http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/337.html
Tweet |
http://www.asahi.com/international/update/1213/TKY201212130783.html
(朝日新聞 2012年12月14日)
【藤えりか】米カリフォルニア州シミバレーの原子力研究所で53年前に起きた炉心溶融(メルトダウン)による放射能汚染について、米環境保護局(EPA)は12日、地元で公聴会を開き、環境中に存在する値の千倍以上のセシウムが敷地内から検出されたと説明した。
EPAによると、土壌1キロ当たり最大でセシウム137が7259ベクレル、ストロンチウム90は789ベクレルそれぞれ検出された。スロンチウムは環境中に存在する値と比べ、284倍に上る。公聴会会場で記者会見した医師ロバート・ドッジ氏は「住民のがん発生について懸念している」と話した。
ロサンゼルス中心部の北西約50キロにある、米政府と民間企業が始めたサンタスザーナ野外研究所のナトリウム冷却型実験用原子炉で事故が起きたのは1959年7月。燃料棒43本中13本が溶融した。詳細はすぐには公表されず、79年にカリフォルニア大ロサンゼルス校の学生の調査で明らかになった。
原子炉は事故後、閉鎖となったが、健康不安を訴える周辺住民らが声を上げ、カリフォルニア州政府の要請も受けたEPAが2009年から、敷地内3735カ所の土壌などの調査に入った。
EPAの調査を受け、州政府は17年までに除染を終えるとしているが、さらに時間がかかるとの見方も関係者から上がっている。
------(コメント)-----
研究所一帯では、建物の撤去、除染が行なわれました。
http://www.at-s.com/news/detail/100105526.html
要するに、一度汚染されたら50年程度では大して汚染レベルが下がらない、
寿命がせいぜい100年の我々にとって、永久に汚染は続くということです。
除染など全くの気休めでしかない。
福島原発事故に比べはるかに小規模の事故でもこの通りですから、福島はもう論外です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素29掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。