★阿修羅♪ > 経世済民75 > 509.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀は絶望的な政策でルビコン渡った、効果は「幻想」−平野元理事(ブルームバーグ)
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/509.html
投稿者 DOMOTO 日時 2012 年 3 月 31 日 17:41:08: VRQtq/0DZtRLQ
 

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M19QW50YHQ0X01.html

3月26日(ブルームバーグ): 平野英治トヨタフィナンシャルサービス副社長はブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、日本銀行が物価上昇1%を目指すと表明して長期国債10兆円の追加購入を決めたことは「非常に絶望的な行為」であり、「ある種のルビコン川を渡ってしまったように見える」と述べた。

平野氏は2002年から06年まで日銀理事を務めた。21日行ったインタビューで、2月14日の決定について「危険なのは、日銀がデフレ脱却の意志を示して行動すれば、円高修正が進み、デフレから脱することができるという、ある種の幻想を助長してしまったことだ」と言明。10兆円の長期国債購入が物価1%上昇という目標達成にどれほど効果があるかについても「極めて限定的だ」と話す。

一方で、「より積極的にデフレ退治をする、そのために国債を買うと受け止められていることに対し、日銀は応えていかざるを得ない」と指摘。「マネタイゼーション(財政の貨幣化)の定義は明確でないが、日銀の国債購入額は国債増発額とほぼ同じ額になった。これを何というのか。日銀はそういう未知の世界に踏み込んでいる」と語る。

日銀は先月14日の金融政策決定会合で、消費者物価指数(CPI)の前年比上昇率1%が見通せるまで強力に金融緩和を推進していくと表明。10兆円の長期国債買い入れ増額を決定した。これを受けて為替市場で円安が進行。株価はこれを好感して上昇し、日経平均株価は1カ月後の3月14日に7カ月半ぶりの1万円台を回復した。


      ■ トリプル安の悪夢

平野氏は「日銀の決定は円高修正のサイドファクターであり、メインファクターは欧州債務危機問題の一服と、米国経済に対する見直し機運の2つだ」と指摘。そこで明るいムードが漂い始め、円高修正の流れが始まったところで、「日銀の決定がある種のサプライズをもたらしたので、それに市場が反応した」と言う。

さらに、「日銀は当面1%をゴールとして、その先はもっと上げていくということだろう。蜃気楼(しんきろう)のような感じで、需給ギャップが埋まり物価が1%を超えて2%に近づいていくようなことは、なかなか想像できない」と言明。「むしろあるとすれば、日本に対する悲観論が強まって、円・株・債券のトリプル安になり、物価がどんどん高まっていく悪夢のシナリオも考えられないことはない」と語る。

平野氏は「日本の政策立案能力が落ちており、外部環境も悪い。そうした中で中央銀行に負担がかかっており、日銀は結果として大盤振る舞いを続けざるを得ない」と指摘。近未来に心地よいインフレを達成できるめどが立たない中で、日銀が今回とった政策は「非常にデスパレート(絶望的)な行為だと思う」と語る。そして、「あえて日銀がある種のルビコン川を渡ってしまったのではないか、というふうに設問すると、私には渡ったようにみえる」と話す。


      ■ 最も不均衡が蓄積しているのは国債市場

日銀は物価上昇1%を目指して強力に緩和を推進すると表明する一方、金融面の不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、問題が生じていないことをその例外条件としている。しかし、政府債務残高が対名目GDP(国内総生産)比200%を超える状況でありながら、10年物利回りが1%前後で推移する国債市場こそ不均衡が最も蓄積した市場ではないかとの問いに、平野氏は「そうだ」と答える。

万一、その国債相場が暴落すれば「国債を大量に持っている金融機関は逃げようとするだろうが、当然大きな損失が出て、金融システムがものすごく不安定になる。株価や、国民経済にも大きな下振れショックが加わり、世の中がパニックになる」と語る。

その場合、「日銀が国債を買うか買わないかと問われれば、それは買うだろう。中央銀行は危機の時は何でもする。そうなったらおしまいだから、そうならないよう一生懸命時間を買っているが、展望もなく時間を買っているのに近いかもしれない」と指摘する。日銀が国債の暴落を止められるかどうかは「中央銀行は万能ではないので分からない。しかし、日銀はそれでも止めようとするだろう」と言う。


      ■ 外債購入も検討すべき
 
国債以外に買えるものとして、平野氏は外貨建て資産を挙げる。「日銀の資産買い入れ等基金は、できることは何でもやるという枠組みなので、外債だけ線引きする意味はない」と言明。「岩田一政元副総裁が言われるように、政府と協力して基金を作り、外債を買えばいいではないかという意見も、検討の余地がある」と語る。

その上で「ただ、これも時間稼ぎにすぎない。そのコストもどんどん高くなっている。稼いだ時間の中で日本が何をするのかの方が問題であり、日銀の一挙手一投足が過度に世の中で注目されことは、日本全体として本質的な問題から目をそむけることになる」と懸念を表明。「残念ながら、2月14日の決定はそういう傾向を強めてしまった」という。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月31日 18:34:35 : ysR7mnTrpc

>日本に対する悲観論が強まって、円・株・債券のトリプル安になり、物価がどんどん高まっていく悪夢
>国債以外に買えるものとして、平野氏は外貨建て資産を挙げる
>ただ、これも時間稼ぎにすぎない

やはり、国債暴落と酷い円安インフレになるまで、日本人の意識は変わらない

そのとき初めて社会保障削減や規制・税制改革など抜本的な変革に追い込まれる

というのが現時点でのコンセンサスか


02. 2012年3月31日 18:47:12 : HEqvCEKaMk
こういう方が、日銀の政策を決定してきた結果、
現在の日本の金融財政状態があるのでしょう。
日銀のこれまでの政策が、いかに悲惨な状況を作り出したか、
全く自覚されていないようです。
これまでの日銀の政策が間違っていたという認識がないがために、
今回日銀の取ったインフレ目標まがいの政策に対しては、
こういう考え方になるのでしょう。
河野龍太郎氏を選任したことといい、日銀には全く反省はないようです。
むしろ防御態勢を強化したいらしい。

03. 2012年4月01日 08:07:55 : xkvhGSetuU
■日銀が日本経済に冷や水!あきれた寝言
2月14日に日銀が公表した「1%のインフレをメドとする」金融緩和から、円安になって株価は上昇し1万円台を回復した。
もっとも、円ドルレートは76円台の超超円高から、82円台の超円高に戻っただけ。
さらに一層の金融緩和で90円台か100円台にしたいところであるが、さっそく日銀は牽制(けんせい)球を投げている。
3月24日、日銀の白川方明総裁はFRB(米連邦準備制度理事会)主催のパネル討論で、
危機対応の積極的な金融緩和について意義を認めつつ、「副作用と限界も考慮するべきだ」と述べ、
低金利政策の長期化が経済成長全般に悪影響を及ぼさないよう注意を払う必要性を指摘した。
これは、海外から日本向けのメッセージを出していると考えたほうがいい。
せっかく円安になって、株価も上がってきたのに、それへの冷や水をかけたいというのか。
「低金利で経済成長に悪影響」と日銀が主張する理由は、低金利で採算の悪い事業におカネが流れるというものだ。
しかし、そもそも景気が悪いのだから、低採算事業しかない。
もっと金融緩和すれば、世の中全体が景気付くのに日銀がそれを行わずに、寝言としか思えない言い方だ。
もっと景気がよくなってから言うべきことであり、デフレのまっただ中の今、言う話でない。
日銀の金融緩和は本気でないのか、と疑心暗鬼になっていると、「やはり」というニュースが出てきた。
政府は23日、国会に対して、河野龍太郎BNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミストを日銀審議委員とする同意人事案を提示したのだ。
これは政府の人事案であるが、日銀が賛同しているというのは暗黙の了解だ。
その河野氏は、昨年の東日本大震災後の経済状況について、「インフレが生じる可能性」を指摘していたが、結果は真逆になっている。
2月14日の金融緩和についても消極的であり、日銀の意見の別動隊ともみなされている。
ちなみにこれまでの日銀審議委員になった民間エコノミストは博士号の所有者であったが、河野氏は持っていない。
他にも、疑わしいことがある。
日銀の森本宜久審議委員は22日に神戸市で講演したが、
その中にかの地ゆかりの人物である平清盛がインフレに頭を悩まされた点に触れた。
審議委員の講演内容は、個人的なものとはいえず、日銀事務局がチェックしているのは常識だ。
そこに、あまり知られていない平家政権下のインフレが入っているのは不自然だ。
インフレとデフレに対する日銀のスタンスはかなり非対称だ。
今そこにあるデフレには鈍感だが、将来あるかもしれないインフレには過敏だ。
インフレ目標はその非対称性を直すものであるが、かたくなに否定する日銀の遺伝子はなかなか変わらない。
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120330/plt1203300738000-n1.htm

■“政策失敗”の裁判を開いたら…日銀総裁は有罪
前略。仮に日本でアイスランドと同じように、
リーマン・ショックに対する政策の失敗の責任を問う裁判が開かれるとするとどうなるだろうか。
まず、被告席に立つのは誰か。マクロ経済政策は財政政策と金融政策である。
財政政策では政府のトップであった麻生太郎元首相になるだろう。
金融政策については、今の日銀法では目標も日銀が決め、その達成手段も日銀が決めることになっていて、
日銀がすべての責任を負うことになるので、白川方明日銀総裁になる。
この場合、損失額(国民の被害額)はどのぐらいなのか。
リーマン・ショックでは需要が急激に減少して、GDPギャップ(需要と供給の差)が生じた。
政府としては、財政政策と金融政策を使って、このGDPギャップを埋めないと、国民にその分の被害が生じるので、
政策によって埋めなかったGDPギャップ額を被害額とするのがいいだろう。
日本で発生したGDPギャップは45兆円だった。
財政政策で10兆円埋めたが、金融政策の対応はゼロだった。
ちなみに、世界ではどう対応したかというと、米国では140兆円のGDPギャップに対し、
財政政策70兆円、金融政策100兆円でギャップを完全に埋め、さらに超過需要になるくらいに景気のてこ入れをやっている。
英国では30兆円のGDPギャップに対し、財政政策5兆円、金融政策30兆円で埋めた。
ドイツでもGDPギャップ30兆円に対し、財政政策10兆円、金融政策15兆円と、これもほぼギャップを埋めている。
財政政策の水準は各種の国際会議でだいたい各国とも相応になっていたので、日本の財政政策はまあ及第点だ。
一方、まったくダメだったのが金融政策で、その対応をしなかったために国民の被害額は35兆円となろう。
これは国民一人当たり28万円だ。
この仮想裁判のほかに、時効が許せばこれまでの長期不況やデフレについても訴えたいところだ。
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120314/plt1203140850001-n1.htm


04. 2012年4月01日 13:29:43 : BDDFeQHT6I
自分が日銀理事だった時の日銀の政策がどれほど日本を苦しめて来たかの自覚がまったくない、このデフレ下の不景気で何万人の日本人が自殺したか考えてみる。

05. 2012年4月01日 18:53:15 : rwSKXZTEq6
> 日銀の国債購入額は国債増発額とほぼ同じ額になった。これを何というのか。日銀はそういう未知の世界に踏み込んでいる」

例えば、日銀が発行済みの全ての国債約800兆円を買えば、政府、つまり、国民の国債発行の負債はゼロになる。国債への利子は日銀へ払われるが、年度末には国庫納付金として政府へ返却されるから。

すなわち、日銀が国債を買えば買うほど、政府の利子負担は減り、国民にはプラスになる。
それなのに、平野氏が「日銀の国債購入額は国債増発額とほぼ同じ額になった。これを何というのか。日銀はそういう未知の世界に踏み込んでいる」と云うとは、経済原理を知らない愚か者である。


06. 2012年4月02日 13:32:07 : EszHBBNJY2
>>05
>>経済原理を知らない愚か者である。

その通りです。原発事故の時に保安委や著名な学者がなにも対策を取れなかったことや放射能について無知であったことと同じで、経済学者や日銀理事なども経済原理を知らない愚者。暗澹たる気持ちです。日本をコントロールしている層が専門の仕事に恐ろしく無知。これは犯罪的。



07. 2012年4月03日 12:04:56 : J69t6sOjUw
ルビコン河、未知の世界に踏み込んでいる、デスパレート、トリプル安

日銀の緩和政策に対してマイナスイメージを植えつける為にわざと印象的な言葉を使って、バカな大衆の脳にも残るように作られた文章

自らの利益の為に、世論を間違った方向に誘導する嘘情報を流す人達。


08. どぶさいら 2012年4月05日 04:24:15 : loFw68yS.9s8U : 7E031mRYsY
> 平野英治トヨタフィナンシャルサービス副社長

 くそったれめ! (おや はしたない)

 日銀が外債購入してどーすんだい

 いったい 誰のための 日銀だい


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧