http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/640.html
Tweet |
8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11368067750.html
2012-09-30 22:00:13NEW 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
http://www.youtube.com/watch?v=l9QiMgLRZSQ
Birdhairjp さんが 2012/09/30 に公開
2012年9月30日 栃木県 那須塩原市 の 関谷小学校 の校門の前 で放射線量を測定した。
空間(胸の高さ)の値は0.36マイクロシーベルト毎時。 校門の前を流れる水路に溜まった泥の上で6.80、通学路の歩道脇にたまったホコリの上で8.62マイクロシーベルト毎時だった
。 関谷地区は那須塩原の西部に位置する。 会津西街道の歴史のある宿場町。 福島第一原発からの距離は約110km。 那須塩原市の人口は約12万人。 東北新幹線が通る。 酪農畜産や稲作など農業が盛ん。 那須塩原温泉や那須連山・高原・那須温泉もある観光リゾート地。 ブリジストンのタイヤ工場もある。 フクシマ事故により、那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなった。
測定器は、ウクライナ製、ECOTEST MKS-05。ガンマ線のみを測定した。
8.62 microSv/h, SEKIYA el-school, Nasushiobara city, road side dust, 20120930
ビデオの中で示した地図は、群馬大学の早川由紀夫教授が監修・作成した『福島第一原発事故の放射能汚染地図・7訂版』 "RADIATION COUNTER MAP of the Fukushima Daiichi accident" Professor Yukio HAYAKAWA og Gunma University
カテゴリ:
8.10 microSv/h, SEKIYA el-school, Nasushiobara, school road dust, 2010 Sep.
http://www.youtube.com/watch?v=FbD0IajnBhM
Birdhairjp さんが 2012/09/30 に公開
Please share. Save children.
On 30 Sep 2012, I measured radiation in front of SEKIYA elementaly school of Nasushiobara city , Tochigi pref., Japan.
The monitor indicates 0.43 micro Sievert per hour in air at chest hight, 6.94 on mud in the road side garter, 8.10 micro Sievert per hour on dusts of the school road
The monitorinig place is 120km from Fukushima Daiichi Nuclear power plant.
Measuring instrument is made of Ukraine, ECOTEST MKS-05.
8.10μSv/h 栃木県那須塩原市 関谷小学校通学路に溜まったホコリ
A map shown in the video is "RADIATION COUNTER MAP of the Fukushima Daiichi nuclear accident", 福島第一原発事故による放射能汚染地図 by 群馬大学教授 早川由紀夫さん
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。