04. 2012年2月10日 18:09:39
: vcyEMZIO2o
選挙制度考。 議会は民意を歪みなく反映させるのは勿論だが(小選挙区制は最悪。比例代表制がベスト)、 改選議席は時間的にも分散すべき。 マスゴミの扇動(政治や世論への違法な干渉)など 一時の大衆の感情論(ノイズ)に国会が支配されないようにする為だ。 http://twitter.com/#!/Trinity_Hexagon/status/167607206458560513小選挙区制度は、実際の得票率以上に第一党に議席を与えるカジノ民主主義。 民意をレバレッジで歪める政治詐欺、政治犯罪。 衆参ともに完全比例代表制一本に改革せよ。 http://twitter.com/#!/Trinity_Hexagon/status/167604420949983233 @onojiro 小野次郎(参議院議員) 自民が比例連用制に拒否感。「基本は小選挙区」とこだわると連用制は理解しにくい。 基本は比例。各党当選者は小選挙区の勝利者から先に決めていく。 比例得票率の範囲内で残議席を各党に割り振る。 但し、選挙区で軒並み僅差で勝利する場合には政党得票率を上回る議席獲得もあり得る。 http://twitter.com/#!/onojiro/status/167396795972988928 今は、選挙制度改革と定数削減の為に各党とも知恵を出し合う時。 選挙は地域利益の代表個人を選ぶのか、政権与党を選ぶのか? 僕は、総選挙は「政権選択」。地域利益の代弁者では国政運営は難しい。 また「振り子」政治の繰返しは非生産的。 議席配分に国民の意見分布を反映させるべき。 http://twitter.com/#!/onojiro/status/167405663251738624 @onojiro 小野次郎(参議院議員) 「比例制を基本に」。比例制のワイマール共和国がナチス台頭に繋がった悲劇が話題に。 だが、現行10%の支持率変動で過半数の議席が一方に動く(逆ブレも)仕組みでは政治の安定は望めない。 政党間の継続的な連立・連携は、多様な国民意見の集約手段として必要かと。 http://twitter.com/#!/onojiro/status/167424237357891584 小選挙区制への誤った期待は裏切られた: 小選挙区制を採用すれば二大政党制が確立し、政治がうまく改革するであろうと期待された。 しかし民主党は理念を実現する能力なく、官僚制に支配されるだけである、 これでは自民党と何の差もなくなることとなってしまった。 二大政党はどうしても似た主張にならざるを得ないらしい。 選挙区で50%以上の支持を得なければならないのでどうしても中庸の政策とならざるを得ないようだ。 これではあまり意味のある改革はできないのであろう。 平穏な時期ならそれで良いのだろうが今のような時期にはこれでは何ら新しい進展はないのである。 小選挙区制が二大政党制を目指すのに対して比例選挙制を取れば過半数を占める政党など存在しなく、 小政党を含めた過半数連合を構成せざるを得なくなる。 これなら少しづつは社会の変革が可能となるであろう。 比例選挙制なら無理に多数派を取り込もうとはしなくなるので 割合に政党人たちの本音が出せてわかりやすい主張を表現することになるであろう。 ヨーロッパ大陸諸国はだいたいこの流儀を取っている、緑の党なども存在可能となっている。 日本も比例選挙制を取って民意の正確な表現を示せるように制度を変える必要があるのであろう。 政治家は政治家本人の選ばれることも重要であるから普通の比例選挙制はあまりよろしくない、 小選挙区連用制で個人の人気も重視した制度とするのが良さそうである。 http://plaza.rakuten.co.jp/SocialSystem/diary/201202100000/?scid=we_blg_tw01 比例代表制中心の選挙制度にして、 緑の党、極右政党、そしてラディカルな反官僚政党(リバタリアン党)などが存在するほうが政治は活性化されるかもしれない。 選挙制度。並立制から連用制への移行こそが、一番現実味がある。次からでも出来る。 http://twitter.com/#!/gobou2030/status/167814533581246466
民意を反映させるなら並立制ではなく併用制か連用制! http://twitter.com/#!/kubota_photo/status/166483559656333313 @nishimiya_happy にしみや(西宮)幸一(民主党) 衆院では比例代表重視かオーストラリアのような小選挙区委譲式(候補者に当選してほしい順に順位をつける)に。 地方議会では現行参議院での非拘束式比例代表を導入。 そして、供託金額を大幅に削減する一方で立候補には一定数の推薦署名を要件に。 私が必要と考える選挙制度改革です。 http://twitter.com/#!/nishimiya_happy/status/167813004287688705 民主党にもオーストラリア式に賛成する議員がいる。 @yamababy300 山本こうじ(みんなの党) 今朝は逆井駅にて朝のご挨拶!^^! ある方から「みんなの党が提案している“一人一票”の選挙制度、大賛成です!」と声を掛けられました。 民意が反映されやすく、しかも一票の格差がない、理想的な制度です! http://www.your-party.jp/file/press/111021-01a.pdf http://twitter.com/#!/yamababy300/status/167841028450160641 共産党も比例代表制に賛成を表明。 @nambu2116 南部義典 昨日、参議院では各党代表者の選挙制度改革協議会が開かれた。 しかし、何の進展もなかった。 震災・原発事故、西岡議長の逝去が影響し、視界はほぼゼロである。 協議会の代表は、西岡案に対する、反対論の急先鋒である。 http://twitter.com/#!/nambu2116/status/167809594012352513 民主主義に興味があったら「コンドルセのパラドックス(投票の逆理)」や 「アローの不可能性定理」で調べて欲しいわね♪ 完全な理解は難しいかもしれないけれど、 国民の意思を完全に反映する投票/選挙制度を構築することが困難だと分かると思うわ…… http://twitter.com/#!/gendaibuntan/status/167667110745620480 鳩山さんがそうなんですけどね #一票の格差 #選挙制度 683 無党派さん sage 2012/02/09(木) 12:25:43.79 ID:XZQrlSfK 民主党には選挙制度のプロとか数字に強いやつとか 社会工学やオペレーションズ・リサーチのプロはいないのかよ! http://twitter.com/#!/oaksnk/status/167644670346792960 選挙制度の裾野を広げれば既存政党に勝算は生まれる。 橋下が法をよく知っているという他には特別な才能の持ち主ではないことがわかるから。 ブレーンに専門家をつけ走れるならば橋下に勝てる。 橋本のスピードに、と思う。 http://twitter.com/#!/IizukaHaruo/status/167646819365560323
|