★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 702.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ただやりたいことをやろうとするのが本当に幸せか?(ニューロサイエンスとマーケティングの間)
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/702.html
投稿者 五月晴郎 日時 2014 年 2 月 07 日 20:58:31: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://d.hatena.ne.jp/kaz_ataka/20131126


2013-11-26


■ただやりたいことをやろうとするのが本当に幸せか?


僕は何だか色々な相談を受けることが多い。



よくある相談の一つが、本当はこういうことをやりたいんだけれど、その辺をやったことがないので踏み込むべきかどうか分からない、というものだ。



これが大学出るかどうかぐらいの人だったら、「まあ深く考えずにやってみたらどうか?」という話になるわけだが、結構ないい歳になっていて、労働人生の何割かを過ぎてしまったような人の場合、これがむずかしい。



なぜだか、こういう相談をしてくる人に限って、そこまでの人生でそれが本当にやりたかったらそういう人生を送って来ていないだろう、という選択をしてきているケースが多い。*1本当にやりたいことがあるのだったら、それなりの経験をし、失敗もしているかもしれないけれど、そういう経験から、それなりのスキルを身につけている、、人に話してもそういうことをやらせてみてもいいと思う、、そういう人生を送っているはずなのに、そうじゃない人、というのが結構多いのだ。*2



代わりにというわけじゃないが、そこまでの10年なり、15年なりの労働人生で身につけてきたスキルとか、比較的意味のある仕事というものがあり、その延長だったら他の人も何か仕事を任せてみてもいいなと思ったりするわけだが、それがどうも心の中の夢なのか、隣の青い芝生なのか分からないが、どうも違うらしく、悶々としているというケースが多い。*3



そういう人に対してどういうアドバイスが出来るか、といえば、「まあ自分の人生だし、後悔しないように好きにするのがいいよ」ではあるものの、本当にその人の幸せにとってどうかということで考えれば、迷う程度の漠然としたことをしたいために、10年とかやってきたこと、これならば人よりうまくできること、を完全に捨てて、何か全く新しいことをいい歳して、新人のように学ぶというのはどうなんだろうと思う。



その場合、何しろ何のバリューも出ないのだから、それこそまたイチから薄給でも耐えて生き抜く覚悟がいる。失敗するリスクもある。自分で選んだ道だから誰も助けてくれない。



本当に覚悟があるのであれば、僕は止めないし、むしろ「思い切ってやったほうがいいよ」と背中を押すが、結局踏み切れないで僕に相談するという人の場合は、覚悟も足りず、自信もないというケースが多い。



そういう人に僕が言うのは、「バリューが出るところで、バリューの出る仕事をするべし」「どこならば食っていけるのか、どこならば一人前、一流になれるのかで考えるべき」だ。



--



人の幸せというのは何か、ということを考え出すとアランの幸福論じゃないが、なかなか難しい問題になる。




幸福論 (岩波文庫)


作者: アラン,Alain,神谷幹夫
出版社/メーカー: 岩波書店
発売日: 1998/01/16



ただ、こと仕事ということについて言えば、自分が自分らしい価値を産み出せることをやらないと、認められないし、達成感も生まれない上、当然、成功もしない。そうすると自分がいやになってしまう。



なので相当量の時間、全く異なることに好きであろうと好きじゃなかろうと打ち込んできたのであれば、それをモノにした方が良いと思うのだ。



(もちろん、今までやってきたことに全く適性がないのであれば話は別だ。そのようなときは、さっさと鞍替えするとともに、なんでそれが分かるのにそれほどの時間がかかったのか自体を自分でよくよく内省すべきだ。普通に考えれば半年、一年もすれば分かるはずのことだからだ。)



人は好きなこと、出来たらステキだな、と思うが何の経験もないことをやるのと、好きかどうか分からなくてもバリューが出ることをやるのとどちらが幸せにつながるかといえば、多くの人は後者の場合だと思う。



例えば、僕は音楽や物理の話を聞くのは好きだが、それで食っていけるとは全く思わない。画期的なサービスを作るソフトのエンジニアもかっこいいとは思うが、今からやってモノになるか、というと無理だと思う。



結局、人はいい仕事をして認められれば、そのことに自信を持つし、うれしさも感じる。更に努力もする。スキルも更に伸びる。成功もしやすくなる。気が付いたらその仕事が好きになる。それが生理的に拒絶するようなことであれば別だが、そういうことに長年時間を投下できるような人は普通はいない。



なので、ただこういうのやりたいんだー、と18の青年が思い、そこに飛び込むのは見事な青春で「どんどんやれ」と思うのだが、それなりの歳の人で、それなりの自分の時間を何かに投下してきた人の場合、それが余程、適性のないことじゃない限り、それを生かした方がいいと思うのだ。



これは実は、何が向いているかわからないという若い人に、「与えられた仕事、目先の仕事、ご縁があった仕事にまずは全力を尽くすべし」「やるからには一生その仕事をやる位のつもりでやるべし」というのと本筋で同じ話でもある。



--



実際上のようなコメントをすると、多くの人が、自分としてバリューの出る選択をし、結局、そのまま幸せになっている。確かに憧れと、現実は別なんだと、いい歳になって気付く、そういうわけだ。



みなさんどう思われるだろうか?




-----


(投稿者)


Quincy Jones - Velas (1981)



Dittersdorf - Double Bass Concerto




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月09日 05:36:08 : VPR30ddOoc
 ちょっと、面白いテーマですね。

この やりたいことをやろうとする、、って、やはり一番いいとは思うのですが、本気の覚悟のやりたいことをやろうとするっていうのと、なんか適当ににやりたいことやろうとする ってあまりにも違う。
やりたいことをやろうとうする、そういう機会に恵まれてけっこう気楽に平凡に生きるっていうのも良し。
また、やりたいことできなくて過酷な状況だからこそ、余計に、やりたいことに一点突破的に集中するも良し。
自分としてバリューの出る選択、これこそ、やりたいことをやろうとするていうことだと思いますね。本人に明確な自覚がないにせよ。

憧れ って、霞のようなもので、実体もないし、身にもならない。真似るだけだと思う。
憧れてはいけないと思う。憧れで何かにはならないし、何も手に入らない。憧れほど、意味のないものはないと思う。


02. 2014年2月09日 23:41:29 : pr9XWFtD4A
職業の自由なんてまやかしだろう。実際に仕事で成功している人は業界のボスに気に入られている人だけだ。才能とか情熱は関係が無い。仕事ができるかどうかは業界のボスがその成果を評価するかしないかだけで決まる。
ボスに気に入られ、おだてられた者が自分には才能があると思い込んでいる。ポストを長い間占めていればどんなアホにだってそれなりの仕事はできる。できなければ派遣やパートにやらせるのが現代社会だ。

つまり、社会に認められ幸せになれるかどうかは社会資源を握っているボスに気に入られるかどうかにかかっている。もしボスに気に入られる可能性が無ければどのような努力をしようが成功する可能性は無い。


03. 2014年2月09日 23:56:40 : aeZXwWpQQ6
>>2

記事はwork自体の話で世渡りの話では無いと思います。


04. 2014年2月11日 02:34:30 : nJF6kGWndY
>>そういう人に僕が言うのは、「バリューが出るところで、バリューの出る仕事をするべし」「どこならば食っていけるのか、どこならば一人前、一流になれるのかで考えるべき」

現状に不満で逃げ出したいから、転身に甘い夢を抱いている場合、リスクやデメリットをきちんと認識していない可能性も高い

まずは休みの日の副業から始めて、客観的な評価を高めてから完全に転身を目指した方が、失敗して夢から醒めてもリスクが低いだろう



05. 尾道にゃ、ぬこにゃ 2014年2月12日 04:35:01 : GC.5os/4.vJ1. : eiJSlNI2xY
本物の共産主義者なら売国しないで最高の国を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ
本物の資本主義者なら売国、犯罪してでも金を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ

 >>そういう人に僕が言うのは、「バリューが出るところで、バリューの出る仕事をするべし」「どこなら  ば食っていけるのか、どこならば一人前、一流になれるのかで考えるべき」だ。

 なんだ、哲学じゃなくて、そんな程度の話か
 


06. 尾道にゃ、ぬこにゃ 2014年2月12日 04:46:04 : GC.5os/4.vJ1. : eiJSlNI2xY
本物の共産主義者なら売国しないで最高の国を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ
本物の資本主義者なら売国、犯罪してでも金を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ

 古民家再生の大工をやりたい、自然農業やりたい、うまい日本酒を造りたい
 とか、好きでやるなら幸せな人生だと思う

 げせないのは、公務員やりたいとか、どこでもいいから就職したい
 とか…
 ただ一度の生にたいしたものだと感じます
 


07. 2014年2月12日 19:36:52 : GbBWxCpJOg
そりゃ世の中、好きな事だけやってられる人間なんて圧倒的に少数派だろう。
多くは生活のためとか、家族を養うためとか、まぁ動物の本能で生きて生殖しているのですわね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧