★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125 > 722.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
地震の恐怖を煽るメディアの自虐趣味 希望など皆無の庶民の生活 心配すべきは「地震」ではなく「消費税」と「TPP」だ 
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/722.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 05 日 03:32:38: igsppGRN/E9PQ
 

地震の恐怖を煽るメディアの自虐趣味 希望など皆無の庶民の生活
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4930.html
2012/2/4 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


「4年以内に東京直下型地震が起きる可能性は70%」

――東大地震研が衝撃的な予測を発表したことで、メディアが一斉に地震の恐怖を取り上げている。

どこもかしこも「首都直下型 最悪シナリオ」「大地震 日本破滅」と煽(あお)り立てている。「富士山噴火」の恐怖を連日報じているメディアもあるほどだ。

3・11の巨大地震を目の当たりにし、その後も日本中で地震が頻発しているから、国民の関心も高いのだろう。

しかし、残念ながら、どんなに心配しても、人間の力ではどうにもならないのが地震だ。いつどこで起こるのか分からないのだから、逃げようがない。運が良ければ助かるし、運が悪ければ直撃される。地震とはそういうものだ。地震列島に住んでいる日本人は「地震が来た時は、来た時だ」とハラをくくって生きていくしかないのだ。実際、昔の日本人は「地震、雷、火事、親父」と、ユーモアを交えながら地震を受け入れてきた。同じ地震大国のイタリアも、国民は「ケ・セラ・セラ」てなものだ。

ところが、3・11以降、地震への不安から「開運グッズ」に頼る日本人が急増し、国民生活センターによると「開運グッズ」をめぐるトラブルが2・6倍になっているという。いくらなんでも心配し過ぎだ。

◆国民が心配すべきは「地震」ではなく「消費税」と「TPP」だ

人間の力ではどうにもならない地震を心配するくらいなら、国民は「消費税アップ」や「TPP参加」の脅威をもっと心配した方がいい。
「消費税10%」と「TPP参加」が現実となったら、国民生活は巨大地震と同じくらいの打撃を受けるのは間違いないからだ。天変地異は避けられないが、「人災」は避けられる。絶対に「消費税アップ」を許してはダメだ。
「国民は消費税10%の怖さにピンときていないようですが、ホントに実施されたら日本は大不況に陥りますよ。97年に消費税を3%から5%に引き上げた時も、個人消費が13%も落ち込み、GDPは23年ぶりにマイナス成長を記録した。山一証券や拓銀が破綻し、金融不安が吹き荒れたものです。日本経済に余裕があった当時でさえ景気を悪化させたのに、デフレ不況が深刻化しているいま、消費税をアップさせたら、日本経済は立ち行かなくなります。景気が悪い時は、減税してでも国民の懐を温めて消費を活発にさせないといけないのにアベコベです」(経済ジャーナリスト・松崎隆司氏)

サラリーマンの生活も、一気に苦しくなる。
大和総研の試算によると、消費税10%が見込まれる2015年の可処分所得は、年収500万円世帯の場合、今年にくらべて31万円も減少するという。800万円世帯は41万円減、1000万円世帯だと71万円もダウンするそうだ。

そのうえドジョウ首相は、アメリカの歓心を買うために「TPP参加」まで強行するつもりだ。TPPに参加したら、日本の「製造業」と「農業」が破壊されるだけじゃない。アメリカから目の敵にされている「国民皆保険」はなくなる恐れが強い。「国民皆保険」は、貧しい人でも体を壊した時は安心して医師にかかれる日本が誇る制度だが、アメリカは自国の保険会社のビジネスチャンスを広げるために、廃止させるつもりだからだ。

日本の庶民は封建時代の昔から、たとえ希望がなくてもシタタカに生きてきたが、さすがに「消費税10%」と「TPP参加」によって生活を破壊されたら、ガマンの限界を超え、戦前の2・26事件のように暴発してしまうのではないか。

◆被災者には全く関心がないドジョウ首相

だいたい、地震を心配するなら、もっと国民は野田政権の「復興対策」のデタラメに怒らなければウソだ。
たとえ大地震が来ても、国のトップに国民の命を守る強い気持ちがあれば、被害を最小限に防げる。ところが、ドジョウ首相は消費税アップに血道を上げるだけで、被災者のことなど気にもしていない。大新聞テレビは報じようとしないが、地震から1年近く経つのに、被災地はほとんど手つかずのままだ。復興はまったく進んでいない。

被災地の石巻と女川を取材してきた経済ジャーナリストの荻原博子氏が言う。
「震災前、女川港は全国でも一、二を争うサンマの水揚げ港で、人と船で賑わっていました。ところが、ガレキが片づけられた港は、なにもなく寒風だけが吹きすさぶ荒涼とした地となっていた。かつての面影はない。石巻港にいたっては、地盤が沈下し、冠水したままです。震災前、200社の水産加工会社があり、5000人の人が働いていましたが、復活したのは、たったの5社だけです。石巻を視察した野田首相は、その5社を指して『立ち直っていますね』とコメントしていましたが、残りの195社は再建のメドもつかない。これが被災地の現実です。被災者たちは『なぜ、こんな時に消費税アップなのか』と憤りを強めています」

地震は怖いが、地震列島に生まれた限り、天変地異は仕方ない。しかし「人災」=「悪政」は阻止できるし、絶対に阻止しなくてはいけない。これ以上、野田政権の跋(ばつ)扈(こ)を許してはダメだ。

◆「地震」が国民の目を悪政からそらす

いい加減、お人よしの国民も目を覚ますべきだ。「消費税10%」と「TPP参加」が現実になってから「こんなはずじゃなかった」と泣き叫んでも遅い。

人知が及ばない「地震」を心配するくせに、国民の手でストップできる「消費税アップ」に目が行かないなんて、あまりにもチグハグだし、政治意識が低すぎる。

今ごろ、ドジョウ首相は、「地震」が国民の目を消費税アップからそらす格好の材料になっているとニンマリしているはずだ。政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「3・11以降、当時の菅首相が地震を延命に利用したのは間違いありません。地震直後に『これであと2年は総理をつづけられる』と叫んだという噂まで飛び交った。事実、震災が起きたことで『外国人からの違法献金』というスキャンダルは吹き飛び、震災対策を口実にして半年も居座った。地震を政治利用しているのは、野田首相も同じです。

たとえば、いま審議している4次補正予算です。本当は一刻も早く、昨年中に成立させるべきだったのに、野党を通常国会の審議に応じさせるために、わざわざ年明けの通常国会の冒頭に処理している。震災対策なら、野党も審議をボイコットできないという計算です。それよりなにより、もし地震が起きず、国民の関心が『消費税10%』に集中していたら、もっと反対の声が渦巻いていたはずです」

国民はいいようにやられている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月05日 03:49:40 : OaavFHkpnM
どうしても消費税率を引き上げるというのなら、
大メディアは、逆進性対策として、たとえば「負の消費税」のような政策を提唱するべきだ。
大メディアや高級官僚は、ワーキングプアの下々の庶民のことなどちっとも考えていない。
高給取りの大新聞社員や高級官僚は、ワープア層を虫けら扱い?

そうじゃないというなら、「負の消費税」を提唱するべきだ。

以下の中谷教授式「負の消費税」は、魅力的な提案。

■【特集】中谷巌さん(一橋大学名誉教授、ハーヴァード大学経済学博士) インタビュー 「還付金付き消費税」を提案
―しかし、消費税の税率アップは、低所得層の人々にとっては特に大きな負担増になります。
中谷 そのとおりです。そこで私は「還付金付き消費税」方式を提案しているのです。
消費税を一律20%にする代わりに、年収1000万円以下の世帯には年間40万円を還付する。
これだと、年間消費が200万円の世帯は、差し引き消費税がゼロということになります。
200万円未満の世帯は還付金が消費税額を上回るので、貧困層の所得をかさ上げすることができます。
社民党も消費税率アップには「絶対反対!」とすぐに反応しますが、
もっと全体を見て議論して政策を打ち出せば、国民の支持が得られるのではないでしょうか。
実際、北欧諸国の多くは、消費税をはじめとする国民負担率が非常に高いです。
しかも、経済はとてもうまくいっています。
―「社会民主主義=消費税率引き上げ反対」という必然性はない、ということですね。
中谷 そのとおりです。まず大きなビジョンを打ち立て、そのためには税制をどうするか、雇用のあり方をどうするか、
といったことを議論していくことが必要だと思うのです。
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/0903_economy.htm
■市場原理主義は、格差社会を招く悪魔システム…中谷巌、改革派から転向 「負の消費税」を提言
−−還付金付き消費税を提言していますね
「たとえば消費税率を20%に引き上げると同時に、全国民に毎年40万円ずつ還付する制度です。
年収200万円の人の消費税負担は実質ゼロで、200万円以下の人には所得補填になるので、貧困対策にもなります」
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009013031_all.html
■【還付金付き消費税】〜経済学者・中谷巌が提唱。BI(ベーシックインカム)のアイデアに基づく。
消費税を北欧並の20%にすると、年収200万円世帯の平均的な税負担は年に40万になる。
この40万を全ての国民に還付することで、
年収が200万を下回る世帯には負担を上回る給付を行おうというもの(同書より引用)
http://twitter.com/miracleradio/status/13140039884
消費税率10%の場合、子ども手当てと同様、年に2〜4回、定期的に、5万円か、10万円を支給。=計20万円
規模の小さいベーシックインカムみたいなものか。
いわば、ベーシックインカムの社会実験。
リフレ政策とセットなら、デフレ対策にもなる。

“中谷式”還付金付き消費税であれば、所得捕捉が必要はないので、事務手続きが簡素で済む。
高額所得者からは累進税率を上げて(給付された分を)“回収”すればよい。
現行の累進税率の刻みをいじるだけだから、最小限の手間で済む。


02. 2012年2月05日 05:44:11 : FijhpXM9AU
不動産の価格を暴落させて買い占めようと思ってる外資の思惑に、キャインキャインと追従してるだけだろ。

03. 2012年2月05日 05:46:11 : FijhpXM9AU
ベーシックインカムは結構だが、これ目当ての不法移民をどうにかしないとダメだろう

04. 2012年2月05日 07:41:31 : v3NZjqg9lw
>>04
そこで、日本人識別用の埋め込みチップですよ。
別名「獣の印」

05. 佐助 2012年2月05日 08:11:34 : YZ1JBFFO77mpI : gHqpcm4bVU
「供給(生産)過剰が国内市場をさらに縮小させる」
このままの民主党政権だと世界恐慌からの脱出には十年以上は確実にかかる
すべての国が関税をゼロにしても、世界の貿易額は拡大できない,貿易縮小の根因は、世界的な需要(市場)が供給(生産能力)を下回っているためなので,優位性の法則で保護しなきゃならない産業が発生する。おまけに、世界的な過剰生産でダンピングが不可避になるからTPPでさらなる貿易が縮小する。だから、貿易は、物々交換せざるをえなくなる。すべての困難を、為替の上下動に責任転嫁させることが起きる。

輸入品に一時の高関税をかけても、各国の商品の輸出競争力の差は変動できない、世界の政治と経済の学者たちは、貿易さえ縮小させなければ、世界信用恐慌を回避できると信じているので、長期大不況の原因を為替変動に全責任を転嫁させてしまう。

供給(生産)過剰の欧米や日本をデフレ(物価と給与の下降)から抜け出ることを阻止し、外国投資によるバブルを容認する国では、インフレ(物価と給与の上昇)が避けられなくなる。そして、バブルが次々と破裂が避けられないので、消費者は耐乏生活に追い込まれるから、国内市場は縮小する。そこで一層、輸出に頼らなければならないから、バブルで躍進している国の快進撃は足踏みせざるをえん。そこで、バブルの破裂と世界の貿易の縮小を避けるには、マズ、キンとドルのリンク「キンかえり」を宣言し、第二次産業革命によるデザインと技術の革新を早め、買い替え需要を三倍化しなければならない。だが、過去のバブル繁栄経験から脱出できないため、彼らの三年ごとの認識反転にまかしておくと、脱出には十年以上かかる。


06. 2012年2月05日 08:45:52 : 7pN07eIxUU
野田首相「10%超の消費増税」に言及
2012.2.4 20:47

 野田佳彦首相は4日、東京・三田の慶応大学で講演し、社会保障財源を安定的に確保するため、平成27年の消費税率10%への引き上げに続き「どこかの時点では次の段階もある」と述べ、さらなる増税の必要性に言及した。消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革について「私の政権で結論を出したい」と語り、関連法案の今国会成立に強い決意を示した。

 首相は「(27年の増税後)ただちに新たな消費税を積むわけではない」とも強調。10%への消費税率引き上げは社会保障改革に向けた「一里塚」と位置づけ「(国会議員定数削減や国家公務員給与の引き下げなどの)歳出削減もやらなくてはいけない」と述べた。

 質疑では、学生から平成21年衆院選の民主党マニフェスト(政権公約)に「消費税増税」が書かれていなかったことを“追及”される場面もあった。首相は「ユーチューブでもたたかれていますが…」と苦笑し、「マニフェストに書いていなかったのは申し訳ない」と平謝りした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120204/plc12020420490012-n1.htm


07. 2012年2月05日 09:32:40 : LUUjPJTYoQ

 おめでたい 日本人

 消費税を上げなくて 済むのなら 世の中 かんたんだろうね〜〜〜
 
 5年後の 国債暴落 国家破産なんて 知っちゃ〜〜 いないよ〜〜〜
 


08. 2012年2月05日 10:30:01 : A8UwGNW9tA
 そう、TPP加盟後の外国人の不法入国は、空前のものになると思われる。
スーパーのレジ打ちや、レストランのウェイターなど、今は学生や主婦の学費や家計の補填のためのアルバイトだが、全て、彼ら密入国の外国人に占められる。
 当然、社会生活の中でのマナー違反や、街中の廃棄ゴミが急増して、生活環境は悪化する。ビジネスの面でも、拝金主義社の中国人が企業の要職に就くと、企業内の機密文書を小遣い稼ぎに他者に売り飛ばし、金を稼いだ後は本国に逃げ帰る。
 中国のロケット技術は、アメリカのNASAで働いていた中国人の技術者が盗み取ったものだ。
また、最近開発したと言うステルス戦闘機のエンジンも、ロシアの「スホイ」のエンジンを契約違反で取り付けた。中国の新幹線の技術も日本のものだ。



09. 2012年2月05日 11:09:09 : LUUjPJTYoQ

 日本の国債は 2011年に 限界を超えた たまたま 海外から25兆円

 国債が買われたため つじつまが合っただけだ

 今年から 国債の売れ残りが出てくる 勘定(数学的)である

 三菱東京UFJ だって バカじゃ〜〜 ないので そのくらいはわかる

 阿修羅古代人は 経済を 何も知らない

 ===

 経済というのは 単なる数字の問題であるから 東京地検が 小沢の

 ウソの審査会を開くような 問題ではない 

 ===

 これから 起こることは

 1. 公務員給与の遅配 
 2. 銀行員のリストラ
 3. 医療機関の破産

 などなど  国から 何らかのお金を貰っている人々の 給与は 激減することになる

 ===

 しばらく 続いた 役人天国も もうすぐ 終わりになり

 全うな仕事をしている 民間企業の社員に 花開く季節がやってくる
 


10. 2012年2月05日 15:05:41 : ud3TzORk72
国債が暴落したら官民問わず日本国全体がお終いだろうが
花が開いているのは>>09お前の脳味噌の中だ

11. 2012年2月05日 15:18:53 : qoVHGfd6sY
日本国として倒産するということとは
JALと同様にして立て直さないといけない
つまりお厄人の大量リストラと大減給だ
つまり、それだけの危機ならしねければならないのに
敢えてカツ一味は退職金の持ち逃げを企んでいる
ノダブタはそれに加担しているということなのだ
それは既存政党全てが共犯なのだ

12. 2012年2月05日 17:11:17 : oGt2NtOuC6

>>◆国民が心配すべきは「地震」ではなく「消費税」と「TPP」だ

○投稿に賛同、地震研究者よ怒れ
 マスコミが、根拠のない「地震」で恐怖をあおり、「消費税」と「TPP」隠しとはあきれる。地震研究も政治利用されるとはあきれる。もともと地震研究は、3.11の大地震でも予測できず、研究予算のムダ使いと批判されジシンをなくしていると言われるが、政治利用にも抵抗できずとは!!!
ジャーン



13. 2012年2月05日 20:55:54 : swsf4Tw1P2
07さん

財務省の発表をそのまま信じているB層かね。

それとも野田信者。末端工作お疲れさん。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧