★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 417.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
内部被曝通信 福島・浜通りから〜2台目と3台目の間にあったもの from MRIC
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/417.html
投稿者 MR 日時 2012 年 10 月 30 日 21:18:07: cT5Wxjlo3Xe3.
 

 ■from MRIC

  □ 内部被曝通信 福島・浜通りから〜2台目と3台目の間にあったもの

   ■ 坪倉 正治:南相馬市立総合病院


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■from MRIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回( http://www.asahi.com/health/hamadori/TKY201210190151.html ) 
引き続き、少し去年の話をしたいと思います。

1年前の今頃、僕らはホールボディーカウンター(WBC)がたたき出す数値
に、驚くと同時に妙に納得していました。

2011年8月から子供を対象の検査を始めました。そのころ使っていた器械では、
2000人検査をして、検出限界以上の値が検出されたのは6名でした。数にして全
体の1%にも満たない人数です。

その後、2011年9月末にキャンベラ社製のWBCが導入されました。これは当院
としては3台目の器械だったわけですが、それを使い始めた途端、100人中70人近
くの子供から放射性物質を検出したのです。

大人からは、それ以上の率で値が検出されていきました。上にも書きましたが、
その値を見て、驚きつつも納得しました。ほとんどの方の体内放射能量が、2台
目と3台目、それぞれの器械の検出限界の間に存在していたのです。

例えば、1000Bq/bodyは2台目の器械では検出限界以下(約1500Bq/body)なので
検出しないが、3台目では検出できる(検出限界は250〜300Bq/body)わけです。

その当時、この2台の検査器をもって、多くの子供の体内の内部被曝量がそれぐ
らいの値にあることを知りました。

ただ、対応に苦慮したのが公表でした。「100人中70人からも検出してしまう」
という事実だけが先行し、値がどれくらいかということはあまり伝わりませんで
した。

その当時、ベクレルの形で内部被曝が公表されている場所はありませんでした。
どれくらいの値か皆分からず、右往左往していた時期、「70%の子供からセシウ
ム検出!!」みたいな話は、色々な意味で格好の的だったのです。

いちばん辛かったのは地元の医療スタッフから、「ああ、公表しちゃったんです
ね」みたいな目で見られた時でした。

話を戻しますが、「検出する」または「検出しない」の話ではありません。どれ
くらいの数値かが問題です。検出限界が変われば、検出率なんてものはどうとで
も変わります。

出るか出ないかだけの話しをするのなら、1960年代の大気中核実験の影響など
で、日本中の多くの水からミリベクレル(mBq)ぐらいのレベルでストロンチウ
ムは検出されます。プルトニウムも0か1かにはなりません。

ただし、検出するかしないかという分け方は、非常に理解しやすいし、現実的に
気持ちにダイレクトに響きます。数値を見て判断することが大事なのに、「検出
しない」→「大丈夫」、「検出する」→「大丈夫じゃない」みたいな構図は簡単に
出来上がってしまっています。

食べ物も一緒です。世の中に存在する基準値も同じようなものです。「検出しな
い」→「大丈夫」とだけ理解するのは、この部分だけが強調されると誤解を生み
ます。

現在の器械で検出しなくても、より高性能な器械で計れば検出することもありま
す。尿を大量にためて、長時間計測を行えば、検出率はもちろん上がります。

今のところ検出率は、同様の場所での時間経過による推移(トレンド)で見ると
きしか有用では無いように思います。どこかの記事で見ましたが、最近のWBC
の結果も検出限界を書かずに検出率で結果を示しているものも散見されます。

分かりやすく説明することと、正確に数値を伝えること。このバランスは難しい
と感じますが、繰り返し発信することで伝えていくしかありません。

写真:先日は、南相馬で行われた教員免許講習にてお話してきました。星槎(せ
いさ)大学の細田先生が司会進行をされていました。色々な地域をカメラでつな
いで行いました。多くの方に現状を共有して欲しいと思っています。

http://www.asahi.com/health/hamadori/TKY201210260193.html

----------------------------------------------------------------------------
     MRIC医療メルマガ通信 ( http://medg.jp
     MRICの配信をご希望される方はこちらへ > ( info@medg.jp )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●○○JMMホームページにて、過去のすべてのアーカイブが見られます。○○●
            ( http://ryumurakami.jmm.co.jp/ )  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月31日 02:03:17 : fZS0dxRRxM
これだけの文章ならどちらにも取れるが、この坪倉医師の今までの立ち位置(東大医学部から福島に派遣されて安心しろ内部被爆など大した危険性ないの妄言を繰り返している)からして、今後増えるであろう莫大な内部被爆のデータを牽制するための布石を打ったつもりなのだろう。

02. 2012年10月31日 05:58:27 : qEqycsVtxE
1500ベクレルなら心臓などに病変が現れてもおかしくない数値なので完全に問題だが、250ベクレルでも安心の数値でなく、倍増すれば心臓に異常が現れてもおかしくない状態なのだから問題である。

03. 2012年10月31日 08:40:12 : yn1wmBL1fY
>>01
>今後増えるであろう莫大な内部被爆のデータを牽制するための布石を打ったつもりなのだろう。

確かにそのようですね。

それにしても2台目の機械の検出限界約1500Bq/bodyには驚かされる。これで
「検出されませんでしたよ」で安心したのでは、詐欺にあったようなものだ。

いっぽう3台目の機械では、100人中70人が検出されたと言う。これも驚きで、
内部被曝がほとんどの人にかなりの量あるということだ。仮に平均1000ベクレルと
すれば、体重30kgとして体重1kgあたり33ベクレルの体内蓄積となりこれは
バンダジェフスキー博士の研究によれば、心臓の異常など出てくる数字だ。

大人の検出率は書いていない。不都合なのか?子供以上だというから、ほとんどの人が
そこそこの内部被曝をしていることになる。

南相馬というと、プルトニウム、ストロンチウム、ウラン等の汚染が疑われているところ
だ。高濃度の放射能を含んだ黒い物質も発見されている。それらは、表向き検査は進んで
いない。それらの内部被曝はもっとわからない。当然それらも調べれば出てくるだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧