★阿修羅♪ > 音楽6 > 403.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
レナード・コーエンの新譜 いいですね・・
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/403.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 3 月 01 日 06:45:04: tZW9Ar4r/Y2EU
 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. BRIAN ENO 2012年3月01日 07:59:02 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
レナード・コーエンの新譜が先月の22日に出たらしい・・
海外では、と言っても、アジア・アフリカ諸国は別だが、
アメリカ・ヨーロッパではかなりの売上があがっているようである。

たぶん、わが国では、このまま、しょぼい状態で、
終了すると思う・・
いつも言ってるが、それはいい・・

今回のレナードの海外のセールスを日本で眺めている国内のミュージシャンの反応
を注視したい。

なぜわが国では、反応しないのか?

何度も言ってるが、その原因は、
国内の音楽家が反応しない、無関心ってのも大いにある。

しかし、
そういうネガティブな考え方では、なにも真相は見えてこない。

海外でなぜ売れるのか?

というポジティブな見方もしないとダメであろう。

海外の高齢者・・
たとえば、ビートルズやR&Bやカントリーなんかをリアルタイムで聴いてきた
世代もすでに60歳や70歳になっていると思う。

そういった世代が、レナードの曲を聴いて支持している部分が
大きいと思う・・

どう考えても、アメリカやヨーロッパの10代の落ち着きのない
子どもたち、少年少女が、
このアルバムを聴くとは思えない・・

たぶん、40代以上のリスナーがセールスを引っ張っているのであろう・・
(場合によっては、20代、30代もいるだろうが・・)

わかりやすく言えば、
日本で演歌や民謡を聴いているような世代が、
海外では、レナードを聴いていると思うのである・・

わが国で演歌や民謡の愛好家が、
レナードを聴くとは思えない・・

民謡にしても、演歌にしても
基本的にはハイテンション・ミュージックである・・
レナード・はロー・テンションミュージックである・・
(※この言葉は私の造語だが・・)
日本では、歳をとっても、民謡や演歌のような
ハイテンション・ミュージックが好まれる・・

たぶん、そういうことであろう・・

ちなみに、私事で恐縮だが、
うちの中学1年の子どもは、
「デモクラシー」と「ハレルヤ」が好きだと言っている・・
前にも書いたが、
私が、ジュールズの完璧ライブを
よくテレビで見ているからということと、
ユーチューブでよくハレルヤを聴いているから
刷り込みが完了したということなのだが・・

それぞれの曲を時々唄っている・・
ただ、ハレルヤに関しては、
子どもたちのカバーに心打たれ・・
彼らの「ハレルヤ」のCDを
買ってくれと言われている・・
あれは、CDないから、あきらめてくれ・・
と説明しているが・・
レナードの声や唄い方も悪くはないが、
子どもの歌の方が、
親近感がわくそうである・・


02. BRIAN ENO 2012年3月01日 08:08:27 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
この、アルバムの評価を書くのを忘れた・・

単純に、素晴らしい作品である。
私の造語であるロー・テンション・ミュージックの最高峰、極みの作品である。

まだ聴きこんだわけではないが、

1990年代のような
ハイテンション・ミュージックのような曲
たとえば、「デモクラシー」「フィーチャー」のような曲はない、
レナード節全開である・・

静かにすくいあげるような唄い方・・

ひとりで、静かに聴くのがいいだろう・・

スルメのように噛めば噛むほど、
味わい深くなるそんな曲ばかりである・・

ニール・ラーセン(?)と思われる、
ハモンドとピアノがいい・・せつない・・

驚いたのは、アルバム出たばかりなのに、
ユーチューブで全曲聴くことができる・・

削除される可能性大であるが・・


03. 2012年3月01日 14:26:52 : XqoAYRzm5U
やっと聴きました。
どれがいいか?ですか・・
はい、下の二曲のカントリー調です。
これは良かったです。写真笑ってるし、ほんとは
こっちのほうがすきなんじゃないか?という気がしたりして。

上のほうのもいいと思うんですが
なにか高尚すぎて、一般受けはしないと思いました。
歌うというよりは、哲学的なつぶやきを曲に乗せているような・・
レナード和尚が、詩的な言葉でやさしく法話をしてるみたい
に聞えますよ。英語わからんとなると、もういかん(笑)
マニアに愛されればよいのかもしれません。

日本にもローテンションの民謡も歌もあるし(小唄・端唄も)
どうなんでしょ?わからん・・
もっとメロディアスに歌うなら受けるか〜も(笑)

「ハレルヤ」だけは、カバーなら絶対うけますよ!!
騎馬女子さんが言うなら、きっと正解です(笑)

ずいぶん言いたい放題で失礼しました。

K子


04. BRIAN ENO 2012年3月01日 16:01:46 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
>歌うというよりは、哲学的なつぶやきを曲に乗せているような・・
レナード和尚が、詩的な言葉でやさしく法話をしてるみたい

そこんとこが、レナードを好きになれるかどうかの
試金石だと思います・・

レナードの例の紹介済みのトリビュートアルバム(タワー・オブ・ソング)でも、
同じことが言えて、
エルトンとか、ドン・ヘンリーとか
アーロン・ネヴィルとか

みんな唄う人(メロディー)の人だから、
レナードの曲なのに
レナードの曲じゃないような感じになってしまう・・
うちの子も、誰かがカバーした曲の方が
メロディがはっきりしてわかりやすいようです・・
カバー物の方が
すんなり入っていけそうな感じです・・

語り部のような、朗読のような、
つぶやきのような、お経のような・・
独特のレナード唱法の良さがわからないと・・
たぶん、皆さま引いていしまうんでしょう・・

レナードがつぶやけば、つくやくほど、
彼が語れば、語るほど、
他の楽器のメロディや女性コーラスのメロディとハーモニー
が際立ち、はえます・・

その暗(レナード)と明(楽器やコーラス)
陰と陽の対比が、
彼の音楽の肝ですね・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧