★阿修羅♪ > 経世済民78 > 743.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
民主主義は玄関まで!"なんちゃって管理者"の悲惨!・・やりたい放題のブラック族=経営オーナー
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/743.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 12 月 15 日 10:50:38: EVQc6rJP..8E.
 

http://www.eagle-hit.com/

日本企業から「残業代」が消える日

■民主主義は玄関まで
ある都道府県での2003年の事業者向けの定期検査のデータが手元にある。
知人のユニオン団体から極秘扱いで知らされたものであり、特定されるような都道府県名などは公表できないが、そのデータは日本の企業の驚くべき実態を現している。

その定期検査では調査対象の76%の企業に、労働法違反があった、とされている。
つまり日本の企業の4社のうちの3社は、労働法を守っていない、ということである。

「残業代の未払いなんて、顧問の社労士がいろいろと知恵をつけて、払わない。そんな経営者はごまんといます。不安定な派遣就労を問題視する自称・人権派の活動家などはよく、不安定な雇用の登録型派遣を批判し、それを固定給の常用型派遣に切り替えろとなどといってます。しかし、常用型派遣になったことで残業代がなくなり、いきなり生活が苦しくなったというケースもあるのです」とは、知人のユニオン団体の書記長。

それにしても、なぜ、残業代の未払いという法律違反が多くの事業体で恒常化してしまうのか?

「理由ははっきりしています。労働者が法律を知らない。そして経営者も法律を知らない。さらに本来ならそうした法律面の問題の駆け込み寺であるはずの労働組合が、日本の企業から消え去ろうとしている」

さらには悪徳弁護士、悪徳社労士の暗躍も、残業代の未払いを「正当化」するのに大きく貢献しているという。

「それはそうですよ。われわれが儲けられるのはその会社が多くの問題を抱えているからです。ブラック企業ほど、金になる相談が舞い込むし、美味しい。残業代の未払いで、社員がユニオンに駆け込む。そうなりゃあ、しめたものです。団体交渉や争議をとことん長引かせて、たっぷりと報酬をいただきます」とは、ある特定社労士の宴席での言葉。

いやはや、会社の民主主義は玄関までとはよく言ったものである。
そうした被害に遭いたくなければ、24%のマトモな会社を探ししかないようだ。


■"なんちゃって管理者"の悲惨
いくら残業代を払いたくはないとは言っても、ここまでするか・・・という会社の実例を紹介しよう。

その会社では現在42人の労働者が働いている。

そして、その内の40人は全員、課長以上の役職者である。残りの2人はパート。

「うちでは誰もが入社3か月で課長になるのです」
社員は自嘲気味にそう語り、こう続けた。
「課長になったら、残業代が消えて、課長手当てが付きます。手当は月に3000円。課長になった途端に、生活が困窮します。弁当持参の生活です」
その社員に月間の労働時間を聞くと、「3500時間です」と答えた。

「部下が一人もいない課長が少ない部長に朝から晩まで、ほぼ休日なしでこき使われている」
なんちゃって管理職の増加は今に始まったことではないが、国内雇用の現場ではさらに悪質さが増しているようだ。

「とにかくカネを払いたくない。安いカネでどれだけこき使えるか。うちのような残業代をなくすための口実としての名ばかり管理職は、これから多くの中小企業のトレンドになるのではないでしょうか」

管理職への「出世」を機に、ワーキングプアへの転落とは、世も末である。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月15日 11:31:38 : iT8Ab7Pa0c
我が日本では:労組の役員になると、出世が早くなる。人事担当連中と仲良くなれるからな。ちっぽけな会社なら、こういう輩が人事課長に抜擢されよう。組合とは、会社側の犬どもの網の目となれよう。連合だけでなく、今や組合とは、会社側の犬どもの縄張りだぜ。しかも、官僚どももお仲間の内々だからな。
『談合』=事前に・内密に下打ち合わせ・話し合って、とっくの昔に、決めてしまっていること。そのあと、初めてかの如き面構えで、皆さんどないでっか→とくるんだぜ。あほらし。今のごろつきテレビ新聞どもすべてが、このザマだ。
 すべてが、B層バンザイってなこっちゃな。

02. 2012年12月15日 13:10:39 : I0wUTwXRRk
日本の親方もネトウヨが大嫌いな中国・韓国の特亜の親方とえげつなさは変わらず。
目糞が鼻糞の横暴を糾弾する

03. 2012年12月15日 16:13:15 : mHY843J0vA

なんちゃって管理職は労働法違反なので訴訟になれば会社が負けます

問題は、そうした中小ブラック企業が増え、まともな大企業が淘汰されるような過剰な正規労働者の雇用保護にあります

もう日本の多くの産業では正規労働者は昔のような実質賃金が得られる状況ではないという厳しい現実を認識し、
よほど優秀で過酷な競争に勝てる一部の労働者以外は、それに見合った生活に再構築するのが将来のリスクを避ける道でしょう


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民78掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧