★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125 > 532.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
これは消費税増税の公明党懐柔策だ (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/532.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 31 日 01:06:14: igsppGRN/E9PQ
 

これは消費税増税の公明党懐柔策だ 
http://gendai.net/articles/view/syakai/134870
2012年1月30日 掲載 日刊ゲンダイ


 衆院定数削減で「連用制」急浮上

 野田民主党が消費増税とセットで打ち出している国会議員の定数削減。ここへ来て急に、衆院の選挙制度を現在の小選挙区比例代表「並立制」から公明党が主張する「連用制」に変える案が有力になってきた。先週、民主党の城島国対委員長や樽床幹事長代行が連用制の検討を表明すると、29日のNHK番組では、国民新党と社民党が賛同。自民党までもが「並立制と連用制の組み合わせが望ましい」と言い出したのだ。
 連用制は並立制に比べ、同じ投票結果でも中小政党が議席を取りやすくなる。民主党が主張する「比例定数80削減」を09年の選挙結果に適用すると並立制では公明党は現状の21議席が10に減ってしまうが、連用制なら逆に33議席まで増える。
「連用制は大政党に不利ですし、少数政党の乱立になってしまうので、民主党はずっと否定的でした。しかし執行部は、ここで公明党を取り込めば国会運営や消費増税法案で譲歩が引き出せると踏んでいるのです」(民主党中堅)
 それを見て、自民党も「民主に公明を奪われてはたまらない」と、微妙に方針転換してきたわけだが、民主主義の根幹である選挙制度を、こんな“党利党略”で議論なく変えてしまっていいのか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月31日 02:50:00 : mVvdO5duzM
「公明党懐柔策」以前に、現行の選挙制度は歪んでいるのは事実。
選挙制度を変えること自体は、間違っていない。
むしろ当然であると思う。

今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。

消費税引き上げ反対派、脱原発派、そして貧困撲滅派(格差是正派)にとっては、
悲劇的な結果になろう。

よって、民意を正確に反映する選挙制度に変えるのは当然だ。
「公明党」云々以前の問題である。

米国民の約半分が「二大政党に不満」!?
http://diamond.jp/articles/-/15882


ドイツはこの方式(併用制)で一定の成功を収めている。
2大政党制が日本では機能しないことは自民・民主両党から明らかであるから、
即刻ドイツ方式に改めるべきである> 「民主 比例代表連用制を検討も」
http://twitter.com/#!/hammer_to_fall/statuses/163167914848043008
【注】連用制は、併用制とほぼ同じ。

連用制は,併用制だとどうしても出てくる
大勝ちした政党に生じる『超過議席』つまり定数+@をなくするための「細工」.
小選挙区に勝つと比例区の数が減るという論法は誤解.あくまでも当選者の総数はそう差が出てこない.
とにかく連用制も併用制も比例代表で全議席の数を決まるというのがポイント.
http://twitter.com/#!/ishigule/status/127946784000577536

未だに連用制や併用制を誤解している人が多い.両方とも比例代表制の一種.
当選者を決める際に比例名簿よりも地元の勝手知ったる個人を優先させるため,
小選挙区を置いただけ.
従って当選者数は基本その政党の得票率で決まる.
小政党に有利というより,得票率の%がそのまま議席数になるということ.
http://twitter.com/#!/ishigule/status/127945769876590592

連用制も併用制も「比例区」票に書いた政党の得票数で,
小選挙区も含めた総議席数が実質決まる比例代表制.
いつもつぶやいてるがどこに有利不利ではない.
http://twitter.com/#!/ishigule/statuses/133537812996825089

■社民が完全比例など2案提起へ 選挙制度改革で
社民党は20日の常任幹事会で、衆院選挙制度改革をめぐり
(1)政党名のみで投票する「完全比例代表」制(2)小選挙区比例代表併用制−の2案をまとめた。
21日に開かれる与野党の選挙制度改革協議会に提案する。
重野安正幹事長は記者会見で「比例制がもっとも民意を反映する」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102018100004-n1.htm

■社民も連用制主張へ 衆院選挙制度改革協議
社民党は26日の常任幹事会で、各党で協議している衆院選挙制度改革に関し、
小選挙区比例代表連用制の導入を主張する方針を確認した。
選挙区での議席が少ない政党に比例の議席を優先配分する連用制は中小政党に有利とされ、
民主党が検討しているほか、公明党が導入を主張している。
平成21年衆院選で連用制と比例代表の定数80削減を導入した場合のシミュレーションで
社民党の獲得議席は7から10に増える。
社民党は比例定数の80削減に反対しているが、重野安正幹事長は常任幹事会後の記者会見で
「連用制ならば定数削減の幅の検討の余地はある。
今の情勢で合意できるものとしては連用制だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000515-san-pol

■県単位の比例制発表=みんな
みんなの党は14日、新たな衆院選挙制度の独自案として、現行の小選挙区比例代表並立制を廃止し、
比例代表制に一本化した「都道府県対抗比例代表制(仮称)」を発表した。
衆院選挙制度改革に関する各党協議会で提案する。
同案によると、比例代表の選挙区割りは都道府県単位とし、有権者は政党名か候補者名の1票を投じる1人1票制。
全国集計した各党の得票数に応じて議席数を決定。その上で、都道府県ごとの得票数によりその議席を配分する仕組み。
比例名簿はあらかじめ順位を定めない非拘束式とする。
渡辺喜美代表は記者会見で「1票の格差是正だけの手直しであってはならない」と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011101400769

■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601

■共産、社民、国民新
共産、社民両党は比例代表を中心にした制度導入を要求。
国民新党は先の参院選で比例代表廃止を訴えたが、9月に少数政党に配慮するよう方針転換。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111017/elc11101701030000-n1.htm

とにかく、民意を反映する選挙制度の導入を!

今の選挙制度(並立制)では、民意が歪められるため、
消費税率引き上げ、年金支給年齢引き上げ、原発推進、格差拡大推進(貧困撲滅消極的)、
そして官僚支配継続を掲げる自民党が圧勝してしまう。


02. 2012年1月31日 09:17:35 : hlTI3ZYFGU
>公明党は現状の21議席が10に減ってしまうが、連用制なら逆に33議席まで増える

ナメクジかお前たちは。
何でそう言うしみったらしく、ウジウジしたことに終始してんだ?

私利私欲、目先の自分の利益のことばかり考えていないで、
もっと、何をすれば国民に最も利益になるか、大所高所に立ってものを考えられないかね。

小選挙区連用制は、小選挙区制である以上、党の幹部が勝手に決めた候補者が
時には落下傘候補として一つの選挙区に一人降りて来るだけ。
有権者は否が応でもその候補者に投票するしかない。
国民選択権が否定されるばかりか、党のご意向に逆らえない、何とかチルドレンのような
お太鼓もち集団を作るだけ。

更に、比例区においては、政党名を書くだけだから、党が勝手に決めた名簿順位で
当選され、ここでも有権者は候補者を選べない。
こいつ嫌だなと思っても、この人是非入れたいと思っても、国民の意思は完全に否定される。
正に政治屋の党利党略そのものの国民の選択権の侵害だ。

こんな選挙制度にしがみ付く者達は、既に腐っている。
そんな者には二度と、金輪際投票してはいけない。
そいつらが作った国会は、今と同じ様に、必ず、物凄く腐敗する。
 
ここは国民の民意が公正に議席に反映する、唯一の選挙制度である非拘束名簿式で
集計が全国一区の比例代表制にしなければならない。
 


03. 2012年1月31日 19:06:39 : Ah4ayrIuQg
>>02
おまえこそ、いったい誰にほえているんだよ?
「おまえたち」って誰だよ?

私も比例代表制論者だが、
政治の世界が100%自分の思うとおりになることはない。
自民党などが反対しているからだ。

ならば、比例代表制に近い連用制でも現行の並立制よりはマシと考え、
賛成する。


04. 2012年1月31日 21:45:43 : swsf4Tw1P2
20年ほど前までの日本の選挙制度は衆議院では定数3−5人の中選挙区制だった。

公明党でも共産党でも都市部ではけっこう議席が獲得できていた。さらに旧社会党は各選挙区で1人程度は当選できた。それに安住し政権を取るに足る候補者も擁立せず万年野党にとどまった。また自民党は同じ政策を掲げる候補が同じ選挙区で複数立候補するため政策論争でなくサービス合戦になり金がかかる原因とされた。

その選挙制度で何回選挙をやっても自民党が与党であることは動かなかった。なぜなのか。その議論が今の選挙制度に改変されることにつながったのではなかったのか。小選挙区で意見を集約し比例代表も付け加えるという現行制度に。

それでも自民党が最初に政権の座から転落したのは旧選挙制度のもとであった。ただしこの時は自民党が分裂し、小沢一郎が7回派をまとめることができたからだった。

選挙制度はいずれも一長一短がありそう単純なものではない。



05. 2012年2月01日 01:11:25 : IWfkfchYXQ
04
それは違うな。
細川政権誕生前は、自民党は未曾有の政治腐敗で、その反動で野党第一党の社会党が地滑り的大勝利をして、
終戦直後以来、初めて政権交代が起きる機運となっていた。
それに危機感を持った自民党は、自ら四分五裂して、な何と自民党のくせに看板だけ変えて自民党批判を始めた。
そこで使われたフレーズが、「反自民の結集」だ。
まんまと騙された国民は自民批判票を社会党に入れるのではなく、羊の皮を被った元自民党に入れてしまった。
その結果、大勝利をする筈の社会党だけが大きく議席を減らして大敗。大敗する筈の自民党は、党外活動部隊と
合わせると、逆に増えてしまった。これが俗に世に言う「赤頭巾ちゃん作戦」だ。
その結果できたのが、自民党に異常に有利な小選挙区制だ。

そしてその後15年間政権交代は全く起こらず、国民騙しに使われた政権交代可能な制度との説明は嘘っぱちで
小選挙区制では政権交代が起きないことが明らかとなって来た。
そこで自民党は、皆さんがよく知っての通り、自ら体たらくを演じ始め、福田は森との会談の後、理由無く突然辞めるし、
麻生に至っては漢字読めませんの大芝居。それは殆ど地でやっていたのだろうが、
その後、選挙前に党首交代すれば必ず勝てたのにわざと変えず、ご丁寧に国民がもの凄く嫌う消費増税を公約にして
総選挙に臨み、舎弟の民主党にバトンタッチする見せ掛けの政権交代劇を演じた。


>公明党でも共産党でも都市部ではけっこう議席が獲得できていた。さらに旧社会党は各選挙区で1人程度は当選できた

図らずもキミは、比例代表制の必要性を言った。
正にキミの言った通り、日本ではどこの選挙区でも右翼政党以外の支持者が居る。派手では無いが、
これが日本人の多様性の表れだ。
中選挙区制では、死票が多かったから、それらを十分に汲み取ることができず、概ね自民47%、野党53%の得票ながら、
議席数は、常に自民党が上回る状態が50年間続いた。
それが中選挙区制の欠点として、選挙制度改革の必要性が説かれていた。
本来なら、比例代表制にするところを、前述した赤頭巾ちゃん作戦と見せ掛けの対立劇の結果、出来たのが、
その中選挙区制の死票が多い欠点を更に大きくした小選挙区制だった。
これが日本の政治のお粗末の始まり。
その後の日本の政治腐敗、経済の低落振りには酷いものがある。
 
因みに小選挙区制に長所などない。

小沢信者くん、分かりましたかな。
 
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK125掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧