http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/657.html
Tweet |
あの「読売新聞」が、石川議員を取り調べ、偽造捜査報告書をデッアゲて検察審査会へ送り、「小沢一郎強制起訴」に持ち込むことになった田代政弘検事の「捜査報告書偽造」問題を書き始めた。今、この時点で、あの読売新聞が、書き始めたとは、何か怪しい。繰り返して言うが、田代検事のトカゲの尻尾きりで終わらせてはならない。
昨日の「日刊ゲンダイ」が、「特捜検事逮捕へ」「組織ぐるみだったのは明白だ」と書いている。しかも「日刊ゲンダイ」には、特捜幹部たちも逮捕される可能性が出てきたとある。当然だろう。「小沢一郎事件」をめぐる一連の東京地検特捜部の暴走と犯罪は、前田恒彦検事や田代政弘検事の個人犯罪ではない。
東京地検特捜部の組織的犯罪である。とりわけ、「キャメル男」として一躍脚光を浴びてマスコミにも登場し、一連の「小沢一郎事件」の捜査を陣頭指揮した「佐久間達哉」こそ張本人・主犯だろう。そしてもう一人、内閣の方からこの小沢一郎事件に、途中で介入してきた政治家・仙谷由人官房長官(当時)である。仙谷由人官房長官(当時)や佐久間達哉特捜部長(当時)が逮捕されない限り、小沢一郎事件に終わりはない。
大衆の集合的無意識の力は強い。大衆衆愚論などを唱えているとろくなことはない。一連の「小沢一郎事件」と「小沢一郎暗黒裁判」の内幕を次々と暴きだし、情報拡散を繰り返してきたのは、文化人でもジャーナリストでも有識者でもなく、実は一般庶民たる大衆である。
大衆の反乱が、今、東京地検特捜部を追い詰めようとしていると言って間違いない。僕は、本日(23日)、「一市民が斬る」氏に誘われて、「イカサマくじ引きソフト」問題の実地検証なるものの見学に出かける予定だ。まったく同じマシーンが何処かに保存されていたらしい。こういう企画をするのもかつては「物言わぬ・・・」と言われていた一般庶民である。
さて、読売新聞が以下のようなニュースを伝えているそうだが、今まで、「小沢一郎批判」しか書いてこなかった読売新聞が東京地検特捜部の検事の「犯罪」について書き始めたということは、もうこれ以上、東京地検特捜部の暴走と犯罪に関して「沈黙」をつづけるわけにはいかなくなったということだろう。すでにネットを中心に、タブロイド新聞、週刊誌が頻繁に報道していることである。
子供でも知っていることである。新聞が書かないわけにはいかないだろう。「知らぬは読売新聞ばかりなりけり・・・」では、新聞ジャーナリズムとして失格と言うことになるからである。しかし、この記事には、週刊誌やタブロイド新聞にも、今まで書かれていなかったことも書かれている。田代検事の偽造捜査報告書を、上司の副部長(吉田正喜検事)も「引用」しているというのだ。
何故、今、こういう記事を、検察とグルの御用新聞・読売新聞が書くのか。市民団体の刑事告発によって、すでに始まっている「小沢一郎冤罪デッチアゲ事件」の捜査が、東京地検特捜部の上層部、佐久間達哉部長等へ波及しないための「情報攪乱」が狙いなのか。そもそも読売新聞は、この検察内部の秘密情報を何処から入手したのか。
検察側からのリーク情報ではないのか。とすれば、読売新聞は、東京地検特捜部の「イヌ」を演じているということだ。腐っているというしかない。
★陸山会事件、虚偽記載引用し別の報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00001260-yom-soci
読売新聞 2月22日(水)10時18分配信
小沢一郎民主党元代表(69)が政治資金規正法違反に問われた陸山会事件に絡み、東京地検特捜部所属だった田代政弘検事(45)が作成した捜査報告書に虚偽の記載があった問題で、上司だった副部長がこの記載を別の捜査報告書で引用し、小沢被告の関与を示す要素と評価していたことが21日わかった。代検事による虚偽の記載が、上司の報告書にも影響を及ぼしていたことになる。これらの報告書は、小沢被告を起訴すべきだと議決した東京第5検察審査会に提出されていた。副部長が作成した捜査報告書は、不起訴となった小沢被告に対して再捜査中の2010年5月19日付で部長に提出され、小沢被告を再び起訴とする際の判断材料の一つとなった。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20120223/1329945900
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。