★阿修羅♪ > 経世済民75 > 372.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
HSBCが4年で「日本撤退」を決めた理由 (日経ビジネス デジタル)
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/372.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 3 月 12 日 18:29:28: tZW9Ar4r/Y2EU
 

HSBCが4年で「日本撤退」を決めた理由 立ちはだかる高齢層の「慣習の壁」

2012/03/7

英大手金融機関HSBCが、日本で展開していた富裕層向け金融サービス「HSBCプレミア」を終了すると発表した。日本にあるHSBCの6支店で提供されているサービスは段階的に終了していく。

 HSBCはすでに日本でのプライベートバンク事業をスイスの金融機関クレディ・スイスに売却すると発表している。これでHSBCは、日本におけるリテール・ビジネスから事実上、完全撤退することになる。

(写真:時事通信)

 同社は昨年、スチュアート・ガリバー最高経営責任者(CEO)が、年間35億ドルのコスト削減と、アジア地域の不採算事業の整理を行うと明言した。HSBCプレミアのサービス終了は、HSBCのグローバルビジネス戦略に基づく事業再編の一環といえそうだ。日本以外にも、タイのHSBC個人リテール事業もアユタヤ銀行に売却することが決まっている。
 「日本のHSBCプレミアも売却を検討していたが、売却先が見つからなかったようだ」(業界関係者)
 2008年の日本上陸からわずか4年。リテール・サービスからの撤退は、日本における富裕層ビジネスの難しさを改めて浮き彫りにした。金融資産1000万円以上という「マス富裕層」を相手にしたサービスは、外資系銀行では、米シティグループや英スタンダードチャータード銀行などが展開しているが、邦銀と取り引きする顧客を獲得することは容易ではない。

高齢層を開拓できないジレンマ

 「金融資産を持つ地方在住の高齢者は、外資系金融機関に金を預けることに抵抗感が強い」と外銀の営業担当者はため息をつく。そこで、外銀の富裕層サービスのターゲットは、40代から50代の年齢層に偏り、邦銀よりもひと回り若い世代となる。
 だが、日本は高齢者を中心に1400兆円といわれる莫大な個人金融資産を持っている。それだけに「有望市場」とされて、外銀も本腰を入れて乗り込もうとしたのだが、現実には「高齢者の壁」に苦しめられている。
 なぜ、高齢層の開拓が難しいのか。理由として考えられるのは、日本の金融サービスが手数料や取り扱い金融商品がほぼ横並びで、しかも金融規制が厳しいため、自由なサービス展開をしてこなかったことがある。こうした金融機関に長年、慣れ親しんできた高齢層は、外銀が提供する個人のライフプランや資金ニーズに応じた商品などに、馴染みが薄い。プライベートバンクに代表される欧米の資産運用ビジネスが、日本の高齢層にはイメージし難いサービスだったことは確かだ。
 世界でも指折りの金融機関HSBCが、わずか4年で「日本撤退」となった真因は、この「慣習の壁」にあるのかもしれない。

(武田 安恵)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120306/229534/?ST=pc


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月12日 19:10:08 : FijhpXM9AU
泥棒猫に魚屋の店番をさせる結果となる恐れを本能的に感じるんだろうね。HSBCの幹部が何十億も報酬を取れるのは、世界中でこういう層を食い物にしているためなんだが、日本の高齢者層は「4年前から営業してます」といって訪問してくる新参者に気を許すほど甘くなかったということか。向こう10年くらいで荒稼ぎしないと,その後の世代はウルトラ貧乏世代で逆さに振っても鼻血も出ないしねえ。結局時間の勝負だったんだよ。HSBCの日本におけるオペレーションには「向こう10年で荒稼ぎ、その後は野となれ山となれ」のカウボーイ的な雰囲気がぷんぷんただよっていたんだろうね。もろに嗅ぎつけられちまったつうわけだろ。「4年前からはじめて10年後にはもういません」じゃなあ。はは



02. 2012年3月13日 11:28:03 : 3CNLte9sGM

じきインフレで円も暴落する

金融資産 数億以下の「マス富裕層」が日本には多いが

その実質価値が消えるのも、まもなくだ


03. 2012年3月13日 11:45:01 : VjceUB7HwE
事実分析が実に薄っぺらなのは、日本人の金融業者の特徴。傍観するしか脳がない
んだから、くだらない戯言並べる前に、ゴミ金融業とゴミ金融商品の一掃したからだよ。
先ず地方にメガバンクの店舗がどれだけあるか。そして貯蓄から投資へというスローガンのもと、長年のゼロ金利に嫌気をさした老人の多くが地元の郵貯や銀行で401Kとか推奨される投資信託を買ったのはほぼ確定的だ。
ところが、円高も止まらずさらに金融危機で株も債券もなにもかも下落し、それに対して金融業の斡旋業者は手数料や年間報酬と国債ばかり買って下落理由も円高理由もすべて仕方ないということで事なかれに終わっていること。
政策も日銀をはじめ円高の歯止めが出来ず、政府筋も戦略的な国益意思もゼロ、
そして何よりも守銭奴の老人が、自分の資産毀損に対して怒り狂うことを恐れて、
得意の臭い物にフタでひたすら黙るだけで、静かに銀行貯蓄に回してしまったこと、その預金額がさらに増えて国債購入に周るという悪循環のリスク回避構造になってしまったのが実態だ。
おそらく金融業への信頼は二度と戻らないだろう。昨年、地方の金融業者から投資信託を進められて、過去3年間の投資信託の運用成績リストを出してもらったときに、いろいろ聞いたよ。
運用放棄の国債購入はどうしてかと聞くと、財務省からの要望とかいっていたけど、それは言い訳で、実際はことなかれ主義の金融リスク判断能力ゼロの銀行の態度なんだろう。

04. 2012年3月13日 13:20:45 : IYyRSPdFJA
HSBCはイギリスのサスーン家の所有物。15兆円詐欺で倒産の危機。

05. 2012年3月13日 16:39:04 : kejlwA5Rsw
原発事故で将来が暗い事がわかりきっているからだよ、
それと、金融危機で縮小せざるを得ないからだろう。

06. 2012年3月13日 20:39:49 : VBBYgF81p2
HSBCは元々中国にアヘンを売りつけて得た金をイギリスに送金するために設立された銀行と聞く。ユダ金の悪の起源のような銀行が今では世界の銀行として君臨しているようだ。しかし、元が麻薬だから表面は繕っても本質は悪徳銀行だろう。紙切れにAAAという資格を与えて日本円と交換しようと考えても不思議ではない。日本の円を持っている老人は英語ができないので引っかからなかっただけだろう。不幸中の幸いである。

07. 2012年3月13日 22:21:18 : 9nszHlUVG6
>>1 泥棒猫に魚屋の店番をさせる結果となる恐れを本能的に感じるんだろうね

うまいね、座布団3枚(笑)


08. 伊藤仁斎 2012年3月13日 22:41:58 : tdXENap9wWJHk : BTAep5Da2k
現代の日本は世代間において脇の甘さ(リスクのとり方)が違う。
年長者がこれまでの人生で信用できるであろう場所に資金を預けるのは当然。
それを苦労していない相続を受けた若い世代が資金を無くして行くのは
これからだろう。
飴と鞭で統括し、分割して統治したい人種は
長い時間をかけて日本を占領としてきたが、
何度か繰り替えして搾取するしかない。
一度には難しいと理解しただけである。

09. 2012年3月14日 01:22:13 : GBLo1VPJTw
日本が戦争にはいる前も後も官民あげて貯蓄せよ!だったし、貯蓄に関しては五月蝿い国民だよ。その代わり欧米みたいな超金持ちもいないわけだが。
その代わり、植民地ではインフレ軍票だったわけだが。

10. 2012年3月14日 12:14:16 : W2oUDU7vn2

「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるん
自由がないのが民主党だぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」
いまどき、こんな暴言を吐く政治家がいたとは驚くほかないが、これは民主党の輿石東幹事長の発言である。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31976

昨年夏から半年近くもの長きにわたって、中日新聞グループに名古屋国税局と東京国税局を中心とした大規模な税務調査が入っています。
中日新聞グループは、野田政権がおし進める消費税増税に対して反対の論陣をはる最右翼。
今回の徹底調査の裏には、国税=財務省側の『牽制球』『嫌がらせ』の意図が透けて見える。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31977


11. 2012年3月14日 13:26:21 : XMRM4kMJwk
AIJの金かっぱらったら跡は日本は洋ナシよ。
白人の歴史は強奪・殺戮でしかない。

12. 2012年3月14日 20:34:20 : H4EiVyNZmY
そもそも地元の駅前に支店も出さずにあんちゃんが営業に来る時点で充分信用がない。全国主要都市に支店をあまねくだして、落ち着いた中年の親父がじっくりと信頼関係を構築してやんわり営業してなんぼだろ。
「私 外資なの。」って肩で風切るような勘違いやろうを、日本の富裕層は見透かすわけだな。

そもそも大して投資もせずに日本の市場を取ろうなんて、アホだ。


13. 2021年7月08日 14:35:27 : a2uOnMNJSo : RFk3dExGcU9FQ3c=[2] 報告

 日本というのは、相当の保守的な国民だ

 HSBCが日本や韓国、トルコあたりが撤退対象になったようだ

 台湾、中国などは当然、支店がそこら中にある

 しかし、ここの会員になれば、数々のメリットがある

 色々な世界のファンドに入る、空港のラウンジのサービス、外貨資産の保全など

 日本の金融機関は、政府に管理され国民にとってはメリットは少ない

 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧