★阿修羅♪ > 経世済民76 > 268.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
通貨発行権を政府に取り戻し政府は国民に金を給付せよ!
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/268.html
投稿者 地には平和を 日時 2012 年 5 月 21 日 23:54:12: inzCOfyMQ6IpM
 

通貨は命の為に使われるべきだ。
金を国民にバラまけ!
そうすれば自殺と犯罪が減り景気はよくなるだろう。

インフレになる?
デフレギャップ分は大丈夫だ。
むしろ、ゆるやかなインフレは望ましい。
調整してバラまけばいいのだ。

通貨発行益を国民に分配するという事だ。
何も問題は無い。

政府は通貨を発行して4号機の倒壊阻止と福島原発事故の収束をすればいい。
放射能瓦礫を全国に拡散するのではなくなるべく移動させず焼却せずに固定化するべきだ。
放射能汚染地域から比較的汚染の少ない地域へ国民を避難させなければならない。
避難の費用や住宅を政府通貨によって賄うのだ。
仕事が無い避難民は政府が直接雇用し適正な仕事を与えるべきだ。
出向でもいい。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月22日 02:29:29 : 2154c2KOZ6
バラマキ賛成!
要は一部業者や天下り団体への不公平で不透明なバラマキではなく、
明確な基準にもとづく公平で透明なバラマキが必要。

国がやるべきことは、
■負の所得税のような基礎所得保障制度導入で最低限の所得をすべての人々に保障。エコヒイキなし。
(裁量行政は、腐敗の根本的原因。
官僚・公務員による裁量を排し、客観的なルールに基づいて、自動的に政策が運用される「普遍行政」への転換。)
■ハローワークの民営化
■バウチャー制度の導入(職業紹介所利用券、職業訓練所利用券など)
(職業紹介や職業訓練を民間に任せて、競争させる→
求職者自らが職業紹介所や職業訓練所を選択→
業者は、質のよいサービスを求職者に提供するよう努める)

シンプルな政府で高福祉を実現。

現状は、複雑な政府と低福祉。
なぜ制度は複雑か。官僚や公務員が私腹を肥やすため。
官僚・公務員の裁量の余地が少なく、かつ誰もが理解できるシンプルな制度のほうが
透明性は向上し、腐敗を可能な限りなくすことができる。

■「恩顧主義的エコヒイキ政策から、
基準に該当すれば公平にバラマク政策への転換」
をいろいろな場所でアピールしているが、
バラマキという言葉を使った段階で拒絶反応にあう。
エコヒイキの継続か、
むき出しの市場主義かという二者択一ではなく、間に色々ある。
市場を機能させるためにこそバラ撒く必要がある。
(米エール大学・斉藤准教授=政治学)
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/145094306124926977
>エコヒイキの継続か、
>むき出しの市場主義かという二者択一ではなく、間に色々ある。

■僕(斉藤教授)がバラマキを賛美すると社会主義的だと誤解されることが多いのだけど、
そうではなくて、どうせ財政支出を行うなら市場を歪曲しない形でのバラマキをすべきだという主張。
額を絞ったエコヒイキ的支出は景気対策として効果がないし、
官僚機構・疑似公共団体の仕事増やすだけだし、民間活力を削ぐ。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/103999663341965312
ところが日本の財政政策は額を小出しにしたエコヒイキ政策にどんどん変化している。
財政制約がきつくなる中で、官僚機構が生き残りに知恵を絞った結果だろうけれども、
原田泰氏流に言えば「なぜ日本経済はうまくいかないのか」の原因だろう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/104000262196305921

■@riekoichihara: @junsaito0529 バラマキじゃない税金の使い方って何でしょう?
○○支援事業とか○○サポート事業とかいうよくわからない事業のために、
大分税金が使われてて、殆どは事業を実行する官公庁のバイトの人件費や物品購入費に消えてます。
それならバラマキの方がマシだと思う。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/104004457322397696

企業支援とかエコヒイキ政策するくらいだったら最初からばらまけば良いんだよ。
金融緩和は日本円のバラマキに他ならないし。
もちろん、日銀は産業政策なんてやるべきじゃない。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/105084180538466305

■原田泰氏の言う「政策的誘導が必要なとき、政府の過剰関与よりはバラマキ政策がよい」
という主張は当たり前の話で、
むしろ自分が何か言わなくてもみんながそう思ってくれたら話は早いのだけれども。
ばらまくことで構造改革が進むことを恐れる利害関係者がそれだけ多いのだろう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99825129588137984
日本の公務員って、基本的に現物支給(子ども手当ではなく保育園補助とか)と
現物徴用(ボランティア)が好きだよね。租庸調の時代から進歩していない。
小室直樹の言う律令国家の一つのあらわれかw
おカネたくさん刷って、おカネたくさん使う方向に変えていった方が経済がうまく動くと思うのだけど。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/99828683128315904
米エール大学准教授・斉藤淳

自民党型公共政策を「バラマキ」と捉えるのは間違い。
エコヒイキが本質なのは拙著でも指摘したのだけど。
バラマキ政策の有効性については
原田泰『日本経済は何故上手くいかないか』参照。
リフレはある意味で非常に有効なバラマキ政策。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/107519441620832256

■民主党、自民党という意味での政権交代は意味がなくて、
実質的に「財務省・日銀政策レジーム」からの転換という意味で考えるべきだと思います。
http://twitter.com/junsaito0529/status/58533755224199168
なるほど、それが本当の意味での政権交代ですね。
http://twitter.com/baatarism/status/58534846326243329
そうそう。自分がこういうと紛らわしいかもしれないけど、
菅さんから谷垣さんに交代しても意味なくて、
今の政策レジーム終わらせる政権交代が必要。
そういう意味で政権を変える必要あると主張してる。
QT @nobunobu666 もう経済学の問題じゃなくて日銀財務省の問題ですよね。
http://twitter.com/junsaito0529/status/58535630480736256
(斉藤淳・イェール大学教員)

■社会資本が不足していた時代には、公共事業は経済合理的でした。
その後、集票が一義的目的になるに及んで、
経済成長に寄与しない分野により多くの支出がなされました。
データ見れば明らかです
http://twitter.com/junsaito0529/status/21894169932861440

■@junsaito0529 そもそも、20年近くも、まとめな経済政策、金融政策をせず、
短期国債やら、派遣、アウトソーシング、中国への間接、直接投資で、
経済成長をさせる事が出来なかった政権は、下野して当然だと思うのですが。
http://twitter.com/jv_forrestal/status/21679879955161088

■自民党型公共政策では、兼業農家が産業構造調整のバッファーと社会安全ネットの機能を担っていた。
時代が変わってもこれに変わる政策を打ち出せなかったことも、日本の労働市場を硬直的なものにしていると思う。
(政治学者、エール大学政治学科助教授)
http://twitter.com/junsaito0529/status/21677375259410433

これに代わるものを作ることを期待されて政権についたのが民主党なのですが、
道はなかなか険しいようですね。
自民党型安全網は、選挙での支持と引き替えでした。
これをルールに基づくものに変えていかなければ
@naylaw16 今やこのセーフティネットも崩壊してしまっている気がします。
http://twitter.com/junsaito0529/status/21828091730989056
斉藤淳=エール大教授(政治学者)

■社会保障は個人に直接配るべき。
「公共事業を増やすべきだ」という人たちがいるが、多くの人に関わる社会保障は効率的であるべき。
「俺達は賃労働で食べている。国から直接金をもらうなんてとんでもない」
という自尊心のために、無駄を許すべきではない。
http://twitter.com/T_akagi/status/17757123167
赤木智弘=ワーキングプア層のフリーライター


02. 2012年5月22日 04:11:36 : ybsAkZ8Dck
賛成!!日本再生!!日本の歴史上始めて国民主導の政治実現が目の前まで来ている。
戦後の似非民主主義から真の民主主義へ日本がバージョンアップするのも間近。

日本の官僚は確かに優秀、ただこれからは誇りを持って超高度なシンクタンクとしてこの国を支えてもらいたい。

政治家の資質を上げるには国民の政治参加がぜひとも必要。おまかせ民主主義から卒業し国民が政治に目覚めアジア初の近代的民主主義国家が誕生する可能性大。

日本は現在産みの苦しみ。


03. 2012年5月22日 07:27:15 : 2uOv2R3MRs
負の所得税は貧乏から抜け出せなくなるだけ、まあ貧富の差を固定したい富裕層が考えそうなことだわな

シャウプ税制にもどせばいいだけ、消費税無し、物品税・料飲税復活、所得税最高税率70%、法人税率40%

外国にでてくって?円高ですでにでていくやつは出ていく、それより日本国を守るほうが大事じゃないのかね?

出ていく企業は法人税0%だって出ていく

貧乏人70%中間25%富裕5%の世界には住みたくないね


04. 2012年5月22日 10:04:13 : cqRnZH2CUM

今までも十分、バラまいている

一時的には景気が良くなるが、バラマキを止めれば格差拡大と、不景気に逆戻り

そして、最後は悲惨なインフレが待っている


05. 2012年5月22日 10:12:53 : cqRnZH2CUM

単にばら撒くのでは、結局、老人や富裕層の貯金が増えるだけで、事態は悪化するから

再分配(成長を阻害しない程度の累進強化税制)で、効率よく、社会保障(特に現役、若年世代向け)を実現することが重要

そして規制緩和と、将来必要なインフラ整備(瓦礫処理、国土保全、都市機能充実・・)への財政投資による経済成長

それだけでもかなりのインフレ圧力になるから、増税も可能になり

財政再建が自然に実現し、それが国民の将来不安を無くすことで、さらに景気回復につながる

危ないのは、世界景気が加速し。日銀が財政ファイナンスできないほど、国債残高が増え、金利が上昇することだな


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民76掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民76掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧