http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/783.html
Tweet |
明治42年に、日本人が弦楽合奏をするようなことがあったのだろうか?
― GAKU (@GAKU_IZ) 2014, 5月 8
番組では看板に「労民新聞」と書かれていたが、実際には「平民新聞」。幸徳秋水、堺利彦が1903(明治36)年11月15日に創刊した週刊新聞。「平民主義、社会主義、平和主義」を掲げた。度重なる弾圧と資金難から1905年1月29日に最終号を出した。平民社も路線対立から同年10月9日解散
― GAKU (@GAKU_IZ) 2014, 5月 8
その後、幸徳秋水の帰国をきっかけに平民社は06年末に再建され、07年1月15日に日刊「平民新聞」を再刊され、日本社会党(1906年1月28日結成)の機関紙にもなったが、3ヶ月で廃刊になった。
― GAKU (@GAKU_IZ) 2014, 5月 8
週刊「平民新聞」の時代には、『共産党宣言』の日本初訳をけいさいして、発禁処分を受ける(1904月11月13日)などした。平民社は「平民新聞」とともに「平民文庫」を発行し、伝道行商のかたちで地方にも宣伝普及をはかった。
― GAKU (@GAKU_IZ) 2014, 5月 8
番組では、先日、明治42年と出てきたから、西暦だと1909年になるわけで、年代が若干合わない。そこは創作ということなのだろう。 #花子とアン
― GAKU (@GAKU_IZ) 2014, 5月 8
▲上へ ★阿修羅♪ > 雑談・Story40掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。