★阿修羅♪ > 原発・フッ素29 > 543.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
被災地で新たに要介護者5万人 (NHK) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/543.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 02 日 08:25:00: igsppGRN/E9PQ
 

被災地で新たに要介護者5万人
動画 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130102/k10014552111000.html
1月2日 6時1分 NHK


震災や原発事故で被害が大きかった東北3県の42の自治体では、震災が起きてから新たに介護が必要になった人は5万人余りに上り、今後、どのように支援していくかが大きな課題となっています。

岩手、宮城、福島の3つ県の沿岸部と福島第一原発事故の影響で避難区域に指定されている地域の合わせて42の市町村では、震災が起きてから去年11月までに新たに介護が必要だと認定された人は、▽宮城県で2万9400人、▽福島県で1万6206人、▽岩手県で6609人と合わせて5万2215人に上っていました。

このうち、津波や原発事故の影響で過去の記録が把握できない自治体を除く38の市町村では、去年9月までの1年間だけでも合わせて2万9094人が認定され、震災前の3年前の同じ時期と比べるとおよそ4000人、16パーセント余り増えています。

市町村別では、▽福島県浪江町で震災前の3.1倍、▽富岡町で3倍、▽楢葉町で2.1倍と、いずれも原発の周辺の福島県の自治体で急増していました。

被災地では長引く避難生活による体調の悪化や将来への不安などから、介護が必要な人がさらに増え続けることが予想され、健康対策や独り暮らしの高齢者の見守りなど、支援態勢の強化が求められています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月02日 10:25:42 : qon4Nnuetw

 >▽福島県で1万6206人

 福島県双葉町の住民が 1万9000人です それに匹敵する大きさですね!

 除染しても 帰る住民がいない な〜〜んて 規模なんです

 そんな所に 一人 1億円から2億円の 除染だかなんだかしらないが

 無駄な努力をして 町民の疎開をさせない!! 

 最初っから 疎開したら 一人2000万もあれば 余り狂う金額の

 10倍をつぎ込んで <== ほんと あきれ返る 

 まっとうな意見の町長は リコールされる  つまり 疎開を阻止してるので

 地方公務員は 自分の働き場がなくなる 疎開には賛成できない仕組み
 
 ===

 全ては 政府の原発第一が 諸悪の根源でしょう 

 5万人のお年寄りが 気の毒ですが 東京の人たちが考えるのは

 これまた 自分の働き場がなくなる 恐怖心から 他人を傷つけるのは

 眼中にない 暗黙の連帯感で 行政が動く

 ===

 日本は 何時から こんな国になったのであろうか?? 

 太平洋戦争に突き進んでいく民族だから 諸外国から 軽蔑されても

 自分達は 外人より 清く正しい って 本気で信じてる 島国根性なのだ
 


02. 2013年1月02日 11:23:38 : ANkzPxR93E
昨年8月に、すでに注目されていた。

>焦点/要介護、3県沿岸1.2万人増/仮設長期化、体調崩す
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20120817_03.htm

「図3 受給者数の月次推移 平成22年8月審査分〜平成24年8月審査分」を見ると、
グラフの傾きが平成23年4月に、少し急になり、平成24年5月にジャンプする。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/2012/dl/201208_gaiyou.pdf#page=2

チェルノブイリ事故の先例を挙げてみる。

表3.9 主要な人口に対する病人の比率[TABLE 3.9. Primary Invalidism (per 1, 000) inUkraine, 1987–1994 (Grodzinsky, 1999)]を見ると、原発事故の翌年1987年には、避難者の比率は、2.1でウクライナの平均0.5と比較すると、4倍に、病人が急増したことが分かる。

また、表3.7を見ると、避難者では、健康である人の割合は、1987年では59%だったが、事故後4年で29%まで急減していく様子が分かる。1993年には、健康な人は16%しかいなくなった。
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf#page=69

政府、自治体は、避難させるべきなのに避難させないと言う、人道に対する犯罪を直ちに止めよ!


03. 2013年1月02日 11:29:20 : ANkzPxR93E
>>02続き
宮城県の放射能汚染は、隠蔽されている。
仙台市を含む宮城県南部は、人口で見ると、福島県以上の影響が想定されるから、隠されている。
岩手県の汚染は、宮城県ほどではないが、やはり隠蔽(一関、盛岡など)されている。

04. 恵也 2013年1月02日 12:09:21 : cdRlA.6W79UEw : kvUzA0KNzU
>> ▽福島県浪江町で震災前の3.1倍、▽富岡町で3倍、▽楢葉町で2.1倍
>> と、いずれも原発の周辺の福島県の自治体で急増していました。

これは当たり前の事。
土が汚染され、外の汚染された空気に触れないようにしてたらドモならん。

ご老人が畑仕事も出来ず、表にも出ないでコタツの中でテレビばかり見てたら
血液の循環が悪くなり、要介護者が爆発的に増えるのは仕方ない。
健康に生きる健康寿命もずいぶん短くなったことでしょう。


05. 2013年1月02日 12:48:14 : pPJ5gJb78A
避難生活で、5万人も要介護者が出るわけがない。
このニュースは、被曝による健康被害がかなり出始めていることを
暗に伝えているのだ。

06. 2013年1月02日 20:14:42 : FfzzRIbxkp
若い方でも障害や病気を患う方が多いのかもしれません。311の死因は溺死の次に、頭部挫傷が多かったです。
福島県では医療従事者が減っていますから、対応が厳しくなりますね。
警戒指定地域を解除した後、要介護者が増えるようでは行政の判断ミスも否めません。

他地域からの医療応援は、阪神淡路大震災のときにもありましたが、
今回は被ばくの問題も含みますし、支援をどうしていくのでしょう。

これからも介護が必要な方は増えるのでしょうから、
できるだけ被ばくを減らすようにするには比較的線量が低い場所に、医療・介護施設を作る必要もあると思います。

線量が高い学校は子供たちの送迎をバスで行っていますが、
それよりも、線量が低い地域に校舎を移転して送迎バスを使えば、子供たちの屋外活動の時間が増やせます。
家の線量が高い子供たちは、学校近くに宿泊施設を作れば被ばくも減らせます。

原発事故後、フクイチ周辺の被災者の皆さんの救助は1ヶ月ほどできなかったそうです。放射性物質が多量にふりそそいだせいで、近づくこともできなかった。
捜索がおくれ、津波に流され丸太につかまったまま、発見された遺体もあったと。

原発事故がなければ、他の被災地同様、すぐにも救援がいけたものを、原発事故のせいで救援が遅れ、命を落とした命があることを、忘れてはいけません。
少なくとも130人の方の命。これは原発事故のせいで、奪われたと。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧