★阿修羅♪ > 国際7 > 686.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「9・11テロの副次的な効果」 BY JAMES ZUCCOLLO
http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/686.html
投稿者 SRI 日時 2013 年 10 月 14 日 11:35:39: rUXLhToetCnYE
 

「9・11テロの副次的な効果」 BY JAMES ZUCCOLLO
以下は、James Zuccollo, “Side effects of 9/11”(TVHE, August 9, 2013)の訳。

人間は限定合理的な(boundedly rational)存在であって、毎度毎度最適な選択肢を探し求めるよりはヒューリスティック(heuristics)に頼って意思決定を行う傾向にある。しかしながら、ヒューリスティックに頼って行動した結果がいつでも自らのためになるとは限らない。

2001年のテロ事件発生以降の数カ月において、アメリカの主要な航空会社の乗客マイルは12%〜20%ほどの減少を記録し、その一方で道路の利用(車での移動)は大きく増加することになった。

(省略)

リスクの問題を専門的に研究しているゲルト・ギーゲレンツァー(Gerd Gigerenzer)教授は、9・11テロ以降の1年間で(車での移動が増えた結果として)追加的に1595人のアメリカ人が自動車事故で命を失うことになったとの推計結果を明らかにしている。この1595人は9・11テロの悲劇の間接的な犠牲者だと言えよう。

(省略)

このようにして生じた(1595人の)追加的な死の原因は人々の貧弱なリスク理解にあるとギゲレンツァー教授は語る。「人々はフライパンから火の中へと飛び込んだわけです。」

「我々人類は、一度に多くの人々が命を失う状況を恐れるような進化的な傾向を備えています。このような傾向はおそらくは我々の先祖が小さなグループでまとまって生活していた頃の名残だと思われます。小さなグループでまとまって過ごしている状況においては、グループの一部のメンバーの死によってそれ以外のすべてのメンバーの命まで危険な状態に晒される恐れがあります。」

「今や私たちはもはや小さなグループでまとまって生活しているわけではありません。しかしながら、死者の数自体は同じであっても、それが一度の事件・事故での結果である場合と1年間の累計の結果である場合とで人々が感じる恐れには違いがあるのです。」
http://econdays.net/?p=8728  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 無段活用 2013年10月14日 17:38:01 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9

ヒューリスティクス

ヒューリスティック(英: heuristic, 独: Heuristik)とは、必ず正しい答えを導けるわけ
ではないが、ある程度のレベルで正解に近い解を得ることが出来る方法である。
また、答えの精度は保証されないが、回答に至るまでの時間が少なくて済む。主
に計算機科学と心理学の世界で使われる語。どちらの分野での用法も根本的な
意味は一緒だが、指示対象が違う。計算機科学ではプログラミングの方法を、心
理学では人間の思考方法を指して使われる。論理学では仮説形成法と呼ばれて
いる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際7掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧