★阿修羅♪ > 音楽7 > 806.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
人生の10曲
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/806.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 6 月 15 日 10:23:17: tZW9Ar4r/Y2EU
 

1曲目 ルー・クリスティ 「魔法」

2曲目 バリー・ホワイト 「愛のテーマ」

3曲目 キング・クリムゾンUSAライブより 「太陽と戦慄パートU」

4曲目 ブライアン・イーノ 「セントエルモの灯」

5曲目 ブライアン・イーノ 「ビッグ・シップ」

6曲目 ブライアン・イーノ ウィンド・オン・ウィンド

7曲目 レナード・コーエン 「デモクラシー」

8曲目 ロキシー・ミュジック 「トゥルー・トゥ・ライフ」

9曲目 10cc  「アイム・ナット・イン・ラブ」

10曲目 キング・クリムゾン 「スターレス」

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. BRIAN ENO 2012年6月15日 12:16:20 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
人生の10曲なる大仰なタイトルの番組をNHKでやっているが、
私のそれは、もし、無人島に10曲だけ好きな曲を持ってきてよいとなったら、
この10曲を選ぶだろう・・
そんな、感じで選んだ10曲である・・

他の音楽板の方々の10曲も興味がありますね・・


02. 陣中見舞い 2012年6月15日 13:35:50 : 3pEdi1PI5rkGQ : Is1ofP2mAg
スパーンと10選出来るとこが、すごいよね。
ENOさんの人となりが浮かび上がってくる、すばらしい選曲です。
おらもやってみょうかな。
演歌が大半占めたりして。(笑)

03. BRIAN ENO 2012年6月15日 13:52:27 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
陣中見舞い 様

ありがとうございます。

ぜひとも、お願いいたします。

自分自身のの10曲なんて、自己満足の賜物で、
あれですが、

10曲選ぶと、陣中見舞い様が言うように、ある程度、その人の、
人となりに迫ることができるとは、思うのですが・・

他の人の10曲が気になります。


04. 2012年6月15日 14:39:13 : F8LKj1I072
1、2の曲目は、意表を突かれた。
1曲目は、存在を忘れていた。いい曲です。
2曲目は、『兼高かおる 世界の旅』の世界ですね。外国に恋焦がれた。
あとは、Enoさんらしい選曲で不思議はなかった。
1、2はやられたー。

Bryan Ferry


05. BRIAN ENO 2012年6月15日 16:28:25 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
Bryan Ferry 様
コメントありがとうございます。

@は、自分が最初に買ったシングルレコードだということも
 あるんですよ・・純粋にはこれ以前の洋楽も結構
 チェックしてましたが、これは、実際いい曲で、いいアレンジで、
 ドラムも格好よくって、しばらくルー・クリスティって
 芝生に横になって、モッコリさせてるけど、
 コイツ何?歌手なの?作曲家なの?
 その辺が、わからなかった・・ファルセットで唄ってるから
 最初、女性のコーラス隊かと思ってたくらいですから・・
 そしてこの音も良かったんですよ・・

Aはなんていうか、文句無しでいい曲で、
 なんか情景が浮かぶというか、
 うまく言えないけど、想像力をかき立たせてくれる
 自分が作曲する曲は、結構、影響受けてますこの曲に・・


06. 2012年6月15日 16:39:36 : hNV3zbeWvM
こーゆー企画、ええですねーええですねー(笑)

K子


07. BRIAN ENO 2012年6月15日 17:23:32 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
Bryan Ferry 様より、リクエストのあった本の紹介です。

1.「人を動かす」デール・カーネギー
2.「欲望について」ウイリアム・B・アーヴァイン
3.「人間の本能」ロバート・ウィンストン
4.「脳を鍛えるには運動しかない」ジョン・J・レイティ
5.「少数支配の法則」原田 鋼
6.「鉄砲を捨てた日本人」ノエル・ペリン
7.「移民の1万年史」ギ・リシャール
8.「終末思想に夢中な人たち」ダミアン・トンプソン
9.「リスクにあなたは騙される」ダン・ガードナー
10.「20世紀のファウスト」鬼塚英昭

※Dの著作はドイツのミヘレスの本(寡頭制支配の鉄則)であれば、原田の本でな くとも、誰の書いた本でも同じことです。
※@の「人を動かす」は矢沢の「成り上がり」に推薦図書として
 書いてありました。たしかキャバレーの経営者から、
 君は、いい目をしてるね・・といって、この本を
 プレゼントされたと書いてあります。
 何気なく、矢沢の処世術に役に立ったようです。
   


08. チベットよわー 2012年6月15日 18:43:29 : Xy93FIMaJupUQ : 5z5wRrmVGY
自分史を言葉だけでなく、映像や画像で綴るというのはなじみがありましたが、
最近では、自分の子供時分からの音楽視聴の歴史をアルバムにしたり
するのが流行っているみたいですね。

案外、色々話をするより、本棚やCDラックをのぞいたほうがその人物について
理解しやすかったりすることはありますからね。

自分にとって特別な意味を持つ音楽。そうはいっても、個人的な世界の中に深く深く侵入して
価値観を変えてしまうような効力の強いものから、友人やその界隈でおきた出来事を思い出してしまう
ような公共性のあるさりげない楽曲から、はたまたその曲を歌い演奏するパフォーマーにはまってしまい
音楽以上に、人間的なものを切り離せないような身にしみた情愛のわく曲など・・・・・
ランクをつけるのにも色んな意味合いがでてきてしまいますね。

昔、安部公房がベートーベンとバッハとバルトークと後、誰だったか有名なクラシック作曲家の
名前を出してきて「自在感を得たいときにはベートーベン、螺旋的に思考を昇華させたければバルトーク」
みたいな評論をしていたことがあった。つまり、その時々の精神状態によって音楽嗜好はかわるべきもの
だということがいいたかったのだろうと思う。自棄酒のみながら河合奈保子はきかないだろうし、
デートの前に山崎ハコは避けるだろう。サラリーマンや公務員の生活が板につけばサイケデリック音楽が
気恥ずかしくなるだろうし、30すぎてパンクはないかもしれない。

無人島で無心で・・・・・という条件であれば、やっぱ言葉が恋しく
なるからインストゥルメンタルは避けてしまうかな。キーがしっかりしていてドミナントとルートが手に取れる
ようなものでないと、漠然とした不安を呼び起こしてしまいかねない。前衛的なものは孤独の状態では
絶対駄目ですね・・・・・発狂しますよ。


09. 2012年6月15日 19:07:35 : ynlzkxJ0Og
BRIAN ENOさん
本のピックアップありがとうございます。

1)のD・カーネギーだけは30年以上前に読みました。
ポールマイヤーなどの自己啓発思想ですね。これは、はっきり言って堕本でなければいけない、と思います。
著者、あるいは、西洋人は、馬鹿じゃないか?あたり前じゃないか?
と、思った次第です。当時、私は、「ソルド・バルド」やバグワン、横尾忠則、東洋哲学を読んでいたせいかもしれませんが、「人間」をバカと思え、という深層心理に納得がいかなかった。
しかし、世の中はゆっくり、そのような自己啓発とマニュアル化された西洋型思考になって行った。経営者、出世街道のバイブルでしょう。
アムウェイ型の人間ばかりになりました。
矢沢永吉は、そういう意味では天然だったのでしょう。自己啓発の典型で出来上がったスターですね。
永ちゃんは、好きだけれど人間としてはついて行けません、私は。
絶対、疲れるよ。

本のタイトルだけなら、5)6)7)が面白そうですね。
ぼちぼちチェックします。
しかし、「通貨戦争」をまず読みます。

では、失礼します。
Bryan Ferry


10. 五月晴郎 2012年6月15日 19:54:38 : ulZUCBWYQe7Lk : qKgAQKfApk
>>8

なるほど、です。
こっぱずかしいことを告白すると、完全に一人でいる時はクラシック聴いてます。
ちなみに「完全に一人でいる時」には車を一人で運転している時は入りません。
外を見て(風景とか)他者と繋がってるという言い方は嘘だな・・とにかく完全一人モードじゃないんですよね。


11. 五月晴郎 2012年6月15日 20:07:03 : ulZUCBWYQe7Lk : qKgAQKfApk
遠い昔のことを8の文で想い出しましたが、合宿でない長期休暇のあいだの部活、そのあと家に帰ってきて全く一人でモーツァルトを聴くと気持ちがいいんですよね。
多分、脳が心地いいんだと思います。身体に音が染みこんでくるみたいで。


12. 2012年6月16日 01:46:17 : hNV3zbeWvM
へぇ・・みなさん尋常じゃないインテリだ・・。
ふんじゃ、ここらでモーゾーを(笑)

ちょとめんどいな・・w
Wolfgang Amadeus Mozart-Piano Concerto No.21-Andante
http://www.youtube.com/watch?v=df-eLzao63I

ああ、モーツァルトは、愛ね喰らいねw意外はあんまし・・でしたが
こんなのは・・いいですね。
食わずぎらいでした。

K子


13. 2012年6月16日 01:48:45 : hNV3zbeWvM
すみません。
意外は以外の間違いです。

14. 五月晴郎 2012年6月17日 07:02:37 : ulZUCBWYQe7Lk : qKgAQKfApk
K子さん、これです。

『ぼくはけっして、音楽のよき鑑賞者ではないが、多分よき利用者ではあるだろう。仕事がうまくはかどってくれないようなとき、そのはかどらなさに応じて、必要な音楽を選び出すのだ。思考を一時中断させようと思うときには、刺戟的なジャズ、跳躍のばねを与えたいときには、思弁的なバルトーク、自在感を得たいときには、ベートーベンの弦楽四重奏曲、一点に集中したいときには、螺旋運動的なモーツァルト、そしてバッハは、何よりも精神の均衡を必要とするときである』
                            安部公房  「他人の顔」 より
http://www9.wind.ne.jp/saitomasaru/yuukan1.htm

この「他人の顔」の映画版のテーマ曲が↓のWaltzです。

めぐり逢い / 死んだ男が残したものは / 燃える秋 / Waltz (Toru Takemitsu)
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/436.html
投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 5 月 19 日 23:49:44: ulZUCBWYQe7Lk


15. 2012年6月17日 17:25:46 : hNV3zbeWvM
サニー博士・・・でいいですか?
あざ〜〜す!!

K子


16. 五月晴郎 2012年6月17日 19:11:33 : ulZUCBWYQe7Lk : qKgAQKfApk
レタスみたいでやだ。博士もやだ。
300円のおつりを「はい300万円!」とか言って渡されてるみたいだ。

17. AN[578] gmCCbQ 2019年12月06日 00:01:29 : 4LBwpNUH3k : YWhTeVB2NzdVVEE=[69] 報告
BRIAN ENOさんの「1曲目」。

Lou Christie She Sold Me Magic (HQ Audio)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧