★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13 > 469.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
上杉隆氏の連載コラムは「盗用」? ダイヤモンド・オンラインが掲載停止 (J-CASTニュース) 
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/469.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 23 日 22:51:31: igsppGRN/E9PQ
 

上杉隆氏の連載コラムは「盗用」? ダイヤモンド・オンラインが掲載停止
http://www.j-cast.com/2012/10/23151139.html?p=all
2012/10/23 19:43  J-CASTニュース


ビジネス情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」は2012年10月22日、ジャーナリスト上杉隆氏が執筆したコラム内の一覧リストをめぐり、「読売新聞の図表を盗用したのではないか」と指摘されたことから、結論が出るまでの間、問題となった記事などを掲載停止にしたことを明らかにした。

盗用疑惑が浮上したコラムは「今なお続く大手メディアの"不誠実"な報道に対する不信感」。2011年9月22日にダイヤモンド・オンラインに掲載されたほか、連載をまとめて同年12月に発行された上杉氏の著書「国家の恥 一億総洗脳化の真実」(ビジネス社)にも収められている。

■「読売が報じた記事と同一」の指摘

上杉氏はこの記事の中で、同年3月発生の福島原発事故の直後、海外政府が日本国内の自国民に出した避難勧告などの対応について大手メディアは「ほとんど報じてこなかった」と指摘。その上で、自身のメールマガジンで同年3月23日に配信した各国政府の対応一覧リストを掲載し、

「当時の日本では、世界のこうした動きを報じるだけで『デマ扱い』され、非難の集中砲火を浴びたものだ」

と記していた。

ところが、記事掲載から1年以上が過ぎた今年10月上旬、「上杉氏の言動を検証している」というサイトが「読売新聞からの記事盗用疑惑」という記事を公表したことで事態が急変する。

その記事は、上杉氏が昨年9月にダイヤモンド・オンラインにアップし、著書にも掲載した各国政府の対応一覧の図表は、読売新聞が半年前の3月19日付朝刊に掲載した対応リストの内容と、「並び順から言葉遣いに至るまで同一であることがわかる」と指摘。その上で、上杉氏は大手メディアが原発報道を避けてきたという事実を指摘するために、「(大手メディアである)読売が報じた記事と同一のものを、自前情報として披露していた訳である」と皮肉った。

これを機にネット上の掲示板には上杉氏の「盗用疑惑」に関するスレッドが設けられたほか、経済評論家の池田信夫氏も自身のブログに「お笑いネタ」として「読売の記事を盗用した上杉隆氏」という記事を10月12日に掲載。「こういうのを『盗っ人』猛々しいという」などと揶揄した。

この池田氏の記事に対して上杉氏は「完全なる事実誤認」であり「名誉を著しく棄損するもの」として、削除と謝罪を求める声明を出すともに、10月18日のダイヤモンド・オンラインのコラムでは指摘に関する釈明に加え、池田氏のブログにも言及。「悪意と作為に満ちた劣悪な記事」「池田信夫氏の言論を多様性を根拠に放置することは、百害あって一利なし」と批判した。

■上杉氏、法的解決の道を検討

池田氏は翌10月19日、この問題に関するダイヤモンド・オンライン副編集長との一問一答を自らのブログに掲載。議論を終えた後の感想として

「ほとんど押し問答だったが、彼(副編集長)は『上杉氏の話を信用している』の一点張り。これだけ嘘をまき散らしている彼を信用するとはなかなかいい度胸だが、編集者にも(疑惑を打ち消す)証拠が提示されていないことがわかった」

と記した。

ダイヤモンド・オンライン編集長名の「当サイト記事に対する『図表流用』という指摘についての見解」が、サイト上にアップされたのはそれから3日後の22日のこと。その内容を抜粋して紹介すると、

「2011年9月22日に掲載した上杉隆氏のコラムの中で、『3月23日現在、原発事故への各国政府の対応』の表が、他メディアからの流用ではないかとの指摘がなされています。当編集部の確認に対し、筆者である上杉氏からは法的な解決の道を検討しているので、全面的な資料提供はできないとの判断が示されました。これを受けて、当編集部は、結論が出るまでの間、本記事と関連記事の掲載を停止いたします」

文面からは、上杉氏が盗用疑惑を否定する証拠提示を拒んだため、編集部として当該記事の掲載停止という判断に至ったとみられる。上杉氏の過去のコラムで、この問題に関連しない記事の掲載は続いている。コラムの今後については言及されていない。

上杉隆事務所はダイヤモンドによる掲載停止の判断前の21日、「多くの激励や応援をお寄せいただきありがとうございます。すでにお応えしているものも含め事務所として再度お応えして参りたいと思います。回答まで少しお時間を頂きますが何卒ご了承ください」とツイートしているが、上杉氏や事務所側は23日夕方までにこの問題に直接関連した新たなツイートを公開していない。

池田氏は10月23日未明、ブログを更新し、「ダイヤモンド社が真相を解決して謝罪するまで問題は収まらない」と述べている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月24日 07:20:12 : q6qVZBh7II
ウーン
あんな 公表事実だけを並べた表 について「盗用」っていうのも・・・・。

外野は騒いでいるけど、当の読売は問題にしているの?

それに2011年3月中旬の時点では 海外政府が日本国内の自国民に出した
避難勧告などの対応について大手メディアは「大きくは報じてこなかった」
のは事実。また アリバイ的な報道はされていたのもある程度事実。



02. 2012年10月24日 17:53:09 : yy7D5jhcis
上杉が日本のメディアへの問題提起をしたことは評価できるが、それにしても彼の目つきを見ていると根性はよくなさそうな感じは否めない。

03. 2012年10月24日 19:39:48 : 9GuZwmEeOk
自由報道協会でも読売の恒次徹氏による質問で会見が混乱した。原発推進勢力は原発反対の細かなネット発言までもチェックして対策を講じるように命令されているんでしょ。所詮原発運営と原発報道の現実からの目眩し工作。池田という苗字をチェック・・・まあいいや。上杉さんも引き続きお気を付け下さい。

04. 2012年10月25日 14:22:08 : j4B8kmUN86
理事長挨拶「公益法人移行にあたり」

2012年10月25日


公益法人移行にあたり、理事長・上杉隆からの挨拶をアップしました。


今後ともご支援よろしくお願いいたします。

理事長挨拶はこちら
http://fpaj.jp/wp-content/uploads/2012/10/baee27965f79e731af0a7797b021d0b8.jpg
http://fpaj.jp/?p=4727

理事長挨拶


自由報道協会は2011年1月、フリーランス、海外メディア、ネット、雑誌などのジャーナリストが参集し、結成された非営利の組織です。



当初から、報道の自由と言論空間の健全性を求めて、文字通り、各会員が「手弁当」で集まり、ボランティアにて活動を続けてきました。



「多様な情報を多様な人々に」という揺るがぬ方針を貫いての活動には、おかげさまで多くの方々から圧倒的な支持を頂戴しております。



各界からの支援とご理解も多く、菅直人前首相、石原慎太郎都知事、細野豪志前原発・環境大臣などの日本の政治リーダーなどを招聘、これまでの一年半で、107回(2012年10月22日現在)に及ぶ記者会見を主催するなど、日本の言論空間に多様な情報を提供することに寄与しています。



政治家のみならず、孫正義ソフトバンク会長や堀江貴文元ライブドア社長などの経済界、ダライ・ラマ法王、中国民主化リーダーの王丹氏などの会見も実現でき、その活動は内外からの高評価に結び付いています。



こうした活動を続けてきた自由報道協会は、このたび、内閣府より公益社団法人に認定される運びとなりました(2012年10月1日より移行)。



これも、自由報道協会の活動に、日々、ご理解・ご協力を頂戴したすべての皆様のおかげです。まずはご報告かたがた、深く御礼申し上げます。



その公益法人移行に伴い、ご寄附などで活動を支えていただいた皆様には、今後は「寄付控除」の適用も可能となり、少しばかりの恩返しができるかと考えております。



当然ながら、自由報道協会が日本の言論空間に果たした役割は小さくありません。それは当会員のジャーナリストの活動にのみ可能だったわけではなく、ボランティア、インターン、などのすべてのスタッフ、そして何より、物心両面で支えていただいた皆様のお力添えによって、成し得たことだと信じております。



日本の言論空間の多様性のためにも、ますますのご支援とご声援をよろしくお願い申し上げます。


2012年10月25日

公益社団法人自由報道協会理事長

上杉隆
http://fpaj.jp/wp-content/uploads/2012/10/baee27965f79e731af0a7797b021d0b8.jpg

http://fpaj.jp/?page_id=4693


05. 2012年10月25日 19:59:53 : PSHs2hnYWA
記者クラブ利権を批判する上杉に対して

言い掛かり、因縁をつけただけ。


06. 2012年10月27日 18:19:33 : D203bgMlyt
海外政府の原発にたいする対応をそのまま表にすれば、どこも同じになるだろ。w
公的な発表をもとにするのだから、読売と似ているのはあたりまえ。

07. 2012年10月27日 23:04:06 : lK629aDUK2
◎20121024 タイムライン「"脱原発法の制定"の意義」 東京FM

http://www.youtube.com/watch?v=D2tsRzMfRCw&feature=plcp


08. 2012年10月28日 14:27:53 : pwAFz85QEE
ごみ売に加えてあほ売になったな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評13掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧