★阿修羅♪ > 音楽10 > 759.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ショッピングリーン
http://www.asyura2.com/12/music10/msg/759.html
投稿者 チベットよわー 日時 2013 年 1 月 13 日 18:01:01: Xy93FIMaJupUQ
 

週末。


昼前。


2時間近く待ち時間ができた。


周囲に人がいて、読書の気分でもなかったのでしばらく買い物客にまぎれて
歩くことにした。特に何か目当ての品があるわけではないが、商品と出会い
生産創意的なインスピレーションや産業のバイブを体感したいのである。


はじめに入ったのは、寝室や台所・浴室用の家具や小物を置いている店舗だ。
やたらに従業員が多く便利なのか煩わしいのか有効人事の境界線が入り口から
見え隠れしている。メイン通路の安全地帯に山積みされたまるでプロテインの
容器のようなデカイ円筒型の容器にはいった芳香剤が目に付いた。4種類あり、
セロファンのラップの上から試供にカオリを一服することが可能だった。


ラベンダー、シトラス、コットン、アロエ。


このチョイスでなら、私は普段、迷わず柑橘を選ぶわけだが、この芳香剤の
シリーズではシトラスでなくアロエが一番ぴったり落ち着くセントだった。
2個入りで1000円也。手にとって抱えてしまったじゃないか。もう戻す
動作にたどり着く神経回路が遮断されたようだ。


最近、家で使用している食事・メディア視聴用のカウチに新しいカバーを
つけたのだが、たったそれだけのことでガイド本が書けるほど調査をしつくした
僕はカバーマスターになっていた。なにせミシンのワークショップまで受講した
くらいなのである。もう寝具のフロアは自分の庭のようなものである。


薄手のコンフォターの棚にある「緑」が僕にふりかかってきた。
正確にはコンフォターの生地の一部でライトブルー、グレーとコントラストを
なしていた薄い黄緑が目に付いたということだ。アロエの芳香剤を手にした
つながりか、僕は緑に敏感になっているようだ。


緑。


いつも一番嫌いなカラーであった緑。愚鈍な自然主義者の象徴。
子供の頃に憧れた映画The Wizard of Speed and Timeの主人公も
グリーンの上着をいつもバカにされていたものだ。渋みの感じられない
すっとんきょうな田舎色。緑を遠ざけることが僕にとっての反抗期だったと
いってもいいだろう。宮崎緑だって名前が緑だから、僕は小宮悦子派に
隠れ登録していたのだ。ミリタリー型の服を着るときも黒やカーキを貴重に
した生地のものと決めていた。


しかし、その緑を再評価する時代がやってきた。とはいってもベタ緑ではなく
黄緑や薄緑。スバルの最近の車種に使われているようなささやかな光沢のある
メタリック・グリーンもいい。それらなら特に黒ともいいコントラストになる。


コンフォターは本当にいいポストモダンな柄だった。思わず棚に手を伸ばしたが
定価は1万円。毎日使用するものは早かれ遅かれ元がとれるので購入価格に
こだわるのはバカげている。一万など数ヶ月で回収できる・・。1000円で日々の
生活に張りの出ないようなさえない製品を使うことよりずっと大きな元がとれるのだ。
しかし、いやいや、衝動買いはやめよう。


洗濯バスケットにデザインのおしゃれな新製品を見た!いや、衝動買いはいかん。
この店はもう出ようか。とりあえず芳香剤をバッグに。


長くなるので飛ばすが、最後にはいったのが無印の店。


無印の宣伝をするわけではないが、このブランドは僕にぴったりだ。
シンプルで実用的で産業のサイクルでいうところの発展期にずっと照準を
あわせたような「落ち着いた斬新さ」が僕の心をとらえるのだ。


器のセクションには、僕の求めていたボールがあった。丼みたいなデカいのでもなく
茶碗のように閉じた形でもなく、それだからといってプレートのような平面でもない。
あくまで深さがある程度あるボールなのだが、丸でなく、楕円形で丼の半分くらいの
高さで口が開けているのが理想だった。以前、イギリス製でピタリとくるシリアル・
ボールがあったのだが、2度連続で真っ二つに割れてしまった。


無印には、それに近い形の椀があったのだが・・・・・・残念なことに中には仕切りがあった。
白飯とカレー、パスタとソースのように盛る中身を分けるための仕切り。
これが僕には不要なものだったのである。それさえなければ楕円形中鉢というのは
最高だったのだが・・・・・。


結局、透明のガラスのコップをバッグへ。最近、なかなか毎日使うコップに
満足いってなかったのだな。高い細いは洗いにくいので不衛生。短い広いは
厚手で寸胴なものが多く、最近ガラス製品のシェアを増やしてきた東欧や
中東のものはデザインがちょっとおかしいのだ。その点、無印のコップは
厚さも重さもカーブも完璧である。あえていうなら、あと高さが18ミリくらい
あればよかった。容量でいうと500ml弱くらいでいいのだ。


正直、陶器やガラスの専門でもない無印にここまでの仕事ができてしまうところに
日本の底力をみてしまう。はっきりとした質の違いがここにある。ここ数年、調理器具
はドイツとフランス、コーヒーメーカーはイタリアなどといった貧しいなりのこだわり
を持ってきたのだが、食器に関しては日本製品(和洋折衷)がダントツである。


また衝動買いしてしまった・・・・・



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月13日 19:07:36 : FrpXTmA0eo
 毎日使うコップに満足いってなかった、、、、。それに気がつくってことが 大事 なのかも。
イタリアの有名プロダクトデザイナーが言ってたけど、一杯の水を飲むにもクリスタルのグラスと紙コップには大きな違いがある、紙コップ自体、唇への感触や手のひらの感触も心もとない、問題なのは、どうせ捨てられる紙コップだから、いつのまにか飲んでるものも、どうでもよくなってしまうことだって、、。
 一杯の水を飲む *存在の自覚* を感じられるような、コップに出会うって、小さいけど大切な事なのかもしれない。

02. BRIAN ENO 2013年1月13日 19:40:01 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
チベットよわー様

本投稿と無関係ですが、
去年の質問・・
今、思い出しましたので、

もしよろしければ、
暇なときにでもご回答願います・・

去年の11月頃の渋谷批判のコメントに関するしつもんです・・

42. BRIAN ENO 2012年11月12日 12:24:28 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo

>僕がいきつくのは、抽象的な言葉を並べてダダを
こねては主流社会に反抗するような・・・・こういう自己満足のカルト人種でしかない・・・。

自分を卑下して、言っているのか?
本気で自分でそう思っているのか?
不明ですが・・
では、そうなる、理由を、
そうならざる理由を、
いつかお聞かせ願いたいと思います。


03. チベットよわー 2013年1月17日 20:34:38 : Xy93FIMaJupUQ : 64JBjcc5bU
>01

グラス一つにかける気持ちをわかってもらえたみたい!毎日手にするものって本当に
食器でもペンでも家具でも・・・・どこにでもあるようなものじゃ嫌!やっぱ自分とお見合いをして
個人的に付き合っていくものじゃないとね。

でも僕は、外では殆どボトルか使い捨てカップと決めてます。
グラスから飲むというのは、非常に私的な行為なので、他人とシェアはしません。
グラスの水は、そのまま手をつけないか、シルバーウェアを洗うのに使います。
無論、天邪鬼みたいに他人の気分を害するのが目的ではないので、気付かれないようにしますが。

>02

どうなんでしょう。

竹林七賢人も、ソクラテスでも、サルトルとカミュでも、安田講堂の連中でも、
「あ〜誰からも相手にされてねえなあ」と自嘲しながらも、特権を信じあうことで
優越感を保持していたのではないかと思います。

常人にとっては、日々の暮らしのやりくりを延長することが人生。一般の主流社会には
思想的なゴールもなければ、精神分析もなければ、革命行為へのシンパシーもなかれば
超越人格への理解もない。こんな奴らダメじゃん、知らんわ、とそっぽを向いて社会不適格者
として一生を送るか、無思考な主流社会を利用して成功しようとするか、そこで表現者の器は分かれる
のだろうと思います。

まともな野心の備わっている男なら、当然、他者からどれだけ巻き上げるかを中心に考える
わけで、自己求道の宿題は後回し・・・という結論がでてくるはずですが、僕はそのバランスが
崩れたままかもしれない。

ダライ・ラマの有名な言葉に「現代では、思いやりをもつことが過激なのだ」というものがありますね。
僕は、哲学的探求、人性の解明、人格の超越・・・・そういったアナクロな課題にあえて現代取り組むことが
もっとも享楽的でアコギだと考えます。だから実績を出そうとか人から評価されようとかいう動機が育たない
のですね。

http://www.youtube.com/watch?v=BNeALhaMSjQ (天才のままに商業的成功を手にした人)


04. 2013年1月19日 20:37:21 : FrpXTmA0eo
チベットさんの こんな奴らダメじゃん、知らんわ、とそっぽを向いて社会不適格者
として一生を送るか、無思考な主流社会を利用して成功しようとするか、そこで表現者の器は分かれる
のだろうと思います。とありましたが、わたしは、そうは思いません。そうではない分け方があると思う。
確かに、周りからすると、チベットさんがおっしゃるような分け方が、見た目ではあるのかもしれませんが、、。
でも、見た目の分け目なんてどうでもよいと思ったら、どうでもよいのではないかなあ。

05. BRIAN ENO 2013年1月22日 10:44:22 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
御回答、誠にありがとうございます。

>「あ〜誰からも相手にされてねえなあ」と自嘲しながらも、
特権を信じあうことで
優越感を保持していたのではないかと思います。

>信じあう・・?

誰と信じあうのでしょうか?

>特権?

優越感に浸る特権ということですかね?
わからない・・

>優越感を保持していた・・?

優越感に浸るのが目的ということでしょうか?
(自己満足?あるいは、自己陶酔?)

>常人にとっては、日々の暮らしのやりくりを延長することが人生。

天才にとっても、常人にとっても、
誰にとっても
日々の暮らしのやりくりを延長することが人生。
だと思います・・

我々、生物の共通の生活は繰り返しです。
呼吸も心臓の鼓動も睡眠も、排泄も食事も・・
人間同士の語らいやふれあいも同じです・・

>一般の主流社会には

この言葉の意味は、
抽象的なので何を指しているか不明だが、

社会の一般的な流れをつくってる連中のことでしょうか?


>思想的なゴール?

何をもってして思想と言っているのかこれまた
不明ですが、
そもそも、
思想などというものに、
ゴールなど、ないと思うのだが・・


>精神分析もなければ・・


精神科の医者が患者を分析するようなことを言っているのか・・
違う事を言っているのか?
これも、よくわからない・・


>革命行為のシンパシー

これまた、抽象的ですが、
何の革命か?
主語がないので、
わからない・・ですね・・

>シンパシー?

誰と・・一人で?
わからない・・

>超越人格

これも、
何かの哲学用語なのかもしれないが、

私はわからない・・

>無思考な主流社会を利用して成功しようとするか、

何に対して無思考なのかの、主語がない・・


成功と言う意味も、抽象的である・・

事業を人を雇える程度に成長させることが成功なのか

病気をしないで人生を全うするのが成功なのか・・

金銭的成功なのか、

自己だけが望む密かな自己満足における成功なのか

さっぱりわからない・・


>そこで表現者の器は分かれるのだろうと思います。


表現者ってのもわからない・・

音楽を表現する人物のことなのか

「抽象的云々を駄々をこねて」
の貴殿そのものが、
ここでいう
表現者なのか?

わからない・・で、

>器


という究極の抽象的な言葉の意味も、
この文脈じゃ、洞察のしようがない・・
私の頭脳ではね・・・

>まともな野心の備わっている男なら

このまともな野心・・
というのも抽象的すぎて・・
わからない・・


たとえば、音楽業界で、成りあがって、金儲けして、
きれいな奥さんもらって・・とか

それが、まともな野心なのか?

正直、さっぱりわかりませんね・・残念ながら・・

それ以降の文章も、私にとっては、
貴殿独特の

レトリック
(抽象的な言葉を並べてダダをこねては主流社会に反抗するような・・・・
こういう自己満足のカルト人種)

なのかもしれませんが、
私の頭脳では、さっぱりわからくて、
誠に申し訳ございませんが、
このあたりで
白旗をあげさせていただきます・・


で、

肝心の質問

>僕がいきつくのは、抽象的な言葉を並べてダダを
こねては主流社会に反抗するような・・・・こういう自己満足のカルト人種でしかない・・・。

の理由はわかりませんでした・・

せっかくいただいたご回答そのものが、
貴殿の言う

>抽象的な言葉を並べてダダを
こねては主流社会に反抗するような・・・・
こういう自己満足のカルト人種

の言葉のオンパレードなので、

しかしながら、貴殿のこの言葉・・が、


「この言葉が、
貴殿と言う全人格を表現するのに
最適の言葉なのだ!」

と思いはじめました。

ということで、

わからないと言う事がわかっただけでも、

良かったと思いますので・・

>>抽象的な言葉を並べてダダを
こねては主流社会に反抗するような・・・・
こういう自己満足のカルト人種


私には、最後まで、貴殿の上記文章における、
貴殿の意図や目的や意義はわからなかったし、
そうならざるおえない貴殿の個人的な理由もわからなかった。

でも、貴殿はそれを究めることで、
私には理解できない、
貴殿の密かなる「人生の喜び」や「幸福」
を得られることは、
なんとなく理解できたので、
ぜひとも、貴殿は、
それを究めて頂くことを切に望んで、
筆をおきたいと思います。

今後のご健闘をお祈り申し上げます。

御回答、誠にありがとうございました。


06. チベットよわー 2013年1月26日 21:18:39 : Xy93FIMaJupUQ : okWLNS3BDU
>04

ありがとう。

だいたいクリエイトすることへの渇望はヒトケタ年齢で育つものなので、本来クリエイトは商業とは
無関係のものです。自分の創作が成功するしない、を商業に換算することが誤解なんだよね。
幼い頃に宗教によって培われた人間性や価値観があったとして・・・・・聖職者としてのナリワイを得る
ことに失敗したらじゃあ宗教とは縁をきるのか?といえば本当に宗教に身を捧げる人間なら答えはノーである。
それと同じことですね。

子供のころニューヨークを二泊三日で旅行しているときに現地のTV局で体験勤務していた
20歳のパンク好きなオバサンと知り合い、深夜のパブで話し合ったことがあった。
「いいものは、必ず評価される」と能天気なことを言うので、「あなたにはわからない」とか
どなって別れてしまった。小一時間して頭が冷えてその場所に戻ったらもういなかったけど。
これも程度の酷い勘違いです。商業メディアにいる人間相手にクリエイトすることを説くことがありえない。

本当にいいものは評価されないので、ダモノを一緒に作らないといけない。

これが真実ですね。



07. 2013年1月26日 21:57:11 : okWLNS3BDU
>5

長いよ。どっから答えていいかわからない。

カノープスさんと長文交換していたときは面白かったのに、自己完結で
急にひきあげちゃったよね。なんでだろw

>「あ〜誰からも相手にされてねえなあ」と自嘲しながらも、
特権を信じあうことで
優越感を保持していたのではないかと思います。

これは、自分達でしかわからないようなレベルの話をしている、自分達は
特別なんだという思いをお互いが持ち合ってなりたっている場のことですね。
そこにあるのが優越感。

>天才にとっても、常人にとっても、
誰にとっても
日々の暮らしのやりくりを延長することが人生。
だと思います・・

常人が日々の実質的、実際的な生活におぼれてしまうのに反し、
知恵のあるものは人生を観念的にとらえることができる。それが思想です。

>>>抽象的な言葉を並べてダダを
こねては主流社会に反抗するような・・・・
こういう自己満足のカルト人種

抽象度があがりすぎると、一般大衆との接点がなくなり、社会参加が難しくなります。
そういうことを言ったつもりでした。

子供のころ、好きな小説家とかはいたが、作文をするリキではかなわない。
そこで、言葉が前後に向かって書かれるところにつられず、深遠をつけて同じ文脈でも
何重にも味を出してやろうという錬金術をはじめたのでした。取り入れた技術はライム、
パン、逆算、両義、トリガー、選択肢・・・・・・それまで教科書しか読んでいなかった
リテラシーや論理力の低い人間だとチンプンカンプンになってしまうような魔法の文体を
身に着けようと努力を重ねたのです。

(外山滋比古にいわせると論文は三次的な抽象度で書くのが理想といいます。
つまりすこしの抽象度では、深みがなく、あまり何重にも思考を飛躍してしまうと
読者がついてこれなくなる。)

結局、実力がないから小細工に走った結果、商業にならないクリエイターが誕生した
という独白をしただけかもしれない。

実力がない・・・・・というのも誠実な言い方ではないかもしれない。一体、自分はなんで
売れ線の作家のように書けないか・・・・その理由は現実から遠ざかりすぎているからだ。
現実から遠ざかったのは、現実を直視できないような異常な目にあいすぎたからだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧