★阿修羅♪ > 自然災害18 > 622.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か? (週プレNEWS) 
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/622.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 11 月 27 日 19:26:49: igsppGRN/E9PQ
 

幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?
http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_15601
週プレNEWS(2012年11月26日19時00分)


11月15日、聞き慣れない名前の動物がニュース報道で話題になった。神奈川県・江の島沖の定置網漁で“幻の深海生物”とも呼ばれる「ユウレイイカ」が生きたまま捕まり、地元の新江ノ島水族館(藤沢市)へ運ばれたというのだ。

その胴体の長さは20cmほどだが、異様に太い8本脚と長い2本の触腕を伸ばした全長は60cmに達し、スーパーに並ぶイカとはまるで形が違う。何しろ幻のユウレイ(幽霊)なので、一般人が知らないのは当然としても、専門家にとってはユウレイイカの生体が海上へ現れるのは常識外の大事件だという。

海洋生態学者の辻維周(まさちか)氏(沖縄県石垣市・辻環境文化研究所長)は、この捕獲ニュースを聞いてびっくり仰天したひとり。

「このイカは相模湾から南の水深200〜600mほどの深海にすみ、ゆらゆらと幽霊のように浮遊する姿は、特殊潜航艇を使った深海調査でなければ、まず目撃できません。私が知る限り、生きたユウレイイカの捕獲は世界初だと思います。通常の深海魚が海面近くまで上昇すれば水圧開放で浮き袋が破裂しますが、イカには浮き袋がないので死なずに済んだのでしょう。とはいえ、浅海へ出ることで相当なダメージを受けるのに、わざわざ移動してきた理由がさっぱりわかりません」

その珍客中の珍客を迎えた新江ノ島水族館では、深海イカには暗黒と感じられる赤ライト照明の特別水槽で飼育を開始。が、やはり水圧の変化で弱っていたのか翌16日には息絶えてしまう。

事態はここから意外な展開を見せ始める。なんと、同日に相模湾西部の静岡県・熱海沖でも生きたユウレイイカが揚がり、新江ノ島水族館へ新たに持ち込まれたのだ。同館の飼育担当・北嶋円(まどか)氏が説明する。

「正確にいうと、11月20日までに相模湾沿岸では4例のユウレイイカが捕獲されています。しかし、研究資料が非常に少ないため飼育は手探り状態で、解凍したキビナゴとオキアミ、生きた金魚とハゼなど、いろいろエサを変えても食べてくれませんでした。熱海沖から来た第2号は3日間生きましたが、結局、何も食べずに死んでしまいました」

やはり、ユウレイイカの浅海への漂流は不運な顛末を迎えたわけだが、取材を進めるとさらに驚きの新情報が浮上した。

実は、相模湾内では10月後半から続々とユウレイイカが捕れるようになり、少なくとも数十杯以上が、小田原漁港へ水揚げされていたのだ。この事実をあらためて前出の辻氏に伝えると、週プレも予想していたとおりの意見が返ってきた。

「15日の1例だけなら偶然で片づきますが、これはもはや、深海で何か大きな異常事態が発生したことによる集団的な緊急避難と判断するしかありません。海洋生物の異常行動には多くの原因があるようですが、昨年3月11日の東北地方太平洋沖地震の発生を境に、関東以西の海溝型巨大地震や内陸直下型地震の危険性が強まっている現状にあって、最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動でしょう。

具体的にいえば1923年に相模湾北西沖で発生した関東大地震の再来も心配ですが、静岡県伊東市沖で1989年に噴火した海底火山・手石(ていし)海丘との関連も考えられます。この海域で本格的な火山活動が始まる前兆を、ユウレイイカたちが察知し始めたのかもしれません」

昨年の東北地方太平洋沖地震の前後から、クジラやイルカ、リュウグウノツカイなど大型の海洋生物が日本列島各地の海岸へ打ち上がる謎の現象が多発してきた。そして、今回はユウレイイカ。深海で人知れず生きてきた軟体動物は、死を承知で何を人間に伝えようとしているのか?

(取材・文/有賀 訓)


小田原活魚 ユウレイイカ

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月27日 19:47:12 : 3nTXkp9TvA
「少なくとも数十杯以上が、小田原漁港へ水揚げされていたのだ」
…食えるんかい?

02. 2012年11月28日 09:02:25 : FJT20pV8Rc
神奈川県内陸と相模湾内を走る 中井・国府津・神縄断層 は東海地震
の前兆で動くとされています。

東日本大震災によって、太平洋側のプレートモーメントが変化している
ので、房総から相模湾にかけての断層が動いても何も不思議ではない。

東京の東部を中心とする、直下型地震(M6クラス)の後、神縄断層が
動き、平成関東大震災? その後、駿河トラフの東海地震。

この間、3年〜5年くらいか?


03. 2012年11月28日 10:15:28 : uIEQ6VhZAc
関東の業者が買っていって切り身にして売るんでしょうね。

04. 2012年11月28日 15:55:21 : BIgfJMRMNE
もういいよ。この手の話は。
富士山でちょっと異変らしきものが見つかると、すぐに「富士山噴火の前触れか」とか言う。
駿河湾でもリュウグウノツカイが打ち上げられると、すぐに異変だとか言って「東海地震の前触れか」とか騒ぐ。
もう飽きたよ・・・・・。

05. 2012年11月28日 18:11:16 : P0dRhmTQvo
地震が原因なら、地震大国日本においては

もっと日常的に発生してないといけないだろ・・・


06. 2012年11月28日 22:45:54 : RATpiZ8w7A
>>05
>>地震が原因なら、地震大国日本においてはもっと日常的に発生してないといけないだろ・・・

文面がおかしいぞ。
地震大国と日常的に発生と意味がどおリンクするんだよ?

ミソ糞一緒にするなよ。

この場合は、幽霊イカという深海で海洋学者も深海に潜らないと、過去滅多に見られ無いイカがある程度、連続して浮いて来たという物理的現象事に関心が集まっている。

つまり、簡単に言うと観測して来た範囲で、専門分野の学者も非常に珍しい現象で有ると言う事だ。


07. 2012年11月29日 10:37:04 : zyHaXwM9cA
磁極が動いていることは事実。これをポールシフトといいます。ポーリシフトの影響で地震やクジラが方向を見失いうちあげられたりするのでは?ユウレイイカも同じ。この磁極の移動が近年加速している事も事実。必然的に影響も大きくなる事が考えられる。

08. 2012年11月29日 22:35:51 : 1hNMVBxHpQ
>昨年の東北地方太平洋沖地震の前後から、クジラやイルカ、
>リュウグウノツカイなど大型の海洋生物が
>日本列島各地の海岸へ打ち上がる謎の現象が多発してきた。
>そして、今回はユウレイイカ。
>深海で人知れず生きてきた軟体動物は、死を承知で何を人間に伝えようとしているのか?

簡単に言えば、海洋生物の異常行動と地震は関係ないってことじゃないか?
地震を察知しているのなら、逆にその場からいなくなるだけで
かえって打ち上げられたりしないだろ。


09. 2012年11月30日 00:34:11 : iGxLtcvUr2
他に考えられるのは海水温度の上昇とか、汚染で餌場がなくなったとか、、?

10. 2012年11月30日 22:55:53 : r3coANEnQw
深海ってのは、潜るのにかなり機会が無いと金がかかる。

だから、研究者は簡単にメディアに魂を売るのさ。

だけど、深海は学術的意義が大きいから、潜る時かなりの予算が付く。

それは、ある意味博打でもあり好奇心でもある。

NHKなぞは資金力で、自由自在さw


11. 2012年12月01日 18:43:28 : RUEko5ff2A
>このイカは相模湾から南の水深200〜600mほどの深海にすみ、
>ゆらゆらと幽霊のように浮遊する姿は、
>特殊潜航艇を使った深海調査でなければ、まず目撃できません。

深海って通常海面下200mくらいだけど自衛隊の潜水員の記録は450m超え。
特殊潜航艇なくても行ける場所。
特殊潜水服やバックアップ班はいるだろうが。


12. 浅井寛 2012年12月02日 01:18:58 : 5byvnwZus8pJU : oY7wrvnn6M
見に行けばいいじゃん

13. 2012年12月02日 09:32:09 : LZQqGUA606
 海の深いところでは色々と大変な事になっているけど、何が起きているかは
わからない、地上に影響があるかもよくわからない、が本当の所だと思う。

14. 2012年12月02日 12:03:59 : mAKWjxKjsw
トンネル崩壊と富士五胡あたりの地震はなんか関係あるんですかね。

15. 2012年12月04日 01:33:11 : dkp3Bei2Ow
>>11
>>深海って通常海面下200mくらいだけど自衛隊の潜水員の記録は450m超え。

その潜水服をアップしろ?


16. 2012年12月04日 02:16:58 : 2JzhWjAG7r
>>11
ほれ、はようせい。


17. 2012年12月04日 21:29:47 : y1c9J3NBYE
>15-16
昼夜逆転しても全く問題ないような引籠りと違ってな、
大体の人は昼働いて夜寝てるんだよ。
もちろん夜働いている人もいるが、お前は違うだろ?
昼寝て夜遊んでるだけの引籠りでもネット検索くらいできるだろうに。
お前のネット接続環境は宝の持ち腐れというやつか?

http://dragonnest.blog55.fc2.com/blog-entry-156.html


18. 2012年12月05日 11:13:37 : pFXhPWk506
>>11
>>深海って通常海面下200mくらいだけど自衛隊の潜水員の記録は450m超え。
>>特殊潜航艇なくても行ける場所。
幽霊イカが表層に浮いて来た件と、人間が飽和潜水した件とこのスレに何の関係があるんだよ。

>>相模湾から南の水深200〜600mほどの深海にすみ
上記は数少ない観測例からの憶測に過ぎず、実際はもっと深い所に住んでる可能性もある。

このスレは宏観現象として、かなり珍しい幽霊イカ浮上を取り上げてる。


>>浅海へ出ることで相当なダメージを受けるのに、
>>わざわざ移動してきた理由がさっぱりわかりません

上記のように、普段深海で住む幽霊イカの様な生物が表層に浮上するのは、登山経験の無い人間が、いきなり無酸素で高山に登るようにかなりのリスクを伴う。
生命維持と逆の行動を、複数の幽霊イカが取った点に異常を感じる。

最近リングオブファイアーが活発化して来てるので、深海で何かが起こって来てても不思議でも何でも無い。



19. 2012年12月05日 14:20:16 : Pj82T22SRI
今なら600mくらい余裕で潜れそうだな

海上自衛隊の隊員が、潜水深度の日本記録を更新
ストーリー by nabeshin 2008年06月12日 13時27分
1968年の飽和潜水実験からちょうど40年 部門より
rxk14007 曰く、

海上自衛隊の隊員が450mの深度での潜水に成功し、日本記録を更新した(産経ニュースの記事)。海上自衛隊の潜水活動については財団法人 防衛弘済会のサイトにある、「より深く より長く 茫洋たる海底に挑め」という記事が詳しい。ちなみに世界記録を調べてみたが、海洋での潜水記録は1988年にフランスが達成した534m、および実験環境下においてもフランスが1992年に701mの潜水に成功している。

地球の表面積の約7割が海洋で占められているが、海面とごく浅い所だけしか直接観測できず、深海は潜水調査船や超音波などの間接的な手段でしか観測できなかったが、これら飽和潜水などの技術の向上により、地球上で人間が活動できる範囲がより広まることを期待したい。


20. 2012年12月05日 14:24:39 : Pj82T22SRI

イカに頼るより、現実の相模湾海底 地殻変動のデータを見るのが確実で速そうだな

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/chikaku/kaitei/sgs/index.htm


21. 2012年12月05日 22:22:00 : RFLisT69PE
15-16=18?
>>>深海って通常海面下200mくらいだけど自衛隊の潜水員の記録は450m超え。
>>>特殊潜航艇なくても行ける場所。
>幽霊イカが表層に浮いて来た件と、人間が飽和潜水した件とこのスレに何の関係>があるんだよ。

元投稿に「ゆらゆらと幽霊のように浮遊する姿は、特殊潜航艇を使った深海調査でなければ」って書いてあるから、別に特殊潜航艇でなくても潜れるよと書いただけだが?
そもそも、カメラ降ろせばすむことだしね。
なんでそんなに興奮する必要あるの?


22. 2012年12月06日 14:12:04 : v60f0TwDTE
>>21
このスレが生物の宏観現象が主語って事は、何とか分かってるんだね。



23. 2012年12月06日 20:36:24 : Wp71wBTdkw
>このスレが生物の宏観現象が主語って事は、何とか分かってるんだね。
アホかお前は?
特殊潜航艇が必要とか能書き抜かしてた間抜けに特殊潜水服でも潜れる深さだと
示されただけだろうがw

>最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動でしょう。
カナダ西部地震による事後影響じゃねーの?


24. 2012年12月06日 21:12:10 : fWBHwGHtYY
>>23
やっぱり読解力の無いバカだったんだ・・

25. 2012年12月07日 20:47:30 : IGeCzS3fYA
>>24
馬鹿が、事後現象を宏観現象だと抜かしてるのをバカにしてるだけだが?
その程度もわからなかったの?
さすが、★阿修羅♪
理知とか科学とか無縁の世界w

26. 2012年12月08日 00:23:44 : 3nTXkp9TvA
12月7日の宮城県沖M7.3…

ユウレイイカはこの地震を予知していたのか?

…解らん。


27. 2012年12月10日 11:17:32 : FtAqUhrlFU
まあどっちにしても特殊な装備が必要になる深度だということだね。
海洋学者にとっては特殊潜水服は一般的でなく、その深度まで潜るには
特殊潜航艇が必要だということになろう。
彼等は学術的な目的で潜るのであって、物見遊山で潜るわけでなく、
潜水服では用をなすまい。

28. 2012年12月14日 22:43:05 : QMC4yOQZ7k
>>27
残念だよ、やっぱりお前は神聖のバカだったのか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧