権を行使することが、日本に民主主義を実現する道であると思います。

「ふるさと」を国歌として歌う日、その日こそが日本に民主主義が実現される日です。

私は国歌として「ふるさと」を歌いたいと切実に思いますす。


09. 2012年3月05日 06:35:19 : esmsVHFkrM
>>08ですが、

わたしは、>>04を書いたものです。


10. 2012年3月11日 11:38:13 : ERFHS5bT6o
そうですか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK127掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧