http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/245.html
Tweet |
【ロンドン=末続哲也】五輪開催中のロンドンで、市東部のメーン会場一帯の盛況ぶりをよそに、市中心部の商店街や観光地は客足が激減し、関係者から悲鳴が上がっている。宿泊費高騰で外国人客が減ったうえ、市当局や地元大衆紙が五輪に伴う混雑を盛んに警告してきたため、地元客も中心部を敬遠しているためだ。
「五輪が始まると、客足が半減し、売り上げは6割ダウンした。五輪特需を期待したが、これでは五輪不況だ」。市中心部の人気スポット、コベントガーデン市場で土産物店を営むキャッシュ・バスネットさん(30)は嘆いた。同市場で菓子を売るローズ・チュルトンさん(25)は五輪で2割増収を見込んだが、実際は2割減。「混雑を警告しすぎたせいよ」と怒る。
五輪中の同市の外国人客数は1日当たり平均で、例年の半分の15万人と予想されている。中心部は商店街や劇場、観光名所、タクシーの客数がいずれも数割減。「ゴーストタウン化した」(英紙)とまで言われる。市内のホテルの多くが五輪特需を当て込んで値上げし、通常の3倍に値上げした例もあった。さらに市当局や大衆紙が、五輪中に中心部で交通機関などが混乱する可能性を繰り返し注意喚起した。五輪の恩恵を受けるのはメーン会場周辺の一部商店街だけという。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20120802-567-OYT1T01144.html
−−
1人当たり、年間に使う旅行の時間×人口、は、有限。この値が、制約となってきているんだろう。一日当たりの食事の回数×一回当たりの食費、一日当たりの服飾費×365日、なども、有限。
一方、供給能力は、世界中で、増える一方で、単価を押し下げる圧力を強めている。
産業界は、TPPなどで、良い展開ができるとは思ってはいないだろう。ともかく、不利な条件だけは、なんとしてでも避けたい、そう願っているだけ。
−−
今までとは異なる感性が求められている。ヒントは、日本の工芸品、さらに芸術にあると思う。
生産性など、継続して語る人たちには、大いに、頑張ってもらいたいけど。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。