★阿修羅♪ > 原発・フッ素28 > 153.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<リーク>茨城のコメとJAが公表しない事。(腹は真っ黒ですが、名前は真白です。より部分転写)(汚染米をブレンド)
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/153.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 10 月 16 日 17:43:40: hndh7vd2.ZV/2
 

http://ameblo.jp/mashiroryo/entry-11381010522.html

<リーク>茨城のコメとJAが公表しない事。


当方の身内で高萩市のJAに勤めているものがいます。
担当は、LPガスと米の配送です。

高萩市で今年に収穫された新米を
JAで放射性物質の検査をしたところ、


日立市、高萩市で収穫した50%以上の米に
基準値を超越したセシウムが検出されました。


この検査結果について、
JAは一切の公表しません。

その理由は分かりました。


先ほど、その身内から電話があり、
その米をNDの米とブレンドするそうです。


本日、10/11の当方の身内が行う業務は
米やLPガスの配送ではなく、


セシウム米を特定の場所に集めて
ND米とブレンドして米袋に詰める作業です。


その後は日立市内、高萩市内は元より、
茨城の米を販売している地域へ出荷されます。


その米はJA全農の流通倉庫へセットアップされました。


JA曰く
『産地偽装の偽装のような法律違反じゃないからブレンドして何が悪いの』
『茨城のコメはすべて基準値いかですから』
『これが茨城の農家を守る術ですから』


まず、高萩で収穫されたコメがブレンドさます。


ブレンド前が300〜500ベクレル。
ブレンド後、50〜100ベクレル。


更に流通倉庫の完パケは5〜10ベクレルです。


要するにこれを規制する法律がないため、
茨城県産のコメはブレンドされます。


因みにJAの職員はアマゾンでコメを買う者がいます。


それではどのようなコメがブレンド米なのか?


茨城産はすべてと思っていいでしょう。


先日、海外の国営放送やジャーナリストの取材で
アマゾンや海外通販で買える安全なコメを紹介されたので
僕の家ではそれに切り替えます。


茨城産と言わず、
国産のコメに疑義を覚えます。

(転載終了)


てか、SEIYUと同じことしてるなwww


まぁ確かに法律違反じゃないけどさ、
『自分さえ良ければ』ってJA職員が茨城の米を買わないんだったら、
やってる事に何の説得力もないよね。


我が家は震災前の玄米を食べ続けてるけど、
新米を買う人は充分に注意してほしすです。。。


いくら精米しても、こないだ福島の米で
一粒2.9bqのもあったよね?(汗)


1キロ換算したら14万bq www


しかも一粒だけすんごくて、
あとはそんなにでもなかったとか。


まさに……


米粒ロシアンルーレットだよwww


被曝は足し算やから、
みなさん気をつけていきましょう☆

(投稿者による転写終了)
 
原発・フッ素28

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月16日 18:08:48 : CbkHUlf5Do
直近の測定は2004年に行われた。その時の値は0.016Bq/kg。
2004年と比べると、1Bq/kgの米だって、62.5倍汚染された米を食べることになる。

>茨城県におけるCs-137測定結果 単位(Bq/kg)
食品  精米
最小値  0.016 (2004年)
平均値  0.13 
最大値  0.71 (2011年に記録、それまでは1977年の0.4Bq/kg)
全試料数 92
検出数  45
非検出数 47
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food.do;jsessionid=2c30b262140393d07f10524a542157332c6c?pageSID=234_2c30b262140393d07f10524a542157332c6c


02. 2012年10月16日 18:41:51 : RufpgDo1AM
今日、茨城産の栗を買った。
栗は茨城が名産だ。

ま、栗1キロくらい食べたって
どうってことはないだろう。
毎日食べるものでもない。

でも、コメはいやだな。
まじに「セシウム米」だ。
毎日食べての蓄積は怖い。

ブレンドすることで、
基準値以下にできるというけれど
要は、本来、基準値以下だった米も
汚染米と一緒くたに、「ブレンド」され
汚染された米が「増産」されるということだ。

むしろそのまま、ブレンドせずに
安全なコメをそのまま売ったらいいと
思うのだが。

もう茨城産の米は買わない。


03. 2012年10月16日 21:10:03 : qEqycsVtxE
こちらのジャスコ岡田屋は、茨城米が赤袋に入って廉価米で山積みだ。それに千葉の米も多い。パック米はほとんどが福島米である。この投稿のような実態にあるならジャスコは食品流通業者として良心がないというよりも悪質ではないか。
 以前は山形米が四国の不味い米よりも安くして山積みにされることが多かった。その代わりに近場米で比較的味がよく食べれる島根米は一切並べなくなった。意図的にべクレル米を並べ自覚のない四国あたりの消費者に食わせるつもりである。

04. 2012年10月17日 00:40:28 : rrA8o2U4js
JAでは産地表示が色々な米袋を売っていますけど。
印刷された表示により袋の売値が違うそうなので
今年は日本海側地名の米袋が高いのでしょうね。

こちら地域のホームセンターで売っている袋は山形、富山、秋田などで
群馬に住む私としては心が痛みます。


05. 2012年10月17日 00:57:15 : Vc8ROHMAY2
袋で偽装なんて不可能だよ。こうめさんのブログ記事でも読め!

http://ameblo.jp/vin/entry-11140098525.html#main


06. 2012年10月17日 08:41:47 : gC0NYXW6Ew
ホームセンターでは、例えば北海道のホームセンターならば、北海道産米と印刷された米袋やカートンボックスを、だれでも買うことができる。

偽装は実に簡単。


07. 2012年10月17日 08:47:36 : gC0NYXW6Ew
JAの段階でも偽装が行われていた。

>岩手産8割混米を「神戸育ち」と JA兵庫六甲、販売中止
兵庫六甲農業協同組合(JA兵庫六甲)が3月中旬、岩手県産「ひとめぼれ」が8割混ざっている米を「こうべ育ちオリジナル米」の商品名で販売・・・
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040201001508.html


08. 2012年10月19日 09:18:08 : IwMfIuPFcI
う〜ん 何を信じればいいの?

09. こーるてん 2012年10月21日 05:55:23 : hndh7vd2.ZV/2 : txKoq6KBVw
>>08
農家と仲良くなるしかない。
安全地域の農家に「コメ売って下さい」と頼む。

10. 2012年10月22日 08:09:26 : i37fD8kRRc
福島産の米が、長野産用の米袋に詰められて販売され、逮捕者が出ている。
以下転載

コメ産地偽装容疑で逮捕 福島産を長野産と偽る
2012.9.27 11:00
 長野県警は27日、福島県産のコメを長野県産と偽って販売したとして、不正競争防止法と日本農林規格(JAS)法違反の疑いで、米穀類販売「橋本商事」社長の橋本英雄容疑者(57)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月〜2月までの間、自社工場で精米した「福島県産あきたこまち」を「長野県産あきたこまち」と印刷された袋に詰め、「単一原料米長野県産あきたこまち23年産」と印字したラベルを張って、大阪府の業者に精米計200キロを約6万円で販売した疑い。

 県警によると、橋本容疑者は容疑を認めている。大阪府の業者が50トンを注文しており、大口の取引を成功させたかったとみている。当時、東日本大震災などの影響でコメが品薄になっていたが、福島産は手に入りやすかった。

 長野県が5月、米トレーサビリティー法に基づき、文書で改善指導していた。

  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120927/crm12092711010002-n1.htm


他にもこんなのがある。
以下転載

産地偽装業者が破産申請へ 宮城の米穀卸会社
2012.4.23 17:57 [倒産・破産]
 コメの産地偽装販売で宮城県に行政指導を受けた仙台市の米穀卸協同組合「ケンベイミヤギ」が仙台地裁に自己破産を申請することが23日、東京商工リサーチの調べで分かった。負債総額は約6億6000万円。

 ケンベイミヤギは2010年産米で、福島県産のひとめぼれやコシヒカリを混ぜているのに「宮城県産」と表示するなど、産地を偽って販売していたことが発覚。今年1月、県が米トレーサビリティー法に基づき改善指導した。

 ケンベイミヤギは1951年設立。健康食品や灯油も扱う、米穀卸では県内大手。商工リサーチによると、米価低迷などで97年3月期に42億円あった売上高が11年3月期は13億円まで落ち込み、4年連続赤字となるなど業績が低迷。産地偽装発覚後は学校給食の契約が解除され経営が一段と悪化し、昨年12月に全従業員を解雇していた。

  http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120423/biz12042317580020-n1.htm

こちらもよろしく。
以下転載

福島牛を産地偽装か 精肉店元店長逮捕「福島県産では売りにくかった」
2012.5.28 13:35 [食の偽装]
 福島、宮城両県産の牛肉を鹿児島県産などと偽って販売したとして、大阪府警は28日、不正競争防止法違反(原産地などを誤認させる行為)の疑いで、大阪市の精肉店元店長、沓掛博司容疑者(62)=同市都島区=を逮捕した。

 捜査関係者によると、元店長は2月、大阪市此花区のスーパー内の一角にある精肉店で、福島、宮城両県産などの牛肉数十パックを、鹿児島県、北海道といった他道県産と不正に表示して販売した疑いが持たれている。精肉店は兵庫県伊丹市の食肉販売会社の直営店で、既に閉店している。

 近畿農政局が4月、販売会社に対し、日本農林規格(JAS)法などに基づく是正を勧告。府警も同法違反容疑で同社を家宅捜索し、元店長は任意聴取に「1人でやった。福島県産では売りにくかった」と話している。

  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/crm12052813370005-n1.htm


>袋で偽装なんて不可能だよ。こうめさんのブログ記事でも読め!

ブログでは、こういうことを言っている。
>特に農家がこの一空袋を利用して産地偽装するのは不可能です。それは実物を見れば一目瞭然です。


30s用の紙袋は、我が家にも6袋あるが、紙ヒモで簡単に開け閉めできるし、詰め替えも自由自在。

そもそも、30kg入りの大袋で米を買う人は、あまりいない。

大袋と言っても、せいぜい10s入りのビニール袋で購入するのが一般的。

信頼できる知り合いの米農家から、直接購入しない限り、偽装の可能性は必ずある。

悲惨なのは、米菓と学校給食のように思えてならない。

偽装する必要さえないからである。


11. s 2012年10月23日 08:52:48 : JQ5eU5z/8cd9E : DHkRK3tB2w
噂を聞き見に来ました。情報の源とされる「身内」の同僚です。
我がJAには「ガスと米の担当」が存在せず、同僚の私が「身内さん」を特定できませんでした。稲作をしている私は今年も自分の米をおいしくいただいています。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧