★阿修羅♪ > 経世済民75 > 219.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「民に出来ることは民に」は詭弁で国民騙しJR民営化も同じ、自動改札で人減らしだが運賃は米国の2倍以上
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/219.html
投稿者 heiwatarou 日時 2012 年 2 月 21 日 22:12:33: Bioiw4SmLoqDQ
 

http://www012.upp.so-net.ne.jp/visitor/12.2.20.htm

特に困ったことにはJR民営化は成功例として上げられていることだ。
駅ビルなどの副業の目的は何なのだ、運賃を安くすることに当てるべきだ
不採算路線の切り捨て、借金の棚上げ、自動化合理化人減らし、それでも運賃は安くならずに高止まり、何のための民営化なのかと言いたい。
運賃に限らず公共料金、行政費用、すべてを海外と比較するなど検証する必要がある。

民営化で委託請け負いの拡大、関連会社、天下り、随意契約、お手盛り、などなど商法に反しない限り全て自由、特に企業機密で全てが闇に隠れてしま う。
特に公務員は無能無策で無駄使いが多く、そのため民営化が必要として「民に出来ることは民に」の合い言葉が流行した。
国のトップも公務員非難を堂々と公言していた。
なら公務員の賃金は民より低くても良いはずなのに民間より可成り高い、これも矛盾だ。

▼新幹線や電気料金はアメリカの2倍以上も高い
▽アメリカ横断鉄道運賃
西海岸と東海岸へのフリーバス
Coastal Rail Pass
バンクーバー~サンディエゴ間の西海岸
モントリオール~マイアミ間の東海岸
 30-Day Pass
  $235 Off-peak
  $285 Peak
Peak(シーズン料金)の期間は6月1日より9月4日までです。
(出所)
http://www.spiritsjp.net/usa/100transportaion/post_1.html

▽アメリカの電気料金
U.S.Energy Infomation Administration
Report Released: March 11, 2011
U.S. Total(Cents per kilowatthour)
   2011年、 2010年
Residential   11.09、 10.74
Commercial   9.99、  9.77
Industrial     6.72、   6.54

▼そもそも民営化で公共料金や行政費用が低減するはずはない、逆に高く付くとしか思えない。
高くても売れるなら安くするはずはない、これが民なのだ。
すなわち民営化は官僚の思うつぼではないのか、指定管理者制度、委託が増え、関連会社が増え、天下りが増える。

▼日本の電気は米国の2倍以上も高い、この原因を検証してみよう
「外注出来るものは外注に」が合い言葉だった。コスト低減ではなく「人件費/kwh」の削減競争と天下り先の拡大だ。
この合い言葉のもとに委託請け負いか拡大し、請け負う関連会社は一等地にお店を構えるようになった、その関連会社は更に外注、孫請けひ孫受け、が どんどん進んだ。勿論天下りも 拡大した。
電気は独占なのでかかった費用が料金に加算される原価主義だからできる。
特に問題は企業機密で情報は闇に隠れてしまう。

▼行政コストも同じではないのか
指定管理者制度(民間委託)
公務員の賃金が高いから賃金の安い民に委託するのか、それとも官は民より能力が落ちるからか、それとも天下り場所をつくるためか、
いずれにしてもおかしな論理で、行政コストが高くなっていると見ざるを得ない。
公務員に能力がなければ賃金は民より低くても良いはず。

政治家公務員は財政と福祉を食い物にして いる 賃金は世界一高く海 外の2倍以上だ
ボランティアは良い仕事をするようです、お金目当てではないからです。お金目当てなら民間に行って頂きたい。

▼米国では各州に公益事業委員会
例えば電力会社に外部監査を義務づけ、賃金は業界最低に押さえる(リストラがないから)、随意契約の禁止、もちろん発送配電の分離を義務づけているとのこと。
※米国では地域で電気料金が違うが公益料金の引き下げは企業誘致のためでもあると聞きます。
日本でも原価主義に基づき地域で料金に差を付けるべきです。医療保険料さえも地域で違うので当然と言うより違えるべきです。
地域差のないのは電気と郵便くらいではないでしょうか。

▼公共料金、電気、都市ガス、電車バス、水道、教育費(授業料、入学料、受験料、入学時の費用)、自動車運転免許や車検関連、諸手続き費用、勿論公務員の賃金、行政費用など海外との比較が必要、日本は島国なので井の中の蛙になっているのです。

▼市場原理の作用困難な業種には民営公営に関係なく外部監査、随意契約の禁止、情報公開、処遇のチェックが必要なのです。

▼関連(以下はリンクの名称)
▽障害者や年寄りに優しく運賃も格安、米国交通(MTA) 海外に行ったら電車バスに乗って頂きたいですね

▽電気料金の国際比較

▽政治家公務員は財政と福祉を食い物にして いる

▽「官が駄目だから民に」では国民は困るのです

▽「民に出来ることは民に」は大間違い、国を滅ぼす

▽郵政の民営化も弊害 葉書封書、米国は公営で値段は日本の1/2

▽公益企業、公営企業の役割

▽日本は利権既得権主義社会 です。自由競争社会とは程遠い


▽「税の集め方使い方日米比較」
日本は米国より貧乏人に冷たく金持ちに優しいデータばかり、逆なデータあってら指摘して下さい、
財務省や文科省を含む全てのデータで言えるのです。
※善し悪しや社会の比較ではなく、税制予算の比較です、念のため付言します
※軍事費に多額の予算が必要な軍事大国米国に出来るのに日本に出来ないはずはない、
公務員の賃金が高い、指定管理者制度、など無駄による行政費用が高いからではないのか

▽輸出価格は国内価格の1/2以下で輸出している
無理した輸出で外貨を稼いで円高にしている  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月21日 22:21:04 : FijhpXM9AU
株主の配当と寄生虫経営者の報酬を捻出するためには価格を上げる以外にないからだ。民営化すればすべて高くなる。当たり前。これからは官でできることは官で、を合い言葉にすべきだ

02. 2012年2月21日 22:38:57 : IOzibbQO0w

>JR民営化

民営化で赤字(国民への高いコストの押し付け)は消えた

しかし私鉄やバス、飛行機も参入しない赤字路線で
賃金が下がらないのは当然の話


03. 2012年2月21日 22:41:44 : IOzibbQO0w

電気料金に関しては、現状の地域独占を止めさせ
送電網を切り離して、参入を増やして競争させれば安くなるが
停電や価格急変など安定供給のリスクを消費者(個人、企業)は
覚悟する必要がある

04. 2012年2月21日 23:00:15 : IOzibbQO0w
>>02 賃金が下がらない=>運賃が下がらない

05. 2012年2月22日 04:20:05 : wKc4ZXgbyw
>03
1年前ならこれで納得する者も居たのだろうが、今となっては起きている事実と相反する根拠のない「妄言」である。

未だに東京電力は地域独占を維持している。
しかし、今回の東京電力の対応で、地域独占であっても停電(輪番停電、ピークカット)や価格急変(料金2割アップ)など、安定供給のリスクを利用者が負うことが明確に証明された。

停電に関しては、送電網を国や地方公共団体が保有して整備すれば問題ない(国道や県・市道と同じ)。
また、破たんする電力会社が生じた時には電力業界でバックアップする組織体制にすれば、契約者が停電の被害を被ることもない(実際に、現状でも電力会社同士で電力が足りなければ余っている会社から融通してもらっている)。
せいぜい、破たんする電力会社と契約していた利用者には利用量の制限を加えればよい。

現状は、送電網が電力会社の「私道(送電網)」になっており、自由に「利用料金(託送量)」を設定できる。そのため、自社以外の「車(電気)」には高い「利用料金(託送量)」を設定し、結果的に電力会社の「ポンコツ車(電気)」しか走ることができないようになっているのである。

価格に関しては、日本では地熱発電に力を入れれば石油や天然ガスの価格変動の影響が減り、電力の価格が安定化するはずである。これも地域独占とは無関係だ。


06. 2012年2月22日 10:40:13 : IOzibbQO0w
>>05 安定供給のリスク

いや
今より、もっと悪くなって、米レベルになるということだ


07. 2012年2月22日 10:41:57 : IOzibbQO0w
>>05 日本では地熱発電に力を入れれば石油や天然ガスの価格変動の影響が減り、電力の価格が安定化するはず

甘いな

まあ、個人的には地域独占の排除に賛成だが


08. 2012年2月22日 17:21:50 : E7ZPPZeQEy

JRは、莫大な赤字を清算事業団に押し付けて、儲かる部分だけを民営化しただけ。

清算事業団が抱えている赤字は、最後は税金で埋めるしかないが、歴代の政権が貧乏くじを先送りしているだけ。


09. 2012年2月22日 18:10:23 : zhMJSINhUU
市民がはらう、ゴミの料金は早々値上げはありませんが、
個人商店が払う、民間ゴミ屋さん。人件費の高騰とかで最近2割も値上げしてきましたよ。
他に頼む所がないのを見越して、言い値で請求してきますよ。
こういう所は、官にして欲しいですね。
2割値上げはきついきつい。民に任すとこうなりますね。

10. 2012年2月22日 22:12:30 : El8XDQ1yds
国鉄からJRに移行した当時より、JR各社は更に人減らしを進めた。その結果、人身事故が大幅増加。とにかく駅ホームに監視要員がいない。通過列車との接触が大幅に増えた。身の安全は自己責任で守れか。新自由主義者の大好きな言葉「自己責任」がまかりとおっている。運賃を払っているのに、鉄道事業者は乗客の安全など守ってくれない。

経費節約のために保有車輌数を減らしている。このため、編成が短くなり、座れなくなっている。これは高齢者にはきつい。ダイヤが乱れた時など運休が増えた。安定輸送ができなくなっている。大雪で、すぐ運休する。保安要員が大幅に削られ、マンパワーが大幅低下。この結果、昨年2月の羽越本線のように貨物列車96時間手配などと、国鉄では考えられない事態が起きる。除雪用ディーゼル機関車を全廃し、保線機械に除雪装置を取り付けたような「おもちゃ」では、あんな豪雪には対処できない。国鉄の分割民営化の結果、恐ろしい輸送崩壊を招いている。

外人がJR株式を購入し、配当を要求する。このため、JR西日本は苦しいのに外人株主に貢いでいる。この結果、JR西日本の在来線電車の老朽化が進んでいる。電車の故障で運休と言うのが阪和線で目立つ。40年以上の経年を迎える電車が増加し続け、新車への更改が進まない。主幹制御器の故障が増加している。あれだけ使えば延命は無理だ。

先日の北陸本線のレールの破断。架線も含めて、更新周期を延長するばかりで、この手のトラブルは増える一方だ。日本の鉄道は、もう駄目だと思う。国有を維持するフランスと大きく差が開いてしまった。


11. 2012年2月24日 12:57:47 : uKFoqoJusE
>>10
民間だから当然なこと、独占なので、お手盛り、天下り、随意契約、賃金引き上げ、などにお金が回り国民サービスは2の次になる。だから
市場原理の作用し難い業種には、民営公営にかかわらず外部監査が必要になる、

日本の公的料金は高過ぎなので、引き下げが必要なのに、
「民に出来ることは民に」で全てが闇の中に隠れてしまいましたね。
政治家さんに、海外に行ったらで電車バスに乗ってみて下さい、お願いします。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民75掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧