★阿修羅♪ > 経世済民76 > 108.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中銀総裁の責務を果たしていない白川氏  高橋洋一 (ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/108.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 09 日 23:00:19: igsppGRN/E9PQ
 

中銀総裁の責務を果たしていない白川氏
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120509/plt1205090718002-n1.htm
2012.05.09 夕刊フジ

 バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は4月25日、連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、「学者時代のスタンスと現在のFOMCの政策について矛盾はない」と発言した。

 これは、ノーベル経済学賞受賞のクルーグマン・プリンストン大教授が「ここ地球からバーナンキへ:バーナンキ議長はバーナンキ教授の声に耳を傾けよ」というエッセーをニューヨーク・タイムズ紙に掲載したのを、同紙の記者が会見でバーナンキ議長にしたことを受けたものだ。

 クルーグマン教授は、かつてバーナンキ議長がプリンストン大教授であった当時に「日本の金融政策:自己誘導的な麻痺(まひ)の例」という論文において、日本に対しインフレ目標の引き上げや大量の資産購入などを提言していたのを取り上げて、今のアメリカでなぜやらないのか、と批判したのだ。

 同紙のコラムでは、バーナンキ議長が宇宙飛行士のヘルメットをかぶり、別世界にいることを揶揄(やゆ)し、題名でもかつての同僚であるバーナンキ教授の意見を聞けと茶化している。

 これに対してバーナンキ議長は「日銀の政策について15年前に私が示した見解は現在の自分の見解と異なるとの批判を受けるがそれはまったく間違いだ。今の金融政策は15年前に示した見解と首尾一貫している」と述べた。何より「15年前の日本と今の米国の決定的な違いは、日本はデフレで、デフレとリセッション(景気後退)下ではさらなるデフレを招くという状況だった」と日米の違いを強調した。

 クルーグマン教授は、今のアメリカの失業率の高さを問題視して、インフレ目標を引き上げて、失業率を低くすべきと主張している。これに対して、バーナンキ議長は、アメリカでは量的緩和の効果でインフレ率は2%くらいになり、デフレでないのだから、これ以上の金融緩和は弊害になるというものだ。

 私は、バーナンキ議長がプリンストン大教授時代に同大学に留学していた。たしかに、日本はデフレなので、デフレで下がった物価指数を取り戻すくらいに、一時的に3〜4%の高いインフレ目標でもいいとバーナンキ「教授」は主張していた。

 しかし、今のアメリカはデフレでもなく、取り戻すべき失われた物価指数上昇があるわけでもないので、高いインフレ目標は必要ないというバーナンキ議長の発言は正しい。

 一方、日本では4月27日、物価展望リポートが公表され、金融緩和が行われた。物価展望リポートでは2013年度でインフレ率0・7%となっている。これでは、先に発表した「物価安定の目途」の1%に達していない。バーナンキ「教授」に従えば、さらに金融緩和が必要になり、しかも今までも日本はデフレなので、それを取り戻すような高いインフレ目標も必要だ。とても1%の「目途」では足りない。

 白川総裁は「1%に到達する時期は14年度も含む」としたが、白川氏の任期は13年4月までだ。結局、総裁任期中でやり遂げられないわけで、中銀総裁の責務を果たしていない。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月10日 18:53:12 : TkLDIwGHLs

白川総裁は立派に働いていますよ、但し、日本のためにではなくアメリカ様のために。


02. 2012年5月11日 00:25:40 : 3CNLte9sGM


ノルウェー中銀、政策金利を予想通り1.5%に据え置き
2012年 05月 10日 22:16 JST
シリアTV「首都の連続爆発で数十人死傷」、情報機関狙った犯行か
ロシア中銀が主要政策金利据え置き、インフレリスクを指摘
インドネシア中銀、政策金利を5.75%に据え置き
メキシコで頭部切断の遺体18体発見、麻薬組織の犯行との見方
[オスロ 10日 ロイター] ノルウェー中銀は10日、政策金利を予想通り1.5%に据え置いた。
ロイターが前週アナリスト12人に実施した調査では、全員が据え置きを予想していた。また6人は年内に変更があるとし、うち5人は小幅利

インドネシア中銀、政策金利を5.75%に据え置き
2012年 05月 10日 19:39 JST

[ジャカルタ 10日 ロイター] インドネシア中銀は10日、政策金利のBIレートを5.75%に据え置くことを決定した。
据え置きは3カ月連続で、市場の予想通りだった。
ただ、ルピアの信認強化とインフレ抑制に向け、短期証券(SBI)金利などを引き上げる方針を示した。
同中銀は、インフレ圧力は今後抑制されるとの見通しを示すとともに、成長ペースはわずかに鈍化したと指摘した。
ロイターが16人のエコノミストを対象に実施した調査によると、全員が金利据え置きを予想。4人は、流動性吸収とインフレ圧力緩和に向けて商業銀行の預金準備率が調整されるとみていた。
中銀は世界経済の見通しが悪化するなか、国内景気を支えるため、昨年10月と11月に計75ベーシスポイント(bp)、今年2月に25bpの利下げを実施した。
2012年第1・四半期のインドネシアの成長率は6.3%となった。2011年の成長率は6.5%と1996年以来の高水準だった。
4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、燃料コストの上昇が見込まれるなか、前年同月比4.5%と7カ月ぶりの高水準に加速した。政府は、インドネシア議会が4月に政府による燃料価格引き上げ計画を拒否したことから、同計画の実施を遅らせている。
中銀は10日、ルピアの安定と短期的なインフレ抑制に向けて流動性を吸収するため、金融調節手段である短期証券(SBI)や定期預金の金利を引き上げる方針を示した。
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのエコノミスト、Chua Hak Bin氏は「BIレートは見せ掛けで、SBIや定期預金、リバースレポの金利が上昇したことを踏まえると、これは事実上の引き締め措置だ」と指摘した。
インフレとルピアに関する中銀の声明には若干の矛盾があるようだ。中銀は、高水準の輸入と世界経済の先行き不透明感によって、ルピアは下落する傾向にあるものの、国際収支の黒字により、依然として安定的で上昇するとの見方を示した。
中銀のサルウォノ副総裁は、ロイターに対し、「理事会は、インフレ見通しと引き続き合致していることから、BIレートを据え置いたが、ルピアの変動抑制に向け、外国為替市場の機能を支援するため、金融調節ツールの金利を引き上げる」と述べた。
中銀の金融政策担当者によると、金利が引き上げられるSBIや定期預金は期間が最大9カ月のものとなる。


ロシア中銀が主要政策金利据え置き、インフレリスクを指摘
2012年 05月 10日 20:08 JST
[モスクワ 10日 ロイター] ロシア中央銀行は10日、主要政策金利を予想通りに据え置いたうえで、2012年下半期にインフレが加速するリスクがあると指摘した。経済成長については潜在能力に近い水準にあるとの認識を示した。
ロシア中銀は今回、リファイナンス金利を8.00%、1日物レポ金利を6.25%、翌日物預金金利を4.00%にそれぞれ据え置いた。
中銀は通年のインフレ率について、目標の5─6%の範囲内を見込んでいるものの、7月に予定している公共料金の引き上げや、食品インフレの鈍化による効果の薄れを背景に、今年下半期に加速するとの見方を示している。
声明で「これらの要因が与える影響の規模は不透明で、中期的なインフレリスクの大きな要因となっている」としている。
経済動向に関しては潜在能力に近い水準で推移していると指摘。個人向け融資や消費が拡大しているが、需要増加による価格への大きな影響は見られていないとした。
中銀は、次回の政策決定会合は6月前半に開く予定、としている。

英中銀が資産買い入れ枠据え置き、インフレ高止まりを警戒
2012年 05月 10日 22:23 JST
[ロンドン 10日 ロイター] イングランド銀行(英中央銀行)は10日、資産買い入れプログラムの規模を3250億ポンドに据え置いた。リセッション(景気後退)の長期化やユーロ圏債務危機のリスクよりも、高止まりするインフレへの対応を優先した。
政策金利も過去最低の0.5%に据え置いた。
決定は両方とも市場のほぼ予想通りだった。
英経済は2007─2009年の金融危機の影響から完全には立ち直っておらず、また英国民は賃金の伸びがわずかな中で物価上昇や増税の影響を受けており、大半が厳しい状況に置かれている。
だが直近3カ月にさらに500億ポンドを上乗せし合計3250億ポンドの国債買い入れを実施してきた英中銀は、現在の政策スタンスは当面、十分な支援を提供していると判断した。
決定を受け、ポンドは対ユーロでおよそ3年半ぶりの高値に急伸。一方、英国債は下げ幅を拡大した。
だが一部では、英中銀がいずれ追加措置を実施するとみる向きもある。
英産業連盟(CBI)のイアン・マカファーティー氏は「経済状況は低迷し、ユーロ圏めぐる緊張が再び高まる兆候が出ている中、追加の量的緩和の可能性は排除できない」と指摘。「だがインフレ鈍化や世界経済の回復を背景に、下期は景気回復の足取りがよりしっかりしたものになると予想している」と述べた。
英中銀は今回の決定に関する声明は発表していない。キング総裁は来週、政策決定の検討材料にした最新の成長・インフレ見通しを公表する予定。
今回の金融政策会合の議事録は、5月23日に公表される。INGのエコノミスト、ジェームズ・ナイトリー氏は「金融政策委員会のメンバー3人が追加緩和を支持した可能性がある」との見方を示した。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民76掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民76掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧