★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126 > 104.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国民を目覚めさせる阿修羅に期待
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/104.html
投稿者 暖佳 日時 2012 年 2 月 10 日 05:21:53: GWAjUoTrVafQo
 

 国民との約束をないがしろにし、約束していないことに血道をあげる野田政権。筆者は政権交代後の新たな未来に期待し、2009年の総選挙で民主党に一票を投じた一人だが、政治主導どこ吹く風の菅政権以降、悶々たる日々を過ごしている。

 本来真打ちであるはずの小沢一郎氏が首相となり、堂々たる政治をしていれば、東日本大震災および原発事故による放射能被害への対処は随分違ったものとなっていたはず。日本の歩むべき道を明確に示し、被災地のみならず多くの国民が将来に光明なり希望を抱いて生活をしていることだろう。

 しかしながら、現実はこの負のスパイラルに陥ったデフレの中で消費税増税一直線に進む財務省主導の野田氏が政権を握る。「身を削る」―。今年に入り野田政権が使う言葉だ。衆院の定数削減を引き換えに国民に増税の理解を得たいようだが、国民は少し冷静になって考えてもらいたい。

 仮に削るのであれば、まず歳費が2200万円に達する議員報酬の方で、定数ではない。日本の歳費は世界最高で、英国900万円、米国1300万円と比べても際立つ。ただ、官僚主導ではなく、政治主導の政治がしっかりとできていれば、歳費を削ることもないと思う。

 国会議員を減らす定数削減をもっともなことと受け止めている国民は多く、そこに落とし穴がある。そもそも定数削減は民意を国政に反映させる手段(議席)を失うもので、身を削られるのは国民側と解釈すべき。逆に日本は先進国でも人口比に対する衆院(下院)の数が圧倒的に少なく、本来は議席をもっと増やして良いはずだ。定数削減は民意を恣意的に排除する天下の大愚策だが、衆院と参院を一本化した一院制を本気で議論してはどうだろうか。一院制は明治から続く統治機構の改革にもつながっていくことになる。

 「消費税5%分の皆さんの税金に天下り法人がぶらさがっている。それなのにシロアリを退治しないで、消費税を引き上げるのですか」。いみじくも野田氏は政権交代前に街頭でこう訴えた。あの映像をテレビやネットで見た多くの国民は、あらためて騙されたと思ったことだろう。

 財政破綻したギリシャの消費税が20%だったように、税収が増えても本来身を削るべく天下り法人が野放しでは何の意味もなさない。増税と定数減で、支配力を一層強める官僚のほくそ笑む姿が浮かんでくるだけだ。

 テレビ・新聞の大メディアが真実を、本質を伝えないからこそ、このサイト「阿修羅」の役割があると思う。2年ほど前にこの阿修羅を知り、今では毎日チェックする生活の一部となっている。中には偏った投稿もあるが、いろんな識者の情報はとても参考になる。筆者自身も今回初めて投稿したが、この「阿修羅」がもっと多くの国民の目に触れるようになれば、日本はきっと良い方向に変わっていくはずだ。他メディアへの宣伝を含めそうした建設的な議論が今後でき、実行に移されれば、「阿修羅」も一段高いステージに進んでいくのかなと感じている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月10日 05:44:56 : vcyEMZIO2o
【緊急提言:25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行を!】
もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一(元財務官)著 204ページより)
■【失われた20年】
図:各国の名目GDPの推移 (日米英独仏)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
図:日米中 名目GDP推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/199855/091209_01.jpg
(13年間連続、年間自殺者数3万人以上、自殺率主要先進国1位)
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
今、日本経済に求められているのは、
円高・デフレ不況を超える経済政策を策定し、実行することに尽きるのではないでしょうか。
眼前に広がっているように見える「陰鬱な未来」を払拭するには、
経済政策の「失われた20年」から脱却することが必要であると思います。
すなわち、財政拡大を伴う強力なリフレ政策の断行が必要です。
■独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
日銀は正気とは思えない
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、ここ13年間、下がりっ放しです。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994?page=4
@maeda: 「日本の不況の原因は、マクロ経済学がやるべきだと説いていることを実行しないことにあるのです
…大型の財政刺激策…また金融政策面では…インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある」
/独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン…
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/106352160203227136
■世界的な株安と円高の背景にあるもの 片岡剛士(三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済・社会政策部主任研究員)
■求められる政策対応
日本においても事情は同様だ。
経済停滞から十分に回復していない状況で財政赤字削減に踏み切ることがさらなる経済停滞に繋がり、
財政赤字がさらに深刻化してしまうというのは歴史が教えてくれる教訓でもある。
結局、経済停滞から脱することが財政赤字削減の特効薬なのだ。
若田部昌澄早稲田大学教授は、欧州や米国が現在進めている歳出削減を「早すぎた出口戦略」と評しているが、
その通りだろう( http://diamond.jp/articles/-/13631?page=3 )。
この最悪のリスクが実現しないことを切に望む次第だ。
http://webronza.asahi.com/synodos/2011082300003.html

■[話題]片岡剛士『日本の「失われた20年」 デフレを超える経済政策に向けて』紹介文
第四回河上肇賞本賞受賞作をもとに全面改稿した大作の刊行
■日本の経済政策の「失われた二〇年」
「失われた二〇年」に終始一貫して影響を及ぼしているものは何か。
それは物価上昇率の停滞であり、一九九〇年代後半以降生じているデフレである。
デフレは消費や投資といった内需の停滞につながり、雇用環境を悪化させ、更に為替を通じて輸出にも影響する。
デフレが持続しているのは、一九九〇年代後半以降の日本の経済政策がデフレ脱却に失敗しているためである。
確かに二〇〇一年に日本銀行は量的緩和政策を導入し、
二〇〇三年から二〇〇四年にかけて財務省が行った円売りドル買い介入が基点となって、日本経済は回復へと転じた。
しかしこれは、デフレからの完全回復を伴っておらず、
先に述べた「実感の無い」景気回復をもたらして現在の深刻な不況へとつながっていく。
そしていまだ日本の経済政策はデフレの払拭に正面から取り組んでいない。
一方、世界金融危機の震源地であった米国は、日本の失敗の経験を生かして急速かつ深刻な信用危機を沈静化し、
将来デフレが続くとの予想を払拭して、資産価格の回復や実体経済の回復という形で着実に景気回復への道を歩んでいる。
紆余曲折はあるだろうが、米国が日本と同じ道を辿る可能性は低い。
新たな一〇年の始まりを迎えた段階において日本経済に求められているのは、
デフレを超える経済政策を策定し、実行することに尽きるのではないか。
眼前に広がっているように見える「陰鬱な未来」を払拭するには、
経済政策の「失われた二〇年」から脱却することが必要なのである。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100220#p2

■デフレを放置し続ける日本銀行は、もういらない(岩田規久男)
―― 日銀の独立性は、日銀が長い時間をかけてやっとの思いで手に入れたものです。
そう簡単に手離すとは思えません。
岩田:しかし政府が動けば可能です。日銀法を改正すればいいだけですから。
そのためにも、デフレがすべての元凶であることに気づいてもらわなければなりません。
▼インフレ目標を導入せよ
―― 海外にはすでにインフレターゲットを導入しているところもあるようですね。
岩田:イギリス、カナダ、スウェーデン、オーストラリア、ニュージーランドなどで導入しています。
その結果、それまで2ケタに近いインフレだったものを、ターゲットどおりの2%に押さえ込み、
その一方で、経済成長率は3〜4%と、それまでの2倍近くに伸ばすことに成功しています。
現在インフレ目標採用国は25ヵ国に上ります。・・・
世界を見渡せば、インフレターゲットを導入した国は、いずれも実績を残している。
そうした前例がいくらでもあるんだから、一度やってみればいいんです。
日本が失われた10年を繰り返さないために、それが絶対必要なんです。
http://ceron.jp/url/column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
■4%のインフレ目標でデフレ脱却の姿勢示せ――岩田規久男・学習院大学経済学部教授
◆要点
・日銀がデフレを容認しているからデフレが定着している
・マネタリーベースを増やせば、予想インフレ率は上昇する
・4%のインフレ目標の導入でまず、デフレ脱却を急げ
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/396d5a486965f76dffd92e2c8e5208ec/
岩田教授が言っているように、一度やってみればいいんです。
もう「財務省・日銀レジーム」の政策で、もう20年近く失敗しているのですから。

20年もデフレに苦しんでる日本
つまり20年間の大部分に於いて経済政策を誤り続けているということ
だったら思い切って政策を転換すればいいのに
どうしてバカ菅にしろルーピー鳩山にしろ 同じ路線を進もうとするんだ?
http://twitter.com/Montague926/status/29512704267919360
失敗しても失敗しても、同じことを繰り返す。
なぜ、自公政権時代の政策を変えようとしないのだろうか。

リフレ(年率2〜3%のマイルドインフレ)+累進課税強化・富裕層への課税強化+負の所得税(負の消費税)
を実施するべきだ。
累進課税強化+負の所得税は、ビルトインスタビライザーの強化にもつながる。

【負の所得税】
所得が一定額に達しない者に対し、政府が給付金を支払う制度。
課税最低限との差額の一定割合の金を給付する。
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
■飯田泰之(経済学者):「負の所得税の財源。
現在日本では年間80兆円の相続財産があり、これに対する相続税収は1.5兆円。
2億円まではうまくやれば無税。日本は実質相続税が無い。
配偶者を除く次の世代への相続に20%課税すれば8兆円の財源ができる。」
http://twitter.com/#!/montagekijyo/status/13613237545
負の所得税+累進率を強くすることには賛成。すぐにでもやって欲しい。
http://twitter.com/#!/kuroseventeen/status/11698284587


こういうと必ず、
再分配政策と構造改革(潜在的経済成長率を増す政策)やリフレ政策(安定化政策)を対立させる者が出てくるが、これらは矛盾しない。

経済政策においては、安定化政策と成長政策と再分配政策は三位一体であり、
対立するものではありません。

もちろん、既得権益剥がしと再分配政策も矛盾しない。

再配分の是非と、既得権益の是非は、別問題です。
小泉自民党は「既得権益破壊=再配分廃止」と短絡し、
反小泉は「再配分重視=既得権益温存」と短絡しました。
必要なのは「既得権益を剥した再配分」です。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=768

社会学者の宮台真司のひそみをまねると、
「既得権益をはがした再分配」政策が必要。
つまり、天下り団体や無駄な公共事業に税金や保険料が使われる仕組み=「既得権益」をぶっ壊す改革の実施が必要と同時に、
普遍主義にもとづく再分配政策(基準に該当すれば国民に対して自動的かつ公平に直接給付する政策)の実施が必要。

「低負担・低福祉」という意味での「小さな政府」は反対だが、
私は、官僚・公務員の天下り団体をなくす、
人件費・管理費を削減するという意味での「小さな政府」は、賛成。

官僚・公務員の裁量権が極小の小さな政府と手厚い社会保障(高福祉)が理想。
具体的には、基本所得保障制度(負の所得税、負の消費税、ベーシックインカム)、
教育費・医療費・住宅費・光熱費無料かな。
そんな社会は、まさに憲法25条が保障しているはずの
「健康で文化的な生活」を保障する社会であり、
貧困撲滅を目指す湯浅誠さんたちの理想が実現する。
もっとも、そういった社会は、一足飛びの実現は無理なので、漸進的に近づいていくしかない。。。


経済成長は、労働問題や貧困問題を解決する必要条件であって、十分条件ではない。
経済成長に加えて、再分配政策が必要。
それも、社会学者の宮台真司のひそみをまねると「既得権益を剥がした再分配」が必要。

■「資本主義社会」は放置すれば、富の偏りが発生し、
それが一定限度を超えることで自動的に破綻する構造的な欠陥がある。
これは利点を密接に結びついた欠点なので排除は不可能。
とすれば資本主義における「国家」の役割りとは、
富の一定以上の偏りを防止することで破綻を回避すること。
それが「再分配」
http://twitter.com/#!/ano_ano_ano/status/155558640194031616

こういうと、共産主義者!って非難されるかもしれないけど、
問題なのは「一定以上の富の偏り」であって、富の偏りそのものではないんだよね。
富の偏りそのものは、活力を生み出すものとして肯定される。
その上で、それでもそれが一定以上になると、失う活力のほうが大きくなるよね、っていうバランス
http://twitter.com/#!/ano_ano_ano/status/155558661098442752

東大経済学部出身で若手を代表する経済学者である飯田先生が、
格差を問題視したり、ベーシックインカムを提唱したり、
環境重視型経済を肯定的に捉えるのをみて腰が抜ける人たちも多いんだろうなと思う。
もちろんデフレ克服・リフレ政策による経済成長を最重要視しているのだけど。
http://twitter.com/#!/ano_ano_ano/status/156775606015639552


02. 2012年2月10日 06:38:34 : OIxNYWfJog
>マクロ経済学がやるべきだと説いていることを実行しないことにあるのです

やったではないか1000兆円も公債を積み上げて
やったではないか円キャリーを引き起こしサブプライム問題の原因を創りだした。

>「資本主義社会」は放置すれば、富の偏りが発生し、
それが一定限度を超えることで自動的に破綻する構造的な欠陥がある。

偏りの原因が何かも知らず、対策を言うのはおこがましい

こういう馬鹿学者ばかりが居るから社会はおかしくなった。
阿修羅も押して知るべし


03. 2012年2月10日 10:08:13 : 6z78d6VStY
阿修羅『政治・選挙・NHK125』の投稿、
○2012・2・10『財務省の国民虐殺行為(徽宗皇帝のブログ)』と、
○2012.2.10「『前阿久根市長・竹原信一が語るひどすぎる国家の仕組み(9)』〜村、国、世界、青い血の特殊社会」、

二編を読み、よく解りました。
「政府紙幣を発行しようとしていた中川大臣が酩酊会見をしたそのとき、同席していたのが日銀総裁白川方明氏。もう一人が、財務官僚の篠原尚之氏です。篠原氏はその後、IMFの副専務理事に出世し、そこから日本政府に15%の消費税を要求しています。…」
(副専務理事を「専務理事」と書き換えられ、すぐ削除されました?以前は私の書いた助詞を、原稿にはない間違いに直し、すべて消去されました)。
厚労省が今、『全国47都道府県に、触法・精神障害者施設を一県13億円余』で押し付けています。既存の精神医療センターに空室があるのに、地域住民の反対を押し切りK知事が2012.3、着工をNHKで宣言。今後、誰を、入れるのでしょうか?


04. 2012年2月10日 13:30:11 : ExnrmvSGBg
無理だよ。
ここの連中は小沢信者同士で傷を舐めあってるだけだもん。

小沢以外全部へのネガティブキャンペーンをしてるだけ。
そんなことをしても永遠に小沢へのお鉢はまわってこない。


05. 2012年2月10日 13:32:00 : ExnrmvSGBg
> 国会議員を減らす定数削減をもっともなことと受け止めている国民は多く、そこに落とし穴がある。そもそも定数削減は民意を国政に反映させる手段(議席)を失うもので、身を削られるのは国民側と解釈すべき。逆に日本は先進国でも人口比に対する衆院(下院)の数が圧倒的に少なく、本来は議席をもっと増やして良いはずだ。

↑どっかのワイドショーで言ってたな。
小沢信者ってワイドショー好きなんだねぇw


06. 無生物 2012年2月10日 14:14:12 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
>>01
vcyEMZIO2o さんの長文コピペコメントは迷惑です。あちこちで色々な記事に対して内容を変えてコメントしているようだが、特にこの「政府紙幣」は筋違いも甚だしい。

それほど政府紙幣発行を主張したければ、一本の記事として投稿するべきで、他人の投稿に長々とコメントを貼り付けることは間違っている。

1日か数日限りのIDかしらないが、同じ事をこの掲示板で繰り返しているのは専業のアラシである証拠としか思えない。

政府紙幣はじめ、日本の金融政策はほとんどが間違いである。税制の議論のほうが重要であり、消費税のほうがマシなくらいだ。アラシでなければ vcyEMZIO2o さんの反論をお待ちする。


07. 2012年2月10日 14:35:04 : Mnxczxr6Dw
>>6さん、「vcyEMZIO2o 」の足跡を見れば明らかですが
「vcyEMZIO2o 」はこの掲示板では禁止されている多重コピペ投稿(マルチポスト)
を頻繁に行なっている常習違反者です。

こういう公共精神とか公徳心を欠落させた身勝手な奴は、政治について
発言する資格はないと思います。

阿修羅には、自分の趣味や嗜好に合うものなら、どんなルール違反や法律蹂躙を
侵しても容認する、というわがままで身勝手な連中が確かに存在します。
そういう連中が、特定の政見とか政治家などを応援するのは、一種の誉め殺しに
他ならず、悪質な落選運動になっていると断言できると思います。

そういう身勝手な連中が跋扈するに至ったこの掲示板の凋落ぶりと頽廃を
日々目にしていると、とても残念で絶望的な気持ちになります。
ここは、一般世間ではまともに生きていくことができない社会性のないオトナ、
とりわけ我が儘で頑固な高齢者たちの巣窟になった感があります。
ひまを持てあました高齢者の井戸端会議の場に成り果てた阿修羅には
もはや期待はできないですが、さりとて、十年ほどまえの絶頂期の「余熱」を
わずかながら今も残している阿修羅掲示板を完全に見捨てることもできぬまま
眺めるしかないのかな、という印象ですね。


08. 無生物 2012年2月10日 15:30:14 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
ExnrmvSGBg 氏も同じ手合いだろうか。オウム返しのネガティブキャンペーンや、発言者をカルト信者扱いするやり口といい、ワンパターンなこのコメントをあちこちに貼り付けている。

今日は別の記事でも vcyEMZIO2o と ExnrmvSGBg が登場し、この記事と同様の掛け合い漫才をしている。
「「革命的改革を語ろう!小沢一郎vsフツーの市民 第3回座談会」で話した小沢氏の真意は? (かっちの言い分)」
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/904.html

赤かぶ氏による怒濤の記事投稿と、掛け合いアラシのごく数名が、阿修羅掲示板を私物化し、真面目な読者の参加を妨害しているのだろうか?
スマホからの書き込み禁止と1日の投稿回数制限を管理人さんに要望しなければどうにもならないかもしれない。しかし掲示板の維持費はかなりかかっているはずなので、大口の出資者に支配されていればこの状態は仕方ないのかもしれない。

管理人さんは、拍手ランキングで良識を示してくれていると思うので、この掲示板を残してくれていることに感謝したい。


09. たきちゃん 2012年2月10日 17:21:41 : xqqi7r7Xtc/sQ : oGt2NtOuC6

○投稿に同感
 新聞の小沢冤罪事件をネットで調べているうち、私は二年ほど前に阿修羅掲示板にたどり着きました。新聞がおかしくなってしまった現在、植草さん達のブログと阿修羅掲示板が唯一のまともな情報源で、私も毎日見ております。またコメントも書きやすくなっており、すばらしい掲示板だと思い、友人にも紹介しています。

●01氏の長文コメントは投稿とは関係ないコメント、削除すべき
 多くの指摘のとおりコメント討論の妨害であり、管理人は削除すべきと思います。阿修羅掲示板にふさわしくない言葉使いよりもさらに悪質。


10. 2012年2月12日 00:07:23 : BXzdDiDrXM
世界一高い議員報酬。大半の国民はわかっているでしょう。訳の分からぬ文章交通通信費、まだいっぱいある。議員宿舎、高い報酬運転手、責任を取らない働かない役人これらを削除すれば、税を上げる必要なんてない。一度議員になったらやめられない。税を支払うのはバカバカしいでしょう。

11. 2012年2月12日 16:30:56 : ObnzX9gnP6
無生物ほか皆様へ
 私は01のvcy氏の書かれた文章を面白く読ませて戴きました。このコメントは決して皆様を批判する意図ではありませんのでご理解下さい。それはvcy氏なりに「日本の現状を何とかしたい」と言う熱意を感じられるからであります。
 しかし如何せん氏の不勉強なのか、「失われた20年」の原点(本質)を完全に読み誤ってられる。その結果、あれほどの長い提言にも関わらず、何ら意味を持たない文章となったのです。しかしそれをvcy氏に求めるのは酷と言うもの。何故ならば総ての経済学者(内外を問わず)が現状を単なる政策不況と位置づけ、日銀や各国政府に財政面・金融緩和策だけを説いている事からも明らかな為です。
 韓非子曰く「事の理に拠れば即ち労せずして成る」この言葉を考えればすぐに「失われた二十年前に何が起きたか」が瞬時に理解出来るはずです。つまり現在の大不況とは、1990年代に導入された「bis規制」に総ての要因が有るのです。
別に私は「bis規制」を止めろと言いたいのでは有りません。むしろ野放図な景気過熱(バブル経済)を嫌う者ですが、「bis規制」の持つ最大の問題点は「8%」と言う何の根拠もない数値がおかしいのです。仮に「規制値4%」では何故いけないのでしょうか。
 経済にお詳しい阿修羅の皆様なら、各金融機関が現在の融資枠の倍に当たる資金が市中へ流れる効果を如何に考えられますでしょう?。
 日銀の金融緩和や紙幣増額策を遥かに上回る、「設備投資」「資産購入」への金が流れ出すこの効果をお気づきになられる筈。
 そして物価が急激に上昇すれば、再び「bis規制値」を上げれば良いだけで日本のバブルが再発する恐れもありません。要するに日本には未だ「bis規制」は早過ぎたのです。それを何も考えない日銀の三重野総裁は、アメリカ金融界の言うなりに自民党政府を説得して導入し、更にうっかり追従した欧州も不況とドル離れからユーロ導入へと踏み切る結果となりました。
 しかし、東ドイツ併合で主導権が握れると考えたフランスのユーロ導入は、逆に安い労働コストで輸出攻勢を掛けたドイツに敗れ、現在のドイツ独り勝ちの状況をユーロ圏内で引き起こしたのです。これがギリシャ危機の実態で、多くのギリシャ人若者がドイツへ移民している事からも明らかでしょう。
 私はなぜ野田総理が「大震災で金融を緩めたいからbis規制の緩和を世界的に行うべきだ。」と、何も考えず国民を裏切ってまで増税政策を叫ぶ前に、サミットや蔵相会議で主張しないのかが解りません。アメリカもドル暴落は防ぎたい筈ですし、ユーロ諸国もまた同じ筈で規制緩和は簡単だからです。
 早い話が、世界的に自国の経済(財政赤字)に目を奪われ、景気回復の最も大きな流通経済に嵌った「足かせ」を忘れているのです。
 逆に徒な経済政策で、国民の消費意欲の本質を忘れ、政府の信頼性を損なうから政策不況へとスパイラル的に落とし込んでいるのが実態でしょう。何も彼も政治で総てを動かそうとする、小賢しい「財務官僚」たちの考えが「失われた20年」の本質なのです。
 さあ皆様も、この「bis規制緩和」と言うキーワードを考えた上で、vcy氏の意見を再読なされば、決して彼が場荒らしではない事が見えて来る筈です。無論、04のenx氏はスマホ使用の何処かの飼い犬ですが、それも「椀(わん)椀椀椀・亦(また)椀椀、亦々椀椀、亦椀椀」ぐらいに観れ居れば、彼の飼い主がどの程度のレベルか推して知るべしであることは明白です。
 「今の国を本気で憂うる」その人たちに見境なく吠え付く醜い姿こそ、逆に自ら飼い主を貶めるばかりか、その高貴なお顔に泥を塗る結果な事ぐらい、そろそろ気づいてもよさそうなのですがね(笑)。
 拙い私見ですが、書き込ませて戴きました。           敬具



12. 2012年2月12日 22:31:12 : Q1AShcAlNU
現政権が政治主導ができない理由。
大臣はその担当分野の見識がゼロ。
経験もないのにえらくなれる。
大臣のたらいまわしがまかり通る。
だから官僚主導になるのは当たり前。

アメリカでは到底考えられない。
アメリカの閣僚は全員その分野で深い見識と経験をもって
いる。
たまに、経験不足者が重要な地位につくと、真っ先に
メディアが蜂をつついたように騒ぎ出す。それに米国民も刺激され
教育されて騒ぐ。

超党派で政治主導ができる「日本の国優先」の理念をもつ
一部国会議員を挙げてみる。
小沢一郎、田中康夫、亀井静香、佐藤ゆかり、河野太郎議員たち。
社民党党首のみずほ議員もリーダーシップがある
民間では植草一秀氏、鈴木宗男氏、郷原氏など。あとはよく知らない。 
これらの人たちが日本をリードしたら、日本は再生間違いなし。

TPPを国策にあげている「大阪維新の会」は勝ち馬にのりたい
自己の生活安定のために議員になりたいど素人ばかり。
喜ぶのは官僚だけで国民の幸福にはつながらない。



13. 無生物 2012年2月13日 13:34:39 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
ObnzX9gnP6(様省略)
投稿氏は議員定数、消費税、マスコミ批判を論じている。
vcyEMZIO2o氏のいう「政府紙幣」も、あなたのいう「bis規制緩和」もこの投稿に対するコメントとして筋違いである。それを指摘している。

vcyEMZIO2o氏がアラシでなければ、私の問いに答えればよいのであって、あなたがしゃしゃり出てくる必要もない。

要するにあなたは、熱意を感じられるからという単に主観にすぎない根拠で「今の国を本気で憂うる」人物とvcyEMZIO2o 氏を持ち上げ、私に飼い主がいる(笑またはw?)などとレッテル貼りをするのが目的なのでしょう。勝手にすればよいが、そのために余計な多弁を労する必要もない。


14. 2012年2月13日 16:13:01 : ObnzX9gnP6
13 無生物様
 どうやら大変な誤解を招いたようで困惑して居ります。私は誰の飼い犬でもありませんし、その意味でもexnの様な駄犬と一緒に思われては非常に心外です。ただ私の言葉が足りなかった様で、vcyの書き込みが(アラシ)ではなく「不勉強な熱意の空回り」と、可笑しく読んだ事を書き加えるべきだったと思っています。
 故にvcyを持ち上げる意図など毛頭無く、「国を憂うる者は多様である」事を同時に申し述べるべきだったと反省しております。
 しかしあの書き込みは皆様の指摘通り異常ですし、この板を書かれた「暖佳」氏の見解にも私は全く同感を覚える者です。
 マスコミ・反小沢派ばかりか、同じ国家議員でありながら他党の「推定有罪」を追認する行動(批判すらしない)と、国民の主権を踏みにじる「弾劾裁判の却下」など、日本国民として本気で背筋が寒くなりましたのは事実です。
 貴殿の板にも書かせて戴きましたが、今の政府関係者やマスコミの行為は、おかしさを通り越して狂っているとしか思えません。国民よりも己の私利私欲を守る、欲の権化でしか無いからです。その生贄の小沢先生が使われている、私にはそう思えてならず、憤りすら覚える者です。
「その原点とは何か」「野田総理が増税しようとする不況の本質は何か、」まさにその点で「私の私見(bis規制緩和)」を書いたのです。
 それを多弁と非難されたら、もう何も書きようがありません。しかし、あらゆる意味でも如何なる書き込みは基本的に主観であり、「私はこう思う、私はこう考える」を極力大勢の意見と反映させた言葉が「客観的」と言える物でしょう。
 その観方からすれば、私のvcyへの感想はごく少数派だった様ですね。
故にここではもう書きませんが、無生物様の見解と姿勢には全く同感ですし、現状に於けるマスコミの異常を擁護する意志も皆無ですから、どうか本物の「アラシ」どもを喜ばせるだけにしか利さない、これ以上の誤解に基づく非難だけは、どうかお許しくださいませ。         敬具

15. 無生物 2012年2月13日 22:59:37 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
ObnzX9gnP6様、大変失礼いたしました。どうぞお許し下さい。
「見境なく吠え付く醜い姿こそ」が私の姿そのものでありグサリと来てしまい、「自ら飼い主を貶める」も自分のことかと文脈を読み違えてしまいました。このような間違いを犯すのは3回目でして、今度こそ気をつけたいと思います。

実のところ「bis規制緩和」に関しては知識がないのですが、日経新聞ほかマスコミで語られる金融政策は間違いばかりであると決めつけております。

vcyEMZIO2o氏は多分もうIDが変わっていると思いますが、経済板でも「高橋先生」を連呼しています。
yeZ5OFsh2w氏もこの政治板ではオウム返しの煽りだけですが、経済板では小難しいことをコピペしているようです。

多分ハイパーインフレや国家破綻を煽ることで大衆をカモりたい筋が、この掲示板にも貼り付いているのでしょう。政治板では税制の論議に限定したほうが、彼らをこの板から排除するにはよいのではないかと思う次第です。

彼らは高橋洋一氏を持ち上げたり、朝日新聞を庇ったりするところから、池田信夫一派のアゴラやBLOGOSなど、ネトウヨ化した朝日新聞とか時事通信の手先だと思います。自民党支持なら読売新聞ですが、そうでもない。彼ら情報屋はひたすら世論誘導で大衆をカモり、政府にたかってインサイダー情報をもらいうけているのではないかと想像しています。

せっかくのご健筆はコメント欄ではもったいなく、ぜひObnzX9gnP6様も記事をご投稿いただければと思います。私も目立つために、必死でコメントランキング上位の記事にフォローアップ投稿などをしております。
どうぞまたご意見いただけましたらよろしくお願い致します。返す返すも失礼の段、心からお詫び申し上げます。


16. 2012年2月14日 03:20:29 : ObnzX9gnP6
15無生物様 早速の丁寧なご返答、痛み入ります。誤解が解けて何よりです。
貴殿の板でも見られる執拗な混ぜっ返しに、そのお心を痛めているのは重々承知
して居りますし、私も言葉が足りなかった事を強く反省しておりますので、
どうかこれからも宜しくお付き合いをお願い申し上げます。さて・・、
 貴殿はもうこの文字すら見たくないでしょうが、あのvcyは恐らくこの板に
書かれた趣旨に舞い上がり、存分に自分の知った知識を書き殴ったのです。
 だが如何せん最も重要な部分が抜け落ちている。現状の正しい分析と、歴史的
背景に裏付けされた現状認識に加え、「自分は何をしたいか」と言う主張に最も
重要な「志」が欠けているのです。
 だから思いつくまま他人のアイデアを流用し、それを総て書き込んでしまった
のがあの01でしょう。私が(アラシ)では無く「不勉強な熱意の空回り」と
申し上げた所以です。要するにあれだけの諸説を紹介しながら、自分からは何ら
主張が無い事でもそれが証明されてます。いわゆる「愚か者」なのでしょう。
普通はそれを先ず自らが検証し、充分に煮詰めて認識まで高める事が必要なの
ですがね。「詩を百編読んで覚えるよりも、その作者の書いた心を知る方が大事」である事が解らないのです。
 あの01を「可笑しく思えた理由」がこれです。
無生物様たちが(アラシ)と誤解するのも無理ありません。何しろ書きっぱなしなのですから。それが誤解を生んだ事も含めここで改めてお詫びします。
 そして当然ながら「犬」呼ばわりしたのは(アラシ)の事であり、貴殿はそれ
と全く関係ありません事を重ねて申し上げます。愚民党様の板で「犬」を構って
いて遅くなりました。あちらの板も面白いですよ。         敬具


17. 無生物 2012年2月14日 13:59:06 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
ObnzX9gnP6様、ありがとうございます。
「阿修羅に期待」というタイトルに早速貼り付いたアラシを撃退すべく私も狂犬化してしまったのですが、内ゲバに見えないこともないような…。

暖佳様、コメント欄を汚してすみませんでした。私も阿修羅に期待する1人ですので、またよろしくお願いします!


18. 2012年2月17日 00:16:26 : ObnzX9gnP6
 掲示板オーナー「暖佳」様、貴殿のvcy氏への見解、並びに私の「bis規制」に
ついてのご見解を賜りたく存じます。
 この板へ趣旨は「現代に於ける混沌(カオス)への本質を明らかにし、これ
からの日本を如何に考えるか」だと小生は理解している積りです。
「阿修羅掲示板」の良さと凄さは、誰もが主張出来、誰もが好きな形で批判を交
わせる点に尽きると思っています。
 中には誤解や混ぜっ返し、心無い揶揄・中傷も書き込まれますが、それでも
ネット界の中では、その率直かつ高度な指摘の豊かさは群を抜いていると考える
者です。
 しかし残念ながら「小沢問題」に代表される「司法・官僚独裁の腐敗」、及び
「政権与党」のモラル・ハザードは、新たな「世界大恐慌」を我が国の政局混乱
に因って引き起こされかねない、と言うのが今日の日本が抱える実情です。
 この点については私も昨年の春、「小沢一郎議員」へ政策提言を行ったのです
が、残念ながら異様な検察審議会議決の為に「総裁選挙」で敗れ、やがて一年が
無為に経とうとしています。
 最も小沢先生からは僅か三日で丁寧な礼状が届き、レポート十五枚にも及ぶ
私の提言は確かにお読み戴けたようでした。
 しかしオーナー様の趣旨は、より遍く(あまねく)多くの人々が正しい方向性
を目指し、真の豊かな日本をお求めになられての事と推察いたします。
 その意味でこの掲示板をより豊かで活発な討論の場とする為にも、「暖佳」様の新たな見解を今一度賜りたくお願いするものです。
 是非、改めてそのご胸襟をお開き下さい。              敬具

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧