★阿修羅♪ > 音楽8 > 315.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マリリン・モンローとマドンナ
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/315.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 7 月 10 日 07:42:56: tZW9Ar4r/Y2EU
 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月10日 14:11:35 : hNV3zbeWvM
マリリン・モンロー大好きです。
その昔、月刊の映画雑誌の付録に付いていたポスターを
壁に貼っていました。「すてきなおねえ様スター」ですかね。
可愛くてエレガント・・セクシーでチョとエロいけど
決してヒワイでは無い・・というのは至難の技です。
いまだに、男だけでなく女にもファンが多いのは
きっと、多分に知性のある人だったんではないか?と
勝手に想像します。

マリリンはもっと賢い女の役をやりたくて苦悩したそうですが
「でも、やらなくてよかったんだよ。あなたはそれで正解だったのだ」
と、私は天国の彼女に言ってあげたいです。

「ダイアモンドは〜」はほんとに素敵ですね。(ダイア引っ掛かるけど)w
世の男性たちにどれほど夢を与えたことか・・・
身のこなしも優美で上品です。(ウエストもばっちり細くて)
人知れずどんだけ陰練を積んだか、およそ察しが付こうというものです。

ただ女でありさえすれば良い、というような昨今のヒワイな
勘違いオイロケ(?)とはダンチもE〜〜とこだわさ!です。
最後の一覧から、同タイトルの誰かのを見てみました。
「な、なぬ、これはっ!?この曲使って、このー!」でした。

マドンナは、見かけや身のこなしが上品とは言えませんが、キュートですよね。
たぶん、きっと、中身がしゃきっとして自分というものを持っている人
にちがいない・・と思ったのでありました。

で、翻って自分はというと・・・「見習わなくてはなりませぬ」です(笑)

K子


02. チベットよわー 2012年7月10日 15:42:08 : Xy93FIMaJupUQ : CvLBt9FYdg
どぼちて 

A Diamond is a girl's best friend. とならないのでしょうか。

そして冠詞としてAのかわりにTheを使用してはいけないのでしょうか。

それは、おそらく、指にはめるヒトカケラのダイヤではなく、ごっそり箱につまったような
峰不二子御用達のダイヤの山を想定しているからなんでしょうね。複数のイメージ。

The がつかないのは、これは感覚の問題として、永遠の輝きを持つダイヤが特定の誰かに
帰属しない性質であるからでしょう。この説明ができるようになるのに100年かかったわ。

Thatで置き換えることのできない不特定のDiamondだからTheがつけられない、
というガリベン君の言い分もあるのですが、中学校で教わるその判別方法では8割くらいのThe
しかわからない・・・・・・博打じゃないので8割じゃいやだ。

ルパン三世が「ほほっほぉ〜〜そこでよぉ相棒、お宝をごっそり失敬しちゃおうってわけよ!」
といいますが、このときのお宝の「お」にあたるのが英語でいうところのTheなのです。
だからTheを使っても本来、問題はない。


ご静聴ありがとう。


03. BRIAN ENO 2012年7月10日 16:10:12 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
チベットよわー 様の英語講座、
誠にありがとうございます。

うちらの子どもの頃は、
高校なら灘高がすごいなんて言われてました・・
今は、灘高あるのかどうかも知らないけど・・
子どもの頃、
友達に、灘高ってお前知ってんか?なんて言われて、
「知らない・・」
「駄目だな、お前・・」
なんて言われて、
「灘高生の受験日記」なる本をよまさせられる羽目に・・

でも、読み物としては面白かった・・

甲南女子高生とのちょっとした淡いロマンスなんかも書いてあって、
「なにー、コイツら結構青春してんじゃん!」なんて、
思ったり・・

なぜか、わからんが、貴殿の文章読んでたら、
「灘高生の受験日記」を思い出した・・

ひょっとして、灘高出身ですか?

まあ、それはいいとして、

去年、NHKの教育テレビで
鳥飼先生という英語教育の権威の先生の話を聴いて
唖然としました・・

日本が鎖国を解いて、
開国してから・・
今日まで、
日本の英語教育は
全く進歩しておらず、
開国、当時のままだそうである・・
日本人と言うのは、
ことごとく、英語教育が苦手な民族のようである・・

迷走に次ぐ迷走・・

で本屋には、あふれんばかりの
英語の本、英会話の本、
英会話スクールの案内・・
今日も、ダメな英語の先生を
粗製乱造しているとのこと・・

まあ、英語の本質もとらえてないし、
英語教育の本質も捉えようともしていない、

ただ、哲学も確固たる方法論もなく、
グリコのおまけよろしく、
「英語教育?」
に時間とお金をかけてやっている・・
ご苦労さんですが・・

あくまでもなぜか、わが国の英語教育は、
日本人の為の英語教育であり、
英語圏の人と会話するための英語教育ではないようである・・

そんなものを、6年以上学ぶのは骨が折れるし大変ですね・・

高校卒業しても、
アメリカ人に何か声をかけられたらフリーズするってのは、
開国以来何も変わってないということだそうです・・


04. 陣中見舞い 2012年7月10日 20:01:36 : 3pEdi1PI5rkGQ : ZcW7PgXf4g
>>02
元来、大宝石商が扱う、うん10.upのファンシー・ダイヤ、100ct,upのダイヤには名前があり、所有者もはっきりしてるのだよ。
それぞれの持ち主との間にいわく因縁が生まれた石は、所有者の事情に因り、オークションを通じて、また持ち主を変える。
そして、時にリカットや分割を施され、新たな命名がされる。
終いには○×博物館行きとなる、次から次に揃いも揃って所有者が非業の死を遂げる・・なんて代物も勿論ある。
バブル全盛の日本に、ハリー・ウインストン銀座店がオープンした。
程なく、ショーケースも何もない店内にさる代議士秘書がやって来て、3ct.のダイヤを所望したのだが、執事然とした店員がそれに応えて曰く、当店にはそのようなごろ石は置いておりません・・と。
ティファニーに行かれたら如何ですか・・と。
そんなウソかホントか知らぬ噂が巷間囁かれた事がある。
ハリー・ウインストンには、何十人だかの日本人顧客リストがあって、これだけで充分な日本開店の理由に価するとしたのは、ホントのようであるが。
ファッキング・セレブとは、こういう連中を指すのだ。(笑)
こんな話、定冠詞、不定冠詞の考察への、多少は意味をもつだろか?

05. 陣中見舞い 2012年7月10日 20:07:59 : 3pEdi1PI5rkGQ : ZcW7PgXf4g
×ウン10.up
○ウン10ct.up

06. 2012年7月10日 20:37:26 : CvLBt9FYdg
>The がつかないのは、これは感覚の問題として、永遠の輝きを持つダイヤが特定の誰かに
帰属しない性質であるからでしょう。この説明ができるようになるのに100年かかったわ。

あらら、ここのセンテンスはちょっと失敗だった。説明が不完全で、しかも矛盾を招いている。
他はだいたい合っていると思うんですが。いい加減だなw。

The diamond is a girl’s best friend
と構文を作ることは技術的に可能なので、結局はTheがありだ、と結論づけている通りです。

ハリウッド映画のタイトルに一般概念のTheなど誰も持ってこないので、世の中をめぐりめぐる
ダイヤモンドじゃらじゃらはやはり限定・特定のないDiamondsでいいかと・・・・・・って誰も
はなから何もいってないんだが・・・・・・。

僕は副島隆彦の出世作「英文法の謎を解く」に考えさせられました。つまり論理的に思考のできる
日本のインテリが、軽薄なネイティブ・スピーカーの勝手な采配に振り回される結果を招いている
「米語vs日本語英語」の難点、そして学校教育における「英語学習」の不具合をここまであぶりだした
大著はなかったのです。代々木ゼミで英語を教えていた専門職の
副島先生だが、書いていることは間違いばかり・・・・・・しかし「欧米人が自然に身につけた
言語の慣れでどうこう言うような都合など知るか、論理的にはこうあるべきなんだ」などと強弁しては
カミカゼ特攻してしまうわけです。私も、その気持ちがよくわかる。しかし、言語は科学じゃないわけで、
使用する側の一方的な都合でできているのは当たり前だ・・・・


モンロー、ケネディ兄弟の検死を行ったのは、日本人の野口医師。野口英世の後輩。


07. 2012年7月10日 20:47:49 : CvLBt9FYdg
>定冠詞、不定冠詞の考察への、多少は意味をもつだろか?

ハッピーバースデー、ミスター・プレジデント

アイ・ウィッシュ・ユー・ア・ハッピ=・バースデーの略なんでしょうか。

(元ネタたぶん誰もしらんなw・・・・・・・)


誰もきいてないが・・・・・僕はモンローやマドンナでは全然ときめきません。

http://www.youtube.com/watch?v=Ym46oLB93h0&list=FLaYM6lNUWZWRo6uhjGyDvKQ&index=4&feature=plpp_video

この2人目の受付のお姉さんならOKです。(わざわざ見なくていいです、ネタですから)


08. 2012年7月10日 23:25:58 : hNV3zbeWvM
ふ〜む、よーわからんけど・・・
けっこうエロそう・・
CV様は、ロッキーの奥様みたいなタイプがお好みなんですか?
日本人っぽいですよね・・・

K子


09. 陣中見舞い 2012年7月11日 06:42:12 : 3pEdi1PI5rkGQ : 7nNJEK0NaA
>>06
>モンロー、ケネディ兄弟の検死を行ったのは、日本人の野口医師。野口英世の後輩。
ホテルの上階の床と下階の天井をはつった後に修繕。
モンローとケネディ兄の逢引を助けたのも日本人職人だったり・・。
いや、冗談。
>>07
>(元ネタたぶん誰もしらんなw・・・・・・・)
元ネタ所望!
>>03
>「灘高生の受験日記」
ENOさん、あれも凄かったよねー。
新幹線通学で片道何時間だっけ? それ全部予習復習に充てて、理3か文1か忘れたけど、東大一直線!
合理的って言えば、合理的だよね。
今、何してんだろ。

10. 2012年7月11日 08:47:40 : hNV3zbeWvM
親分、おもしろそうですねっ(笑)
あの、スットコドッコイ二セレブ連の話も。
頂点あたりは、あのヒヒババァだったりの世界ですかね?

では、またお昼過ぎに。

K子


11. BRIAN ENO 2012年7月11日 09:05:03 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
陣中見舞い 様

>>。ヨ灘高生の受験日記」
ENOさん、あれも凄かったよねー。

この歳になって、それも阿修羅で
「灘高生の受験日記」の話で反応してくれる
人がいたと思うと・・
感無量です・・

ほんと、今、どこで何やってんだろうね・・


12. BRIAN ENO 2012年7月11日 09:15:30 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
ダイヤモンドと言うと
デビアス・・
デビアスと言うと
ハリー・オッペンハイマー
(今はニコラス・・ニッキー・オッペンハイマー)
オッペンハイマーと言えば
南アフリカ・・

南アフリカの競馬界も言わずと知れた
オッペンハイマーの独壇場である・・

そして、オッペンハイマーにダイヤモンドビジネスを
引き継がせた男は、

セシル・ローズ

ローズを南アフリカに送り、
せっせと資金援助したのは、ロスチャイルド家・・

今から20年くらい前に、
赤い楯を読み
ダイヤモンドの知られざる世界を少し
垣間見ることができた・・

南アフリカ

アントワープ

イスラエル

ジュエリーとジュー(ユダヤ)の語源の関係

そして、凡人が入り込めない

閉鎖的な

ダイヤモンドビジネスの世界・・

ダイヤモンド・シンジケート
について、学びましたが・・

赤い楯にもダイヤに絡めて
マリリン・モンローの映画のことがでてきましたね・・


13. BRIAN ENO 2012年7月11日 09:39:35 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
>僕は副島隆彦の出世作「英文法の謎を解く」に考えさせられました。つまり論理的に思考のできる
日本のインテリが、軽薄なネイティブ・スピーカーの勝手な采配に振り回される結果を招いている
「米語vs日本語英語」の難点、そして学校教育における「英語学習」の不具合をここまであぶりだした

そういえば、副島が日本人が訳す哲学書もとんでもない訳ばかりだ・・
とも言ってましたね・・

カントの純粋理性批判・・

純粋理性批判?

なんじゃコレ?

副島が言った事じゃないけど、
浜なんとかっていう大学の女の先生が

マルクスの「資本論」は
英語版を読んだ方が、
わかりますよ・・と言ってました・・(笑いながら)

日本語はのものは、何書いてるかさっぱりわからない・・

訳してる人自身もたぶんわからない状態で
「こんかんじで、ま、いっかー!」

で訳してるんでしょうね・・

原本はドイツ語なんだろうけど・・

「資本論1」もいろんな人が訳しているらしいけど、

ある有名な先生の訳・・・

実はその有名な先生、先生の弟子に訳させていた・・
ことが判明・・
晩年、弟子がその事実を暴露しました・・

訳の世界なんて、

こんなもんなんですね・・

そのハチャメチャな訳の「資本論」とか読んで、
わかるわけないのに
わかったふりして・・

アリガタヤーですから・・

そもそも、マルクスの思想なんて
貧乏人に夢見させて、
資本家ってのに憎悪を抱かせ
それをモチベーションにして
社会を変革するって言って
騙して
独裁国家を作るための
疑似宗教(これをカルトというのかな?)
なんだろうけど・・
いまだに、これに固執してる輩が大勢いて、
なんだかなあ〜という感じですが・・

マルクスやカントにラブ・イズ・ブラインドよろしく
かぶれる輩に限らず

日本の権威と権力に頼るような
西洋学問の学者なんて、
その程度のものでしょう・・
原発の御用学者をみれば、我が国の学者たちの
偏差値がわかるというものです・・
彼らが日本の一般的な様々な分野の学者たちの縮図ですよ・・


14. 2012年7月11日 13:25:58 : hNV3zbeWvM
師匠・・・尊敬・・。

K子


15. 2012年7月11日 14:12:55 : hNV3zbeWvM
英語の朗読(日本語訳付)ありました。
おもしろいかも・・です。
でも、板違いなのでタイトルだけにします。

Chapter 01 - Babbitt by Sinclair Lewis

K子


16. チベットよわー 2012年7月11日 17:18:48 : Xy93FIMaJupUQ : WD7TMY8ldE
>08
>ロッキーの奥様みたいなタイプがお好みなんですか?


タリアは・・・イェール出身のエリート女優で魅力的な人なんでしょうが、ちょっと濃いですね。
僕はイタリア系の女性にはあまり魅力を感じないです。

動画の女性はサリー・フィリップス。よくみたらなんてことないですね。

僕のタイプはないですね・・・・・独身時代のマリアンが結婚するなら「納豆が嫌いな人」と言い得て妙な
発言をしてましたが、僕なら「覚醒剤を使用しない人」かな。それくらいしか思いつかない。

ご静聴ありがとうございましたw。

>09
>元ネタ所望!

副島さんがGood morningはHave a good morningの略形だと
自著で展開して、そこに上智の先生だったかな・・・・・違う!I wish you a good 
morningを短くしたものだと噛み付いた。副ちゃんも素直に認めればいいのに、
うるせーと頑張ってしまい・・・・あとはもういつものように・・・・・・・防空壕に閉じこもったまま出てこなかったw。

>13

昔、竹山道雄の訳したツァラトストラだったかの序章に「自分のドイツ語の実力ではニーチェの言葉を
完全翻訳することは不可能だ」と書いてあって、衝撃的だったのを覚えている。「翻訳が無理」なんて
ことを専門家が発言していいのか!東大ドイツ語科でてドイツ留学→東大教授の竹山が翻訳できないのなら
一体誰ができるのか?はああ?

ドイツ人のプチ学者の女の子に「ニーチェを英語で読んでも概要くらいしかわからない。翻訳されることのない
ドイツ語の表現がわかってはじめてニーチェの危険さが理解できるのだ。」と諭されて、竹山のいうことが
嘘でないことがわかった。なんか根拠の無い自信だが・・・・私がドイツ語の専門家なら造作もなく
ニーチェくらい訳せたと思うのだが・・・・・。

「大衆の反逆」とThe Revolt of the Massesを読み比べたときも、非常に情けないことに
母国語である日本語より、英訳のほうがずっと理解しやすくて虚無感に包まれた。翻訳ができない
言語って一体・・・・・なんなんだ。

副島さんの翻訳(米語訳)は素敵ではあるが・・・・・思い込みが強い上に、衆目の一致を覆し
既存のアカデミズムに一泡吹かせることに異常にこだわる人なので・・・・どうもズレのあるアンバランスな
文節がよくほったらかしになっていることも否めない。彼はハリウッド映画のビューティフル・マインドを
ひきあいにだして、「美しい心では意味が通じない、ここはマインド=頭脳とみるのが正解だ」
などと必死で主張をしていた・・・・・それはある意味正しい。しかし・・・・・この映画を見た人間なら誰もが
わかるように異常なほど想像力や思考力が発達した天才学者の知能がビューティフルであうことと同時に、
まるで子供のような純粋無垢な彼の感情のありかたについてもビューティフルだと言及されている・・・・・
そこを副島は全く見落としているのである。



17. BRIAN ENO 2012年7月11日 17:50:36 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
話は、変わって・・ドイツと言えば、
ゲーテ・・
ゲーテと言えば
ファウスト

ファウストといえば、
悪魔(メフィストフェレス)に魂を売ったとか・・
売って、やりたい放題
やっちゃうとか・・

そっちの方に、焦点がいってるけど・・

ゲーテ・・それもファウストを専門に研究してる
人の話を聞いたことがあるけど・・

ストーリーは、ひとつのなんというか、
極端に言ったらテーマなんかどうでもいい・・
重要なのは、この作品の本質は、
ドイツ語の文章の美しさを目指した作品だそうです・・

これは、それなりのドイツ人にしか分からない・・
わからないからわかろうとするから・・
変な方向に行く・・
だから、みなさん、ストーリーの方に
意味を見つけようとする・・
そんなことを言ってました・・

西洋の没落というのを書いたシュンペングラーは
ファウストそのものが、西洋人の行動様式の本質である・・
と欲望のおもむくままに、やりまくるってのが
西洋人の本質で・・
それだと、やがて行き詰る・・とのこと・・

といってるが、それは拡大解釈なのかもしれない・・

まあ、文章の美しさを希求した作品に、
何か哲学的な意味や意義を見出そうってのは、
まさに、ラブ・イズ・ブラインド・・
見当違いもいいところということか・・

むかしのドイツは「ドイツ語」っていったって、
ものすごく細分化されていて、
行政で使用するドイツ語なんて、
専門の人でないと読んだり書いたりできなかったというから・・

わしらが、ファウストの文章の美しさを理解できないのも

ドイツ人が枕草子や源氏物語を訳せないのと同じでしょうなあ〜

四季のはっきりした風土、
雨の多い風土
湿気の多い風土
米食べたり、魚を食べたり
生活しないと理解できないもの
理解できないものを訳せるわけがない
鈴虫の鳴き声を、風情と感じるか
虫、うるせーな!と感じるか・・
わびとかさびとか幽玄とか・・

ドナルド・キーンみたいに徹底的に
日本に住んで同化しないと理解できないでしょうね・・


18. 2012年7月11日 18:18:26 : hNV3zbeWvM
音楽板、なんだかすごくハイレベルですね・・
こんなとこ、ほかにあるんじゃろーか??
だって、へんな人おらんし・・・皆無です。
あ、チュー子さんは猫じゃけ、れーがいってことで勘弁。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧