★阿修羅♪ > 経世済民77 > 419.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
シャープのリストラ考−計画経営の終わり・・「首切りの前にやることが・・」消費税と同じ過ち!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/419.html
投稿者 墨染 日時 2012 年 8 月 25 日 11:40:08: EVQc6rJP..8E.
 

http://freedom-7.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-cbd1.html

経営の悪化で5000人のリストラを発表していたシャープが新たなリストラ策を追加発表した。中国とメキシコのテレビ組立工場(従業員も含む)を提携先の鴻海精密工業(台湾)に売却することになり、合計8000人規模の人員削減となるらしい。国内の削減は3000人ということなので、海外は計5000人削減ということになる。
現状では約14%の人員削減になるわけだが、パーセンテージで言えば、先のソニーやパナソニックを超えている。

ソニーやパナソニックのリストラ発表時にも少し触れたことだが、こういったハードランディング的な経営悪化によって大幅な人員削減を行わなければならない理由は、世界的(主にアジア)な安値競争の激化だけでなく、硬直した日本企業の給料制度にもその原因を求めることができる。

****“仕事量と利益が不安定なのに、給料だけが安定している”
という経営上、最大の矛盾を放置したままで歪な経営再建策を練っているというのが現代日本の大手赤字企業の姿だと言える。
相継ぐ大手企業の人員削減によって、日本の終身雇用神話は崩壊していることが明らかとなったが、もう1つの神話だけは未だに生きている。

給料が安定して支給されるためには、仕事量も安定していなければならず、支払う給料よりも利益が上回っていなければならない。もしくは、赤字を補うだけの蓄え(内部留保)や資産運用益が無ければならない。これは、企業であれ家庭であれ、経済活動の常識であり、端的に言うなら「無い袖は振れない」ということである。しかし、この当たり前の常識が通用しないのが日本企業(主に大企業)の難儀な所である。

“仕事量と利益が不安定なのに、給料だけが安定している”という子供が考えても理解できるような非常識な経営には目もくれず、ただひたすらに人員削減によってのみ帳尻を合わせようとする。その歪な再建策による悪影響は当然、下請け企業や関連企業にも及ぶことになり、行き過ぎたコスト削減の悪循環を齎し、場合によっては経営破綻を余儀無くされる企業や、失業者の山を築いていくことになる。…と書くと、なにやら共産党や労働左翼のように思われるかもしれないが、本記事の目的は大企業批判ではないので、誤解のないように。

本来、蓄えのない借金経営の企業が大幅な赤字に転落した場合、赤字の穴埋めの為に人件費を削減することは止むを得ないことだが、平均年収(シャープの場合、約700万円)にはほとんど手を付けずに人件費(人員)のみを削るというのは、どう考えても不自然であり可笑しいと思う。

★大体、この世界的なデフレ経済下で、平均年収700万円も稼ぐということがどれだけ大変なことなのかをよく考える必要がある。日本でしか製造できない付加価値の高い製品を供給しているということなら高収入も頷けるが、そうでない場合、平均年収700万円などというのは(海外メーカーと比較すれば)非常にべらぼうな平均値だということを知る必要がある。
とはいえ、日本の企業が順序だったまともなリストラ策(給料減額)を採ることができないのは、個別の企業が悪いと言うよりも、自由度の高い融通性のある経営ができない日本社会の問題だとも言える。

現代という時代は、ソニー、パナソニック、シャープを見るまでもなく、計画的に会社経営を行うことが不可能な時代であり、どのような安定企業であっても数年先にはどうなるか分からないような変化の激しい時代である。そんな時代にあって、未だに前世紀に流行った計画経済から脱皮しようとせずに、あくまでも計画的な雇用・給料システムを維持することだけを良しとする空気がこの国を支配しているかに見える。
幸か不幸か、現代は“勤務時間の長短”も“給料の高低”も“休日の多寡”も“賞与の有無”も、もはや計画的に運用できる時代では無くなっているのである。

★昔、「モデル賃金」という言葉をよく耳にしたが、これも現代では通用しなくなっている。家族の構成自体も現代ではバラバラで統一されていないのだから、30歳だから年収○○○万円、40歳だから年収○○○万円というような「モデル賃金」もあまり意味をなさなくなっている。「未婚の人」と「結婚して子供が3人いる」というような人を比較すれば、年間に必要となる生活費は全く違ってくる。良い悪いは別として、昔のように、誰もが結婚して子供を産み、平均的な人生を歩むという時代ではなくなっているため、「年収をモデル化(=計画化)すること」が無意味化しているのである。

現代の日本の労働環境というのもこれをスケールアップしたようなもので、何から何まで計画的に決められてしまっているため、極めて不合理かつ非効率な労働環境が整備されてしまっているように思える。今回、シャープが大幅な人員削減に至った理由も、そうせざるを得ない不自由な労働環境が整備されてしまっているからだとも言える。

結論を一言で述べるとすれば、「民間企業に公務員的な給料体系は適用できない」ということである。元々、計画的な給料体系などというものは、公務員社会の専売特許であり、民間企業には向いていないのである。つまりは、前世紀における日本の民間企業はほとんど公務員と同じだったということであり、

★「一億総公務員思考」が蔓延したことにより、非常識な経営が常態化してしまったのである。この間違った常識を非常識だとする空気が一般化しない限り、日本企業の無用な人員削減は延々と続いていくことになるだろうし、日本の労働者は身も心も不自由な労働環境から脱することはできない。まさに計画経済(計画経営)の失敗から齎された悪夢である。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月25日 12:52:17 : a67oGLcF5c
今、シャ−プさんの動きを見て感じることは日本の製造業が近未来に遭遇する前哨モデルかも。昔の紡績が辿った道と同じ。生きることは難しい。

02. 2012年8月25日 16:56:23 : a0o3O4L4Vw
そんな不振の大赤字企業でなぜ内部留保が積みあがっていくのか。NHK平均年収1500万、民放1800万などという高給がなぜ維持できるのか。カラクリをよーく考えてみた方が良い。

03. 2012年8月25日 22:23:20 : QSKJMEiSmA
同意。経営に給与調整・雇用調整の自由度を増やさないと、これからは
立ち行かない。
シャープも給与調整・雇用調整の自由度があれば、ここまでひどくなる前に手が打てていたはず。給与調整・雇用調整の自由度を増やす代わりに、法人税を大幅に増額し
その金でセーフティーネットを整備する。
また 雇用人数に応じて法人税を減額する。



04. 2012年8月25日 23:50:46 : Be5cGC3Coc
日本の製造業は、シャープに限らずどこも赤信号。
今日の新聞によると、マツダも米での生産に見切りをつけた。
新自由主義者竹中の「グローバルのすすめ」に踊らされた企業の宿命かも。
自己中で強欲な新自由主義者の口車に乗せられて、ほんとうに気の毒だと思うが、自業自得の自己責任。
欲を出すとこういう目に遭う。
内需だけでやればよいのだ。
よそ様の市場まで乗り込んで利益を増幅させようという欲は捨てるべきだ。
よそ様の市場まで乗り込んで利益を増幅させようという欲は、本質的には侵略と同じだと思う。
先進技術を持った国の思い上がりだ。
新興国の立場も尊重して理解してあげることが、より人間性ある行動だと思う。
コンプライアンスなんて言葉を使っているくせに、本当にこいつらはその言葉の意味わかって使っているのだろうか。
グローバル=苦労張る
TPP、一切お断り、もってのほか。
強欲・拝金主義のアメリカに習っていれば、ひどい目に遭う。
日本の大手企業は、どこもバカみたいに外資流の経営手法を取り入れて、本当に馬鹿みたい。ハートのない企業が増えたもんだ。1例を挙げるなら、大企業に電話かけても直通で通話できるところがほとんどない。オペレーションセンターにつながるようになっているはずだが、「只今電話が大変込み合っていますのでしばらくたってからおかけなおしください」ばっかり。コミュニケーションをしようとも思っていない。苦情は一切聞こうとしない。オペレーションセンターは防波堤か。売ったら最後、アフターケアなんてやっていたら非効率。ほんとうに詐欺みたいな商法が急速に目立つようになった。これは典型的な強欲・拝金主義米の外資流の経営手法の一つ。世の中おかしくなるのは当たり前。

05. 2012年8月26日 09:33:50 : QFlBdfmNLg
オリンパス工業の事を思い出しましょう
巨額の損失のホントの原因が何なのか
これは多分隠されています
日本の家電メーカーが一斉に一緒に
巨額損失をだしてきたのも何かおかしいと思いますよ
この巨額損失には何か不透明な部分を感じますね

06. 2012年8月26日 11:19:52 : R8Z67OO5p2
>>06
別におかしくない。国を挙げて支援されている中韓のメーカーに負けただけ。
まあ、日本の官僚が国を挙げて足を引っ張ったことは否定しないけどね。

現代のデジタル家電は「ある機能を特化したパソコン」に過ぎないから、部品を集めて
組み立てれば誰でも作れてしまう。アナログ時代のような勘と経験が物を言う
すりあわせ技術の重要性はなくなってしまった。

日本だって欧米の家電・カメラ・時計・バイクメーカーを壊滅させた歴史があるんだから
仕方ない。

でも、重厚長大メーカーは日本でも欧州でも意外としぶとい。こっちは単なる組み立て屋
では済まないからなんだろうな。


07. 佐助 2012年8月26日 21:31:48 : YZ1JBFFO77mpI : TUhrPgEJIU
悲喜劇その原因は民自公の官僚国家と大マスコミにある
税金で救済された大企業は消える運命にある。そして入れ替わる

世界経済とリンクされている貿易と投資の自由経済国家は、2015から2017年に、その経済指数(生産・販売・株式・雇用・投資・貿易)を、三分の一以下に縮小させる。だが、日本を除く国は、それぞれの経済政策の舵を切換え、そのドン底の経済指数を、2015年迄には回復させることが可能だ。日本だけが失われた10年間の苦痛を、再び10年以上も経験しなければならない。霞が関の発表するそれぞれの偽装経済指数にある。世界の信用膨張で、最も恩恵を受けた国が日本だからだ。そのため、日本は、十年を経過しても、生産・販売・株式・雇用・投資・貿易の指数を回復できない最大の打撃をこうむる。日本は国内市場の縮小を海外市場の拡大によってカバーされた、蜃気楼化された経済指数が正体だからだ。

そして慣習期の商品にあぐらをかき、市場拡大のインパクトのある商品を開発できなかった大企業は、税金による救済処置を受けながら縮小&倒産は避けられない。90年代の失われた10年を、激烈な輸入と店舗拡大競争によって成長した流通企業と不動産企業は、借金が売上を上回る。そのために、その縮小スピードを、景気の縮小速度より遅延させれば、倒産消滅は避けらない。

2020年までは、新しいルールを受け入れ、古いルールを破壊する社会的心理が多数派となる。そこで、新しい技術商品の市場の普及が加速される。そのために、先覚商品市場の打撃は、更に軽減される。つまり最新鋭の自然エネルギーから第二次産業革命の開発に成功した企業が勝ち残る。すなわち消費税増税で還元した税金で救済した大企業は消える運命にある。そして新たな企業が進出することになる。税金で救済した大企業は消え,最新鋭の自然エネルギーから開発に成功した企業と入れ替わることになる。

米国を襲った1930年代の世界大恐慌が、各産業のトップ企業を入れ替え、次の時代をリードする企業を誕生させ急成長させたのである。1950年代以降の世界的企業の多くは、1930年代をチャンスにして登場した企業なのだ。したがって、今回の世界恐慌でも新しい技術や先覚商品の開発に成功した、個人と企業と産業は、スーパーバブル下で、縮小を軽減できるだけでなく、急成長することが可能だ。そしてGM+マイクロソフト+IBMを足したそれより膨大な産業が誕生する。


08. 2012年8月27日 08:00:26 : Eu2TWVHq9d
元々国内政治で持ってた企業、OEM品での採用実績の乏しさをみればそのボロも
簡単に見出せるだろう。
給料弄らないってのは何となく納得のシャープて気がして妙に面白いねw

09. 2012年8月27日 17:52:42 : kBiF90HLgA
ウチにはシャープ製がひとつも無い。またシャープにしたいと思う製品が無い。手前味噌だがこれが全てだと思う。

10. 2012年8月27日 18:10:39 : LjjYSBVW2w
>>02さん
>>05さん
同感です。
内部留保増加のシステムもおかしいですが、嘘っぱちリストラで責任逃れをする経営者、役員らの質も問題です。
国会議員と同じ悪食です。

また、オリンパスや大王製紙の問題が、なぜに今頃出てきたのか!
韓国企業に負けたとか、おめでたい輩がいますが…
フィクサーの世代交代と米英の差し金に関連してるらしいですよ。


11. 2012年8月27日 18:15:37 : 5PkVLQEM5k
このままでは、格差がひろがっていきますね。
少子化も進む。それなのに、中国人や韓国人はどんどん入ってくる


12. 2012年8月27日 21:23:35 : xtlWVCU5v6
利益は従業員のためではなく、株主様へ。
大口株主には信託口。
当然のことながら、それらには外資系も。

13. 2012年8月27日 23:57:01 : v1PHJegLZg
水は高いところから低いところへと流れ落ちる。

日本はいろんな意味で、欧米同様行き詰まっている。

(グローバル)資本主義ってやつの限界かも。

今までいい目見てきたわけだから、これからはよその途上国がいい目見るのを止めることも出来ないだろう。 それよりも、ポスト資本主義的な新しい社会システムを模索するべき。

官僚主導の旧態依然とした手法では、打開は無理。


14. 2012年8月28日 08:28:33 : ukHHH8GmAY
民間企業どころか、そもそも国の経済だって安定していないのだから、公務員の給料だって不安定なもののはずです。公務員の給料を年棒制にして、毎年毎年、解雇と雇用を繰り返すべきでしょう。政権交代の周期でもいいけど。

15. 2012年8月28日 08:46:03 : YvWGm1F5Hw
オリンパスとシャープをごっちゃにしている知ったかぶりが1人いるようだが、
かたや医療用の内視鏡や顕微鏡では世界市場を殆ど独占している会社、
一方はサムスンと置き換わっても少なくとも消費者は困らない組み立て屋。
うちでも一時シャープ製品をいくつか買ってみたけど、どれもこれも失敗だった。
家電も結局は東芝・日立あたりがハズレがないよ。東芝を買うのは癪だけどね。

オリンパスは確かに陰謀臭がプンプンだけど、これをいうなら
日立・東芝・三菱重工/三菱電機あたりに何か起こった場合だろうね。
この辺は3・11直前に原発メーカーを買収させられているから、確かに
謀略っぽい。


16. 2012年8月28日 11:31:46 : p9B89YgNYw
野田に潰されたの一言
日本で工場を展開するのは許さないと言うことだろう

増税を容認する愚民ばかりだから日本に明日は無いよ
日本国内での生産は終了、
若者の職はニートで決まり


17. 2012年8月28日 12:35:51 : 63UXtkMaho
放射能の影響で欧州、豪州向けの海外輸出がいまだに再開していないことを何で報道しないの?

18. 2012年8月28日 19:19:53 : RQpv2rjbfs
これだけ質の悪いジャーナリズムは先進国に存在しない。すなわち日本は後進国に落ちたというべきでしょう。恥じ入れジャーナリスト。

19. 2012年8月28日 19:43:55 : ng4trU97to
東芝の冷蔵庫と洗濯機を購入したけど2年で両方とも逝きました。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧