08. 2012年4月06日 11:20:42
: NwAEPDHqbk
親分、早起きなんですね・・感心だわ。 「お前がオセ〜んだよっ」 「言えとる・・」ww 一世風靡はそっから出たんですか。知らんかった・・。 でもでも、歌はともかく(笑) それぞれ、役者やタレントとして一流になってますよね。 歌手になりたかったわけでもなさげな・・ 「オノ○リ様の聖地」での、アナログな売り込みは成功だったんだ。 大顰蹙?ゴメン。私は生粋の田舎人だからww前上京した時そう思ったのです。 で、広島弁でしゃべるんです(笑) 「その方がカッケンじゃん?」 「そーだよね。めーわくかけん程度ならね」ww ずいぶん話がイツダツしてきましたが、ちょと聞いてもらえますか? 数年前、野暮用で東京ひっさしぶりに行って感じたことがあるんです。 周りが全部トーキョー弁なのは当然だけど・・なんか違和感があって・・ テレビで毎日聞いてるはずなのに・・あれれ、おかしいな・・とか。 で、気づいたのでございます。 テレビドラマやバラエティーのは東京弁じゃない。 あれは標準語的・・東京風な言葉なんだ・・とですね。 大体、普段の話し言葉の発音は、語尾がハッキリしないし、次の単語と ズルズルくっついてますよね。専門用語でう〜ん・・忘れた・・ 東京で、きれいな発音で日常会話してる人は、たぶん地元の人ではにゃい(笑) (イジワルでしょ?) 「なにさ、で、何が言いたいの?」 「結論、必要ない限り、普通にしゃべった方がいいよ」 「・・」 「『』つけてもすぐバレルのよ。かなすぃーじゃんね」 「・・」 「むりないか・・若いしね〜」 で、(ガクっ)「寅さん」なんかは、わりに普段の会話に近いんじゃないかと。 特に、初代のおいちゃんは落語家みたいなしゃべり方で面白いですね。 五月様は、「親父のしゃべり方に似てる」とか仰ってましたが 私は「ふむふむ、東京の人なんだ・・」と思ったのです(違う?) あの続き、まだちょっと残り読んでないのがあって、感想言ってなくて申し訳 ないんですが、お元気なんですかね〜〜・・。ひゅ〜〜 「ほっとけよ」 「うざくてスマン・・」 なんか映画の話になってきましたが・・ なので(キリなくしゃべるな)「仁義なき〜」とかの 広島弁聴くと、へ〜〜んな感じするんですよ。 字幕でも入れて、ホンモノ広島弁でやってもらいたいってか・・ (色々あって、福山弁はかなりちがいます。備後だし) たとえば、そこらの堅気のおじちゃんでも、お酒入って口論になったら 「ワリャぁ〜!ええかげんセェよ〜〜!!シゴぉしたろ〜かぁっ!?」 くらいのことは普通に?いいますよ。文字にすると怖いね〜・・。 (シゴとは、始末するとかいう意味です。魚を捌くこともそう言います。コワ) ああ、広島の八三さんを賛美する意味ではありませんので・・ 収拾つかなくなってきたので終わります。 ご精読(こんな言い方無いけど)ありがとうございました。 無視してもらったら・・それはそれでいいかも。 気が済んだから(笑) K子 |