http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/774.html
Tweet |
大切な国民の所得がLNG輸出国に流れているという。
ほんとは18兆円も東北の復興や国内投資に回したら、景気も少しは回復するんだろうけどね。
これで天然ガス買うためにTPPに加入し、アメリカからLNG輸入した日には、食料も、エネルギーも、安全保障も す べ て アメリカに牛耳られることになるよね。
実はアメリカが大好きな「反原発派」だったりして。
日経から
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC21023_S2A221C1MM8000/
所得海外流出、12年18.5兆円で最大 LNG輸入増
貿易を通じた所得の海外流出が2012年に18.5兆円と、過去最大となる見通しになった。東日本大震災後の原発停止で火力発電用の液化天然ガス(LNG)輸入が増え、輸入価格が上昇したためだ。自民党は衆院選の公約に「失われた国民所得の奪還」を掲げており、新政権で所得の流出を防ぐ戦略が問われそうだ。
所得の海外流出は交易損失と呼ばれ、輸入価格と輸出価格の変動差で国内企業の収益や家計の所得がどれくらい目減り…
<参考リンク>
◆原発9基再稼働でも来年度は大幅貿易赤字 輸入燃料高止まりで、エネ研
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121220/trd12122017550024-n1.htm
2012.12.20 17:54 [原発]
日本エネルギー経済研究所は20日、原子力規制委員会が来年7月策定する新安全基準で再稼働が見込める原発が50基中9基にとどまる結果、同年度の貿易収支はマイナス6・3兆円と、3年連続の大幅赤字に陥るとの試算をまとめた。
火力発電用燃料の輸入額が高止まりするためで「原発再稼働に関する先行きの不透明さが日本経済復調の重しとなる」と指摘している。
旧原子力・安全保安院がストレステスト(安全基準)の審査報告を規制委に引き継いだ9基(大飯3、4号含む)が、25年度下期に稼働すると想定。その結果、電力各社が輸入する原油や液化天然ガス(LNG)などの燃料費は24年度の7・3兆円(推定)から6・8兆円に0・5兆円ほど圧縮されるとうい。
ただ、火力燃料費は、原発事故の影響が限定的だった22年度(3・7兆円)と比べ、引き続き貿易収支を圧迫。赤字幅は24年度が7・1兆円、25年度は6・3兆円と見込んだ。
一方、大飯3、4号以外の再稼働がゼロならば、25年度の火力燃料費は0・3兆円上昇。反対に、ストレステストを提出した原発のうち稼働年数が40年未満で敷地内活断層の指摘を受けていない26基が順次再稼働すれば、1・1兆円の燃料費が削減されるとのシナリオも示した。
・・・・
◆3年連続で貿易赤字見通し 13年度 LNG輸入が高水準
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121207/mca1212070501000-n1.htm
日本貿易会は6日、2013年度の貿易収支(通関ベース)が6兆7900億円の赤字と、3年連続で貿易赤字になるとの見通しを発表した。13年度後半には消費税増税前の駆け込み需要に対応した製品の輸入も増えるとみている。世界経済の回復で輸出拡大が期待される一方、原発の停止で火力発電用の液化天然ガス(LNG)の輸入は高水準が続いており、貿易赤字からの脱却は容易ではなさそうだ。
12年度の貿易収支は6兆8300億円の赤字と予測。輸出が世界経済減速の影響で前年度比3.2%減の63兆1800億円となる一方、燃料輸入の高止まりや海外製スマートフォン(高機能携帯電話)の人気で輸入は0.4%増の70兆100億円を見込む。
13年度は世界経済が緩やかに持ち直し、自動車や工作機械を牽引(けんいん)役に輸出が1.3%増となる見込み。一方、輸入も衣料品などの需要増で1.1%の伸びを見込んでおり、赤字縮小は小幅にとどまる見通し。
調査を担当した三井物産戦略研究所の平石隆司欧米室長は、中国向けの自動車関連輸出に関し「減少は緩和するが、さえない展開が続く」とみている。
サービスや投資などの取引を加えた経常収支は、12年度に貿易収支の赤字拡大を背景に4兆7680億円の黒字と前年度より黒字額の減少を見込むが、13年度は対外資産増加などで3年ぶりに黒字が拡大するとみている。
・・・・
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。