http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/242.html
Tweet |
みなさん、いかがお過ごしですか
先週くらいから日ごとに気温が下がり
季節の変化を肌で感じ、舌で味わい、目で楽しめるようになりました
各地では稲のお祭りが開かれていて、子供たちの嬉しそうな声が耳に届いてきます
私はそんな声に耳を澄ますと、遠い過去の季節を思い出したりしてしまいます
収穫の季節
読書をしたり映画を見たり、旬の食材に舌鼓を打つ
深夜まで友人と酒を飲み語り合う。こんな楽しい喜びはありません
みなさんも何かいい収穫はありますでしょうか?
さてみなさんは、毎年12月12日に清水寺で今年の漢字が発表されるのはご存知ですか?
その年の世相を表す漢字として例年11月1日ごろから一般公募が始まり、同年12月12日前後に発表されます。また、2006年には中国、2008年には台湾でも「今年の漢字」として発表され、国際的な色合いの行事になりつつあります。漢字一字で一年を表現するのはとても難しい事です。でも去年までの漢字を眺めて見れば、なるほどと頷ける漢字もそれなりにあるようにに感じます。
では阿修羅のみなさん、以下にデータを提示しますので予想してみてください。
1995年から2011年までの「今年の漢字」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97
------------------------------------------------------------------------------
■1995年 震
兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生。地下鉄サリン事件や金融機関の倒産などによる社会不安の拡大。
■1996年 食
O157による集団食中毒の多発、それによる学校給食などへの影響。税金や福祉を「食いもの」にした汚職事件の多発。牛海綿状脳症(狂牛病)の発生。
■1997年 倒
相次ぐ大型企業の倒産や銀行の破綻。山一證券の廃業。サッカー日本代表がFIFAワールドカップのアジア地区予選で強豪を倒して出場決定。
■1998年 毒
和歌山毒物カレー事件の余波で毒物混入事件が多発。ダイオキシンなどへの不安の高まり。社会問題となった環境ホルモン。
■1999年 末
東海村JCO臨界事故発生。翌年への「末広がり」の期待を込めて。1000年代、1900年代、1990年代の最後(世紀末)。
■2000年 金
シドニーオリンピックで、女子フルマラソンの高橋尚子、女子柔道の田村亮子が金メダル。金大中と金正日による初の南北首脳会談。長寿姉妹のきんさんぎんさんの成田きんが逝去。二千円紙幣誕生。
■2001年 戦
アメリカ同時多発テロ事件発生。対テロ戦争。アメリカのアフガニスタン侵攻が始まる。
■2002年 帰
初の日朝首脳会談により、北朝鮮に拉致された日本人が日本に帰国。日本経済がバブル期より以前の水準に戻る。昔の歌などのリバイバルヒット。
■2003年 虎
阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。イラク戦争の勃発。「虎の尾を踏む」ような自衛隊イラク派遣。
■2004年 災
新潟県中越地震発生。新潟・福島豪雨、福井豪雨。台風23号をはじめとする台風の連続上陸。浅間山の噴火。美浜発電所の事故や三菱リコール隠し。
■2005年 愛
愛知県で愛・地球博の開催。紀宮清子内親王と黒田慶樹が結婚。卓球の福原愛の中国での活躍。「あいちゃん」という愛称の女性の活躍が目立った。親が子を、子が親を殺すなど「愛の無い事件」が目立った。
■2006年 命
悠仁親王の誕生。小学生、中学生の自殺多発。北朝鮮の核実験。臓器移植事件、医師不足などによる命の不安。
■2007年 偽
不二家をはじめ、「白い恋人」や「赤福餅」など、食品表示偽装が次々と表面化。年金記録問題の発覚。防衛省の汚職問題の発覚。テレビ番組『発掘!あるある大事典II』による捏造問題。
■2008年 変
日本の内閣総理大臣交代やアメリカのオバマ次期大統領の「チェンジ(変革)」、株価暴落や円高ドル安などの経済の変化、食の安全性に対する意識の変化、世界的規模の気象異変による地球温暖化問題の深刻化、スポーツや科学の分野での日本人の活躍に表れた時代の変化。政治、経済をはじめ、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴する。
■2009年 新
自由民主党と公明党に替わる民主党の鳩山由紀夫新政権発足、アメリカのバラク・オバマ新大統領就任など、政治の一新に加え、裁判員制度や高速道路料金割り引きなど、様々な新制度のスタート、新型インフルエンザの流行、高速水着による競泳の世界新記録ラッシュ、イチローの9年連続200本安打の新記録などの世相を反映。
■2010年 暑
記録的な猛暑により熱中症にかかる人が続出し、これに伴い野菜価格が高騰し、熊なども人里に出没。また地中の「暑い」中から作業員全員が生還したコピアポ鉱山落盤事故、1万度の突入温度から帰還した「はやぶさ」なども反映。
■2011年 絆
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、台風などによる大雨被害(平成23年7月新潟・福島豪雨、台風12号等)、ニュージーランド地震、タイ洪水などといった国内外で発生した自然災害などにより、家族や友といった身近でかけがえのない人物に対する絆を改めて感じたり、チームワークと信頼でFIFA女子ワールドカップに優勝したサッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の姿などに感動し、勇気を得たりしたことなど、多くの日本人が絆の大切さを改めて感じた一年であったため。
-------------------------------------------------------------------------------
//Memo
//Hitokoto
私の予想は「変」
各地の大統領選挙や、アジア情勢、脱原発への地球規模の胎動というようなイメージ。
だが、ユーロ分裂の危機もある・・・
2011年が「絆」というのは予想外でした。私の予想は「核」か「原」かでした。
どうも世相は希望ある方を心象の風景として記憶したいのではなかろうか。
であるとするならば、2012年の希望は・・・?
民意の変化、民意の変動、政治の変質、政治の変節、というようなところで
今年の漢字は「変」なんじゃないかな。
でも2008年とかぶるな〜
ちがうかな〜「尖」のよな気もするな〜
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。