★阿修羅♪ > 自然災害18 > 899.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
巨大噴火後数年で森林壊滅=寒冷乾燥化で温帯と寒帯-地球モデルで影響推定・気象研 (時事通信) 
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/899.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 19 日 21:30:01: igsppGRN/E9PQ
 

過去10万年間で世界最大だった7万4000年前のスマトラ島(インドネシア)・トバ火山噴火から8年後の森林状況推定。寒冷・乾燥化で温帯、寒帯が壊滅的打撃を受けた(黒い部分)と気象庁気象研究所の小畑淳主任研究官らが学会発表した(小畑主任研究官提供)


巨大噴火後数年で森林壊滅=寒冷乾燥化で温帯と寒帯-地球モデルで影響推定・気象研
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2013051800205&g=eqa
2013/05/18-14:51 時事通信


 約7万4000年前にインドネシア・スマトラ島のトバ火山で起きた巨大噴火について、気象庁気象研究所の小畑淳主任研究官らが地球環境に及ぼす影響をコンピューターでシミュレーションしたところ、寒冷・乾燥化のため温帯や寒帯の森林は数年以内にほとんど枯れてしまうことが分かった。元に戻るには20~30年かかるという。18日に都内で開かれた日本気象学会で発表した。

 トバの噴火は過去10万年間で世界最大とみられ、後にはカルデラ湖のトバ湖(長さ約100キロ、幅約30キロ)ができた。各地の巨大噴火の痕跡は地層や氷床に残り、掘削調査で灰などの噴出物を分析できるが、当時の地球環境に及ぼした影響の全体像を解明するのは難しい。

 小畑さんによると、コンピューターで地球モデルを作り、巨大噴火の影響を調べる研究は近年各国で始まり、日本では初めて。噴火の規模と影響の対応関係が分かれば、過去の環境の解明や将来予測がより正確になると期待される。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月20日 10:03:56 : l0xWQ1eSJY
トバ・カタストロフ理論(Toba catastrophe theory)とは、今から7万年前から7万5千年前に、インドネシア、スマトラ島にあるトバ火山が大噴火を起こして気候の寒冷化を引き起こし、その後の人類の進化に大きな影響を与えた(参考:カタストロフィー)という学説である。地質学・古人類学の分野では、火山の噴火とその後の気候変動を指してトバ事変(Toba event)と呼ぶ[1][2]。 人類の進化における、ボトルネック効果の例を示す学説として言及されることが多い。この学説は1998年にイリノイ大学のStanley H. Ambrose教授によって唱えられた。
目次 [非表示]
1 学説の概要
2 この仮説の証拠
3 人類の進化におけるトバ事変
4 衣服の起源
5 その後の人類の移動
6 関連項目
7 脚注
学説の概要 [編集]

いまから7万-7万5000年前に、トバ火山が火山爆発指数でカテゴリー8の大規模な噴火を起こした。この噴火で放出されたエネルギーはTNT火薬1ギガトン分、1980年のセントヘレンズ火山の噴火のおよそ3000倍の規模に相当する。この噴火の規模は過去10万年の間で最大であった。噴出物の容量は1,000 km3を超えたという(参考として、8万年前の阿蘇山火砕流堆積物の堆積は600km3であった)。
トバ・カタストロフ理論によれば、大気中に巻き上げられた大量の火山灰が日光を遮断し、地球の気温は平均5℃も低下したという。劇的な寒冷化はおよそ6000年間続いたとされる。その後も気候は断続的に寒冷化するようになり、地球はヴュルム氷期へと突入する。この時期まで生存していたホモ属の傍系の種(ホモ・エルガステル、ホモ・エレクトゥスなど)は絶滅した。トバ事変の後まで生き残ったホモ属はネアンデルタール人と現世人類のみである(ネアンデルタール人と姉妹関係にあたる系統であるデニソワ人がアジアでは生き残っていたことが、近年確認されている)[3]。現世人類も、トバ事変の気候変動によって総人口が1万人までに激減したという。

トバ火山の位置。

ランドサットの画像。湖中央の島はトバ・カルデラの中央火口丘である。

この仮説の証拠 [編集]

いくつかの地質学的証拠から、トバ・カタストロフ理論は支持されている。
トバ火山噴火による火山灰は東南アジア・南アジアを中心に厚く降り積もった。ベンガル湾を越えたインド・パキスタンでは、トバ火山由来のものとされる約7万年前の火山灰が2mもの層厚で堆積している[2]。グリーンランドの氷床コアの酸素同位体比からはこの時期の急激な気候の寒冷化が推定されている[4]。これは北半球で気候の寒冷化が生じた証拠とされている。
しかし、一方で南極の氷床コアにはこの気候変動は記録されていない[5][1]。
人類の進化におけるトバ事変 [編集]

かろうじて生き残った現世人類も人口減少によってボトルネック効果が生じ、その遺伝的多様性は失われた。現在、人類の総人口は70億人にも達するが、遺伝学的に見て、現世人類の個体数のわりに遺伝的特徴が均質であるのはトバ事変のボトルネック効果による影響であるという。遺伝子の解析によれば、現世人類は極めて少ない人口(1000組-1万組ほどの夫婦)から進化したことが想定されている。遺伝子変化の平均速度から推定された人口の極小時期はトバ事変の時期と一致する。
この学説は6万年前に生きていた“Y染色体アダム”や14万年前に生きていた“ミトコンドリア・イヴ”を想定した学説とは矛盾しない。また、現世人類の各系統が200万年~6万年の時期に分岐したことを示している現世人類の遺伝子の解析の結果もトバ・カタストロフ理論とは矛盾しない。なぜならば、トバ・カタスロトフ理論は総人口が数組の夫婦まで減少したという学説ではなく、そこまで凄まじいボトル・ネック現象を想定している訳ではないからである。現世人類の遺伝的多様性はトバ事変によって、現世人類の人口が一度減少したことを示唆する[6]。一方で、近年の考古学的研究によれば、インドのとある遺跡では現世人類はほぼ無傷でトバ事変前後の年代を生き抜いているという結果も提出されている[7][8]。
衣服の起源 [編集]

また、衣服の起源をトバ事変に関連づける向きもある。
ヒトに寄生するヒトジラミは2つの亜種、主に毛髪に寄宿するアタマジラミ(Pediculus humanus capitis)と主に衣服に寄宿するコロモジラミ(Pediculus humanus corporis)に分けられる。近年の遺伝子の研究からこの2亜種が分化したのはおよそ7万年前であることが分かっている[9]。
つまり、およそ7万年前にヒトが衣服を着るようになり、新しい寄宿環境に応じてコロモジラミが分化したと解釈される。そこで研究者らは、時期的に一致することから、トバ火山の噴火とその後の寒冷化した気候を生き抜くために、ヒトが衣服を着るようになったのではないかと推定している[10]。
その後の人類の移動 [編集]

近年のヘリコバクター・ピロリ菌の遺伝子解析によれば、その遺伝子の多様性は東部アフリカにおいて減少するという。遺伝子距離を用いた解析によると、ヘリコバクターピロリ菌は5万8000年前に東アフリカから世界各地へ広がったものと解釈された。この結果は、ヘリコバクター・ピロリ菌はその時期から現世人類の体内に寄生しており、また現世人類がアフリカから世界各地へ拡散していったのは少なくとも5万8000年前以降であることと示している[11]。
また、Ambrose (1998)はトバ火山噴火後にふたたび人類はアフリカから広がったと主張している。現世人類は始めにアラビア半島やインド、インド洋づたいにインドネシアやオーストラリアへと移住していった。その後、ヴュルム氷期の終わり頃(1万1000~1万年前)までに北南米大陸へと広がったとされる[1]。
関連項目 [編集]

トバ湖
破局噴火
スーパーボルケーノ(en:Supervolcano)
火山の冬(en:Volcanic winter)
夏のない年(en:Year Without a Summer)
ウォレス線
アフリカ単一起源説

脚注 [編集]

[ヘルプ]
^ a b c Stanley H. Ambrose (1998). "Late Pleistocene human population bottlenecks, volcanic winter, and differentiation of modern humans". Journal of Human Evolution 34 (6): 623?651. doi:10.1006/jhev.1998.0219.
^ a b Ambrose, Stanley H. (2005). "Volcanic Winter, and Differentiation of Modern Humans". Bradshaw Foundation. Retrieved on 2006-04-08.
^ 2010年3月、カザフスタンとの国境近いロシアのデニソワ洞穴で、4万年前の人類の化石が見つかったことがNatureで発表された。この人類はネアンデルタール人でもホモ・サピエンスでもないが、トバ事変を生き延びたことになる。
^ Zielinski, G.A.; P.A. Mayewski, L.D. Meeker, S. Whitlow and M. Twickler (March 1996). "A 110,000-year record of explosive volcanism from the GISP2 (Greenland) ice core". Quaternary Research (University of Washington) 45 (2): 109?118. doi:10.1006/qres.1996.0013. ISSN 0033-5894.
^ "When humans faced extinction". BBC. 2003-06-09. Retrieved on 2007-01-05.
^ Dawkins, Richard (2004). "The Grasshopper's Tale". The Ancestor's Tale, A Pilgrimage to the Dawn of Life. Boston: Houghton Mifflin Company. pp. 416. ISBN 0-618-00583-8.
^ "Mount Toba Eruption - Ancient Humans Unscathed, Study Claims". Retrieved on 20 April 2008.
^ Sanderson, Katherine (July 2007). "Super-eruption: no problem?". Nature. doi:10.1038/news070702-15. Retrieved on 12 December 2008.
^ Kittler, R., Kayser, M. & Stoneking, M. : Molecular evolution of Pediculus humanus and the origin of clothing, Current Biology 13, 1414-1417 (2003)
^ "Of Lice And Men: Parasite Genes Reveal Modern & Archaic Humans Made Contact," University Of Utah. Retrieved on 2008-01-17.
^ Linz B, Balloux F, Moodley Y, et al (February 2007). "An African origin for the intimate association between humans and Helicobacter pylori". Nature 445 (7130): 915?8. doi:10.1038/nature05562. PMID 17287725.


02. taked4700 2013年5月20日 14:56:06 : 9XFNe/BiX575U : GUFoFa2tvY
ということは、スマトラ島沖でマグニチュード9の地震が2004年に起こった今となっては、またスマトラ島の巨大火山が噴火し、寒冷期が訪れるということか?

03. 2013年10月22日 22:38:23 : bJZgNlVd4U

 愛です 

 人類は 「小氷河期」に対応する 巨大な鏡を持つ 人工衛星群を

 設置するべきだろう

 ===

 温度が低くなれば 鏡で 太陽光を 地球に集光して 温める!!

 温度が高くなりすぎると 地球に降り注ぐ太陽光を 遮蔽すればよい

 ===

 巨大な鏡が宇宙空間に並ぶ事を考えると 21世紀の万里の長城となるだろう
 


4. 2016年4月16日 18:17:53 : uPQu5Nf7wc : piXSEJNNpo0[3]
CO2温室効果で地球温暖化はどうしたwwww
嘘ばっかし

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧