★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125 > 873.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米海兵隊は「日本の沖縄から移されるだろう」(BBC)
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/873.html
投稿者 無段活用 日時 2012 年 2 月 09 日 18:56:36: 2iUYbJALJ4TtU
 

(US Marines 'will be moved from Japan's Okinawa': BBC NEWS ASIA)
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-16954599


2012年2月8日最終更新20:31GMT

米海兵隊は「日本の沖縄から移されるだろう」


picture
日米関係は、沖縄の基地と部隊の未来をめぐって、緊張が続いている。


日米両国は、数千人の米海兵隊を沖縄島から移動させるという、論争の的となっている合意を復活させた。

日本は、島の航空基地移設後に部隊を移転するものとする、2006年に調印された、当初の合意の条件を履行できなくなっている。

しかし、新たな交渉日程に入る前に、日米双方はこの2つの問題を「分離する」ことで合意していると、声明で述べている。

那覇市に近い普天間基地は、両同盟国の関係を不愉快なものにしている。

地元住民たちは、あまりに基地に近い軍事施設は危険でうるさいと語っており、島外への全面移転を望んでいる。

広く知られるように、米軍軍人の素行の悪さと犯罪的な性質による事件が時折発生し、住民の不安に火を注いできた。

鳩山友紀夫元首相は、普天間基地の島外移設を約束したが、2010年、移転先についての合意を得られず辞職した。


「それでも容認できない」

米国は、総員約5万人の日本駐留部隊のうち、1万8千人程の海兵隊員を沖縄に置いている。

米国は2006年の合意に基づき、普天間閉鎖後すぐに8千人の海兵隊員を移動させ、1万人を沖縄に残すと語った。

この合意は、基地移設候補地の地元住民による抗議の中、実施が先延ばしされている。

交渉が始まった水曜日に米国務省が発表した声明の中で、日米双方は、軍人の移動は普天間基地の移設と「分離される」だろうと語った。

声明では、撤退する海兵隊の具体的な数は示されなかったが、全体的な規模は2006年の合意と同じになることが示唆されている。

日本の新聞報道では、4700人程の海兵隊員がグアムに移転し、3300人が太平洋地域の他基地を持ち回りで移転することが、示唆されている。

声明の中で、日米双方は、2006年の合意にある通り、那覇からかなり離れた人口希薄な地区である、キャンプ・シュワブに普天間を移設するべきであるとの考えに変更はないと、語った。

日本の玄葉光一郎外相は、記者会見で、「進展のない選択肢を選ぶより、私はむしろ、野田(佳彦)首相の指導の下で、沖縄の人々の負担を軽減することをまず実現すべく、一歩前進したい」と語った。

しかし、仲井真弘多・沖縄県知事は、基地を閉鎖し、残りの米軍軍人を新たな場所に配置する計画にさえも、容認はできないと語った。

同知事は、「地元の同意なしの移設はあり得ない。私たちの望みは、普天間の県外移転だ」と語ったと、AP通信は報じた。


picture


-------------------------------------------

(投稿者より)

BBCサイトに掲載された記事です。発言部分はテキストから直接日本語に直しています。誤訳があるかも知れません。ご容赦ください。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月09日 19:08:36 : Mnxczxr6Dw

米軍逐うには デモすら要らぬ
死の灰ばらまきゃ それでよい

          (みつを)


02. 2012年2月09日 19:11:58 : EszHBBNJY2

沖縄の海兵隊移転で、日本は防衛の空白を人員増で埋めなければ成らない。
防衛予算も上げなければならない。
武器輸出も緩和して、兆円単位の開発費を武器売却で回収しなければ
日本の武器製造費は高すぎて、節約もできない。
ライフル1丁が米軍の5倍〜6倍する。
小ロットで開発費が乗ってくるから、なんともならん。


03. 2012年2月09日 19:53:03 : 9L6DWLiAd6

防衛の空白などはできないだろう。

この類の話の殆どは、この種の利権に群がる関係者の我田引水的な話に過ぎないことが多い。


04. Ryukyuan.isao-pw 2012年2月09日 20:25:47 : YrP2vZDuHZBQs : u5btJ5mJr2
★対等な日米関係こそが普天間を解決可能だ!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/05/post_8beb.html
小沢一郎氏が言う様に米国は正しい議論は拒否しない。
卑屈になって顔色を窺うだけでは日本の真意は伝わらず疑心暗鬼になって日米関係の信頼度は低下し沖縄の負担軽減は日本の国内問題だと放置される。
日米同盟の深化を言うならば外務省、防衛省の官僚任せでは無く、政治家が信念を持って直接、米国首脳と議論する事から始めなければならない。
★米国傀儡の官僚機構が支配する「日本病」の正体!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/05/post_611c.html

05. 2012年2月09日 22:15:49 : ig81psVWGg

そもそも1万8千人という数字が怪しい

州兵まで動員している状況で沖縄駐留部隊が定員を維持しているはずがない。今後、兵力削減と分散配置を進めていくなかで元の人数には戻らないと考えるほうが普通だろう。

米軍としてはグァム移転費用を日本から引き出すために、自然減が発覚する前に金を懐に入れようとしているのではないか。それに加担する外務省、防衛官僚、疑問も持たないマスコミもグルなのだろう・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧