http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/848.html
Tweet |
12日の予算委員会質疑でも法人税率の引き下げが必要だとの論議があったが、
だが法人税の引き下げが円高の原因で日本景気を悪くしたのです、これに気付くべきです。
対外純資産残高260兆円は、輸出競争力に見合う賃金を払わず加えて企業減税で、企業が稼いだ外貨だ、
輸出競争力に見合う賃金を払っていたら外貨は貯まらなかったはず、
特に問題はこの貯めた外貨のために円高になっている、景気を悪くしている
▼輸出超過で円高になった→賃金下げ,企業減税して輸出→更に円高、の繰り返しで益々円高になった、
このため賃金は下がり内需は減り税収は減った、これが日本の現状
これに反省せず企業減税で輸出を増やそうとする、これでは益々円高になる、景気は悪くなる
▼対外純資産「黒字」世界ダントツで円がドルに対して4.5倍になった日本がGDP(PPP)/人で世界25位、
対外純資産「赤字」世界ダントツでドルが円に対して1/4.5になった米国がGDP(PPP)/人で世界7位
台湾の21位にも追い越されている。
この現実を検証すべきです。
(参考)「GDP(PPP)/人」は物価補正しているから「購買力/人」を示し、国民生活レベルと見て良いのです
対外純資産を減らす以外に円安にはならないのです
▼日本のマネーサプライは世界ダントツと多く,欧米の比でない、データで明確、なのに円高なのですよ、
※これを知らずに日銀を非難する輩が多いのには驚いています。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/157.html
▼「GDP(PPP)/人」国際比較(2010年比較)
米国 7位 46,860ドル/人
ドイツ 20位 36,081ドル/人
台湾 21位 35,604ドル/人
イギリス22位 35,059ドル/人
フランス24位 33.884ドル/人
日本 25位 33,884ドル/人
韓国 27位 29,996ドル/人
中国 95位 7,544ドル/人
出典:IMF - World Economic Outlook(2011年9月版)
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html#GR
▼対外純資産残高、09年末、単位兆円
日本 +266、
中国 +168、
ドイツ+119、
----
米国 −315(08年末)
英国 −27
フランス−67(08年末)
(日本銀行による)
※競争力に比して日本と中国とドイツは賃金が低いので輸出超過になる、賃金を上げ輸出を減らすべき
※日本は変動相場制だから円高になって当然、輸入超過で資産を減らす以外には円安にはならない
減らすには所得収支が15兆円なので貿易赤字15兆円以上が必要です
※ドイツは統一通貨なので輸出超国には好都合ですね、
だがレートや関税に関係ないのでユーロ圏では国家間の格差が拡大します
「経常収支ゼロ」黒字国は最低時給を上げて黒字を減らす、ユーロ圏では特に必要ですね
▼法人税率日米比較(法人税、事業税、住民税を含む)06年1月現在(財務省)
▽ニューヨーク45.95%、ロサンゼルス40.75%
▽東京40.69%、日本標準39.54%
※GM破綻は従業員(OBを含む)の医療費負担が大きいことも原因とも言われている。
人件費なども含めて比較すべきなのです。
▼スウェーデン
社会保障拠出金(雇用者負担)
被雇用者の名目所得の32.42%に相当する額を雇用者が負担する(被雇用者が70歳以上の場合は24.26%)
法人税率28%
http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/se/invest_04/
▼賃金は下がる一方で、リストラもしているのに
▽1994年以来大企業ですら賃金は下がり勾配なのに株の配当は3〜4倍に膨れ上がった
http://www.garbagenews.net/archives/990472.html
(法人企業統計年報・大企業)
▽企業経営者はご自分たちの給料は2倍に上げた
何処かの社長は売上高は横ばいなのに2万人規模の大量解雇でご自分の給料を数倍に上げ年収8億9000万円が今年(2011)になって9億8200万円 に上げたと言われている
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。