★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 891.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機の鉄骨ぐにゃり 福島第1原発を公開/廃炉の準備、作業環境なお厳しく(日経新聞)
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/891.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 10 月 13 日 10:40:14: KbIx4LOvH6Ccw
 

福島第一原発の「高放射線地点」を初めて撮影(12/10/12)
http://youtu.be/kQb06u4uHCM

福島第一原発で事故後、最も高いレベルの放射線が測定されたのが、1号機と2号機の間にある排気筒の辺りです。1時間あたり1万ミリシーベルト、人が一度に浴びると確実に­死ぬといわれる量が測定されました。今まで公開されていなかった建屋付近を12日、初めて取材することが許されました。


事故から1年7ヵ月 記者が見た福島原発の今 投稿者 gataro-clone
東京電力・福島第一原発の事故から1年7ヵ月たちました。きょうは、本格的な運用が始まったばかりの放射性物質を取り除くための新しい装置などが報道陣に公開されました。福島第一原発を取材してきたばかりの植田記者と電話がつながっています。

--------------------------------------

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1203T_S2A011C1CC1000/?dg=1

3号機の鉄骨ぐにゃり 福島第1原発を公開/廃炉の準備、作業環境なお厳しく(日経新聞)
2012/10/12 21:25

 東京電力は12日、福島第1原子力発電所を報道陣に公開した。事故から約1年7カ月たち、4号機付近を中心にがれきはかなり撤去され整然と作業が進んでいる。多量の放射性物質を出したとされる2号機や鉄骨がむき出しの3号機の建屋は、ほぼ事故時のまま。放射線のため屋外に長時間はとどまれず、廃炉へ向けた作業の道のりは遠いことを改めて印象づけた。

 日本の報道陣向けの原発公開は4回目。45人が2台のバスに分乗した。1〜4号機の海側を通った後、山側に回って1、2号機付近を通過。途中、4号機の山側と工事中の新しい水処理施設の前で降車した。

 4号機前の降車は放射線を浴びすぎないよう10分に制限。地面に置かれた格納容器の黄色い上蓋に約15メートルまで近づいた。直径約9メートル、重さ約52トン。工事を進めやすくするため8月に原子炉建屋から撤去した。大きな傷やへこみは見られない。

 最上階のプールから燃料を取り出すため建屋のカバーと専用設備の設置工事が始まり、無線操作で無人の大型クレーンがゆっくり動いていた。2013年中に本格的な燃料撤去を始める計画だ。

 建屋を間近に見上げると壁は所々崩れ、穴から鉄骨がのぞいていた。福島第1原発の高橋毅所長は「建物の劣化が進んでいないか、定期的にコンクリートの強さや傾きをチェックしたい」と、安全性を確認しながら作業を急ぐ考えを示した。


4号機の南側にある廃棄物処理建屋に残る津波の爪痕(12日、福島県大熊町)


がれきの除去など作業が進む3号機の原子炉建屋

 隣の3号機はぐにゃりと曲がった鉄骨の塊が見え、爆発のすさまじさを感じさせた。3号機ではプールに鉄骨を落とす事故があったばかり。損傷の有無などを調べるカメラが真上からクレーンでつるされていた。

 今回のルートで、放射線量が最も高かったのは4号機タービン建屋の海側。毎時約1000マイクロシーベルトで、過去と比べあまり下がっていない。この付近は津波で運ばれてきたとみられる車がひっくり返っているなど、がれきや残骸が放置されていた。


4号機のタービン建屋の海側では、押しつぶされたタンクがそのままだった。この付近では毎時約1000マイクロシーベルトを計測した

 初めて公開した1、2号機の山側は壊れかけた建物など障害物が多い。昨年8月には1、2号機主排気筒の地面近くにある配管の表面で毎時10シーベルトを計測。1時間浴びると命の危険がある高さだ。バスは十数メートルまで近づいたが、線量はそれほど上がらなかった。「場所が少しずれるだけで線量は大きく変化する」(東電担当者)という。

 坂を西に向かって上がった広い敷地では、多核種除去装置と呼ばれる新しい汚染水処理システムがほぼ完成。作業員が最終調整していた。近く汚染水を試験的に流す。従来のシステムでは難しかった放射性物質のストロンチウムの除去が可能になる。

 敷地内にある燃料保管の共用プールは近く満杯になる。空気で冷やす乾式の仮保管庫を建設し一部を移す計画で、基礎工事が始まった。正門近くではPR館が撤去され、新たな作業拠点とする工事も進行中。

 爽やかな秋晴れにもかかわらず、わずか2時間半の取材でも防護服を着て全面マスクを着けると暑く疲労感に襲われた。冬には寒さ対策も必要になるといい、作業環境はなお厳しい。(編集委員 安藤淳)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月13日 18:13:02 : jnDZQOuDLo
事故からすでに1年半。どこが冷温停止状態?

容器の中がどうなっているかもわからない、溶け落ちた燃料がどこにありどうなっているかもわからない。

すぐに破れる仮設の配管で水をかけ続けることしかできない。


02. 2012年10月14日 12:17:45 : gwSHaadgFA
これでもまだ原発再稼動をごり押ししたい野田民主も、自民党安倍も狂ってる・・・・・・・・

原発を「日本はいつでも核兵器を作れるんだぞー!と近隣諸国を脅す為にもげんぱつはなくせない」と言う石破も原発狂い。

使用済み燃料をどこへもって行くのですかー!
20万トンもある汚染水、毎日40トンも出る汚染水を今後何処へ溜めるんですかー!
8000ベクレルにもなっている多くの県の焼却灰の最終処分場は何処ですかー!
各県は全部放射能の最終処分場をつくるのですかー!

国土も海も汚染されてしまって、農業はどうしますかー?
漁業はどうなりますかー!
酪農はやっていけますかー!
野菜も米もお茶も魚も果物も牛乳も安全ですかー!
国土をこんなにしたのは自民党と民主党でしょう!
どうしてくれるんですかー!

安倍!
石破!
自民党の原発推進の懲りない面々!
野田派の全員

これらの質問の全部答えを出してから物を言え!
何が税金を上げるだ!
何が電気料を上げるだ!
既存の電力会社を全部資産売却して、お前ら議員の全私財を没収してそれでも足りなかった時にそういうことを言え!
どの口が言ってるんだ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧