★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 172.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
維新の停止 今は何時代なのか
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/172.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2012 年 8 月 16 日 16:24:17: OoIP2Z8mrhxx6
 

半藤一利さんの「幕末史」の243頁。
以下引用−−−−−−
一つ付け加えれば、アーネスト・サトウの日記にも、「内幕を知る一日本人によって、帝は殺されたのである。保守的な天皇をもってしては何も期待できず」という一文が載っています。サトウさんの耳にもそういう話が入ったわけです。
引用終了−−−−−−
この本読んだのは、3年以上前だなあ。
12章(398頁〜)も、引用したいけど。
「岩倉使節団」について、この本ではなく、別の本で、使節団はアメリカで「結社」のロッジを訪れたのではないか、そこで、男だけの「秘密の儀式」にまねかれたのではないか、大久保だけが先に帰国したのは、この男だけの「結社」に天皇を連れて行こうという意図があったのではないかと。
使節団の出国の後で、1年10カ月のあいだに、西郷は様々な活動をしている。維新の方向の修正ではなかったか?  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 蒲田の富士山 2012年8月20日 20:58:28 : OoIP2Z8mrhxx6 : A4RojO9uvU
国際主義の意味を変えてみようと、思う。
そのためには、まず、英語教育の廃止だ。
高校入試と、大学入試から、英語を外す。
排外的になるのではなく、外国語は身につけたほうが良いが、選択出来る年齢になるまで、ほったらかしにするのだ。
英語ではなく、ベトナム語でもスリランカ語でもペルシャ語でも、なんでもいいじゃないか。

02. 宮島鹿おやじ 2012年9月02日 06:58:38 : NqHa.4ewCUAIk : T8JEEU0cNk
おはようございます。
宮島です。
8月中旬とお約束していた「朱子学の考察の継続」ですが、調査活動やら、不慣れな電子回路の作製(アルファ線検知器を作ろうとして失敗・挫折しました。)で首が回らなくなってしまいました。すみません。

現在、オームの法則やらなにやらを基礎から勉強しているところですが、やはり50を過ぎるとなかなか頭に定着しませんね。

もうしばらくお待ちいただくか、もし、よろしければ、蒲田さんがスレッドを立ち上げていただけませんか。どうかよろしくお願いいたします。


03. 蒲田の富士山 2012年9月04日 18:38:27 : OoIP2Z8mrhxx6 : 1rrTqyQGMk
朱子学と科挙と官僚。
朱熹は科挙に合格したのだが、成績(得点)といえば、下から何番目ぐらいだったらしい。(木下さんの本によりますと、です)
その当時の科挙は、必ずしも点数一点張りでななく、「こね」というか、へんな裏口も、あったらしい。
朱熹は「清菅」だった。(たぶん)
その「清菅」の思想を、後日ひろめたのが、朱子学・・・と。
休日が火曜日と木曜日なので、ちょっとレスポンスが変ですが、おまけに、パソコンのキーボードの様子が変なので、舌たらずですみません。
また、木曜日に追伸させていただきます。
ひさしぶりのコメント、ありがとうございました。

04. 蒲田の富士山 2012年9月06日 15:10:52 : OoIP2Z8mrhxx6 : 6A8KoBSg36
隠蔽の系譜。
日本の大企業は、何か不祥事があると、全力をあげて隠蔽する傾向があるが、その心情をささえているのは、儒教なのだろうか?
私が「月と星」さんや「asy8]さんにかみついたのは、なんでも官僚が悪いの一点張りが、あまりにも単純な図式ではないか?と思ったからだった。
官僚は中国に起源を持つので、よろしくないと。
フリーメーソンはアメリカだけでは公然組織だが、その他の国では非公然ではないか?
隠蔽や陰謀をたくらむ者は、儒教の影響下にあるのか?
宮島様、木下さんの本をまた借りてみます。わりと、読みやすそうだったので。ですが、今日はちょっと無理です。

05. 蒲田の富士山 2012年9月06日 18:13:59 : OoIP2Z8mrhxx6 : 6A8KoBSg36
>今日はちょっと無理です。
自室の掃除してましたもんで、中央図書館はまた来週ぐらいで、すみません。
訂正
「asy8]さん→「asy8」さん
隠蔽や陰謀をたくらむ者は、儒教の影響下にあるのか?

隠蔽や陰謀をたくらむ者は、儒教の影響下にある者だけなのか?
以上
まあ、こんな状態ですから朱子学のスレッド立てるのは無理ですが、立てるだけなら、立てますが、もうすこし、涼しくなってからが良いと思いました。

06. 宮島鹿おやじ 2012年9月07日 17:18:01 : NqHa.4ewCUAIk : 6al5fN3rkU
いきなり不躾なお願いですみませんでした。
私も、最近体調があまりよくないため、いろいろなことが思うように進みません。
お互いに、まあ、無理せずということで参りましょう。

07. 蒲田の富士山 2012年9月15日 00:38:48 : OoIP2Z8mrhxx6 : w0zOn54rBw
三島由紀夫は「戦後」について、「狂気の時代」と表現したらしい。
それは、戦後ではなく、明治ではないか?
また、木下さんの本を借りてきた。
丸山真男と司馬遼太郎について、ふれている。
私は吉本隆明の「丸山真男論」を読んだことがあったが、記憶に残っていない。
「丸山真男」の本を、読まなきゃねえ、とか、そんな余裕はないよ。
三島も読みたくないねえ。
ノ―ベル文学賞かあ。(それを、ねらっていたらしいね、俗物だよ。)

08. 蒲田の富士山 2012年10月19日 23:38:07 : OoIP2Z8mrhxx6 : 3evTQCtLDQ
農本主義と言えるかどうか、朱熹の時代、それと日本の鎌倉時代の新仏教、共通のことは、農民が大多数だったことだろう。
木下さんの本によると、朱熹は、仏教ではだめだ、と当時思ったらしい。
日本の新仏教は、既存仏教ではだめだ、ということだろう。
「あやみ」さんの投稿にコメントして、「高田保馬」とか、わき道にそれる話題を提供して、また汚してしまった。
この人の本には、国際主義ではなく、世界主義がよろしい、なんてことが、書いてあった記憶もある。
国際主義も、世界主義も、同じ様なもんじゃないの。
ワンフレーズなんとかみたいな、そうゆうコメントは、いかんね。
反省中です。

09. 蒲田の富士山 2013年2月16日 00:10:50 : OoIP2Z8mrhxx6 : TG8lE3quvw
訂正
「清菅」→「清官」
以上

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧