★阿修羅♪ > 経世済民77 > 127.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アフラックの“欺瞞”にメス 金融庁が前代未聞の長期検査  日本に主導権なし 米国本社の言いなり
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/127.html
投稿者 MR 日時 2012 年 7 月 23 日 12:27:52: cT5Wxjlo3Xe3.
 

アフラックの“欺瞞”にメス
金融庁が前代未聞の長期検査


白いアヒルや招き猫ダックのCMでおなじみの外資系生命保険会社アフラック。業界ナンバーワンの保有契約件数を誇る同社に対し、異例ずくめの金融庁検査が行われたことで、保険金支払い体制のずさんさ、過度な営業姿勢、不透明な保険料の運用など、イメージと懸け離れた姿が浮かび上がってきた。


1983年にアフラック米国本社の社長に就任して以来、トップに君臨し続けているダニエル・P・エイモス会長兼最高経営責任者(上)。保険金支払い部門が入っているサウスゲートビル(左下)
Photo:JIJI
 7月18日、前代未聞の長期にわたる金融庁検査がようやく終わりを告げた。

 さかのぼること約5ヵ月、冷たい風が吹きすさぶ2月27日、コートに身を包んだ十数人の男たちが、東京・西新宿にそびえ立つ超高層ビルに吸い込まれていった。外資系生命保険会社アフラックに検査に入る金融庁の検査官たちだ。

 検査チームのヘッドは、かつて保険金不払い問題の際に明治安田生命保険を業務停止に追い込んだ人物。厳しい姿勢で検査に臨むことから業界で恐れられている。

“検査の鬼”の主導の下で行われた今回のアフラックへの検査は、まさに異例ずくめだった。

 まずは、検査に入る周期。生保の場合、おおむね3年超の周期で検査に入るが、今回は前回の検査から2年半しかたっていない。2月9日に検査予告がなされた際には、アフラック社内に衝撃が走ったという。

 次に、検査期間。大半の検査は2〜3ヵ月で終わるが、今回は7月18日までかかり、実に5ヵ月近くに及んだ。「役所の事務年度の6月末を越えることはめったにない」(生保関係者)という。

 一般的にクリーンなイメージがあるアフラックに、いったい何が起こっているのか。

次のページ>> クレームで多数発覚したずさんな支払い体制

クレームで多数発覚した
ずさんな支払い体制

 今回の検査で最大の問題とされたのが、保険金の支払いに対するずさんさだ。

 保険金の支払いといえば、2005年以降、相次いで発覚した保険金不払い問題が想起される。支払うべき保険金を支払わなかったり、事務処理ミスで支払いが漏れたりする事案が多数発覚。生保に加え損害保険業界にも飛び火し、生損保合わせて3社が業務停止処分を受けた。その後、支払い体制の不備に対し、08年7月には生保10社に業務改善命令が下された。

 実は、この業務改善命令に対し、金融庁に異議を唱えたのがアフラックだった。というのも、当時、アフラックはいち早く診断書を電子化するなど、支払い体制は進んでいるとの評価だったからだ。

 ところが、である。業務改善命令の解除が目前に迫った11年12月、10年度の支払い漏れ件数の報告で突如、アフラックのずさんな支払い体制が浮かび上がった。契約者から保険金が少ないとクレームを受けて判明した支払い漏れ(外部発見)の件数が246件と、他社の10倍近いことが発覚したのだ。


拡大画像表示
「300件を超えていれば、アフラックだけ解除しなかった」(金融庁)が、かろうじてアフラックも業務改善命令を解除された。その後も金融庁は生保各社に自主開示を求め、各社は11年度分を6月29日に開示(右図参照)。10社の外部発見の合計381件のうち、前回とさして変わらぬ223件、実に約6割がアフラックという惨憺たる結果が明らかとなった。

 アフラック側は開示と同時に、保険金を支払った後に間違いがないかを検証する「支払い後検証」を11年10月から始めたと発表したが、「まだやっていなかったのか」と業界内で驚きの声が上がった。

 他社が改善を進める一方、アフラックの支払い体制は、「他社の“数年遅れ”としか言いようがない」(金融庁幹部)ありさまにいつしかなっていた。


次のページ>> 日本に主導権なし 米国本社の言いなり

 このように、アフラックは保険金の支払い体制をなおざりにする一方で、新契約の獲得には躍起になっていると指摘される。
 例えば、電話で保険の勧誘を行うテレマーケティングの多用だ。とりわけ、「契約獲得実績は高いが、筋が悪い」(生保関係者)と業界内で悪名高い専門業者を使って、営業をかけまくっているというのだ。
 その業者は、東日本大震災の被災者にまで営業をかけたり、がんに罹患した人にがん保険の勧誘をしているというから、あきれるばかりである。代理店に対しても、「販売キャンペーンの案内ファクスを送ってくるばかりで、ろくな教育体制を敷いていない」(アフラック代理店)との声も上がる。
 保険金支払いの体制整備にカネをかけるより、新契約の獲得に重きを置く“収益至上主義”が、今のアフラックの経営姿勢なのだ。
日本に主導権なし
米国本社の言いなり
 この経営姿勢を決めているのは、実は米国本社だ。日本のアフラックは「支店」であるため、「現地法人」とは異なり、意思決定の権限がない。つまり、最終的な意思決定は米国本社が行っているのだ。とはいえ、アフラックの売り上げの7割以上が日本によるもので、しかも、日本の税引き後利益の約70%、多い年は100%を米国本社に送金している。そのカネで米国本社は自社株買いを行い、高額な配当を支払うことで、高い株価を維持するビジネスモデルなのだ。

 加えて、金融庁が問題視しているのが、日本の契約者が支払った保険料の投資先である。
 アフラックの運用は株式ではなく債券が中心だ。一見、安全に思えるが、その実態は危うい。欧州債務危機で信用不安に陥っている周縁諸国への投融資残高は4440億円(12年3月末)と突出しており、昨年9月末からほとんど減ってはいない(右表参照)。
次のページ>> 今やジャンク債と化した債券への投資残高も目立つ
 また、投資金額上位の債券を見れば、目を疑うばかりだ(下表参照)。投資した時点では投資適格級だったとはいえ、今やジャンク債と化した債券への投資残高も目立つ。しかも、相対取引の私募債が多いため流動性は低い。

 これらの運用についても米国本社が牛耳っており、金融庁の質問に対して日本の経営陣は明確に回答することができないという。
 本来ならば、売り上げと利益の大半を稼ぐ日本が主導権を握るべきだろう。そのためには、現地法人にすべきだが、移行には莫大な事務コストがかかり、日本から米国本社に送金する際には税金がかかってしまう。これらの理由から、米国本社にはその気は一切ないという。
 週刊ダイヤモンドはこうした諸問題に対し、日本の代表者である外池徹社長宛てに質問状を送ったが、アフラック側は回答を拒否。保有契約件数では日本生命保険をはるかに超える2100万件に及ぶ日本の契約者に、説明する気はないようだ。
 これまでアフラックが日本で果たしてきた功績は少なくない。「がんによる経済的悲劇から人々を救いたい」との理念から日本で初めてがん保険を発売し、今や年間4400億円を超える保険金を支払うほどだ。数え切れないほどの人の役に立っている保険会社だからこそ、今まさに襟を正すことが求められている。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 藤田章夫)

http://diamond.jp/articles/-/21873
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月23日 17:44:31 : IOzibbQO0w

>今やジャンク債と化した債券への投資残高

さらに高齢化が進み、本当に日本人にとって支払が必要になったときには資産枯渇で倒産するとしたら
アフラックの保険が役に立つと能天気に信じている人々は気の毒だ

まあ、その尻ぬぐいを、例によって税金(無関係な一般国民)に押し付ける可能性もあるから、

いずれにせよ、金融庁やマスコミには日本法人の財務内容を厳しく監視して、野放図な営業で、大衆が騙されるのを防ぐ必要はあるだろう



02. 2012年7月23日 23:47:02 : e0XeFoBZhM
アフラックはロックフェラー系

03. 2012年7月24日 10:38:39 : mvBVmXBPgY
シロアリが白いアヒルに変装してんのがバレた?

04. 2012年7月24日 13:37:36 : GWwVkmH62w
TPPが導入されればずべての保険会社がアフラックのようになるということが
国民が一番恐れること。

遅かれ早かれいつのまにかアメリカ基準で実質的な今までのような健康保険は
なくなっていく方向になり自己負担になるのでしょう。



05. 2012年7月24日 19:03:41 : um8QlEj5GI
「アフラック」を扱ったドキュメンタリー番組が流れるとしたら、NHK-BSかしら。
(地上波はスポンサー収入に依存してるし)

06. 2012年7月24日 22:00:35 : sHYamihBsY
むかしのほのぼのしたCMならよかったが?、
最近のは、なんかアメリカのアニメを見ているような気がして、
日本らしさがなくなった。
それでリアルマネーを吸い取るだけ吸い取って、
最後はドロンか。

07. 2012年7月25日 13:59:55 : oNqclzIefs
日本に有る米金融会社はすべて出鱈目会社、国民の金を巻き上げる事のみに専念し、先

の事など考えていないのが実情だろう。

役人も其れを黙認してきた、国内企業には厳しく外資には大変甘い行政の結果が今回の

事件。


08. 2012年7月26日 00:55:22 : oYekd03kNs
トヨタがやられたように、やりなさい。

賠償金取られてばかりだろう、日本は。

どうなっている野田?


09. 2012年7月26日 09:32:57 : ca1Nm1JR5U
外資系=インチキ詐欺集団

10. 2012年7月26日 10:10:09 : Bg3C1dNTm2
強欲拝金主義国、アメリカの本質が如実に物語れている。
強欲拝金主義国アメリカはもとより、外資系の金融機関に接触していれば、日本人はお人よしだから騙されて、財産を失うことでしょう・・・。

それにしてもアメリカという国は、強欲で拝金主義の国である。
アメリカのこの下品できちゃない性格が、世界を蝕んでいる。
ヨーロッパも蝕まれ、新興国も蝕まれ、この先50年くらいは世界のどこでも経済成長は見込めなくなり、金融破たんが続出することであろう。資金が運用ができなくなり
保険金も年金ももらえなくなるであろう。

強欲で拝金主義で自己中であるがゆえに世界をめちゃくちゃにするアメリカ。


11. 2012年7月26日 16:37:06 : fCZ83cf8p2
国内大手金融もちゃんと調査、規制しろよ。大手バンクで出遅れたのが超ヤバ投信を年寄りや主婦に自分のタイミングで売りさばき利益相反してるだろ。天下りして
るので温情かけてると2ちゃんなどでも非難され続けているぞ金融庁。

12. 2012年7月27日 23:18:30 : EypVuclbbY
金融庁が終わればすかさずに国税の査察(強制)か。

13. 2012年7月29日 20:12:36 : cCrcZ0sDf2
アフラックから勧誘の電話が来た一言「興味ありません!」それで終わり。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民77掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧