★阿修羅♪ > 経世済民77 > 447.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
一部のモノの価格しか下がっていない?〜デフレに関する誤解     国際収支統計を見る意味
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/447.html
投稿者 MR 日時 2012 年 8 月 29 日 19:28:14: cT5Wxjlo3Xe3.
 

村上尚己「エコノミックレポート」 チーフ・エコノミスト 村上尚己が、ファンダメンタルズ分析を中心に内外経済・金融市場に鋭く切込みます。(@Murakami_Naoki ) [ プロフィール ] 2012年8月29日 一部のモノの価格しか下がっていない?〜デフレに関する誤解〜

昨日(8月28日)レポートでは、デフレを伴う経済状況では若者の雇用問題は改善しないという考えを紹介した。これに以下のようなフィードバックを頂戴した、「(デフレについて)実際に低下しているのは、ヒトの価値と一部のモノ(電化製品など)だけである。税金や社会保険料、公共料金はむしろ上がっているのだから本当のデフレといっていいのだろうか?」

・「すべてのモノ・サービス価格が低下しなければ、本当のデフレではない」というご認識なのかもしれないが、デフレとは「一般物価」の継続的な下落である。具体的には、消費者物価やGDPデフレーターなどで表されるが、消費などの経済活動全般の観点でモノなどの価格がどう動くかという事である。これらの価格指数をみると、日本は1990年代半ばからほぼ一貫して下落しているから「本当にデフレ」である(グラフ参照)。


・なお、消費者物価指数については、統計の算出方法から指数が高めに算出されることが知られている。消費者物価(コア)が春先に前年対比でプラスに浮上しているが、この程度の数字では、実際には消費者物価指数の下落トレンドが変わったとは、とうてい言えない。そして、足元では、コア消費者物価は再びマイナスの領域に入っている。

・また、「ヒトの価値(賃金)と一部のモノ(電化製品など)だけの価格が下落している」との事だが、本当だろうか?人口減少局面に入り自動車や家電などの耐久財の価格下落が進み、このためデフレが起きているという俗説もあるが、実際には民間が提供するサービス価格も低下している。

・消費者物価全体の推移と、耐久消費財の代表格である自動車と娯楽サービス(学習塾の月謝や映画館の料金など)の価格を1998年から比較すると、娯楽サービスの価格下落ペースは、自動車価格の低下より急ピッチに進んでいる(グラフ参照)。競争に直面している民間サービス業のコストは人件費だから、賃金の下落がサービス価格の低下として現れているということである。


・なお、公共料金のうち電気料金の値上がりが決まったが、これは燃料コストが上乗せされたことに加え、電力販売業が競争が働かない独占市場だからである。競争が働かない市場「だけ」、価格上昇が起きている現状は不健全ということは言えるだろう。ちなみに、消費者物価の中には「公共サービス」という分類があるが、運輸・通信分野の価格低下で「公共サービス価格」全般でみると、10年前から価格は低下している。

・結局、我々が消費するモノやサービスの多くは競争市場を通じて提供されているため、物価全般が上がるか下がるかは、経済全体の需要つまり経済成長率が十分伸びるかどうか次第である。もちろん、今後発生する消費税率引き上げに伴う価格上昇は、一時的な現象であり物価のトレンドはそれでは決まらない。

http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/er/economic.htm  

国際収支統計を見る意味

講師紹介

西岡 純子

ビジネス・ブレークスルー大学
資産形成力養成講座 講師

アール・ビー・エス証券会社 東京支店
リサーチ・ジャパン チーフエコノミスト

西岡 純子

資産形成力養成講座 基本コースのコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。

詳しくはこちら

http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/20120829_155537.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月30日 10:26:18 : LWcJ2Rp8kk
独占傾向の強いものほど価格が下がらないことがわかる。

02. 2012年8月30日 13:25:04 : ZT9Ac3eKlk
>「公共サービス価格」全般でみると、10年前から価格は低下している。

税金や社会保険料は上がる事はあっても下がった事などないだろう。

それと燃料コストが一番影響しそうな物流の値段は上がらない。
つまり電気料金の値上げは燃料コストではないのだよ。
原発コストを民間に押し付けているだけ。


独占だから値上げするのではなく、シロアリだけが値上げしているのが事実。


03. 2012年9月01日 23:51:07 : 6kuobrWeYc
食料品、特に生鮮品はそんなに下がっていないですけど。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧