http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/140.html
Tweet |
東京の水は、安全なのか? ND(不検出)のうそ
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1419.html
2012-10-15 原発はいますぐ廃止せよ
水道水(蛇口水)の放射能グラフ(H23.3〜)
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_water_fallout.html#water
これを見てオレももう大丈夫なのだと思い込んでいた。
都内の水道水中(蛇口水)の毎日の放射能測定結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_water_data.html
採水日 ヨウ素131Bq/kg セシウム134Bq/kg セシウム137Bq/kg
2012-10-14 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-13 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-12 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-11 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-10 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-09 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-08 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-07 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-06 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-05 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-04 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-03 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-02 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
2012-10-01 ND(不検出) ND(不検出) ND(不検出)
なぜ水を測るのにKgなのかがわからん、普通はリットルか又はミリリットルではないのか?
オレが飲んでいる一升ビンは、1800ミリリットルと書かれている。
検出限界はいくらかが気になる。
「ND(不検出)」の考え方
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/nd.html
現在の測定状況においては、水道水は測定値が概ね0.2Bq/kg未満の場合に「ND(不検出)」と表示します。
ということは、200ミリベクレル/リットルということだな。
過去は、どうなっていたのだ?
環境放射線データベース
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.top?pageSID=21349183
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/20121015150056b17.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/20121015150122911.jpg
大気圏内核実験、中国の核実験、チェルノブイリの事故、それらをはるかに上回る。
昔は、1ミリベクレルじゃないか、つまり0.001ベクレル。
よく見たら、0.5ミリベクレルの時が続いて、2010年は不検出、きっと検出限界は0.1ミリベクレル以下なのだろう。
そして、今、2000倍の検出限界となる。
男のオレもあまり重箱の隅を突く細かいことは言いたくはないが、
「人をだますのもいい加減にしろ!!!」
キログラムとかリットルとかミリとかcm3とかm3とかm2とかシーベルトとかベクレルとか実効線量とか等価線量とか線質換算計数とかジュールとかアボガドロ定数とか、、、、、。
素人と思ってバカにして人をだますのは、やめよう。
不検出だと思って安心したら、なんのことはない、過去の100倍の水、100ミリベクレルぐらいは水道水は汚染されているのだ。
これが影響ないと誰が言えるのだろうか、神ならず人の身で。
食品は人為で避けられるが、空気と水は不可能に近い。
早めにここを読んでおけ!!!
木下黄太のブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素28掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。