★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126 > 134.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
昨日の[小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会]は内容的にもパワーアップに成功! (杉並からの情報発信です)
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/134.html
投稿者 メジナ 日時 2012 年 2 月 11 日 00:24:54: uZtzVkuUwtrYs
 

昨日の[小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会]は内容的にもパワーアップに成功!
 2012-02-10 22:22:31 :(杉並からの情報発信です)
 
 

フツーの市民3


昨日1月9日(木)午後4時より[ネットメデイアと主権在民を考える会]は小沢一郎民主党元代表をお迎えして[小沢一郎VSフツーの市民第三回座談会]を開催いたしました。

番組はUst中継されニコ動とAPFLiveで全国に配信され現時点で二つあわせて35,564のアクセスがありました。

まだ視聴されていな方はぜひ以下のURLで御覧ください。

(1)ニコ動 (現在は有料会員のみ視聴できます):33,329アクセス

  http://live.nicovideo.jp/watch/lv80486126?ref=ser
 

(2)APFLive (無料で見れます):2235アクセス

  http://www.ustream.tv/recorded/20320871
 



Video streaming by Ustream

____________________

会員の日蓮宗僧侶大熊慈照さんより座談会の感想をメールでいただきました。ご本人の了解を得ましたので以下に転送させて頂きます。

山崎康彦さま

ご無沙汰しています。本日の小沢一郎氏との座談会は残念ながら都合で
出席できませんでしたので、最初から最後まで パソコンで視聴しました。
司会お疲れ様でした。

山崎さんの過不足ない手馴れた司会ぶりにはいつも感心していますが、長谷部さん、
田中さん、服部さん、熊木さん、高橋さんなどからの質問が事前によく準備されて
いたので視ていて分かり易く容易に論点を理解することが出来ました。小沢氏も
気持ちよく本音で回答していましたね。小沢氏に一度は政権を取ってほしいと改めて
感じました。

時宜を得た充実した内容の座談会に満足した次第です。「ネットメデイアと主権
在民を考える会」の一員であることに誇りを覚えました。(笑) 合掌

大熊慈照
________________________

(終わり)

元記事リンク:http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/14b5eb1568859f85ab6bfacbd6e05bde

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月11日 00:45:00 : vcyEMZIO2o
デフレ克服最優先、日銀法改正やインフレターゲットも視野=小沢氏
「日銀法改正など制度改革やインフレターゲット政策も視野に入れ、
金融政策と財政政策の両面からあらゆる手段を尽くす」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17222120100914


小沢さん。120人連れて党を割るかどうか?解散選挙を適格に読む。
自民はダメ、みんなの党も維新もどう組み替えても過半数を取る政党は今の日本にない、と喝破。
政党を再編してガラガラポンしても現状よりよくなるという保障はない。
だから「民主党のダメ党員を教育して与党を維持する方がベター」。
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167531430388314112

■小沢「独立行政法人の方が特殊法人より悪質でやっかいです。
特殊法人の方は国会の追及の範囲内ですが、独法は国の目が届かないのです」
市民との対話、ニコ生での質問に対して。←さすが。
独立行政法人は民間を偽装。
従業員の年金は民間企業の厚生年金でなく公務員基礎年金なんだよねえ。
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167530000701071360

小沢「マスコミの偏向報道。
私もそろそろ堪忍の尾がきれそう。今までは我慢してきましたが。
でも喧嘩しても火に油ですからね。
マスコミこそ既得権益者で改革や変化を望んでいませんから。
今後もネットやBSなどできる限り出演したいと思います。」
(ニコ生市民との対話、マスゴミ報道への回答)
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167530643251662848

小沢さん。120人連れて党を割るかどうか?解散選挙を適格に読む。
自民はダメ、みんなの党も維新もどう組み替えても過半数を取る政党は今の日本にない、と喝破。
政党を再編してガラガラポンしても現状よりよくなるという保障はない。
だから「民主党のダメ党員を教育して与党を維持する方がベター」。
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167531430388314112

小沢「160年の官僚権力。政権交代程度で簡単にできるわけでない。命がけでいかないと。」
←小沢一郎本人がこのことを一番理解していたっつうわけだ。
鳩山が最後の言葉に「50年後か100年後に日本は独立できるかも」に2年前失望した私。
現実を直視して、千里の道も一歩から。
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167534368821215232

国家公務員95万人、地方公務員350万人、特殊・認可・独立行政法人が300万人で
合計750万人の人件費が50兆円。
国家の税収よりも多い公務員人件費。
その他に天下り補助金に毎年12兆円の補助金。
法人税を払う企業は全企業の3割。
会社員平均年収400万の倍の給与を独立行政法人。
http://twitter.com/#!/madmanjapman/status/167559000035049472


02. 無生物 2012年2月11日 01:20:09 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
>>01
まだ長文コピペ氏は粘着しているのか?
自分の言葉を持たないこのコメントに遭遇すると憂鬱になる。


気を取り直して…山崎氏のブログにコメントすることができないので、この掲示板を見て下さることを期待します。
すばらしい放送でした。小沢氏だけでなく、良識ある普通の市民の方の発言がすばらしかった。心から感謝申し上げます。


03. 2012年2月11日 01:35:41 : Jny2RmHXSQ
かなりふみこんでいましたね
でも質問者の仮設住宅から追い出される話が気になりました
小沢さんガンバッテ

04. 2012年2月11日 02:05:49 : l2wLeeJmIs
「まず原発を最優先。」
ここがわかる政治家が
この国に何人いるか?

「何兆かかろうともまず心の安定。」
そう言える政治家が
今の内閣にいるか?


05. 無生物 2012年2月11日 02:46:26 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
>>01
ドル防衛+おこぼれインサイダー情報のための為替介入は何100兆ですか?
為替差損だけで40兆とか、この前の覆面介入が8兆円で安住氏が責められていますね。もうやめて下さい。

06. 2012年2月11日 06:43:13 : wEcxf1cND2
公務員総人件費750万人で50兆円なら、一人670万円、そんなに低いわけがない、福利厚生、退職金引当、諸経費を合わせれば最低1000万円はかかる、公務員人件費は国家予算総額を上回る75兆円はかかっているはずだ。

07. 2012年2月11日 08:37:10 : 1rlZd1nLAY
質問者の中に小沢氏の裁判を傍聴しているという女性がいた。
半分の50席は記者クラブの記者が独占し、残り半分が抽選、それもマスメディアのアルバイトがかなり獲得してしまうので傍聴券を取得するのも困難。さらにはその傍聴券の売買まで行われているとのこと。
由々しき問題である。裁判の公開は憲法82条に規定されており、裁判の対審および判決については、不特定かつ相当数の者が自由に裁判を傍聴しうる状態において行わなければならないという制度的要請がある。
現憲法が制定されてから65年、通信技術の進歩は著しい。今ではビデオリンク方式による証人尋問も行われている。沖縄の那覇地裁に証人に出頭してもらい、札幌地裁の法廷から尋問することも可能な時代である。国会の本会議や委員会のようにインターネットで中継する必要はないが、法廷内に入りきれない傍聴希望者には別室のモニターでの傍聴を認めるなどさせればよいのである。廷吏が監視し、別室の様子は裁判官(合議制なら陪席裁判官)がモニターで見られるようにしておけば法廷と同じ秩序維持が可能である。東京地裁には、倒産事件の際に行われる債権者集会用の大きな部屋がある。こうした部屋を利用すればかなりの人が傍聴できるはずである。また、物理的、法律的な検討は要するが、遠隔地の傍聴希望者には、その地域の裁判所(高裁所在地の地方裁判所など)などの利用も考えられる。

話しは変わるが、古い書籍を開いていたら著者の思いを書いたリーフレット(冊子)が出てきた。なかなかよいことが書いてあるので一部紹介します。小沢氏の発言を聞いていて相通じるものを感じたので。

『「学者は疑い、政治家は決断する。」学問と政治の違いの一つは、そこにあると、私は思っている。しかし、研究者も、本を書くときは、疑いながらも、一種の決断をしなければならないし、政治家は、たえず決断をしながらも、疑いを忘れてはならない。だから、逆に、「決断のない学問は道楽にすぎず、疑いのない政治は盲目である」ともいえるのである。』

最近の政治家や大臣はどうだろうか。官僚やアメリカに盲目的に従うのみで、疑うことも決断(*私はこの決断とは責任を取ることだと思う)することもしない。情けない限りである。

この古い書籍は、1957年に有斐閣から出版された法律学全集第22巻「事務管理・不当利得 不法行為」である。その中の不法行為を執筆した加藤一郎元東大総長の言葉である。小宮山洋子厚生労働大臣の父君にあたる。娘が父親を越えることは到底なさそうだ。


08. 2012年2月12日 18:46:36 : wLzLwQjRoc
視てないけど最近の政治番組は、真打なき寄席どころか、落研レベル以下なんだろね

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧