★阿修羅♪ > 自然災害18 > 778.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
若狭湾の原発群へせまる地震、石川県加賀地方ので地震増加
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/778.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 4 月 04 日 04:34:25: 9XFNe/BiX575U
 

http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=391
に石川県加賀地方の地震一覧が出ている。

2013年4月4日 1時58分頃     石川県加賀地方 M4.3 4
2013年2月1日 15時19分頃     石川県加賀地方 M3.5 1
2013年1月31日 20時42分頃 石川県加賀地方 M3.4 1
2012年12月13日 3時19分頃 石川県加賀地方 M2.6 1
2011年12月27日 14時27分頃 石川県加賀地方 M2.8 1
2011年6月13日 13時53分頃 石川県加賀地方 M3.6 2
2011年3月11日 19時9分頃     石川県加賀地方 M4.1 3
2010年11月27日 21時17分頃 石川県加賀地方 M2.9 2
2010年1月6日 22時16分頃     石川県加賀地方 M2.4 1
2009年5月10日 19時54分頃 石川県加賀地方 M2.5 2

今年になってから急増している。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月04日 08:06:01 : 8NcqzHYN5c
石川から和歌山に日本を縦断する箇所で地震が起きるようになったので、中部地方に住むものとして気になっています。

02. 函館の犬。 2013年4月04日 09:52:00 : bhbAK3m6MJQx2 : knCMUjwfoE
食べて応援、越前ガニ。金沢震度6強の日が近づいているね。

03. 2013年4月04日 17:44:45 : VPp0xPqs8E
フォッサマグナが隆起してるからおそらく本州分裂し日本アルプスが
破局噴火を起こすだろう

もう
誰にも止められないのじゃよ
さだめじゃ
合掌
http://www.youtube.com/watch?v=ONXc6-eQTDg


04. 2013年4月04日 20:06:19 : 0OsgfZMNj2
うん、うん。誰もとめられない。この地震と原発の崩壊で日本人の大部分、朝鮮半島と中国の一部、合わせて2億人ぐらいが死んでもしばらく地球は存続するから全然心配いらない。まあ、地球が滅んでも別にどうということもないであろうが。

05. 2013年4月05日 07:38:42 : nDtXGcSoP6
4月4日の地震はかなりやばそうだった。

東京でも結構きついレベル

北陸は安心していたが

出始めたら案外早いか


06. 2013年4月05日 08:57:05 : nJF6kGWndY

>若狭湾の原発群へせまる地震
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=391

311の時に活性化した震源か

歪の規模は小さいし震源もずれているから、若狭湾の原発への影響は大したことはなさそうだな


07. 2013年4月05日 14:40:59 : 421U2mXo16
若狭!震度6で日本終わり!

08. 2013年4月05日 19:06:50 : 3Fb84nGVEk
こんなもんじゃ大丈夫い
でかいのが来るならもっと多発します

09. 2013年4月06日 18:13:15 : uDXxLAYVkk
NHKのメガクゥエークなんていう番組やっていたが、大地震の後に火山噴火が起こる原因は地震の前後でプレート移動の方向が反転するからということのようだった。陸地に張力が働くと地層が緻密な状態から粗密になる過程でマグマが地表付近に上昇するらしい。

日本はユーラシア大陸プレートの東端に位置し、幸いかどうか分からないが、大陸に比べれば小さな島国であるから、日本列島内で地殻が真っ二つに引き裂かれたり、あるいは日本のある位置を中心に収縮するような移動は考えにくく、仮にあったとしても小規模であり、相対的に日本は大陸プレートの動きと同じ方向に移動すると予測されることから、3.11の大地震後に火山活動の動向が観測されているものの大噴火が起きなかった事実により、富士山や他の火山が噴火する可能性が近年急速に高まったとするには根拠が今一つ足りないと考えられなくもない。

むしろ心配なのは連日連夜のごとく発生している地震の震源地の分布状況や発生頻度に規則性があるのかということであり、異なる三つのプレート接地面の移動とその方向に何らかの規則性を見出すことができるかどうかなのではないだろうか。不規則が確認されるということはそれだけ地震の予知に何らかの貢献はあるだろう。

今の日本は国防軍などとうつつを抜かしている場合ではない。大規模な国家予算を国土に可能な限り投下して予想される大地震等の自然災害の発生に際し、いかに国民の生命とライフラインを守るかという安全保障について、根本的な見直しを速やかに実行し対策の具体的政策を講じなければならないだろう。国国家権力の行使の実態を正すべきだ。


10. taked4700 2013年4月07日 12:29:08 : 9XFNe/BiX575U : wKChJKF2UM
だんだん迫ってきています。

http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

発生時刻 2013年4月7日 11時0分頃
震源地 福井県嶺南
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 136.0度
震源 マグニチュード M3.2
深さ ごく浅い
震度2
福井県 福井若狭町
震度1
福井県 敦賀市 福井美浜町

震源深さがごく浅いというのが嫌ですね。



11. taked4700 2013年4月07日 12:36:22 : 9XFNe/BiX575U : wKChJKF2UM
福井県敦賀近辺の地震が今年になって増えているように見える。

http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=401

発生時刻▼ 震源地   マグニチュード 最大震度
2013年4月7日 11時0分頃 福井県嶺南 M3.2 2
2013年2月23日 14時28分頃福井県嶺南 M2.9 1
2011年8月10日 2時46分頃 福井県嶺南 M2.9 2
2011年3月13日 22時9分頃 福井県嶺南 M2.9 1
2010年1月9日 11時12分頃 福井県嶺南 M3.8 2
2009年11月22日 23時52分 福井県嶺南 M3.9 3
2009年11月22日 23時49分 福井県嶺南 M3.8 3
2009年7月12日 3時46分頃 福井県嶺南 M2.9 1
2009年3月28日 19時41分 福井県嶺南 M2.9 2
2009年1月12日 19時39分 福井県嶺南 M2.9 2
2008年12月28日 12時51分 福井県嶺南 M2.4 1
2008年11月9日 4時57分頃 福井県嶺南 M2.6 1


12. 2013年4月07日 20:05:13 : yh0cj8sCyQ
大地が動き始めたということですよね。再び。

13. 2013年4月08日 19:34:48 : 3Fb84nGVEk
そうそう、大阪から北陸まで活断層がくっきり・・・
北朝鮮の核ミサイルより破壊力あるし・・・

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧