★阿修羅♪ > 原発・フッ素29 > 581.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
魚のセシウム汚染解明目指す 水産庁が研究開始 (日経新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/581.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 04 日 20:12:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403D_U3A100C1CR8000/
2013/1/4 19:16 日経新聞


 水産庁は、東京電力福島第1原発事故の影響で放射性セシウムに汚染された魚の汚染源や経路を解明する研究に乗り出した。放射性物質が蓄積される「耳石」と呼ばれる魚の器官の調査や海底の土の測定に取り組む。風評被害の防止につなげる狙いがある。

 今回の研究は、水産庁から委託を受けた独立行政法人水産総合研究センター(横浜市)などが2012年11月から13年3月まで実施する。

 魚の平衡感覚をつかさどる耳石にできる年輪のような輪に着目し、削って調べることで放射性セシウムが付着した時期を調査。原発事故直後に一気に汚染されたのか、少しずつ蓄積されたのかなど、汚染の過程の解明を目指す。

 福島県沖海底の土の調査では、新開発の装置を船で引いて滑らせ、連続して汚染の度合いを測定する。これまでの測定は調査範囲が限られていたが、今後はより広い範囲で濃度の高い場所の分布が捉えられるようになるという。

 水産庁が原発事故後から続けてきた魚のサンプル調査で、放射性セシウムの検出値は減少傾向にある。

 それでも、例えば福島県沖で12年夏、アイナメで基準値の258倍の1キログラム当たり2万5800ベクレルが検出されるなど、異常値が出る魚が残る。原因は不明で、水産庁は「一部でも謎のままでは安全な魚まで信用されなくなる」と危ぶんでいる。〔共同〕

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月04日 21:14:56 : CI9xefkopQ
>放射性物質が蓄積される「耳石」と呼ばれる魚の器官

魚の放射能濃度を測定する時は、骨、内臓は除去して、洗った身だけで行っているでしょう。水産庁!

何、とぼけたこと、抜かしているの。


02. 2013年1月04日 22:38:02 : yR2i687ONQ
海産物で特に重要なのはストロンチウムの食物連鎖による濃縮だよ。

03. 2013年1月05日 08:44:03 : 1IANd97fdY

>海産物で特に重要なのはストロンチウムの食物連鎖による濃縮だよ。


まさに、その通りですよね。水産庁など、すっとぼけてストロンチウムを測ってもいませんよね。

測っていても公表しないだけなのかな?

官庁や政治家など、誰も信用していませんからね。


04. John_nobody 2013年1月05日 18:13:23 : TcHUIqJKL89Zw : PWf02BQFjX
>福島県沖で12年夏、アイナメで基準値の258倍の1キログラム当たり2万5800ベクレルが検出されるなど、異常値が出る魚が残る。原因は不明

すっとぼけているのか、本当の馬鹿か、どっちか。
福島県沖の魚で汚染されていない方がむしろ不思議。いまだに汚染水を垂れ流しているし、すでにとんでもない量の放射性物質を出してしまったのだから、こんなことを調べたところで何の役にもたたない。むしろ福島県沖の魚も安全ですなんて言われたら信用ならない。税金の無駄。


05. 2013年1月05日 19:56:04 : FfzzRIbxkp
魚屋でアメリカやアラスカ、カナダやオーストラリア海域の魚が並んでいるけれど、
あれは、その国の放射性物質の食品安全基準をパスしたものでしょうか?

私の認識の仕方が間違っている可能性があるので、ご存知の方がいれば、投稿お願いします。


06. 2013年1月05日 22:27:36 : MDURCTUJ7k
>>05
意味がズレていませんか?

でも、世界中の水資源が最終的にはすべてつながっていると言う意味では、正しいご指摘なのでしょうが、解っているのは、俯瞰的な視野を持てず、原子力ムラの威光にすがる刹那主義の政治家や官僚からは欠如した知見ということでしかありません。

そのことを僕たちは皆、存じております。
そして、そう言う意味では、貴方のご認識は正しいと思います。


07. 2013年1月06日 07:38:44 : ccXDyZTDcw
>>05
>あれは、その国の放射性物質の食品安全基準をパスしたものでしょうか?

それぞれの国で抜き取り検査は当然あるでしょう。しかし日本でさえ検査されるのは
ごく一部の魚で、ストロンチウム、プルトニウム、ウランなどは検査されていません。

一昨年の6月だか、セシウム汚染されたマグロの話がアメリカででたことがあります
から、汚染はあるでしょう。しかし放射能拡散はまだアメリカの西海岸まで到達して
いません。生物濃縮もこれからですので、国産よりはるかに安全といえるかもしれません。


08. 2013年1月06日 10:07:43 : MKFzZl7b52
>魚屋でアメリカやアラスカ、カナダやオーストラリア海域の魚

漁獲地を証明することができない以上、単にアメリカやアラスカ、カナダやオーストラリア海域を航行しただけの福島県沖の日本近海の魚である可能性も否定できないでしょう。海洋をめぐっただけで産地ロンダリングするってキットあるのですね。


09. John_nobody 2013年1月06日 10:18:42 : TcHUIqJKL89Zw : PWf02BQFjX
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/579.html

「魚に蓄積するなんて全く心配ない! ワカメ海草魚魚介類全く心配ありません!」稲恭宏氏(途中まで内容書き出し)(みんな楽しくHappy♡がいい♪)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-287.html

"魚に蓄積するなんて全く心配ない!
大海原に放射能が流れたって、どれだけ希釈が行われているか
だからワカメ海草魚魚介類全く心配ありません !" 

この稲とかいう大先生はなんて言うだろうか?
何かあったら、責任とってくれるのかな?


10. 2013年1月07日 06:41:52 : xqx4FBfgdQ
>>08
>単にアメリカやアラスカ、カナダやオーストラリア海域を航行しただけの福島県沖の日本近海の魚である可能性も否定できないでしょう。

マグロ、カツオ、サバ、サンマ、イワシ、ニシンなどの回遊魚だとその可能性は
あります。が、いまのところ大きな汚染はありません。おどろくほど危険なのは
福島周辺の底生魚です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧